1read 100read
2013年06月自作PC151: 秋葉原倒産危険情報 Part17 (620) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Core i には逝かねえよ!LGA775居残り組 Part12 (716)
【LGA1155】IvyBridge Part 50【22nm】 (471)
AHCI スレ port9 (745)
Nvidia Geforce GT/GTX7xx総合 Part3 (305)
【使用者限定】Haswell避難所 (286)
【我輩は】暴言スッドレ231【草枕】 (757)

秋葉原倒産危険情報 Part17


1 :2013/03/30 〜 最終レス :2013/06/22
まだまだこのスレの役割は終わっていないようだ。
さぁ‥逝こうか‥‥
■前スレ
秋葉原倒産危険情報 Part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1360240951/
過去スレ>>2
命日一覧>>3

2 :
■過去スレ
. 1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229351417/
. 2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1234880632/
. 3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1248810950/
. 4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255038960/
. 5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261119585/
. 6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268656370
. 7 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1276840768/
. 8 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286501234/
. 9 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1296834981/
10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309082364/
11 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1326710642/
12 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336926705/
13 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341745704/
14 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1352378736/
15 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356544074/
16 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1360240951/

3 :
■秋葉原PC関連ショップの代表的命日
2005年02月28日 閉店 OVERTOP
2005年12月28日 閉店 ぷらっとホーム
2006年06月30日 閉店 俺コンハウス
2006年07月31日 閉店 じゃんく屋わんねす
2007年01月31日 閉店 Oneness
2007年01月31日 死亡 PCサクセス
2007年09月30日 閉店 LAOX THE COMPUTER館
2008年01月31日 死亡 高速電脳
2008年04月15日 閉店 USER'S SIDE本店
2008年06月08日 閉店 あぷあぷ秋葉原店
2008年10月30日 死亡 九十九電機(民事再生、のちにProject Whiteとして営業再開)
2009年09月30日 死亡 BLESS
2010年11月29日 死亡 T-ZONE PC DIY SHOP
2012年05月01日 死亡 エフ商会 ファーストメディアショップ
2012年05月30日 死亡 クレバリー
2013年01月07日 閉店 パソコン工房秋葉原店・Faith秋葉原本店
2013年02月24日 閉店 PC DIY SHOP FreeT(TWOTOP秋葉原本店→BUY MORE秋葉原本店へ統合)
2013年03月20日 閉店 エディオン秋葉原本店

4 :
テンプレ終わり

5 :
秋葉原倒産危険情報 Part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1360233947/
↑こっち再利用

6 :
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´

7 :


8 :
秋葉原倒産危険情報 Part16(実質Part17)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1360233947/
秋葉原倒産危険情報 Part17(実質Part18)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1364589583/

9 :
次スレはここだな

10 :
前スレ埋まったage

11 :
で、送料なんぼや?

12 :
同じ趣旨の複数スレが並行して進行すると、話題・情報が分散しやすいし、メリットは少ないように思うけど?
スレが立った順に消化するのは、何か問題があるの?

13 :
無いだろ
自分が立てたスレが使われないのが悔しいだけだろw

14 :
忍者にでも使ってくれって感じ

15 :
必死に誘導してる奴が痛すぎるw
>>13
春だから仕方がない。

16 :
んで、次の閉店は何処かね?

17 :
早速閉店のようだ
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sale/20130402_594264.html#stown

18 :
>>17
スマホグッズ屋も増えすぎでなんか見苦しい。

19 :
株式会社助けてはないだろう

20 :
どうせなら変換名人全商品を扱えば良かったのにww

21 :
ここ数年は突如し倒産というのが連発していたが、暮を最後に落ち着いたみたいだな。
最近は閉店を予告してから閉めてるし。
>>20
あそこの製品胡散臭いのばっかだからなぁ。
アンテナ分配器の分解画像見てどん引きした。

22 :
針金名人はもう許してあげて

23 :
...

24 :
コンピュエースで大概間に合う

25 :
>>24
コンピュエースも不思議な店だが潰れそうな気配はないな。
激安ケーブルでもそんなに儲かるんだろうか。

26 :
自主製作(?)のCDとか、オカルトグッズとか手作り石鹸とか
幅広く&地道に商売してるしねぇ。コンピュエース。

27 :
まあ委託販売だけどね

28 :
カモン製品は粗方アキバ最安だし
確かに良くやれているとは思う

29 :
中華っぽい通販でCPUを買ったついでにUSBケーブルを注文したら、(確か)コンピュエースの値段シールがそのまま貼られてたことがある
その安価な値段にショックだったなぁ

30 :
あの店はカモン製品の全部があるのだろうか。
ここでいろんなケーブルを買っているけど、カモンの製品情報に載っていながら取扱いがない製品に遭遇したことがない。
そういやここ2,3年で100円ショップの製品を取扱い始めたが、ひょっとしてヤバイのか?

