1read 100read
2013年06月少女漫画252: 萩尾 望都【51】 (182) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【HIGHSCORE】津山ちなみ 15【ダンゴ虫ねじねじ】 (128)
【ウサギのコップ】草野魚【拝啓アインシュタイン】 (642)
【悪霊退散】魚住かおる【大作戦】その1 (117)
【HOPE】すえのぶけいこ39【リミット】 (111)
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その11 (166)
☆田村由美作品111☆ (127)

萩尾 望都【51】


1 :2013/04/27 〜 最終レス :2013/06/20
■萩尾望都さんの作品群について、ファンも普通の読者も 忌憚の無い意見・感想をどうぞ。
ただし根拠のない批判・中傷はアンチスレでやってください。
■前スレ
萩尾 望都【50】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1353540630/
次スレは>>980がたててください。
■過去ログ等は>>2-10あたりに
■関連スレ
-懐かし漫画板-
【萩尾望都】 ポーの一族・13 【永遠の名作】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1292167152/
【萩尾望都】残酷な神が支配する-4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1326835995/
【萩尾望都】トーマの心臓・2【ギムナジウム】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1315306463/

2 :
■過去ログ 1-25
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/943/943459796.html
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/980/980342609.html
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/996/996629760.html
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1004442612/
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1018/10181/1018111053.html
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1031/10313/1031395977.html
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1038/10389/1038921666.html
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048415386/
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1064331328/
10 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1073708464/
11 http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/
12 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1088607811/
13 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1097860642/
14 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1102227907/
15 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108086732/
16 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1116612564/
17 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1124828648/
18 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1129152799/
19 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1133430576/
20 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1140100660/
21 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146486041/
22 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1153146751/
23 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159371657/
24 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1167009487/
25 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177345153/

3 :
■過去ログ 26-
26 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1183034312/
27 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190047150/
28 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190047150/
30 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1194662221/
31 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1200104252/
32 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1200104252/
33 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1206873181/
34 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1213588116/
35 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224333767/
36 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1236749861/
37 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1247886173/
38 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1259498237/
39 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1265740240/
40 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1265740240/
41 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1286092486/
42 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1289811176/
43 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1295862859/
44 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1304552689/
45 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1310990616/
46 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1320291236/
47 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1331312542/
48 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1338200555/

4 :
                     ,.-‐=ー-−、
                , -{〃´r  `ヽ. 丶
                /, イ い ー-、    `、
                ノ ゝ  `下ヽい  j ぃ.ヽ
               〃 い ぃ_ノ八ー' 、_,小 ヽ.い
                 八ゝィ(、_冫ィrくヘ(__,〃 ミヽYリ
             { ゝいン‐-廴いゝン-いゝ川 {
             }Yハ 涎nヾ代愆シ`〉Yィ'リ
             ヾゝい    j    / ノリ´
                `込  __,,__   /イ^′, -<¨¨ ‐、
                 r_、  ̄  イ^´ /       \
                    }ニヽ.`¨´〆´{ /            ハ
                ノ廷込Y'{rI巧∨    r  _     ',
          , -‐、 -‐'´  ̄`ゝ孑乍ミ7     ノ⌒ ヽ {.   i
          〃シ/兮、  _/匁/}ドI父f (、ノ_,∠._   __い、_ノ |
        /乏yiWrfヘ ヽゞタ/'ノ}!t},ネ{ 小 r符ミ  ' r符ミtり} |
      /'爻〃 リ' }j'りハ.  Vイタ{{カt,ハ{ {ぃ ^¨´ h `¨^ rラ′!
     /〃朮/x〃ォリ〕}ルiヘ. hホ;!}价}  いヾ、   '   ,{(.ノ/ヽ\
   /ッ厶 ル'衣/ゞ/仞{刔ハ !仔}.{弁{ / 弋タ\` ̄´ イ心./   `、ヽ
   '^^^/ ty'r片/r_/r〃えl爿ヘ.l込{ }戈j./ /´`フ'| ` ー ´ {ヘ‐'^ヽ.     ',
.    / ん幺イ7方ソ,!余;朷j tj|爻} {父j′ / ヘ   / \  ヽ.   ! i
    '  ⌒´h伐ルくj弐ネくリ,{f|戈{i }_込_イ戈ぇ癸,ゝにユtュ.--―‐、  l |
   /    亅ゝ'´l }iゞlゞ{小!tゞ'卞冖示テ=会テ示冖'j|「 ̄`歹矛ヽ、 | |
   /      !    l {爻j〃}jtぐく必込X述シx伐ゞム圦.v!l込シx'イ來弐込!
  '      |i   | ヽハ爿刈ネYヘ弐ソハ.Xイ夾ac^込7l|lXx代恍迄al.′
 /        l !   l    Et{r{/`込ぃ.來ネa |  `7 j;||來朮a ヽ._, |
/      h|    i    t予/   ヾ沙宀'   l   /.h!|込a  ! `ー-l

