1read 100read
2013年06月ゲームサロン370: 【ぷよ魔導】セガとコンパイル2 (184) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もっと現実的なゲームがやりたい (127)
■ ハード売上を見守るスレッド Vol.131 ■ (200)
ゲーム業界が衰退した理由 (116)
ゲーマーが好きな映画を語るスレ (214)
リズム怪盗Rが神ゲーだった (193)
格ゲーとかで女性キャラにボコボコにされるのが好き 10 (207)

【ぷよ魔導】セガとコンパイル2


1 :2012/09/20 〜 最終レス :2013/04/23
とりあえず

2 :
>ないから強制力のある設定じゃないと言っているわけだ
>強制力のある設定なら真年表の際、訂正設定発表するんだろ?
@大全でパラレルと設定された
Aそれは真の年表と矛盾する
B大全の設定が無効になったという訂正設定は無い
どういうことだ?!
まず、ケータイさんの聞きたいことはこれであってる?

3 :
>大全のあれが強制力のある設定であれば、真魔導の前にお前の好きな設定の訂正ソースがあるわけだが
>ないからお前にもとめてるわけだが
>ないから強制力のある設定じゃないと言っているわけだ
>強制力のある設定なら真年表の際、訂正設定発表するんだろ?
まず最初の発言の最後が日本語としておかしいよね
「あるわけだが」 じゃなくて 「あるはずだが」 がケータイさんの発言にはあってるんじゃない?
結局存在しないって言ってるなら

4 :
まずケータイさんの>>2への返信を待とう
「はい」か「いいえ」しか答えが無いんだからすぐに来るだろ

5 :
ところでケータイさんはここを認識しているのだろうか

6 :
「いいえ」なら本来の意図がどうだったか改めて問い直す必要があるな
後出しジャンケンで「そんなつもりじゃなかった!こういう意図だ!」と後から言われても困るから
>>2への返信が来るまでは答えは出さんぞ

7 :
フリーのブラウザがsageデフォで入れてくれない

8 :
IEのほうがsageいれてくれる…!

9 :
私もIEだよ
しかしケータイさんは後出しジャンケンが封じられたから
ブルッてフテ寝しちまったようだな

10 :
この前「はい」「いいえ」で答えられる簡単な質問にも
「はい」「いいえ」では答えてくれなかったからね
「相手の意図どおりに答えるのが嫌」なんじゃないかな
社会人ェ…

11 :
じゃあとりあえずケータイさんの主張を踏まえた今までのまとめを。。。
@大全でパラレルと設定された
Aそれは真の年表と矛盾する
B真年表の発表に当たって『大全の設定が無効になった』という訂正設定は無い
仮説@どういうことだ?!大全のパラレル設定は無効ってことか!
いいえ?なんで訂正されてないのに公式発表否定したの?バカなの?
一般ユーザにそんな権限ねえよ?

12 :
で、ケータイさんが>>2に「はい」で答えたなら
仮説Aの提示をするよ
都合が悪いだろうからスルーして逃げるかもしれんがな
ケータイさんの上等手段だし

13 :
いるのかこのスレ
>>2
大体そういうこと
@は設定されたじゃなくて、ある一点から想像され結論されただが
Aも真年表のみではないがな
>>3
はずの方がわりやすかったな

14 :
>Aも真年表のみではないがな
その辺詳しく聞きたいけど『織田氏が手がけた一連の作品』でいい?

