1read 100read
2013年06月自作PC283: 【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx/4xx総合 Part27 (833) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Nvidia Geforce GT/GTX7xx総合 Part3 (305)
【Kepler】 GeForce GTX Titan Part5【GK110】 (109)
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 12 [テスト] (487)
トレード&売買専用 雑談スレ Part50 (461)
【内蔵】HDDを多く積む Part18 (689)
ASUS R.O.G. Series 専用 Rev.VII (169)

【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx/4xx総合 Part27


1 :2011/12/09 〜 最終レス :2013/06/18
NVIDIAの中間世代GPU、Fermi Refreshこと
主にGF系 GeForce GTX5xx/GTX4xxについて語る総合スレです。
■お約束
次スレは>>950が立てるよう心がける。無理だったらレス番を指定。
前スレ
【Fermi】NVIDIA GeForce GTX5xx総合 Part26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1322703646/
         【480使いこと本スレの守り神】
 ,.へ    ,.へ ___   _ ........... _   ___
 |  |::⌒::::/ヽ::::::::〉<      `´ _..∠..___
 |::::{::::○:〈 / >' /´          ヘ  ヽ/
 |:::::|ゝ-イ !/:::// | i__//∧__!__.| !  ヽ\
 |:::::| :|:::::|∠:::::;イ| 下ヘ/// ∨八リ   !`ヽ
  \:>L::」| :!| _|  |三三   三三リ /リ.
      | | |  :|i{: |  |、、、     、、、V |
      | | |  :|!ヘ:! :|___       八|
      | | |  :|  ヘ !::::/、 っ _,.、イ:> |           失敗作
      | | |  :|..,,ィ∧∨ゝ人_人:::::<| :/|
      | | |.,..ム へ:::ヽ∨/___ヽ::::: |/ :|.
      と二 _...,.<::::::l |:::::::::::::::::l|:::| l :|
     | | |/::::::::::::::: {ヽリ、:::::::::::::;イ:::リ:!.:|
     | | ./:::::/::::::/ >::;:`:::<:ノヘ:::: |/
     | |/:::::/:::::く_/ く::::>::、_〉 |:::::|゛
     | |:::::/:::::::::::::`ー{ーヘ、,:イ_.」┤:::|
     | |/`ヽ:::::::::::::├‐┤::├‐┤|:::/
     | |    ` ̄ ̄'| :::|::|::: |::レ′
     [:]         乂ノ  .乂ノ
       フェルミ・テストロットちゃん


2 :
デュアルモニター設定で、アイドル時に自動的にダウンクロックしない場合、
ダウンクロックさせるにはnvidiaInspectorのMulti Display Power Saverを使うと良い
NVIDIA Inspector 1.95 ? Tool
http://blog.orbmu2k.de/tools/nvidia-inspector-tool
http://www.3dcenter.org/artikel/nvidia-inspector-bringt-komfortables-multi-display-power-saving/multi-display-power-saver
nvidiaInspectorのShowOverclockingを右クリック > Multi Display Power Saver
負荷に応じてクロック可変する設定 P0⇔P12 or P8⇔P12
http://uploda.jisakupc.info/file/35.png
P12まで下げない設定 P0⇔P8
http://uploda.jisakupc.info/file/36.png
P0=定格、P8=405MHz、P12=51MHz
P8とP12は減圧し2/3のShader回路が眠る
メモリクロックを1000MHzに落としてから、P8やP12Stateにし
P0に戻すと、最大値より50W低い、低消費電力モードを維持するよ
2/3のShader回路が眠るから 75W/3*2=50W

3 :
■4xxから乗り換えを考える人の事も考えFermi総合スレとしました。
各々の専用スレは別に用意してスレを盛り立てていけばいいと思います。
■関連個別スレ
【Nvidia】Geforce GTX580&SLI関連 自慢スレ【GF110】
ドブに大金投げ捨てドヤ顔自慢!そのうちだれか作ります。乞うご期待!
【Fermi】GeForce GTX 560Ti・560 Part1【GF114】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323340685/
【Fermi】nVidia GeForce GTX 460 Part14【GF104】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1316651879/

4 :
各種グレードの違いなど、(参考)
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20110125062/
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20101207025/
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20101109037/

5 :
>>1
GTX580 1.5GBのSLIでやってんだけど3GBのSLIにしたらどのくらい変わるもんかね?
グーグル先生に聞いても比較とか無いんだよね

6 :
2トントラックか4トントラックかの違いしか無い
パワーは変わらんよ

7 :
なんでこのスレ削除依頼出てるの??
jisaku:自作PC[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1316860535/39

8 :
昼2時過ぎに立てられて8レスしかない
嵐に立てられたスレなんか誰も使わないよ
早く本スレの次スレ立ててくれ、立てれる奴
480とかと一緒にしなくていいから。

9 :
まーたお前が勝手な事してスレつぶすのかw
うめ
うめ〜

10 :
スレ立てまだぁ?

