1read 100read
2013年06月囲碁・オセロ156: 【囲碁】女流棋戦総合スレッド 3 (160) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オセまにあ副管理人を信任できない人の数→ (146)
無料ゲーム大集合対戦リバーシ(DoCoMo) (101)
山田規三生 (114)
GB×RIVERSIで殺害予告A (121)
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッドPart35(第68期〜) (739)
連珠総合 (142)

【囲碁】女流棋戦総合スレッド 3


1 :2012/09/25 〜 最終レス :2013/05/29
女流本因坊、女流名人、女流棋聖、その他女流棋戦について語るスレッド
前スレ
【囲碁】女流棋戦総合スレッド 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1223230559/l50

2 :
【女流本因坊戦】
・優勝賞金 580万円
・挑戦手合・決勝 挑戦手合五番勝負
・棋戦形式 16名によるトーナメント戦。優勝者が挑戦手合に出場
・持ち時間 挑戦手合:4時間、本戦:3時間
・秒読み 挑戦手合、本戦:5分
http://www.nihonkiin.or.jp/match/fhoninbo/index.html

3 :
【女流名人戦】
・優勝賞金 500万円
挑戦手合・決勝 挑戦手合三番勝負
・棋戦形式 7名によるリーグ戦。優勝者が挑戦手合出場(21期より)
・持ち時間 挑戦手合、リーグ戦:3時間
・秒読み 挑戦手合、リーグ戦:5分前
http://www.nihonkiin.or.jp/match/fmeijin/index.html

4 :
【女流棋聖戦】
・優勝賞金 500万円
・挑戦手合・決勝 挑戦手合三番勝負
・棋戦形式 16名によるトーナメント戦。優勝者が挑戦手合に出場
・持ち時間 持ち時間無し
・秒読み 1手30秒、1分の考慮時間10回
http://www.nihonkiin.or.jp/match/fkisei/index.html

5 :
【正官庄杯世界女流囲碁最強戦】
・棋戦形式 各国5名の団体戦 勝ち抜き戦
・持ち時間 1時間
・秒読み 40秒3回
http://www.nihonkiin.or.jp/match/chonkanjan/index.html
【黄竜士双登杯世界女子囲碁団体選手権】
・棋戦形式 5名1組の団体戦
・持ち時間 持ち時間1時間 秒読みは1分1回(中国ルール)
・秒読み 残り5分前
・コミ 7目半
・優勝賞金 550万円
http://www.nihonkiin.or.jp/match/kouryu/index.html

6 :
【華頂茶業杯世界女流団体選手権 】
・棋戦形式 3名1組の団体戦
・持ち時間 持ち時間2時間
・秒読み 持ち時間を使い切ったら1分単位で5回
・コミ 7目半
・優勝賞金 20万元
http://www.nihonkiin.or.jp/match/kacho/index.html

7 :
第31期 女流本因坊戦 挑戦手合五番勝負
謝依旻女流本因坊 ― 奥田あや三段
第1局 9月26日(水) 佐賀県嬉野市 「大正屋」
第2局 10月3日(水) 岩手県花巻市 「佳松園」
第3局 10月16日(火) 東京都目黒区 「目黒雅叙園」
第4局 11月7日(水) 東京都千代田区 「日本棋院」
第5局 11月14日(水) 東京都千代田区 「日本棋院」

8 :
第25期女流名人戦リーグ
1 向井千瑛 五段  5期連続5回目
2 鈴木 歩 六段  5期連続5回目
3 吉田美香 八段  5期連続5回目
4 奥田あや 三段  4期連続4回目
5 加藤啓子 六段  3期ぶり3回目
5 大澤奈留美 四段  初参加
5 石井 茜 二段  初参加

9 :
>>1

10 :
>>1
 大詰めだな

11 :
くろたりないのか

12 :
上辺生きても足りないらしいな

13 :
まじか

14 :
週間碁記者さんのツイッター
上辺は死なないようだが、でも足りないっぽいと「幽玄の間」

15 :
投了?

16 :
javaは177手目割り込みで止まってる。

17 :
もう一手進んだ。

18 :
動き出したわ。

19 :
終局か。

20 :
白一目半?

21 :
白五目半勝ち

22 :
奥田じゃあ謝の相手にならないか
といって他にいないしなあw

23 :
上辺の締め付けで形勢傾いた?

