1read 100read
2013年06月ゲーム音楽55: SweepRecordについて語るスレ【スーパースィープ】 (149) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DQ・FF・ポケモンゲーム音楽比較 (110)
DQ・FF・ポケモンゲーム音楽比較 (110)
ELPの曲って (100)
デジモンワールドの音(・A・) (190)
ネットゲームのゲー音 (110)
植松&桜庭ファンタジーロックフェス (163)

SweepRecordについて語るスレ【スーパースィープ】


1 :774:2010/11/29 〜 最終レス :2013/06/18
SweepRecord
http://www.sweeprecord.com/
SweepRecordSHOP
http://sweeprecord.biz/
関連スレ
ゲームミュージックディスカバリーについて語る
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1284288005/

2 :
>>1
いまのいままで何故ここのスレが立たなかったか不思議でなりませぬw
アンデフとかまだもってないから再販ないかなあ・・・

3 :
確かトルバスレがあったからそこで話してただけ
あとは各個のメーカー、作品スレで事足りてたし

4 :
品揃えが好みで、支払い方法多くて、送料も実質無料だから重宝してる
話題が分散しがちなんだよね情報も少ないし
スーパースィープの作曲家は7人らしいけど、細江慎治、佐宗綾子、安井洋介…あとワカラン

5 :
エスプガルーダサントラのアレンジは3曲とも良かった
PS2版もあの路線でやってくれればよかったのに

6 :
海腹川背のサントラ再販してくんねえかな

7 :
NP後払いがマジで便利というか。気軽に注文できて良い。

8 :
EVERBLUEのサントラ出して欲しい
自分で録音しちゃったよ

9 :
ストラニアのイメージサントラまだ?

10 :
はにいいんざすかいには驚いた

11 :
Face繋がりでサイバークロスも是非

12 :
ヒズミ天国シリーズが良い
HPゴリゴリ減っていくけど

13 :
SweepRecord落ちてる?
SweepRecordSHOPの方は大丈夫みたいだけど

14 :
エラーって出るね

15 :
水曜の朝の時点だとメンテナンス中ってなってたな。

16 :
あれだなオプーナサントラ発売に向けてカウントダウンサイトを立ち上げる気だな?

17 :
>>6
無理でしょ
大々的に最初で最後の再販とか告知して
再販としては大量に再生産したんだし
買わなかったお前が悪い

18 :
カドゥケウスとかいつ来るんだろうなぁ

19 :
ラグナロクのremixアルバム、「1月19日先行発売」とあるんだがどこで売るのか知ってる人いる?
http://www.sweeprecord.com/?p=996

20 :
EXTENDは1/9だが…誤植でないのならわからん

21 :
オペラグのアレンジアルバム出るのは嬉しいけど
サンプル聴く限りどれも微妙そうで悩む…
グラのハウスリミックスCD思い出した

22 :
エスカトスサントラ付きだし買うか・・・と思ったら
フルのサントラ後日販売って
これはちょっと宣伝ミスなんじゃね
ソフト発売してから発表すりゃいいのに

23 :
というか特典のほうはアウトテイクやアレンジとかなんじゃなかったっけ
あとJSS/CSの曲

24 :
JSS/CSの曲は特典の方にしか入っていないとか?

25 :
ナノサウンズのCD再販お願いします

26 :
エスカトスのサントラ、祖父で買っても特典ディスク
付くかな?

27 :
つくならソフのホームページなりで告知すると思うぞ。

28 :
M3おつかれさまー

29 :
安井さんの音使いがくどくて普段は敬遠してるんだが
4つ打ち系だけは外れなしレベルでハマっちゃう・・・ビクンビクン

30 :
新譜が欲しいのばっかりで財布が悲鳴をあげておる

31 :
サンダードラゴン2のサントラは何時になったら出るのですか

32 :
センコロDUOvol.2特典ディスクが1トラックのみで51分
ありえない、何かの間違いではないのか
って思った

33 :
スレチだが聖剣伝説2のアレンジ盤も長かったな
現在一番長いのは無限回廊か

34 :
一昔前のシューティングサントラの話題の中心はケイブ祭りだったが今はすっかりスィープに移った感じ

35 :
ケイブはオンラインショップの酷さに辟易して興味を失っちゃったな
欲しいのに買えない、年代物のプレミア品なら仕方ないが新作がそれじゃ駄目だろう…

36 :
蒼穹紅蓮隊再販されたし、レディアントシルバーガンも再販してくんないかな

37 :
東芝EMI盤
東芝EMI盤の再生産(一時期入手困難だったけど、これで新品がまた流通した)
モモグレ盤(2004年の復刻盤)
三回も機会あって買ってないとかバカじゃないの