11 :
もう本スレ立ってんじゃねーのか?

12 :
どっちのスレも閑散としてるよ
ゲフォユーザーの数は4xxと5xxどっちが多いんだろな

13 :
>>8
故意に重複スレを立てる人間は荒し
嵐が立てたスレは使うなよw

14 :
キチニートが立てたクソスレなんて誰も使うわけないじゃん

15 :


16 :
ID:ULpA7Ejr
http://hissi.org/read.php/jisaku/20111209/VUxwQTdFanI.html

17 :
たまにはRースレにでもかいとくかなw
N480GTX、2本目ためしちぅなう
一本目は940Mhzまではあっさり回ったけど2本目はハズレぽw
850MHZは定格電圧で同じくクリアできるけど900以上回すのが辛いなー
同じ商品でもやっぱ個体差ってあるねー
ということで、850Hz辺りがSLIしても耐えれる常用域だろうかな。

18 :
とりあえず1つケーブル見つけたのでつないでSLIにチャレンジつー
むむー。
x8のせいもあるが有効化やプロフ読ませても想像程スコア伸びないなー。
ぶっちゃけCFXの方が手軽でかなり優秀ってイメージ。
ラデは2の方が伸びるが、やっぱゲフォも2つケーブルつないだほうがいいのか?

19 :
ID:ULpA7Ejr
http://hissi.org/read.php/jisaku/20111209/VUxwQTdFanI.html

20 :
こんな時間に生息してるから「格安」とかにこだわるわけだな

21 :
ID:ULpA7Ejr
http://hissi.org/read.php/jisaku/20111209/VUxwQTdFanI.html

22 :
ちょっとちょっと、今帰ってきてPCのスイッチいれたら
室温9度で、470SLIのプライマリ29度で、セカンダリ23度だってさ。
いつからこんなに低温GPUになったんだfermiわ

23 :
560Ti欲しくなってたんだけど570のパーツ使った新型でるのね・・・
新型が25kくらいならそっち買おうかとも思うんだけど日本での値段の情報もう出てる?

24 :
>>23
どんだけ情弱やねんww
すでに発売済みで日本では販売予定無し。
一部ショップで極少数輸入盤が入ってきてるだけ。

25 :
>>24
え、それ760かなんかの話じゃなかったん・・・(ヽ'ω`)
ちくしょう、それなら今日さっさと特売の奴買ってくればよかったわ・・・ありがとう

26 :
つか25kありゃ特価の570を買えるんじゃね?

27 :
特価の560も二枚買えそうだね

28 :
安物製品とまともな製品の違いを考慮せず価格だけで見るならそうだね。
まともな製品同士の比較なら一応は数千円安いよ。
ただ、それでも微妙な立ち位置の製品なのは確かだけど。

29 :
EVGA GeForce GTX 560 Ti 2WIN
http://www.4gamer.net/games/123/G012385/20120106057/
面白いけど値段も含めて手が出せないw

30 :
高すぎ

31 :
>>29
素直に560tiを2枚買った方が安いな

32 :
新しいカード出ないと過疎っちゃうな・・・・
今、HD79xxスレとかすごいことになってるわ

33 :
>>32
ラデオンは興味ないしどうでもいい

34 :
ttp://ascii.jp/elem/000/000/658/658986/#eid658989

35 :
早くGTX6xxシリーズでないかなー
待ちきれずに580買っちゃいそう

36 :
次はGTX7xxシリーズじゃないの?

37 :
>>36
現時点では確定情報は何もなしで、いろいろな説が飛び交ってる状況。

38 :
公式アナウンスはよ

39 :
情報が出ないなー

40 :
これから560tiか470買おうと思うんだけど
カードのベンダってどこのがハードウェア的に品質良いパーツ使ってるの?
ELSAは今中身ELSAじゃないらしいし(詳細不明だけどwikiに中華製造とか書いてたのが工作員に即消しされたらしい)
やっぱ良いのって産業用の実績あるalbartonぐらい?