24 :
黒がどこから敗勢、全然分からない

25 :
左辺のツケに一子を取った、57手目が疑問だとか

26 :
謝が比較的苦手としている地方対局で勝てなかったのは奥田にとっては痛いな。
謝の3−0防衛コースになりそう。

27 :
イーミンに3回も勝つ絵が見えない。
あるとしたら他の2大棋戦でラッキーパンチが入るぐらいじゃないだろうか?

28 :
9月24日 第25期 女流名人戦 挑戦者決定リーグ戦
△向井千瑛 五段  黒中押勝ち  吉田美香 八段

9月分終了
序    棋士名     勝 敗  7月   8月   9月   10月   11月   12月   1月
1 向井_千瑛 五段 2−0 ◯石井 抜け番 ◯吉田 _奥田 △加藤 _大澤 _鈴木
4 奥田_あや. 三段 2−0 抜け番 ◯石井 ◯鈴木 △向井 △大澤 _加藤 △吉田
3 吉田_美香 八段 2−1 ◯大澤 ◯加藤 ●向井 △鈴木 抜け番 △石井 _奥田
5 大澤奈留美 四段 2−1 ●吉田 ◯鈴木 ◯石井 △加藤 _奥田 △向井 抜け番
2 鈴木_歩_ 六段 1−2 ◯加藤 ●大澤 ●奥田 _吉田 _石井 抜け番 △向井
5 加藤_啓子 六段 0−2 ●鈴木 ●吉田 抜け番 _大澤 _向井 △奥田 △石井
5 石井_茜_ 二段 0−3 ●向井 ●奥田 ●大澤 抜け番 △鈴木 _吉田 _加藤
△=黒番 ◯=勝 ●=負

29 :
9月27日 第16期女流棋聖戦 本戦1回戦
△大澤奈留美 四段  黒中押勝ち  下坂美織 二段
△石井  茜  二段  黒半目勝ち  向井千瑛 五段

本戦1回戦
知念かおり四段 対 榊原 史子六段   →知念勝ち 9/20
謝 依旻女流本因坊 対 宮本千春初段 →謝勝ち  9/20
吉田美香八段 対 奥田あや三段
下坂美織二段 対 大澤奈留美四段   →大澤勝ち 9/27
加藤啓子六段 対 種村小百合二段
石井  茜二段 対 向井千瑛五段    →石井勝ち 9/27
矢代久美子五段 対 井澤秋乃四段
水戸夕香里三段 対 桑原陽子六段

30 :
千瑛がんばれー

31 :
>>29
石井vs.向井
稲葉ブログより、
その碁は総手数345手。
最後の半コウ勝って、半目勝ち
黒地3目、白地マイナス4目はという大激戦でした。

32 :
今日

33 :
http://pbs.twimg.com/media/A4QA0QiCcAArI6d.jpg

34 :
白1半か

35 :
もっとええわ

36 :
左下思ったよりヨセられちゃった
あかんわ

37 :
謝が2連勝!【第31期女流本因坊戦第2局】10/3
http://www.nihonkiin.or.jp/match/2012/10/312103.html

38 :
今年も防衛濃厚か

39 :
>>33
左胸の横のあたりの不自然なふくらみは何?

40 :
せやな

41 :
>>40
yqz

42 :
第16期女流棋聖戦
本戦1回戦終了
知念かおり四段 対 榊原 史子六段   →知念勝ち 9/20
謝 依旻女流本因坊 対 宮本千春初段 →謝勝ち  9/20
吉田美香八段 対 奥田あや三段    →奥田勝ち  10/6
下坂美織二段 対 大澤奈留美四段   →大澤勝ち 9/27
加藤啓子六段 対 種村小百合二段   →加藤勝ち 10/11
石井  茜二段 対 向井千瑛五段    →石井勝ち 9/27
矢代久美子五段 対 井澤秋乃四段   →矢代勝ち 10/4
水戸夕香里三段 対 桑原陽子六段   →桑原勝ち 10/4

本戦2回戦
知念かおり 四段  対 謝依旻 女流本因坊
奥田あや 三段   対 大澤奈留美 四段
加藤啓子 六段   対 石井 茜 二段
矢代久美子 五段 対 桑原陽子 六段