5 :
       ,. ‐'"´ ̄ ー- .
      , ‐ '  _       ヽ ._
     /  rく'´  ヽ        `ー 、
    / /  ノ }   ノ             ヽ
  、_ノ   !  /  , '      }     i }
   〃  ノ /   '´  ノ  ノ  ノ j  } リ ト
   {  ,/ {/   .  '´ / / ,〃 / イ! ,ハ
    、イ{ 人. /  , '´ ,∠__, -' //ノ〃 }
   } ヾ_ト、 {  /{   /,.=、7 / ,r_⌒/ _,ノ
   ヽ. {、_) ゝ{ ハ_ 小tツ{,.イし i{t;リ7 (
     )ヽーr{ `7 ` ^`  `   |`^ !ノ^
    `ーr ヽ.),イし'       ,! /
        !{ l ^ー'´     __´ /
      `` l   \    ー‐ /
         /!     ` - .__,.イ
      /  ,l       ノ  ヽ     _,,. 、
    _,. /   ! !      /    }ー ‐''7-‐' `ヽ
 __,.-'´:.:,'   {|     / __   !:.:.:.:./`ー‐'   ',
´ ,!:.:.:.:.:/    、   // ./ /:ヽ l:.:.:./         i
/!:.:.:.:/ ,.イ⌒ヾ、 /.//./:.:.:.:.丶!:./ !         !
  |:.:../:.:.:.| _,.--、ヽ'-‐'-、/:.:.:.:.:.:.:.:.`:!|      |
  !:.:.:.:.:.:_,.-':,r'⌒}_::}、‐-、::冫:.:.:.:.:.:.:.:.:| l        l
  ,!:.:.:.:.:.ヽ_イ_,// !::| ̄/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.! !   /    |
 /,!:.:.:.:.:.:.:.:.:/:::/ /::::! ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!l. //    |
/ /ヽ:.:.:.:.:.:.:/:::/ /:::::! /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} / , '      !
./  l:.:.:.:.:./:::/ヽ/:::://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ '      l

6 :
               _  -ー--―- .._
             ノ´          ヽ
            〃               `ーく
          , '´                 \
         /            /,      ヽ、 ヽ
          i 、           (   `、ヽ   }リ il
        (jり     ノ  ,     ヽ   ヽノ Y' , リ
        ノ    / , イ   、、  }li  il ! リ }((,イ
       〃   ,  /   { {{ r(_ノノ ノ人_ノノ〃_,イリ` }!
       t  {、 い.ヽ.__トこ._'⌒ー-,r_ニ.´^tフ,.イt 彳
        /〃 {{下、.‐'フfrrヘ`   i '{kタk {{ ヽ',.イ
        いヽ_ハ. いヾ:ェタ.    l ^'宀'´ !ラく小{
        `爪_ ゝくヘ  ´^    |     ,ハ.ノノノ
         ``ヽ._ゝベ、      _´_     /、(し´
            `いr、\   ´ー ` ,.イゝー'´
              ゞ-ク{ `丶 .__ _,/l!ト、
               /:::l  \   / l:::ヽ
            ,.イ::::::::::!   /r:く_  l::::::l`ー- ._
         _,.-'´:::::|::::::::::::!_,.-‐''_}::{_ ̄`ヽ:::!::::::::::::`ヽ、
       ,.-'´、::::::::::::::!:::::::r'´::,r'´イ ´ト. ̄ヽ::/〉:::::::::|::::::ハ
      ,::::::::::::i::::::::::::`フ´ヽ'r'7:::l  |::| 「`"、::::::::::::!:::/ /:i
       l::::::::::::::!::::::::::/:::::::::::::l.l::::|   !:| |::::::::::ヽ::::::!:/:/:::::|
        l::::::::::::::::!:::::::::ヽ::::::::::::l:::::ト、  ,!::|.l::::::::::/:::::::!〃::::::::!