15 :
>>13
おかえり?
こんな話で本スレ荒れるのが嫌なのはさすがに同意してくれると信じてるよ
はずのほうが「わかりやすい」じゃなくて
はずでないと「おかしい」っていうのが私の主張です
「あるわけだが」だとそれが「存在する」って主張になるからおかしいよねって事
「あるはずだが」なら存在するかどうかは不確定になるからこっちのほうがあなたの発言の意図に近いです

16 :
一応年表にのみ絞って書いちゃったが、仮説Aはこう
仮説A真魔導はファミ通文庫から出た商業二次創作なのでそんな義務は無いのでは?
はい正解
位置づけとしては角川から出てた山本さんの魔導やとっても!ぷよぷよと同じなので
ぶっちゃけ設定無視なんぞやりたい放題です(ファンブックもアスキー出版)
このソースは以下の通り
真・魔導物語T巻あとがき「これは自分の中での本来の魔導物語」
真・魔導物語[巻あとがき「これは僕の頭の中だけで描いている魔導物語」「『未発表版サターン魔導』は今ここに完結しました」
無論、ここまでなら「ディレクター一個人の意見」に過ぎない
うゑみぞ氏がARSを外伝にする意図だったように正伝にされる可能性も「あった」(過去形)
結局、社長は強権を発動して真・魔導物語を正伝に据える事は無かった
それだけの話だ
結論@商業二次商品は公式に縛られない
結論A真(二次創作)の年表に上書きされて大全の設定が消えたわけではない
結論B大全の設定は未だ有効である

17 :
>>15
誤解が解けた以上、これ以上文法の誤りを問うのは無意味
そんなことでの煽り合いよりも実りある議論にしたい

18 :
>>14
ぷよぷよの説明書とか他も入ってるわけだが
面倒臭いんでもう年表だけでいいわ

19 :
> ID:wNVOL7N00
仮説だけ並べてとりあえず近い奴選んでもらったら?
他にも仮説があるならだけど

20 :
>>16
長い…
一時公式の年表だぞ?
結果論すぎる
しかも大全のあれは効力ある設定ではなく認識

21 :
ん? 年表ってもう公式としての効力ないよね?

22 :
一時的に公式にされたのはゲームになってる奴だけだよ
はめきん、ルル鉄、魔導師の塔、SSか
真は未発表版サターン魔導(没設定)のノベライズ
没設定なのに公式のわけがない

23 :
>>21
もうじゃない
最初から一度も年表は公式にされてない

24 :
俺の説は大全のあれは強制力のある設定ではなく、
一時期織田さんが一点から想像したゲームへの結論

25 :
>>22
123やぷよも含まれてるぞ

26 :
織田さんツイッターにいるらしいから直接聞いてみれば?
3日間徹夜したとは言ってるけど一人でとは言ってないから
あの記述はDS編集部の別の人が書いた可能性すらあるぞ

27 :
>>23
公式として発表されたじゃないか
ならば大全のアレも同じことがいえるぞ

28 :
>>24

大全のあれって前スレでカー君と一緒に載ってたコメントの方だよね?
かわら版じゃないよね?

29 :
>123やぷよも含まれてるぞ
面倒だから年表だけでいいんじゃなかったのか

30 :
真魔導設定=大全の見解と同じじゃね?
真魔導年表と大全の見解に違いがない
魔導世界とぷよ世界が分裂している点など
それが批判を呼んで年表がなくなったんだよな

31 :
>>23
私は真年表が一時期公式だったかなりかけた説持ってるもので
>>27
でも「年表は公式じゃない」ってはっきり言われた以上
大全から上書きされたわけじゃない 上書きされたとしてもそれは無効になっている
ってくらいは考えればたどり着くけど

32 :
SS以外のゲームではぷよと魔導の分裂な雰囲気なかったがな

33 :
>公式として発表されたじゃないか
だから商業二次創作なんだってば
コンパイルに出版許可を貰ってるだけ
>ならば大全のアレも同じことがいえるぞ
ちょっと何を言ってるのかわからんが
http://feb.2chan.net/may/b/src/1348080114727.jpg
大全のほうは発行元・コンパイル、発行者は仁井谷正充だ
ただのファンブックじゃない

34 :
>>30
>大全の見解に違いがない
>魔導世界とぷよ世界が分裂している点など
あの?
あなた今まで「魔導とぷよは繋がってる」って主張ではなかったですか?