43 :
今日、第31期女流本因坊戦第3局。只今昼食休憩

44 :
さて

45 :
盤面でいい勝負。

46 :
寄り切りか

47 :
謝が3連勝で防衛!6連覇を達成【第31期女流本因坊戦第3局】10/16
http://www.nihonkiin.or.jp/match/2012/10/363131016.html

順当というか、予想通りというか、盤石の防衛。

48 :
>>39
初めは立て膝してるのかと思った。さすがとしか言いようがないな……

49 :
10月18日 第25期 女流名人戦 挑戦者決定リーグ戦
鈴木 歩 六段  白4目半勝ち  △吉田美香 八段

序    棋士名     勝 敗  7月   8月   9月   10月   11月   12月   1月
1 向井_千瑛 五段 2−0 ◯石井 抜け番 ◯吉田 _奥田 △加藤 _大澤 _鈴木
4 奥田_あや. 三段 2−0 抜け番 ◯石井 ◯鈴木 △向井 △大澤 _加藤 △吉田
5 大澤奈留美 四段 2−1 ●吉田 ◯鈴木 ◯石井 △加藤 _奥田 △向井 抜け番
2 鈴木_歩_ 六段 2−2 ◯加藤 ●大澤 ●奥田 ◯吉田 _石井 抜け番 △向井
3 吉田_美香 八段 2−2 ◯大澤 ◯加藤 ●向井 ●鈴木 抜け番 △石井 _奥田
5 加藤_啓子 六段 0−2 ●鈴木 ●吉田 抜け番 _大澤 _向井 △奥田 △石井
5 石井_茜_ 二段 0−3 ●向井 ●奥田 ●大澤 抜け番 △鈴木 _吉田 _加藤
△=黒番 ◯=勝 ●=負

50 :

SSS  アメックスセンチュリオン
SS  ダイナースプレミアム アメックスプラチナ
S   JCB the Class 三井住友プラチナ 東京大学卒業生カード
――――――――――――――――――――――――――――
     高ステータスの壁
――――――――――――――――――――――――――――
AAA ダイナース シティプラチナ アメックスゴールド MUFGプラチナ 蔵前カード 
AA  銀行系・航空系・JCBゴールド アメックスグリーン 学士会・如水会カード
A   一般のゴールド KKR・私学・公立共済カード 名大・北大カード
――――――――――――――――――――――――――――
     ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
BBB 低価格ゴールド 銀行系・航空系・JCBカード 慶應・早稲田カード
BB  信販系・電鉄系・百貨店系カード  ICU・桜友会・上智カード
B   流通系カード JACCS・SBI・楽天カード 明大・立教カード
――――――――――――――――――――――――――――
     人前で使えるカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
     サラ金系カード デビットカード

51 :



風俗もデフレ
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」

52 :
>ドコモ杯は2回戦に突入しました。
>いやぁ〜〜〜驚きました!
>謝ちゃんがまさかの初手、天元打ち!
>その後、天元、高目、目外し。なんとか戦いに巻き込もうとする謝ちゃんと
>それを、捨てたり回り込んだりしながらかわしていく知念かおりちゃんの攻防は
>本当に素晴らしくて目が離せませんでした。
http://yoshiko3.exblog.jp/17040575/

53 :
キャットファイト見たいなもんだと思えば胸アツだね・

54 :
10月22日 第25期 女流名人戦 挑戦者決定リーグ戦
向井千瑛 五段  白中押し勝ち  △奥田あや 三段

序    棋士名     勝 敗  7月   8月   9月   10月   11月   12月   1月
1 向井_千瑛 五段 3−0 ◯石井 抜け番 ◯吉田 ◯奥田 △加藤 _大澤 _鈴木
4 奥田_あや. 三段 2−1 抜け番 ◯石井 ◯鈴木 ●向井 △大澤 _加藤 △吉田
5 大澤奈留美 四段 2−1 ●吉田 ◯鈴木 ◯石井 △加藤 _奥田 △向井 抜け番
2 鈴木_歩_ 六段 2−2 ◯加藤 ●大澤 ●奥田 ◯吉田 _石井 抜け番 △向井
3 吉田_美香 八段 2−2 ◯大澤 ◯加藤 ●向井 ●鈴木 抜け番 △石井 _奥田
5 加藤_啓子 六段 0−2 ●鈴木 ●吉田 抜け番 _大澤 _向井 △奥田 △石井
5 石井_茜_ 二段 0−3 ●向井 ●奥田 ●大澤 抜け番 △鈴木 _吉田 _加藤
△=黒番 ◯=勝 ●=負