38 :
何を興奮してるのかさっぱり意味が分からない

39 :
バカに向けて言っただけなんでお気になさらずにw
でも実際XBLAの配信が来たら(相変わらず「近日配信」つってるけど…)
スィープかベイシスで出すんじゃないかなあ。おまけで−や先行版も入れるとかして

40 :
>>34
グレフが元気な時代にはお世話になりました

41 :
>>17といい>>37といいなんなの?
気持ち悪いなぁ

42 :
何かをこじらせてるので触らない方がいいんじゃない?
細江さんもFM音源で新作を作ってくれないかな、ドラゴンスピリット的なやつを

43 :
ああいうの今も書けるのかな

44 :
書けないんじゃないかなぁ
書いてくれたら嬉しいんだけど

45 :
TVアニメ版のドルアーガのサントラ、時折ものすごいシルバーガンみたい
というニッチな話題をふってみるテスト

46 :
そろそろ『サンダードラゴン2』サントラを発売していただきたい。。。
あと、『エスカトス』と『ストラニア』は良さげなのだが、ゲームやったこと無くて曲知らないから躊躇するな

47 :
そこは試聴くんを活用しないと
エスカトスとストラニア、試聴のみで購入余裕でした
そして未だにゲームは買ってない

48 :
ストラニアはちょっと難あるが、エスカトスは面白い

49 :
ラストRルIIIまだなのかな・・・

50 :
カドゥケウスまだー?

51 :
ストラニア特典の安井さんアレンジ、X68のマッドストーカーみたいな音がする

52 :
Twitterで細江さんがCD販売の裏側というか実情みたいなのを愚痴っていてなかなか興味深かった

53 :
めがてんって結構いろいろぶっちゃけちゃう人だと思うw

54 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kk_Xoa24WYg
>"Sampling Masters - Dan..."
>この動画は削除されました。これは、以下をはじめとする複数の申立人から
>著作権侵害に関する第三者通報が寄せられたことにより、
>この動画の YouTube アカウントが停止されたためです:
>株式会社スーパースィープ
>株式会社スーパースィープ
>株式会社スーパースィープ
>申し訳ありません。
偽者かな?

55 :
youtubeよりニコニコを・・・

56 :
>>50
■超執刀カドゥケウス サウンドトラック■
品番 :SRIN-1088
発売日:2011年9月28日
価格 :2,100円(税込)

57 :
スィープレコードから新譜の案内メールが来たけどリンク先の商品ページがまだできてないみたいだな

58 :
東亜プランの版権って不明なはずなんだけど、いつからスーパースィープが
手にしたんだ?フェイスとかも怪しいし。
契約とかいろいろ突っ込んでみたらぼろが出るかもね。

59 :
先日のUstreamの放送でも版権についても少し触れていたがよく分からなかった
http://www.youtube.com/playlist?list=PL054D0CF2AD1C9A9C

60 :
まあ突っ込んで廃止に追い込むのも正義だな

61 :
フェイスの件ははにいのサントラに(サントラ発売時の)2009年当時に
フェイスのソフトの権利を持ってた株式会社エクセルの代表の名前があるので、
普通に許諾借りて作ってるでしょ
(スィープとは関係ないけどこの記事内 ttp://venture-plus.com/news/44426 を参照)
まあ東亜のほうはわからんが、長いこと東亜がらみは危ないって噂されてたものに
目隠しでつっこむ蛮勇はいくらなんでもないだろうw
BOX発売されたらそこらへんの経緯も明らかになるんかねえ…