35 :
>>31
大全気にせず作ったんだろ
公式のつもりだったんだから
だが>>30な気がするわ

36 :
あなたは真年表をどういう立ち居地だと認識してるの?
私はあなたが真年表は大全より強い って主張してると思ってましたが

37 :
>真魔導設定=大全の見解と同じじゃね?
いや、大全の設定はパラレル世界
本筋を一本の縦線と見立てたならば、阿弥陀籤上に他の世界が並列して並んでる
真設定はループを繰り返すものの全て同じ時系列に並んでる
つまり並列する世界線がない

38 :
>>33
いや、公式になりかけただろ
SS魔導などにキッチリ反映されてるじゃないか
>>34
お前は話が出来ないな
年表と大全だけでのことだよ

39 :
ああごめんなさい
混乱してきました
>>36は一行目だけ見てください

40 :
>>37
アルルが二人いるんだからパラレルと同じようなものかと

41 :
>SS魔導などにキッチリ反映されてるじゃないか
それが逆なんだよ
SS魔導用のシナリオを何度も作っては没にされて
結局通ったものが公式になった
だからSSは一時公式だったし正伝だったかもしれない
でも真は没設定の再利用ってとこから始まってるんだよ

42 :
>>39
普通に、一時公式、今は二次小説だけど

43 :
>>40
パラレルだと全作品が別世界のアルルだから二人じゃ効かないな。。。
イリュージョンのドッペルアルルはおろか、ワルルまでいるぞ

44 :
織田氏がコンパイルを退社した時点で二次創作になった(それまでは一次創作だった)
って主張?
私はSSの『没設定』の再利用の時点で(まだC社に勤めてても)二次創作だと思ってたんだけど

45 :
自演だ自演だと喚き散らすだけでスレが流れるより
よっぽど有意義に議論できてる気がするわ

46 :
公式として使用しようとしたんだからそこ無意味だろ

47 :
つーかよ、全部パラレルと思うのがいても十分いいけどよ、
俺が何か作品間で繋がってる風に話してるときに、絶対強制力のある設定のように
その書籍の一時の見解で潰しにこないでくれ
何か繋がってるネタが作品で見られるからそういう風に語ってるんだ
みんなそうだよ

48 :
>>42
了解
>>44
あーこれは私も答えるかw とりあえずケータイさん待つ

49 :
>>47
ぷよ魔導は「シェアード・キャラクター」だと思ってるので
キャラは連続してるってとこまでなら私は同意できるけど
・だから世界も繋がっている
って言ってるならこれは反対する
シェアードワールド(世界が共通)だとは思ってないから

50 :
ああそれもいいがな
俺は可能で自然な範囲なら世界も繋がってると判断する
キャラのやり取りが作品が進むにつれて慣れていってるし

51 :
>>46
>公式として使用しようとしたんだから
ディレクターの意図じゃなくて
社長のGoサインが出た時点で公式になる
それはARSで既に証明されてる
>>47
>俺が何か作品間で繋がってる風に話してるときに、
>絶対強制力のある設定のように その書籍の一時の見解で潰しにこないでくれ
大全のアレを相殺・訂正するコンパイルからの文書ソースが無いもん
「個人的な見解だが」や「ただの主観だが」が頭についてれば
そう考える人もいるなあ。。。でスルーする
潰しにいくのは、それ抜きに『さも公式のように』主張された場合だけだよ
>何か繋がってるネタが作品で見られるからそういう風に語ってるんだ
>みんなそうだよ
妄想がたりは楽しいけど「コンパイルはこういう意図だった!」と断定形で言われれば
「情報ソースは?」と言わざるを得ない
>>48
>あーこれは私も答えるかw とりあえずケータイさん待つ
期待

52 :
コンパイルはキャラクターについては連続性を持たせてたとは思う
乱暴になるけど「この作品はこれの続き」とか深く考えてなかったんじゃないかって
単に直前の作品の設定をぷよ魔導関係なく採用してそれで新しい作品作ってたんじゃないかって考えてる
だから逆に世界観の整合性とかぷよと魔導がどう繋がるのかとか
そういうことはあんまり考えなかったんじゃないかって考えてる