55 :
また向井かよの展開

56 :
te

57 :
11月1日 第25期 女流名人戦 挑戦者決定リーグ戦
加藤啓子 六段  白8目半勝ち  △大澤奈留美 四段

10月分終了
序    棋士名     勝 敗  7月   8月   9月   10月   11月   12月   1月
1 向井_千瑛 五段 3−0 ◯石井 抜け番 ◯吉田 ◯奥田 △加藤 _大澤 _鈴木
4 奥田_あや. 三段 2−1 抜け番 ◯石井 ◯鈴木 ●向井 △大澤 _加藤 △吉田
2 鈴木_歩_ 六段 2−2 ◯加藤 ●大澤 ●奥田 ◯吉田 _石井 抜け番 △向井
3 吉田_美香 八段 2−2 ◯大澤 ◯加藤 ●向井 ●鈴木 抜け番 △石井 _奥田
5 大澤奈留美 四段 2−2 ●吉田 ◯鈴木 ◯石井 ●加藤 _奥田 △向井 抜け番
5 加藤_啓子 六段 1−2 ●鈴木 ●吉田 抜け番 ◯大澤 _向井 △奥田 △石井
5 石井_茜_ 二段 0−3 ●向井 ●奥田 ●大澤 抜け番 △鈴木 _吉田 _加藤
△=黒番 ◯=勝 ●=負

58 :
何故将棋界ばかりに美少女が集まるのか
そろそろ囲碁界も真剣に考えた方が良さそうだ

59 :
>>58
オレも前からそれは気になってた
マジでやばいぞ

60 :
しかし奥ゆかしさとRでは囲碁が上だと思う。
NHK将棋なんてどっちが解説者かわからんほど出しゃばってるじゃないかw

61 :
一頃は囲碁にばかり美少女が集まるとか言われてたじゃないか。
単なる反動とバランス化だろ

62 :
昔から将棋より囲碁のほうが美人が多いというのが定説だったが、
ここ数年、若手女流については、
囲碁より将棋のほうが可愛い子が多いといわれるようになってきたと思う
今年、井山が囲碁棋士として初めて将棋の女流と結婚したのは、
まさにそのことを証明してるといえる

63 :
11月23日 第25期 女流名人戦 挑戦者決定リーグ戦
  加藤啓子 六段  白1目半勝ち  △向井千瑛 五段
△奥田あや 三段  黒11目半勝ち   大澤奈留美四段

序    棋士名     勝 敗  7月   8月   9月   10月   11月   12月   1月
1 向井_千瑛 五段 3−1 ◯石井 抜け番 ◯吉田 ◯奥田 ●加藤 _大澤 _鈴木
4 奥田_あや. 三段 3−1 抜け番 ◯石井 ◯鈴木 ●向井 ◯大澤 _加藤 △吉田
2 鈴木_歩_ 六段 2−2 ◯加藤 ●大澤 ●奥田 ◯吉田 _石井 抜け番 △向井
3 吉田_美香 八段 2−2 ◯大澤 ◯加藤 ●向井 ●鈴木 抜け番 △石井 _奥田
5 大澤奈留美 四段 2−3 ●吉田 ◯鈴木 ◯石井 ●加藤 ●奥田 △向井 抜け番
5 加藤_啓子 六段 2−2 ●鈴木 ●吉田 抜け番 ◯大澤 ◯向井 △奥田 △石井
5 石井_茜_ 二段 0−3 ●向井 ●奥田 ●大澤 抜け番 △鈴木 _吉田 _加藤
△=黒番 ◯=勝 ●=負