31 :
>>30
秋葉のいろんな店で100円ショップの製品に\150とか付けて売ってるじゃん。
売り込みかけてる業者がいるんじゃね?

32 :
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sale/20130402_594264.html#chaos
OVERTOPの生き残りもついに終了か。

33 :
ドスパラ、棚スカスカだったけど閉店かね

34 :
今日、ZOAへ行ったらコーヒーとか甘栗(飴)をカウンター前で売っていた
いよいよ撤退か?
夜に、黒ツクモで必死の呼び込み・・
クーポン券がどうたらと叫んでいたが皆無視
余りに可哀相なので、券貰って入場したが店内ガラガラ・・
金曜の夜にコレか・・・買いたくなる安い物も無し
BUYMOREの死臭も酷い
一体何が売りたいんだか全く判らん店内
今年は自作でXPのリプリースが出て来ないとパーツ屋総崩れだな

35 :
>>31
100円のスイッチ付き節電2個口タップを150円で売ったり、
マイナーな系列でしか売ってない100均ショップの自転車LEDライトを600円とか900円で売ってるの見ると殺意覚えるわ
あれ、店が知らずにバイヤーから買ってやっているのか、
それとも店が100均から買って自分でやってるのか、どっちなんだろうな
>>34
ツクモはたしかにひどい
バイモアも、勢いが良かったのは最初だけだな
あと、ドスパラは全館上海問屋にしちゃえばいいのに
2階は売り場が死んでるだろ

36 :
バイモアだって転売ヤーに餌みせて賑わってるように見せてるだけだしな

37 :
賑わうのは特売の時だけかよww

38 :
正直、BUYMOREはTWOTOPにFreeTのPOPと店員が入ったぐらいでさほど変わった様子もないし、何を売りたいのかさっぱり分からん。
素人にパソコン本体を売りたかったらあんな狭い扉じゃなくて別の場所でやれ。
ドスパラ(笑)は糞な経営陣でも一応学んだようで、通りに面した店舗に携帯屋・開口面積が広い店舗にパソコン本体・
入り口は狭いが内部面積が広い店舗にパーツ、の3つに上手いこと分けた。

39 :
>>31
99円とか易く売っている場合も逆もある
ので見つけて必要なら買う
コンピュエースで必要なカモンケーブルがない場合、千石電商や三月兎も見て探す

40 :
>>38
あの誰もまともに見てないディスプレイのガラス取っ払って、
人が出入りできたり容易に中を覗けるようにするだけでも相当違うよな
入って左のカウンターも正直要らないし、レジの端の一角でやってもいいだろ

41 :
100円ショップの商品の仕入れ価格はなんでも同じではないのだから
枷がない店店じゃ幅があってもなにもおかしくない
600円が事実ならちょっとひどいが

42 :
100円ショップの製品を100円以内で売れないのに関わらず仕入れるのがいけない

43 :
税込み100円ショップ(96円)で偶に充電池が買えます
セリア充電池と通称呼ばれています
アキバに店舗が無いのが残念やね

44 :
いらね

45 :
>>40
あのディスプレイスペースは広告宣伝費としてメーカーから金貰っているんじゃないかね。
金のなる木をそう簡単に手放すはずがない。

46 :
>>43
前は三月兎でeneloopのOEMが60円くらいで売っていたけど、最近見ないね

47 :
たちばな書店って夜逃げしたってほんと?

48 :
どこでそんなデマ聞いたの?

49 :
大分前だけど直営店全滅で事務所すっからかんらしいね

50 :
ああ、秋葉原はその前に撤退してたか

51 :
ttp://www.tachibanashoten.com/
繋がらない

52 :
>>47
昨年夏に秋葉原から撤退したのはそこそこ話題になったから知っていたけど、その後会社も逝ったのか。
というかフランチャイズと直営混在だったんだ。

53 :
>>51
2013年3月12日時点のWEBアーカイブ
http://web.archive.org/web/20130312203534/http://www.tachibanashoten.com/