7 :
フラワーズの読み切り、前編を読んだけど、このペースで後編は
一体どうするんだって感じだったな
なんか連載の第一回って感じだった。
あと、原作「お召し」の、あの仕掛けはやらないみたいね

8 :
原作読んだことないせいか、特に気にならんかった
萩尾さんは短編・中編が得意だから、後編が楽しみ

9 :
三千年前の遺跡から発見された「ぼくが消える日に……」と題された手記から、驚くべき事実が次第に明らかになっていく『お召し』
『新世界より』みたいだな
進撃の巨人も「2000年後の君たちへ」だし

10 :
数千年単位なんて甘いな
『夢見る惑星』なんて2億年近く前の地球が舞台だぞw

11 :
>>1
>>10
人類の起源は地球より古いっていうニュースを
最近どっかで見たけど(生命宇宙起源説?)、真っ先にそれ思い出した
夢じゃないと思うけどそのニュース探せん

12 :
>>11
人類の起源ではなく、地球の生命の起源じゃない?
生命の起源やはり宇宙?「猫の手星雲」で証拠
www.yomiuri.co.jp/science/news/20130422-OYT1T01687.htm

13 :
>>12
ああー、それそれ
ありがとう

14 :
古くからあるパンスペルミア仮説の一つの裏付けってことになるのかな
面白いね
まぁだからといって「地球生命の起源は宇宙にあり」という証拠にはならないし、
生命発生の謎(またはシステム)が解き明かされたことにもならないけれど

15 :
割と他の作品はじっくり読む方なんだけど
スターレッドはいつも後半斜め読みしてしまうので未だに頭に入らない
何故かと考えると、人間的に魅力的なキャラがエルグ以外にいないからだと分かった

16 :
GWは飛び石でしか休めないし出かける予定もないんで今さらながら河出書房から出た萩尾望都総特集と思い出を切りぬくときをネットで購入〜。
パラ見してたらお母様がそっくり過ぎてびっくりw

17 :
>>15
まぁ強烈に萌えた(w)キャラクターはいなかったが、
そこそこ皆さん気に入ったけどなぁ
それはともかく、たとえ魅力的なキャラがいなくても、
火星と火星人の未来は気にならんの?

18 :
「AWAY」原作知らんのだが
こんなにはっちゃけてるのは萩尾成分と考えていいんだろか。
前編最,後消えちゃった恐怖より「私のファーストキス返せ」だしw

19 :
左京の「お召し」思わずDLして読んじゃった…
コンセプトは流用してるけど設定とか演出とか構成とかは全然違ってる
原作じゃなく原案なのも納得
それだけに後編でどんな落としどころを持ってくるのかが
全く予想できない
前編のテンポとか世界観はバルバラに近い印象が凄くあった
それこそパラレルで近いか被る設定がコマの隅とかに
ひっそり盛り込まれてても不思議はないくらい

20 :
小松左京の原作は、もともとは冒頭とラストにある長官と秘書の会話による
”例の仕掛け”(読んだ人にしか分からないけど)はなくて、
子供の日記部分だけだった。
そしてもともとは、小学校高学年向けの雑誌に発表したものだった。
でもSFマガジンに転載する時に、編集長の要請で、大人向けに”例の仕掛け”
を付けた。
後付けでありながら、見事にパズルのピースが綺麗にはまるような
あの仕掛けをこさえたのは、小松左京凄い。
萩尾さんは、仕掛けはなしで日記の部分だけで勝負するつもりなのかな