62 :
http://sweeprecord.com/?p=4457
東亜プラン CD−BOX(仮)
発売日: 2011/11/4
※10/30"M3-2011秋" “高田馬場ミカドイベント”先行販売 価格: 10,500円(税込)
品番: SRIN-1100 仕様: 音楽CD5枚+データディスク1枚/計6枚組
曲目リスト:
・DISC1
【タイガーヘリ】(作曲:上村 建也、弓削 雅稔/1985年10月稼働)
【スラップファイト】※初CD化 (作曲:弓削 雅稔/1986年7月稼働)
【飛翔鮫】(作曲:上村 建也、弓削 雅稔/1987年3月稼働)
【究極TIGER】(作曲:上村 建也、弓削 雅稔/1987年11月稼働)
【TATSUJIN 達人】(作曲:弓削 雅稔/1988年10月稼働)
・DISC2
【ヘルファイヤー】(作曲:上村 建也/1989年4月稼働)
【大旋風】※初CD化 (作曲:太田 理/1989年6月稼働)
【ゼロウイング】(作曲:上村 建也、弓削 雅稔、富沢 敏明/1989年10月稼働)
・DISC3
【鮫!鮫!鮫!】(作曲:弓削 雅稔/1989年12月稼働)
【ヴィマナ】(作曲:富沢 敏明/1991年6月稼働)
・DISC4
【達人王】※ステレオバージョン初CD化 (作曲:弓削 雅稔/1992年6月稼働)
【ドギューン!!】(作曲:上村 建也/1992年11月稼働)
・DISC5
【V・X】(作曲:弓削 雅稔/1993年3月稼働)
【バツグン】(作曲:坂井 義達/1993年12月稼働)

63 :
>>62
併記されてるARENAって会社はなんだろね

64 :
やっぱり現在の権利者ってことなのかね>ARENA

65 :
今日はタイトー絡みの発表があるようだ

66 :
>>63-64
東亜の版権は散在しているんじゃなくて、ある程度まとまっているってことか。

67 :
東亜の予約してたけど、訳あってキャンセルのメールを金曜日に出したんだが、返事が来ない。。
休み明けまで待ってみるけど、それでも音沙汰なかったら電凸するしかないか?
だれかメール問い合わせした人いる?返事が遅れるのは普通なのかな

68 :
今日開催のM3で忙しいんじゃね?

69 :
荷物になるから買わないつもりが、うっかり買っちゃったい東亜。
わりとぽんぽん買ってく人がいたんで、祭り的なノリもあって。
ボックスから出すと、上下左右に展開して十字になる不思議ケース。
真ん中のCD取ると下にスタッフ一覧が書いてあるんだけど。
その内の一つに、おぎゅう行政書士事務所、ってあった。
やっぱ出すの大変だったんだろうな。

70 :
メールきたおぎゅう

71 :
>>69
基板部の内一人の事務所名キター

72 :
東亜プラン シューティング クロニクル、
欲しいのに品切れ。
なんで?


73 :
さっさと買わなかったからだろ

74 :
売れる物を何で再プレスしないの?

75 :
100セット単位で注文すれば再プレスしてくれるかも

76 :
スィープだしそのうち再販するんじゃね?
そんなに欲しいなら早く注文すりゃ良かったのに。

77 :
ここのCDはチェックしてなかった。
きのう知った。
そのうちの再販を待つ事にします。

78 :
>>74
売れないから。
買えるようになるといらなくなるから。

79 :
余らせたが最後、作曲者が死ぬとかしないと売れることは無いからな
足りないくらいが丁度いい

80 :
>>72
俺が買ったからw
アンデフのサントラと一緒に頼んじゃって届くの来月だよ

81 :
東亜プラン シューティング クロニクル
再販キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

82 :
あの特注臭いケースが大量に余ってたのかな

83 :
>>81
欲しかったけどじゃあいらない

84 :
>>82
銀行振込の客から入金されなかったキャンセル分とか
交換対応用のキープ分とか、ある程度在庫が確定したので
その分じゃないのかな
たぶん実際に再生産とかしてないような気はする

85 :
アンデフDC、何故トールケースなんだろう
まも呪もそうだったが

86 :
輸送中にケース破損しにくいから通常ケースよりは
通販向きとか?
こっちの方が安いとかパッケージングの手間が軽減されるとか
切実な理由もあるかもしれないが