54 :
NEXというのも系列か

55 :
サイトの更新は10月から止まっていたんだよね

56 :
ブログは残っているが最終更新は2012年10月26日
たちばな書店Blog
http://blog.livedoor.jp/tachibana_01/

57 :
>>45
広告宣伝に使ってるならあんなに魅力のなさそうに見えるディスプレイを許すとは思えないけど
しょうめいもないし

58 :
たちばな書店、今日見たらヲタクの殿堂だか本舗だかって店になってるな
アキバにエロ目当てでは行かないし、いつも音楽聞いてるから気づかなかったけど、
「たったったたっ たーちばな書店♪」が聞けなくなってから結構経ってたってことだね
ついでにage

59 :
ここで言う「おまえら」とは>>94の画像に写ってる豚どものことを言う

60 :
誤爆したった
>>57
鉄道駅のホームに立った時、線路はさんで対面にある壁や土手にある照明もないみすぼらしい広告看板と同じで
ショバ代だけ貰えればいいや、ていう考えなんじゃねーの?

61 :
BUYMOREは店内も狭いし入口も狭いから、双頭時代は殆ど入らなかったな
昔みたいに奧の小さい扉も出入り口になってたらまだ違うかもしれないけど
その時代って、なんか店員がやたらうるさかった記憶があるんだけど

62 :
だからどうした

63 :
だからどうしたじゃねえだろ
「もっと買え」ってことだよ
おら、ちんたらしてねえでもっと買え

64 :
No more, thank you! もうけっこうです

65 :
>>51
tachibanashoten.comはWhoisには情報が残っているがDNSからは
消えてるな。
ちなみにドメインを所有しているのはレンタルサーバの会社っぽいw

66 :
ユニットコム。減資して不動産に手を出し始めた。
大丈夫か?
ttp://www.unitcom.co.jp/info/pdf/20130318.pdf
ttp://www.mcj.jp/ir/irnews/2013/pdf/0321_01.pdf

67 :
>>66
それ前にも出てなかったっけ?

68 :
7億5000万から6億減資ってすげぇな

69 :
あ、6.5億の減資か

70 :
このビル買ったのか?
ttp://picasaweb.google.com/lh/photo/36o-ovXm1BzHxYq7eqbhqg

71 :
>>66
ユニットコムの残り0.1%の株は何処が持っているんだろう。
ひょっとしてグッドウィル買収の絡みで萬松寺か?

72 :
ex閉店ワロタw
あの辺みんな駄目らしいが、原因はなんなんだ?
どうせなら淀が停電すればいいのにww

73 :
TSUKUMO eX. いちおう店内改装とは言っている
店内改装にともなう閉店セールを実施中
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sale/20130410_595437.html#99ex

74 :
>>73
ツクモは店舗を整理してほしいわ
中古を12号店に集約するとか

75 :
>>72
18日にリニューアルオープンするから閉店とは
言えないというところが笑いどころ?
それとも、18日以降も再開しない情報を知ってるから?
はたまた、単なる早とちりバカ?

76 :
ツクモでリストラの嵐の予感

77 :
黒ツクモはヤマダになるっていう噂は前から有ったけどな
あんな狭いペンシルビルを改装するって、どんな改装するんだろうな
ツクモは1店で十分だよ
どうも今年はこれ以上の大幅な自作需要は出てこないと各店見てるようだね
次はドスパラがいつ1店に絞るか?ってとこだ

78 :
ドスパラは本店のBTOパソコンをパーツ館にサポートセンターと共に統合
本店跡は上海問屋&中古&モバイル館を統合、モバイル館のテナントは撤収
こんな気がする

79 :
TSUKUMOはeX.よりも12号店の処遇を考えたほうがいいと思うわな

80 :
数年後の裏通り
悪・・倒産
ZOA・・撤退
ドスパラ・・かろうじて1店
鼠系・・かろうじて1店
東映とツクモが1店ポツンと店を開けている
他は、ジャンク屋がポツポツと有る程度・・こんな感じか
円高時の貯金がどれ位あるか・ってとこだろうけどな
瞬間風速80円割れまで有ったのが今は100円弱・・本来なら、それだけで二割仕入れ要因だ
80円の頃は大して値下げしていなかったから、その貯金がいつまで持つか

81 :
>>79
12号は余程家賃が安いんだと思うよ
利用価値はexの方が高いからな・・

82 :
>>80
ぽつんと離れたオリオは?

83 :
オリオって、どこが顧客なんだろう?
なんか不思議な店と感じるのは俺だけ?

84 :
>>83
昔はMacのCPUアップグレードカードの事ならココ!って感じだったけど、
今は静音に注力してるみたいだからそういうニッチ層向けなんじゃね?