21 :
うわああ おもしろそうだなあ 自分は単行本派なのでいつ読めるやら

22 :
萩尾作品のあとでもいいから、
ぜひ小松原作と読み比べてほしいなぁ
日本の若いSFファンに小松御大の凄さを再認識させたいぜ

23 :
小松御大の短編は長編の壮大さとは別ベクトルで面白いんだよね
一時、星新一のショートショート集と並行して読みあさってたなあ

24 :
筒井「誰か忘れちゃあいませんか?」

25 :
クリスティ「そして誰もいなくなった」

26 :
小松「復活の日」

27 :
今更だがバルバラ異界の発端。
そもそも茶菜はどーやって青羽に
自分の心臓を喰わせたんだ?
というか、「そうだ!青羽に
心臓食べさせよう!」って
発想にたどり着いたんだ?
何度読み返してもそこがわからん。

28 :
夢が来て教えた こうやるんだよとまず父親の心臓を取り出して見せた
そうでないと父親の心臓は食べる必要ないよな と勝手に納得してました

29 :
教材に使われたとうちゃんが凄くかわいそうだ…

30 :
名前だけのお父さんですね。
生け贄として使われてとしか…
やっぱ茶菜が殺したのか…?

31 :
事件を起こす直前くらいの茶菜かあさん、マジで目がイッてたからなあ。あれは…殺る顔だ…

32 :
電波を受信してる人多いな。
明美さんといい、マヒルも受信ゆんゆん。

33 :
受信って何?

34 :
「電波や手紙など、何らかの信号を受け取ること」
これでどうだ、大辞林! とネット辞書を引いたのが下記。
1.じゅしん【受信】
(名) スル
[1]他からの電話・ラジオ放送・テレビ放送などを受けること。⇔発信 
電波を―する ―料  
[2] 手紙やたよりを受け取ること。⇔発信  
[3] 信用を受けること。→与信

35 :
>>34 ありがとうございます
でも 32がどういう意味なのかがわからないんです…

36 :
>>35
バルバラの明美さんとかの言動が、
電波受信してるようにおかしい、って意味でしょ
最後の「ゆんゆん」がわからないのだったら、
「電波 ゆんゆん」でぐぐってみるといいと思う

37 :
ニュアンスで受け止める類いのレスを
一字一句事細かく解説しなければならない件についてww

38 :
>>36
それで某高校の校歌がひっかかるかもしれないけどw

39 :
調べてきました「電波ゆんゆん」 同人用語で支離滅裂なことを言う人を罵倒する言葉だそうです お騒がせしてすみませんでした

40 :
>>39
ああ、電波受信ってあまりメジャーな表現じゃないのね。
混乱させてすいません。
バルバラはキリヤと時夫さんに
入れこむとかなり切ない。
あと少しで気持ちが届きそうだったのに…
しばらくもやもやひきずってて
最近、読み直すと修正した世界では明美さんも
だいぶましになってて、ほっとした。

41 :
>>35
それは32さんのせいではなく、
35さんの読解力のなさじゃないかなー
例え今までこうった言い回しを知らなかったとしても、
比喩的表現ってことは一般的な「電波」のいみから十分に想像できると思うぞ

42 :
電波なんて、かなり昔からよく使っていた言葉だと思ったのだけど。
俗語に疎い方なのね。

43 :
お誕生日おめでとうございます

44 :
休日に、本棚から引っ張り出して海のアリア読みふけってしまった。
後半はアベルや宇宙人中心だけど、弟の葛藤や成長ももう少し読みたかったな。

45 :
>>43
便乗
もー様、おめでとうございます。

46 :
最近DVD出たザルツブルグの「魔笛−第二部−迷宮」の衣装デザインが「萩尾望都」とクレジットされても
違和感ない件

47 :
>>44
確かに弟の描き方は中途半端だった
途中から出た赤毛の妹は兄の死を受け入れて、立ち直る迄描かれていたのに
アベルが実は兄では無くベリンモンであると言う事実を心から受け入れて
日常生活に戻って行くシーンがあっても良かった