64 :
>>63
訂正 11月22日でした

65 :
こうじゃない?
序    棋士名     勝 敗  7月   8月   9月   10月   11月   12月   1月
1 向井_千瑛 五段 3−1 ◯石井 抜け番 ◯吉田 ◯奥田 ●加藤 _大澤 _鈴木
4 奥田_あや. 三段 3−1 抜け番 ◯石井 ◯鈴木 ●向井 ◯大澤 _加藤 △吉田
2 鈴木_歩_ 六段 2−2 ◯加藤 ●大澤 ●奥田 ◯吉田 _石井 抜け番 △向井
3 吉田_美香 八段 2−2 ◯大澤 ◯加藤 ●向井 ●鈴木 抜け番 △石井 _奥田
5 加藤_啓子 六段 2−2 ●鈴木 ●吉田 抜け番 ◯大澤 ◯向井 △奥田 △石井
5 大澤奈留美 四段 2−3 ●吉田 ◯鈴木 ◯石井 ●加藤 ●奥田 △向井 抜け番
5 石井_茜_ 二段 0−3 ●向井 ●奥田 ●大澤 抜け番 △鈴木 _吉田 _加藤
△=黒番 ◯=勝 ●=負
向井3に土で、あやちゃんにも挑戦の可能性が残った。向井3が連敗すれば2敗の3人にも可能性がないではない。
一方の残留争いも熾烈に!

66 :
向井3姉妹は奇跡的に上の二人が嫁いだので、3と明記する必要はなくなったね

67 :
NHK杯で勝ったのか

68 :
12月3日 第25期 女流名人戦 挑戦者決定リーグ戦
鈴木 歩六段  白中押し勝ち  △石井 茜二段
序    棋士名     勝 敗  7月   8月   9月   10月   11月   12月   1月
1 向井_千瑛 五段 3−1 ◯石井 抜け番 ◯吉田 ◯奥田 ●加藤 _大澤 _鈴木
4 奥田_あや. 三段 3−1 抜け番 ◯石井 ◯鈴木 ●向井 ◯大澤 _加藤 △吉田
2 鈴木_歩_ 六段 3−2 ◯加藤 ●大澤 ●奥田 ◯吉田 ◯石井 抜け番 △向井
3 吉田_美香 八段 2−2 ◯大澤 ◯加藤 ●向井 ●鈴木 抜け番 △石井 _奥田
5 加藤_啓子 六段 2−2 ●鈴木 ●吉田 抜け番 ◯大澤 ◯向井 △奥田 △石井
5 大澤奈留美 四段 2−3 ●吉田 ◯鈴木 ◯石井 ●加藤 ●奥田 △向井 抜け番
5 石井_茜_ 二段 0−4 ●向井 ●奥田 ●大澤 抜け番 ●鈴木 _吉田 _加藤
△=黒番 ◯=勝 ●=負
石井、陥落決定、残念。
向井、鈴木、残留確保、おめ。

69 :
12月6日 第16期女流棋聖戦 本戦 準決勝
△謝 依旻女流本因坊  黒中押勝ち  大澤奈留美四段
△石井 茜二段       黒中押勝ち  矢代久美子五段
これで挑戦者決定戦は謝VS石井に。石井は、女流名人戦は不調だがこちらは好調だね。

70 :
石井vs.謝って、今まであった?

71 :
公式戦初手合いですね。

72 :
いよいよ!
女流棋聖戦本戦(決勝) 12/17 謝依旻女流本因坊 石井茜二段 日本棋院(東京)

73 :
12月13日 第25期 女流名人戦 挑戦者決定リーグ戦
△吉田 美香 八段  黒中押し勝ち  石井 茜二段
序    棋士名     勝 敗  7月   8月   9月   10月   11月   12月   1月
1 向井_千瑛 五段 3−1 ◯石井 抜け番 ◯吉田 ◯奥田 ●加藤 _大澤 _鈴木
4 奥田_あや. 三段 3−1 抜け番 ◯石井 ◯鈴木 ●向井 ◯大澤 _加藤 △吉田
2 鈴木_歩_ 六段 3−2 ◯加藤 ●大澤 ●奥田 ◯吉田 ◯石井 抜け番 △向井
3 吉田_美香 八段 3−2 ◯大澤 ◯加藤 ●向井 ●鈴木 抜け番 ◯石井 _奥田
5 加藤_啓子 六段 2−2 ●鈴木 ●吉田 抜け番 ◯大澤 ◯向井 △奥田 △石井
5 大澤奈留美 四段 2−3 ●吉田 ◯鈴木 ◯石井 ●加藤 ●奥田 △向井 抜け番
5 石井_茜_ 二段 0−5 ●向井 ●奥田 ●大澤 抜け番 ●鈴木 ●吉田 _加藤
△=黒番 ◯=勝 ●=負
大澤、陥落決定、残念。