85 :
静音PCを高級オーディオみたいな感じで売ることでうまく稼ぎを出してるんだろうな
安さ勝負じゃいずれ疲弊して最後に残った一店に淘汰されるだけし

86 :
Macはインテル互換になって、もっとサードパーティー製品が出てくるかと思ったが
全く出てこなくなったな
前はMacminiのメモリー増設作業を、どこも広告出していたのに今は殆ど見掛けないし・・
誰もがハードに金を使わなくなってるしな・・PT2だって今や誰も見向きもしない有様

87 :
PT3になったんじゃないの

88 :
>>86
そもそもアップルはサードパーティによるパソコン製造販売を認めているのか?
DSP版MacOSなんてのも見たことがない。
よくよく考えたらAndroidタブレットはたくさんのメーカーから出ているのに、
iOSタブレットはアップルからしか出ていない。

89 :
日本橋に来てみたけど、昔の秋葉原のふいんきがそのまま残ってるね

90 :
>>88
認めてないよ
周辺機器の認定はしている

91 :
>>88
昔Mac互換機を認めたら
みんな低価格路線に突き進んで
酷い共食い状態になったんで
よっぽどの事がない限り、OSのライセンスは無いんじゃね?
パイオニアの音に特化した互換機は良かったんだけどなぁ

92 :
株価低迷時期に互換機ビジネスに走っていたアメリオ路線を否定して
ディズニー(ピクサー)の経営に係わっていたJOBSをアップルCEOに復帰させてから
今のアップルがある くらいどうして思い出せないんだ

93 :
たまたまだろ
その前はアップルをボロボロにしたJobsが叩き出されてたじゃん

94 :
jobsがボロボロしたアップルをアメリオがなんとか再建させたらホイホイもどってきてiMacとかの低価格(DQN向き)路線をやりながらNeXTのソフトウェア資産(借金)を減価償却させたという印象

95 :
お前の印象なんて誰も聞いてないから

96 :
99もexがあんな状態だから実質3店舗と言う事になったな
もう中央通りを超える事もなくないだろう

97 :
exはツクモである必要が全くないな
今回のリニューアルで、そう確信するほどヤマダ色が強まったと思う

98 :
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130419_596764.html
まあ、この立地なら今回のような形態になるのも時間の問題だと思っていたが。
むしろパーツが残ったのは予想外。てっきり通りの向こう側の店舗群へ丸投げするかと。

99 :
これまでは1階にストレージ売り場があったから自作客を呼び込めてた
ブレスは2階でも潰れた。4階以上とかあり得ないわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part34 (507)
Northwood Pentium4友の会 Part50【北森】 (771)
【2013年】 Haswell アンチスレ 【オレゴン】 (206)
【乞食】イラナイパーツクレ 61【神】 (175)
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part289 (245)
【M5P/M5S中身偽装】PLDS / PLEXTOR SSD 21 (584)
--log9.info------------------
戦国時代の史跡・博物館を旅する (131)
忍城おもてなし甲冑隊 (140)
世界最強騎馬軍団を率いた武田信玄公を讃えるスレ1 (142)
戦国時代のキリスト教について語る (166)
仙石しね (119)
【極悪】波多野家【非道】 (148)
慶長3年の”全国総石高1851万石”がうその件 (178)
戦国武将で理想の野球チームを組む【1回の表】 (198)
上野の真の支配者は誰? (162)
なぜ織田家はあっけなく滅びてしまったのか (104)
伝説の名刀、名槍 (106)
幸隆信綱】真田家当主を語るスレ5【昌幸信幸信政 (130)
【新説】戦国時代は由井正雪の乱まで (102)
朝鮮出兵のタブーでメジャーになれない武将 (198)
Πもし秀吉が生き返ったら【関が原編・大阪の陣編】 (108)
戦国文化史検定ができました! (104)
--log55.com------------------
【パルム万引き】是枝監督「国からの祝意は受けない。公権力とは距離を保つ」 →国から助成金貰ってた
【ネトウヨ大敗北w】ラノベ作者ヘイトスピーチ 声優大量辞退 アニメ化中止&出版停止 作者「俺の人生狂わすな」
無保険無車検車カスに轢き逃げされ骨折。人身にすると言ったら相手の嫁からひとでなしと罵られた
【悲報】帰宅途中に自販機でお茶を買った生徒、反省文を書かされる
【悲報】世界に広がりつつあるシノフォビア(中国嫌悪)
ジャーナリスト「ウソがはびこる政権を、誰が支持するのか」
隠れ貧乳の見分け方
misono「夫の給料が少ない。全額私がだしている。子作りにも入りたいのに出来ない」