48 :
>>47
ああ、そうそう。
そっちもまとめてほしかった。
宇宙人中心になったのは、そういう方向性でいきましょうとなったのかな。
もとからそういうプロットだったのかな。

49 :
あすか打ち切りって訳じゃないよね
なんか最後がバタバタしてる・・

50 :
この人の作品はホモでなくても
男を主人公にした方が売れる気がする

51 :
スターレッドとか百億千億とかイグアナの娘とか
女主人公で人気作もあるよ

52 :
さすがに釣りだよね…

53 :
増山のりえが、
「大泉サロン時代に竹宮惠子と萩尾望都に、映画とか小説とかで、
 少年愛の世界を熱心に教えたのは私で、ケーコたん(竹宮惠子)は
 少年の絵が上手かったから、少年の世界を描いてほしくって、
 今で言うBLの世界に引きずり込んで良かったけど
 モーさまは、本来、少女の世界の人だったと思うので、
 今振り返ると悪いことしたなあって思ってる」
って言ってた。

54 :
なんで「悪いことした」になるんだろ
初期萩尾作品は塔のある家とか秋の旅とか小夜の縫うゆかたとか読んでも
海外文学や昭和の児童書のにおいを感じるんで
同じ少年愛世界でも竹宮さんとはアプローチも方向性も全然違うし
腐が悪影響及ぼしたとはとうてい思えないんだけど
それとも少年の世界を教えていなければ
ポーの一族やトーマの心臓を描いていた時期に
少女を主人公にしたもっと優れた作品を世に出せたかもしれない、ってことなのかしら

55 :
そうなんじゃないの
腐の世界に一歩足を踏み入れたら、そこは一方通行無限地獄の底無し沼
ポーとトーマで卒業出来なかったんだから
本人が想像していた以上にハマってしまったんでしょう

56 :
あー

57 :
おー久しぶりに書き込めた
なんだかピントのずれたような話をしておりますわね

58 :
全くです。

59 :
ピントのあったレスプリーズ

60 :
>>57
使徒が来襲してたんだろ

61 :
使徒ってなに?

62 :
マスヤマさんは優れたオルガナイザー的存在だったのだと思うけど
「あの人にこれを教えたのは私」的発言をよく見るし
24年組近辺の漫画家を呼び捨て、それ以降の漫画家を「後輩の○○」と目下扱いして
自分ageなのが時にすごーく鼻につく。 ※個人の感想です

63 :
>>61
エヴァに出て来る天使

64 :
あ〜増山さんて東京生まれ東京育ちで、お嬢様育ちって見たから不遜なのも何か分かるが

65 :
エンジェルカミングアイムヒア

66 :
すてきな伝説…!

67 :
ジェーキャア

68 :
そういやロビンはドイツ語でなく英語で叫んだんだな
ちっちゃいころにエドガーと会った時に英語で会話してたんだろうか

69 :
>>61
腐の頂点、渚カヲル君。
>>55
沼の底が「残神」かw

70 :
ちょっとピンボケ

71 :
小鳥の巣初読時は小学生だったので
ジェールヒアとかジューキャムとかなんのこっちゃと思ったわ
辞書引いたりして

72 :
お召し原案の作品後編だけど今回掲載分だと全然完結してません
どうやら今回の二話はプロローグだったみたい
あ、でも萩尾先生独自の設定…というか視点が出てて興味深かったわ
しばらく待たされそうだけど長いスパンで読めると思えば楽しみかな
単なる子供たちの成長で終わるわけではない様子

73 :
ロバートキャパにはがっかりだ

74 :
>>72
短期集中連載のパイロット版みたいなもんだったのか
まあよかった、あの原作を萩尾さんが扱って、
たった80ページぐらいで終わらすのは勿体なさすぎる
日本SF作家の大御所の原作を扱うって点で、
平成の百億の昼と千億の夜を目指してほしいな

75 :
>>73
数ヶ月後にまた連載再開するということか?
なんか萩尾さんにしては変則な感じ
>>74
まぁ確かにね。
でも、それならそれで一気に連載してほしかった
前・後編でまとめるつもりが、
まとまらずに途中で構成変更を余儀なくされたのかな?