53 :
>>51
公式として使用しようとした、だからな
あと大全のアレは作品が相殺してる
しかも相殺なんてしなくてもいいただの見解
さも公式のように言うのは作品で何か繋がってるネタがあるから
少なくとも作品から分かるように大全の見解が絶対的設定ではなかったというのがわかるな
織田さんのキャラ文章好きだからあまりマイナスな話したくないな

54 :
>>52
だが、魔導前作はプレイしてるんだ
ぷよぷよは魔導学校に行くアルルが主人公
魔導師の塔でのARSでの出来事の言及など
前作を踏まえてるのはわかる

55 :
>あと大全のアレは作品が相殺してる
そこんところをさ
「やれ、やればわかる」とかじゃなくて
「何て作品のどのセリフを見ろ」とか言ってくれれば
こっちも情報ソースとして扱うんだよ

56 :
>>51
すごくひどい話になるしちゃんとした時系列も調べてないから
その辺詳し人から見たらかなり齟齬があるって先に言っておく
コンパイルが破産同然になってセガに稼ぎ頭のぷよぷよを持ってかれた(売るしかなかった?)
これに魔導ももっていかれるとコンパイルは人気キャラのアルルたちを使用することが不可能になる
そこであの年表 ぷよぷよシリーズと魔導物語を完全に分けて 「ぷよと魔導は別物です」って暗に宣言して魔導物語のタイトルひいてはアルルたちををコンパイルが確保し続ける理由付けにするために出版にGoサイン出した
だから「真」にはぷよぷよなんて名前も影も出てこない
そもそもなんで「元ディレクター」ってだけで一シリーズ出せたのか

57 :
>>55
散々言った
>>56
無理ありすぎ

58 :
肝心なことを忘れてました
あとは例の「ファンブック」の存在 一応編集協力にコンパイルの名前も出てるし
一番の問題は後半の魔導設定がSS魔導じゃなくて真魔導設定で年表付きだったことかな
「最初から二次設定ならあんな年表載せない」ってのが私の考えです
最低でもコンパイルは支援していたと考えます

59 :
ぷよぷよのアルルが魔導学校通ってると聞いて、魔導3の後なんだとか思ったりするときに、
大全の見解を絶対的設定として持ってきて「そうじゃないから」と言われると困惑すんだよ
繋がってる節のテキストが作品にある以上避けられんよ

60 :
>>47でいいだろもう
強制力ある設定じゃない
無理がなければ、作品間から想像したり大全の見解に後押しされたり好みで
何がパラレルで何が繋がっているかなんて自由だろ

61 :
ぷよ魔導だと話がややこしくなるから別作品にたとえると
幻世シリーズやデビルフォースシリーズみたいに
「いやどう見ても繋がってるだろ」
(ひいては大全のパラレル設定おかしいだろ)ってこと?
さっきも言ったけどセリリの一件だけ見てもそう思えないんだよなあ
これがドラコやウィッチなら種族名だから分かるけど
セリリって個人名なんだよな

62 :
>>60
そうやって元スタッフでも社長でもない人に決められるのが嫌なんです

63 :
以前にも聞きましたがあなたからの返信がなかったのでもう一度聞きますね
「あなたはあなたの個人的な考えを自分の城ではない2chでこそ
公表するに相応しい場所だと思っているのですか?」

64 :
>ぷよぷよのアルルが魔導学校通ってると聞いて、魔導3の後なんだとか思ったりするときに、
>大全の見解を絶対的設定として持ってきて「そうじゃないから」と言われると困惑すんだよ
>繋がってる節のテキストが作品にある以上避けられんよ
そこは揉めてなくね?
道草で開放されたオワニモと幼児期アルルの冒険でぷよが消える点の矛盾と
ぷよを召還したのがサタン説じゃね

65 :
>>60
それはてなどうでも言われてた気がする
セリリだけがいつもリセットだと
俺は怯えすぎなのだと解釈するが
>>62
作品間の共通点はスタッフが決めたものだぞ
大全のは決めたというより見解

66 :
>>63
は?