87 :
まあ最初のAC版アンデフがトールだったから合わせてるだけな気もする
まものろはアレンジとか冥界は通常ケースだったか

88 :
こまけぇこたぁ(ry

89 :
センコロのサントラ頼んだら中のCD表裏逆になってたんだけど何なんだよこれ
S-MODE頼んだときも逆だったぞ

90 :
見たこと無いから予想だけども、
初回版あたりがクリアケースでレーベル面が見えるように逆になってたとか。
それが製造工程上、通常版でも方向そのままになってる、と。

91 :
バックインレイ無いからディスクの絵が見えるようになってるんだと思ってたけど(薄いケースのシングルCDとかみたいに)
再販分はバックインレイ有るのか?
っていうか最初のセンコロサントラって向こうが透けて見えるよね

92 :
昔のピクチャーレーベルものなんかと一緒で最初から裏ジャケないから
CDのレーベル見せるためにああやって入ってるんじゃないの
>>81
あの透けた仕様のせいなのかはわからないけど
センコロのサントラが出た頃使ってたボロPCのドライブがヘタってて
ディスク読み込めなかったのが印象的だったな…
他のCDだったり、PC買い換えた後や他のオーディオ機器では普通に読めたけど

93 :
アンカ間違えた91ね

94 :
>>92
たしか「読み取れない機器があります」とか注意書きが書いてあったっけっか。

95 :
最近『ストラニア』を良く聴いている。
発売当時はゲームの方を良く知らんかったが、ゲーセンでも遊べるので後で曲を知れると思って買っておいた。
売り切れになったようだな、特典CDのある内に買って良かった。

96 :
>後で曲を知れると思って
↑ここ意味不明だったな。
「曲単品では無く、ゲームBGMとしての曲を知れると思って」ということ。

97 :
エスカトスのアレンジサントラは尼では取り扱わんのかな?

98 :
エスカトス アレンジトラックス買ったがイマイチだった
まものろと違ってオリジナルとの差があまりないね
アレンジ2曲も普通

99 :
あげ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メガドライブの名曲を語ろう! (125)
【バーチャファイター】最高曲を黙々と挙げるスレ (110)
【下村】Live A Live【女史】 (198)
韓国系アニソン糞ラルクってゲーム音楽以下 (114)
冬の厳しさ、寒さを感じさせるゲーム音楽 (177)
【夢】GM目指してる奴居る?【現実】 (104)
--log9.info------------------
【また】●でも串は使えなくなりましたとさ【やられた】 (118)
(゚Д゚≡゚Д゚)今 ●には俺様しか居ない! (158)
!ninja (156)
どんどんてすと (135)
円高ドル安の今、●を買わなくて、いつ買う! (172)
●2ちぇんねるに金払ってるって、友達に言える?● (117)
● (135)
テスト (184)
てすと (100)
VIPからき●すた (191)
●の調子が悪い (171)
てすと (100)
てすと (100)
てすと (100)
テスト (140)
テスタロッサと言う為のすれ (122)
--log55.com------------------
【悲報】『頭が良くなる薬』なるスマドラが流行!!短期的に集中力を高めることが出来るなどいいことづくし!ADHD用の薬など [782112767]
参院定数6増の自民案、可決へ。あれっ?野田との約束は?? [805596214]
ZOZOとしまむらのコラボTシャツがやばすぎる [657220922]
なんで自民党の議員やネトウヨは統一教会を信仰してるんだ?統一教会の教義によれば日本人は死ななければならない悪魔なんだが… [308223134]
池袋って攻守最強だよな 遊ぶところは多いし家賃も安いしバカに見つかる前に越してこい! [502016552]
15歳から2ch初めて18歳でVIPから嫌儲に移住して今24歳だけど まじで嫌儲せいで性格狂った気がする やるんじゃなかった [218488394]
ガチレズの女友達がほしい。決して両想いの恋愛とかにに発展しないからこそ、腹を割った濃厚な話ができる関係が構築できそうだと思うんだ [319096437]
Twitterが偽フォロワー数千万件削除へ、金でフォロワー買ってた奴終了のお知らせ [294565846]