76 :
話は前回消滅した18歳になった男の子が中心
子どもの世界の話ではなく大人の世界の話だった
子供たちが消滅したことに伴う騒動や
帰還した者に大人たちが殺到したりそんな問題がごろごろ
前回登場した子の中に議員の家族がいたりとか
とにかく混乱してる状況が描かれて終わる

77 :
上限が18歳になったって点だけ取っても、元の「お召し」とは
テーマとかいろんなものを相当変えてきてるわな
※原作では上限を12歳にすることで、「人間は動物的な性の問題とは
無縁の存在である」という誤認が定着した世界になってた

78 :
しかし次が冬とは・・・
萩尾さんにしてはペースが遅い

79 :
前編・後編・完結編
ですか?

80 :
ペースが遅いというか、萩尾スタイルではない感じ
体調でも崩したのだろうか、と心配になる
というか、読んでなかったが新連載の歴史物は終わったの?
次号から再開なんだとすれば、
今回の小松原作ものは気分転換とかだったのかもしれんな

81 :
>>80マルゴは1巻が出たと同時に休載続いてて取材も大変な題材だし休みを挟みつつ集中連載って形かなと。
惣領冬美が連載してるチェーザレもそんな感じ。

82 :
後編、原作には大人たちの方の世界については一切描写が無かったから、
新鮮だったなー
18歳人口を365で割って、一日平均何人戻ってくるとか、
生まれた赤ん坊が24時間以内に向こうに送られるとか、
子供が二つの世界を行き来する状況って、大人側の世界からみれば
こんな状態だったんじゃないかって思わせるものを
丁寧に見せてくれて面白かった
謎解きをなくした分、小松左京があえて書かなかった、反対側からの視点描写を、
全部見せてくれたみたいな

83 :
短期集中連載にして一気に描けばよかったのにね
あるいは、2回分で収まる題材にするとか
そのへんが今までの萩尾さんらしくない感じもする

84 :
歳を取ると、画力もそうだが、短くまとめる構成力も落ちるからなー
まだ40代の時の残酷な神だって、20代の頃なら多分2、3冊にまとめたよ
百億なんて、今なら20数巻はかかりそう

85 :
「11人いる!」を知らないのか・・

86 :
どういう意味?

87 :
>>84
残酷長すぎだよね
そのわりに代表作に上げられないし…
逆にポーの一族ならもっと描いてもよかったんじゃないのかな
でも画力は劣化してないとおも
絵柄が変化したって感じ
ペンタッチがきれいだし、ご高齢になった分ゆっくり丁寧に描いてるのかな
若い時はタチカワのGペンで筆圧も軽くさらりさらりと仕上げてたんでしょ?
今は背景も全部アシスタントだよね、今風に洗練してる
昔はほとんどアシに頼らず描いてたらしいけど
その分雑なとこもあったけども

88 :
残神を2、3冊でまとめるなんて無理だよー
人の心の傷や複雑さと向かいあおうとすることは
イスカンダルに行ったり海賊王になったりする物語同様、大冒険なのだよ
>>83マルゴもあるし、がっつり短期集中連載とはいかなかったのでは?
でも雑誌側は載せたいとか。わからんけど。
2回分で収まる題材とか考えるよりは描きたいもの描いてほしいですよ
先月号悩んだ末単行本待ちにしてまだ読んでないけど...