67 :
>>58は興味深いな

68 :
>セリリだけがいつもリセットだと
はてなどうさんの見解はそうなのか
俺はシェゾとの「ヘンターイ!」「ヘンタイじゃない!」も見飽きすぎてゲップが出るが

69 :
>>68
それは見飽きないわ
アルルシェゾのお前が欲しいからの変態、という単純なテンプレやり取りはむしろ少ないと思う

70 :
>>66
理解できませんでしたか分りやすいように言い直しさせてもらいますね
なんで「あなた個人の見解(実際にありましたよね?)」を
同意を得易い登録型のSNSではなく
誰がいるかも分らないこんな底辺の掲示板で発表してるのですか??
あなたにとってここにはギチガイアスペ自演コンパイルアンチしかいないのでしょう?
そんなゴミしかいない場所で なぜいつまでも自分の主張を続けるのですか?
登録型のSNSでコミュニティ作ってそこで発表したほうが遥かに有意義だと思いますが?

71 :
もうすっかりケータイさま(笑)を隔離し、戯れるスレと化している件
>>61
うろこさかなびと全員が人見知りでネガティブ思考って話になるよな、それだと
セリリって毎回初対面から始まるんだよな
というか、そもそもアルルサタンルルーミノシェゾカーバンクルの5人以外の、
雑魚出身キャラは基本的に性格だけ共有してて、
アルル達への認識は毎回リセットされる事が多いよな。
もちろん既に友人になった状態で漫才する事もあったりする(ぷよりんぴっく等)

72 :
>>71
セリリ以外でリセットはSSくらいでしか見たことないが

73 :
せっかく今日は楽しいディベートになってたのに
煽り合いに戻さなくても…いやまあ
「キチガイアスペ自演コンパイルアンチ」
を連呼して謝罪も無いのはぶっちゃけどうかと思うが
今日はフツーに論争できてたんだから無理に蒸し返すことはないだろ。。。
願わくばケータイさんには常に今日みたいな態度でいて欲しいがな

74 :
>>70
発表じゃなくて作品間にあることなんで

75 :
>>73
なんだ比較的ましな奴だな

76 :
俺の気に食わない奴がこんなに多いわけが無い!
こいつら全員自演だろ!
ってセリリ以上の被害妄想さえなければ無理に叩くつもりは無いんだがなあ

77 :
>>74
あなた自分が昨日発言したことも覚えていないんですか?

78 :
全員と言わんでも正直自演臭いの沢山あったわけだし
2chなんだから

79 :
セリリはまだ自分に対してネガティブ思考だが相手に対して思いやりあるから可愛げがあるぜ
ケータイ様は被害妄想を攻撃に変えてくるヒステリック属性を習得してる

80 :
>>74
失礼火曜日でした

81 :
ええ火曜日以外にもありましたね
私の「ここは個人の妄想を語る場ではない」に対して
あなたは「妄想を語る場」だと断言していますね
なぜこんな底辺の掲示板でそんな個人の妄想を発言し続けるのですか?
ここがあなたに相応しい場所なのですか?

82 :
>全員と言わんでも正直自演臭いの沢山あったわけだし
>2chなんだから
その妄想で私と同一人物扱いされたIDが三人もいたんだぞ。。。
そこまでいくと異常だよ

83 :
>>82
最大で7つのIDに対して「自演くさい」って言ってますよ
とくに指名もなかったから全員でしょう

84 :
正直考えを同じくする人や気にしない人はここでも普通に多いと思ったが(どこでも当たり前の概念だった)
それが一人一人と消え、最終的になぜか俺だけになったのはキツイわ
スレは過疎化するほど怖いな

85 :
>>84
で? この底辺の掲示板こそがあなたに相応しい場所なのですか?