41 :
実績など個人市場に出てきた時点で・・・

42 :
>>40
以前に同じような事書いたけどリピートすると
ELSAの中身はLeadtek製。悪い会社じゃないむしろいい方
だがELSAは無駄に高いからそれなら最初からLeadtek買えっていう
おすすめはEVGA(Albatron)。
メリケンシェアNO.1ほとんどがリファ基板だがそれがいい。
あと地味だがGIGABYTEも物によってはよさげ
だが今は時期が悪いと言っておこう

43 :
ああ。モニターでいうところのナナオみたいなもんか。ELSAは。
落ちぶれちゃってまあ・・・

44 :
>>43
ナナオよりひどかろう
ナナオは筐体のデザインや画像処理のチップなど自前だが
ELSAは設計から製造まで全部外注のODMってやつだろ
ただの商社

45 :
560や550でリファ基板リファファン出してるのって、今やEVGA位だからな
他のメーカーはグラボだけ冷やしてケース内に熱風撒き散らすオリファン花盛り

46 :
zotacって今もATIの子会社なのか?

47 :
上のほうにある560スレを覗いたら、いかにも2ちゃんだったが、ここはまともだね。
最近Leadtekの560を買ってPCの総消費電力を測ったら、最も負荷が重いはずのシーンでも
約210W。GPUのアイドル100W Max250Wとか聞いてたから少なすぎて?逆に驚いた。
因みにWin起動しただけで何もしてないときは約90W。
3Dでもアプリによってかなり消費電力が異なるのは当然か?

48 :
ナナオってパチモニ専門ボリメーカでしょ?

49 :
PNYのカード買いたいけど日本で売ってるとこないな

50 :
>>48
今はな。外資が入って地に落ちた。

51 :
上の方でも電源の話が少し出てましたが、+12V2系統で432Wまで出力ができる電源で、560Ti448か570を
付けても大丈夫でしょうか。いけそうな気がしますが、電源の容量は500Wと推奨値以下です。

52 :
GF110の推奨は550W以上じゃなかったっけ
まあ他の状況知らないからなんとも言えないけど

53 :
ここ本スレじゃないよ
このスレ立てたの、前スレからここに誘導したの
共に、田村だから

54 :
じゃあ、本スレのアドくらいはれよ
使えねーな

55 :
人に文句言うならリンク貼ってから言えよ
それとも、自分で探す能力無いアレな人なのか
携帯からだから、貼りにくいんだよ

56 :
つーか再利用しろよwww重複させやがってバカじゃねーの
どのみち別スレ移動してもGTX480の話題で持ちきりだろうよ!
ここは平和だぞ。

57 :
Battlefield3やskyrimが来月発売とかならな。高くても売れたのにwww
時期が悪すぎwww泣ける(#^.^#)
3万円でもそんなに売れないと思う。5万以上とか全然売る気なし。本当にないと思う。

58 :
BF3より1942のがおもろい。
グラが進化して重くなっただけならゲームとして売るなよ。

59 :
5万円以上になると、nvidiaがGTX680が売れなくてもまったく問題ないと思ってるのは100%間違いない。
まあ、大人の事情がいろいろあるんだろうな。wwしね

60 :
1492も最初は2よりつまらんクソゲと言われてたよね

61 :
え?

62 :
1492ってコロンブスが新大陸を発見するゲーム?

63 :
2の方が発売後だろ1942より

64 :
ZOTACの3GBのZT-50103-10Pが最安っぽいので買おうと思ってるんだけど、使ってる人います?
アイドルと全力時の音と熱の具合はどうでしょう?

65 :
470SLIにおすすめのドライババージョンってどのへん?

66 :
このスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1334200647/
でラデ信者が必死にゲフォを馬鹿にしまくってます
ゲームのスレなんだけど、ゲフォを擁護する人間に対して捏造までして批判してるくらいです
がつんと言ってやってください
ラデ信者ってどうしてこれだけ卑怯なんですかね?

67 :
自己紹介乙

68 :
なんかnVが可哀想になってきた

69 :
SLIの効き具合をvistaとか7のgadgetとして表示してくれるのってないかな。

70 :
CPUとGPUで投売りが続くAMDの方が倒産に近いというのに

71 :
五十歩五十一歩だろ。
インテル以外はこの先どうなるか微妙だ。

72 :
nVidiaが潰れそうになったらIntelが買い取ってくれると思いたい

73 :
470SLIだけど、めちゃくちゃ暑いよ。
ドライヤーのホットのLowがずーっと出てる感じ。
部屋の温度がどんどん上がる。冬の間は冷えてたくせに。
今年の夏、乗り切れるかなぁ。

74 :
SLIやめればいいじゃん。

75 :
うん、必要なとき意外は無効にしてるよ。でも、プライマリは普通に熱い。熱すぎる。

76 :
以前同じ構成でしたが、ケース開けっ放しで扇風機を直あてしてました。今じゃ売っても安いしなぁ!