89 :
すみません、萩尾さんの作品でさがしているものがあるのですが質問してもいいでしょうか?
作品の中で誰かが誰かを「ぶっR」もしくは「ぶちR」というような表現が使われている作品を探しています。
私は読んだことがないのですが、その作品の評論というか本の紹介を読んで気になったまま20年ぐらい経過しています。
その評論は萩尾望都があえて「ぶっR」という表現を使ったのはナントカカントカと書かれていたのを覚えていますが
それ以外のことはさっぱり思い出せません。
ご存知の方がいらっしゃったらタイトルを教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

90 :
残神はジェルミを虐めすぎて予定より長くなったとは言ってたよね
単行本に三部構成で事故翌年の夏までが三部ってコメントもあったし

91 :
>>88
それ年齢を咎めたいだけの荒らしだよ
いろいろわいてるから見極めてスルーがベター

92 :
アランがぶち殺してずらかるとか言うシーンあったっけ?

93 :
小鳥の巣で言ってる
半ダースほどぶち殺してサッとずらかれってのが
と、ランプトンは語るで
なんでぶち殺してしまわないのさ
アランだね
でもぶちRだけじゃなあ
他の作品にもあるかもだし
萩尾先生は読み切り作品が多いから…何とも

94 :
>>92-93
レスありがとうございます。
ポーの一族はたぶん違います。
評論を読んだ時期が大きく見積もって15年〜25年前で、その時期に描かれた新作だと思いました。
子供が親を、もしくはその逆、または夫が妻を、またはその逆、のようにぶっ殺されたのは近親者のような感じでした。
あやふやな情報しかありませんが、引き続きお願いします。

95 :
続11人いる!でフロルも言ってるけど ドゥマーをぶち殺しバパをぶち殺しトマノをぶち壊す
みんなでお茶を チャシーに男の子が ぶち殺されるよと忠告してる
言葉狩りのひとつじゃないの?

96 :
>>94
シリアスな話なのか、コメディのシーンなのか、
それくらいのヒントはほしいなぁ
>>95
「ぶちR」くらいは問題なく使われるんじゃないかなー
「サンボ」のときあたりは非常識なほど出版社側が気を遣ったけど、
差別用語でなければ割とスルーだった印象
(一応、元編集です。レジャー誌だけど)

97 :
>>96
シリアスな話だと思います。
マージナルかなとも思ったんですが、イワンの父は母を犯したけど殺してはいないので違うかなと。

98 :
マージナル以降バルバラより前ってあたりか

99 :
残神は半分の8巻、多くても10巻で終わってれば、中期の大傑作として
扱われたと思うんだがなー
やっぱり全体の密度が薄くなっちゃったと思う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
**三原ミツカズ6** (275)
明治失業忍法帖◆杉山小弥花◆当世白浪気質 (170)
【りぼん】雪丸もえ4はむっ【ひよ恋】 (116)
椎名あゆみ Part7 (212)
★ネムキ〜眠れぬ夜の奇妙な話〜nemuki 第10夜★ (125)
【図書館戦争】弓きいろ【5冊目】 (202)
--log9.info------------------
RADWIMPS野田洋次郎アンチスレ (194)
鈴井貴之「SMAPは酷い」同郷のw-inds.を援護射撃 (135)
倖田來未VS坂井泉水、真のブスは? (146)
【バサラ】西川貴教の新しい寄生先【完結】 (188)
反日のミュージシャン (135)
【芋男】安室アンチのフルネーム【猿婆】 (132)
●あったら嫌な岩沢厚治。6でございます● (175)
【急行しらゆき】俺らの小田和正スレ 18【ウザ】 (105)
氷室京介と矢沢永吉が喧嘩したら勝つのは? (162)
商業主義への転換が凄まじかったアーティスト (103)
田原俊彦って何で落ち目の癖に威張ってるの? (116)
【福田パン】あんべ光俊を語ろう【じゃじゃ麺】 (119)
DIR EN GREY>>>ラウドネス()笑 (199)
森山直太朗アンチスレ (177)
★☆口パクするアーティスト☆★ (132)
【陰陽座】黒猫タン(*´Д`)ハァハァ×2【絶界の猫さん】 (167)
--log55.com------------------
ゆずはむなりぽんno.26
811ナロコ質実
実質クォッカ1635
大喜利832PON
メドベアンチスレ1119
肴29789
実質姫514
【外出翌日コロナデマの34歳】ジェジュン431【焼魚でマウントの冬女🌹】