86 :
>>83
あるの3つだろ

87 :
失礼過去形でした
「言ってましたよ」の方がわかりやすかったですね

88 :
ID:BcVWkwJS0さんと私と前スレ>>900で今までの展開が分からなくなってた新規さん
あと>>907でそれに返信してた人か
よくもまあこうも自演だと根拠なく認定できるな

89 :
>>84
それってブログとかツイッターみたいなところで自分語りしてたら、
「面白いですね〜、私も真魔導の設定は厨二妄想しやすくて好きです〜(笑)」とかで
数人から褒められたってオチじゃないの

90 :
あれは自演臭すぎだわ
レス内容から時間帯まで

91 :
>>89
お前ほんとレス読まないな

92 :
>>90
おいその自演扱いされてた俺が今スレでずーっと話してたのに
90レスにもわたって何故か自演するのやめたってのか
マジその手の妄想いい加減にしてくれ
荒れるだけで何一つ議論にならんから無意味なだけじゃねえか

93 :
そういうのって普通にあるだろ

94 :
>>93
どれに対して「そういうの」って言っているの?

95 :
お前の言う普通の基準が全くわからんが
そのお前が普通だと思ってる妄想は人を不愉快にさせて謝らずに済ますだけの価値があるんだな?

96 :
さてケータイさんは「主張に違いがある相手にだけレスする」方針らしく
私の>>85が飛ばされているので つまりこれで間違いないってことでいいですよね

97 :
「敵が多すぎて自演だと思わないとやってられません」だろ

98 :
「敵を多く見せるために自演しないとやってられません」だろ

99 :
ああ「そういうの普通にあるだろ」って>>89ですか理解しました

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一生遊ぶと思うゲームを挙げて (190)
なぜ博麗霊夢は任天堂のゲームに出ないのか (165)
わっちのゲーム日記 (113)
がんばれゴエモン>>>越えられない壁>>>ソニック(笑) (133)
DQ10総合 避難所 (132)
スト4大会が遅延のない360版使用でPS3滅殺豪昇龍ww (350)
--log9.info------------------
体験版てメーカー側にはメリット無くね? (106)
あれ東方本スレは? (617)
ミリオンソフトを見守るスレ その32 (208)
ゲーム史上 一番嫌いなキャラをあげるスレ 2 (334)
【ガンブラ】芝村関連総合スレ その224【アイドレス】 (464)
一文字変えるだけでクソゲーになるゲーム-五文字目- (187)
Angel Beats!ゲーム化応援スレ!! (145)
ゲーム業界が衰退した理由 (116)
【willvii】ソニーに関する様々な「偶然」 (107)
【戦闘】とにかく戦闘が面白いRPG【至高】 3 (155)
PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える377 (812)
【任天堂カルト】任豚ってイスラム教徒みたいだよな (194)
お前らのオープンワールドベスト3 (101)
マリオは、実際はただのヒゲの糞デブwwwww15w (176)
バトルテック・メックウォリアー Part46 (921)
【ぷよ魔導】セガとコンパイル2 (184)
--log55.com------------------
【新型コロナ】元イギリス首相、医療・経済危機に対応するため「世界政府」設立を提案
【岩田健太郎教授】そろそろ人口ベースで抗体検査して感染者数を正確に把握するべき 事実を認識しないと大きなしっぺ返しが来ます ★4
【安倍首相】昭恵夫人の花見は「レストランの敷地内」 政府が自粛を求めているような場所ではないと主張
【清潔民族】日本の状況「世界が当惑」 感染増を回避、理由分からず ★3
【社会】「ゲームして朝起きられない」無断欠勤 男性職員ら3人を処分 仙台市
【速報】東京都、花見自粛要請 公園の一部通行止めへ 上野公園、井の頭公園など
【安倍首相】「唾出る大声避けて」 感染防止策で野党けん制
【新型肺炎】スーパーの商品買い占め…外出自粛に県民「今は戦時下」「商品なくて困る」「もっと早くして」