74 :
謝・女流二冠が挑戦権 女流棋聖戦
http://www.asahi.com/culture/update/1217/TKY201212170404.html
囲碁の第16期ドコモ杯女流棋聖戦挑戦者決定戦は17日に打たれ、前女流棋聖の謝依旻女流本因坊=女流名人をあわせ二冠=が、
石井茜二段に白番中押し勝ちし、青木喜久代女流棋聖への挑戦権を獲得した。三番勝負第1局は来年1月24日、神奈川県平塚市で。

75 :
石井負けたか

76 :
順当にシャのリターンマッチか

77 :
ニコ生で来たな
しかも早碁だったのか

78 :
【囲碁】第16期ドコモ杯女流棋聖戦 挑戦手合三番勝負第1局 青木喜久代女流棋聖−謝依旻女流本因坊 (番組ID:lv119572554)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119572554

79 :
あれ囲碁将棋チャンネルじゃなくなったの?

80 :
また女流名人戦 挑戦者が向井3になりそう・・・

81 :
第25期女流名人戦
 向井千瑛、鈴木歩、吉田美香、奥田あやの上位陣、3期連続で残留決定

82 :
>>80.81
24日の向井・大澤戦は向井勝ち、今日の加藤・奥田戦は奥田勝ちということ?
すると挑戦権は向井のマジック1、奥田がキャンセル待ちか。
ところですごいね、その鉄板の4人。謝に続くA級棋士のよう。女流棋聖の青木はなぜか別路線だが。

83 :
12月27日 第25期 女流名人戦 挑戦者決定リーグ戦
向井千瑛 五段  白中押し勝ち  △大澤奈留美 四段
奥田あや 三段  白2目半勝ち  △加藤啓子 六段
序    棋士名     勝 敗  7月   8月   9月   10月   11月   12月   1月
1 向井_千瑛 五段 4−1 ◯石井 抜け番 ◯吉田 ◯奥田 ●加藤 ◯大澤 _鈴木
4 奥田_あや. 三段 4−1 抜け番 ◯石井 ◯鈴木 ●向井 ◯大澤 ◯加藤 △吉田
2 鈴木_歩_ 六段 3−2 ◯加藤 ●大澤 ●奥田 ◯吉田 ◯石井 抜け番 △向井
3 吉田_美香 八段 3−2 ◯大澤 ◯加藤 ●向井 ●鈴木 抜け番 ◯石井 _奥田  
5 加藤_啓子 六段 2−3 ●鈴木 ●吉田 抜け番 ◯大澤 ◯向井 ●奥田 △石井 ▼陥落
5 大澤奈留美 四段 2−4 ●吉田 ◯鈴木 ◯石井 ●加藤 ●奥田 ●向井 抜け番 ▼陥落
5 石井_茜_ 二段 0−5 ●向井 ●奥田 ●大澤 抜け番 ●鈴木 ●吉田 _加藤 ▼陥落
△=黒番 ◯=勝 ●=負

最終局
向井勝ち→向井挑戦
向井負けかつ奥田負け→向井挑戦
向井負けかつ奥田勝ち→奥田挑戦

84 :
奥田あやは挑戦者、2、4位の可能性がある
序列が左右するリーグ戦、最終戦は大事だ

85 :
奥田さんすごいねえ。NHKの読み上げも、もうすぐ卒業かもね。

86 :
女流名人戦リーグ最終局は、1月10日(木)に一斉対局。
吉田vs奥田は、関西棋院
加藤vs石井、鈴木vs向井は、日本棋院(東京)

87 :
謝と向井と奥田って同期だったよね、確か

88 :
>>87
2004年3月、3人の入段の時の写真。謝は一般枠での入段。
引用元の記事で、万姉は、
>将来きっと女流囲碁界を背負っていくので、ぜひ読者の皆さまには覚えておいていただきたい。
と書いているが、その通りになっているねぇ。
ttp://hobby.nikkei.co.jp/igo/photo/kana/02-3.jpg

89 :
謝も奥田も細いなー

90 :
由香里先生のころは囲碁はかわいいって定説だったのに。

91 :
万波姉妹はどの棋戦リーグにも入っていないの? 教えて

92 :
そういや幽玄杯ってやめたの?