77 :
気持ちがめちゃくちゃ分かります。サーキュレータ、エレファンみたいなのを買って、当てる必要があるかなぁって思ってます。
性能は文句ないんだけどなぁ。

78 :
バイトとして10万貯めたのですが
3770か2700に570搭載のBTOが何とか買えそうです
数年は使いたいのですがスペック的には十分でしょうか?
560の方が1万くらい安いのでちょっと迷ってます

79 :
>>78
自作版でBTOの相談とか・・・
数年使うつもりなら自分で組め
BTOよりマシなのが小学生でも組める
そうしたら如何に的外れな質問かわかるようになる
570も色々ある560も色々ある
メーカー名と型番すらないとは・・・何のスペック比べてんだか

80 :
Athlonxpとsis740が鉄板構成だよ!

81 :
>>78
パソコン一般板にBTOスレいっぱいある

82 :
560を3000円で譲って貰ったんで5850から乗り換えてみた
他ので5870も使ってるけど560の方が実ゲームは良い感じ
ベンチ以前に実ゲームがサクサクだよ、もうこれからはゲフォしか買いません ><

83 :
メモリバスが256じゃなきゃ速攻だったんだがなぁ

84 :
ZOTAC GTX550 Ti 1GB DDR5使ってるor詳しい方居る?
これって細かい相性出やすい?
ASRockの990FX-Extreme4に載せてるんだけど、Unetbootinで
作成したブータブルUSBメモリーが起動しない。
MSIの520のVGAに差し替えると起動するんだけど。
マザー不良疑ってるんだけど、検証出しても問題なしで帰ってきた。

85 :
ZOTACの580は、ラベルが剥がれるから気をつけろ
2個をSLIで使い始めて、片方は1週間で、もう一つは1ヶ月でラベルが剥離した
気をつけろというか、買うな

86 :
580が5000円になったら買いまふ

87 :
570は地雷だと聞いたのですが本当ですか?

88 :
家電量販店だと未だにGTX480が57800円とかで売ってるのだが、これはやむを得ない事情でしょうか?

89 :
商店街のおもちゃ屋さんに数年前の製品が定価で売ってるのと同じだろ

90 :
古い品の場合、年を食った偉そうな店員さんに値切り交渉すると驚異的な値引きを引き出せることがある
ただし、まったく相手にされないこともある

91 :
このスレ的にGTX580ってどうなの?

92 :
消費電力がバカでかいゴミ
2枚集めてSLIすれば性能はかなりのものだけど、電力が更に悲惨なことになる

93 :
今となってはちょっとだが、結構良かったと思うよ。

94 :
次スレココで?

95 :
良いと思う。

96 :
前スレ終わりの2万切り580もう無くなってる?
今見たら23kだった

97 :
過疎上げ

98 :
今更580はない。明日560無印の消費電力で580の2割増性能の660Tiが出るから。

99 :
値段によっては出た直後に今更になるがな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
貧乏でもたくましく自作してる人 46 (194)
【東芝】TOSHIBA HDD Part2 (490)
【浦島】Socket478で頑張ってる人 20ママン目【限界】 (323)
【AMD】Bulldozerオーバークロックスレ【爆熱】 (593)
【総合】 Intel SSD Part44 (968)
Intel Core i3友の会 part8 (874)
--log9.info------------------
バードコールについて教えてください (111)
一般人でも知ってる野鳥Best10は? (104)
カラスの幼鳥は台風のなかで大丈夫? (106)
【30代】  探鳥会  【出てこーい】 (101)
【野鳥の会】 素敵なおんなとのR 【観察会】 (103)
小鳥が指に乗ると気持ち良い人の数→ (164)
【図鑑作成】野鳥観察板で鳥図鑑を作ろう! (185)
鳥グッズスレ (127)
フクロウがカラスに襲われている(尼崎) (109)
記念貨幣コレクター 13枚目 (488)
なんか集めがいのあるものありますか? (592)
[NPB]日本の野球カード・トレカ総合スレ[35BOX目] (784)
【人間】宿舎や駅で見かけたサイン厨【国宝】 (145)
【WHF】神羅万象スレッド909枚目【はよはよ】 (663)
切手について語ろうRETURNS (962)
全国の提灯 (124)
--log55.com------------------
三菱ふそうディーラーマンスレ15
FUSO スーパーグレート次期型について
@@@@埼玉県飯能市のトラックマニア@@@@
▲▲▲▲負け犬(但しFD830本人は除く)▲▲▲▲
▼▲高学歴、高IQ 勝ち組…そして神(FD830談)▼▲
●◆ヘンタイも極めれば神になれるw(FD830談)◆●
■■つべにクソコメされて鍵垢Twitterでグチ(FD830)■■
◆◆◆◆taka4runner◆◆◆◆