93 :
あやちゃん がんばれ
nhk読み上げテロップ「奥田あや女流名人」を私的永久保存版にするから
# 向井さんはnhk杯をがんばって優勝してください

94 :
女流名人戦は奥田あやが挑戦決定

95 :
1月10日 第25期 女流名人戦 挑戦者決定リーグ戦
△加藤啓子 六段  黒中押勝ち  石井  茜 二段
△鈴木  歩 六段  黒中押勝ち  向井千瑛 五段
△奥田あや 三段  黒中押勝ち  吉田美香 八段
序    棋士名     勝 敗  7月   8月   9月   10月   11月   12月   1月
4 奥田_あや. 三段 5−1 抜け番 ◯石井 ◯鈴木 ●向井 ◯大澤 ◯加藤 ◯吉田 ◎挑戦
1 向井_千瑛 五段 4−2 ◯石井 抜け番 ◯吉田 ◯奥田 ●加藤 ◯大澤 ●鈴木 △残留
2 鈴木_歩_ 六段 4−2 ◯加藤 ●大澤 ●奥田 ◯吉田 ◯石井 抜け番 ◯向井 △残留
3 吉田_美香 八段 3−3 ◯大澤 ◯加藤 ●向井 ●鈴木 抜け番 ◯石井 ●奥田 △残留
5 加藤_啓子 六段 3−3 ●鈴木 ●吉田 抜け番 ◯大澤 ◯向井 ●奥田 ◯石井 ▼陥落
5 大澤奈留美 四段 2−4 ●吉田 ◯鈴木 ◯石井 ●加藤 ●奥田 ●向井 抜け番 ▼陥落
5 石井_茜_ 二段 0−6 ●向井 ●奥田 ●大澤 抜け番 ●鈴木 ●吉田 ●加藤 ▼陥落
△=黒番 ◯=勝 ●=負

96 :
鈴木歩は奥田戦の半目負けなかったら、挑戦者だったのに残念

97 :
第32期女流本因坊戦予選A決勝(1月17日)
 杉内寿子八段(85) − 藤沢里奈初段(14)
  ☆最年長女流棋士と最年少女流棋士の対戦:71歳差

98 :
すごいな、ひいばあちゃんとひ孫の対局か
こりゃひいばあちゃんを応援せざるをえない

99 :
杉内さんすごいよね。60才過ぎてから女流名人4連覇とか怪物レベルだよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GB×RIVERSIで殺害予告A (121)
【オセロ】でかなべ (104)
【囲碁】みんなで一手づつ打っていくスレ【21路】11 (155)
オセロでメシを食おう!! (179)
高尾紳路応援スレ 第10局 (379)
碁バイルセンターについて語る (111)
--log9.info------------------
戦国BASARA諸々用絡みスレ2 (177)
客観R (149)
【Fate/Zero】ライダー陣営厨&腐アンチスレ (159)
喪 女 アンテナ フルボッコ (160)
【声優個人】にゃん虎真打ち処刑スレ【ホモAA】 (110)
ほのぱんまん監視スレ (125)
隣 (の) 人 2 (190)
【発車メロディースレの】霧雨 魔理沙 【池沼】 (167)
( ゚Д゚) ◆Clone.T3Jg Part15 (158)
R (128)
寺乞食megumumu777 の記録簿 (219)
【女子アナ】◆bWoPupG73M @関連づけ夫φ ★ (106)
【女子アナ】影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ★ (156)
【一生反省】田中電鉄を語るスレ【致しません】 (134)
■ 移転ですー (115)
【突撃】真ゆっくり虐待アンチスレ【正義】 (182)
--log55.com------------------
【ZABADAK的な艶やかさ】☆ASHADA☆【美人女性デュオ】
そのほうがよかろう
和田豊辞めろ
キャメル-CAMEL-4コブ目
メタモの  =タンジェリン ドリーム = 残影
Mike Oldfield マイク・オールドフィールド Part 7
☆ポール・モーリア PART-13☆
プログレって超ナウいよね! vol.2