1read 100read
2013年06月自作PC60: 【FORTRESS】SilverStoneのPCケース23【RAVEN】 (625) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【尾張・三河】愛知自作ショップ3店【名古屋以外】 (187)
Vista/Windows7用GeForceDriver Part21 (800)
【Flash】SSD Part156【SLC/MLC/TLC】 (894)
液体冷却【水冷】クーラー -82Kh目【本スレ】 (922)
で、でたーwオンボー奴wwww (282)
高性能ARM NVIDIA CPU総合 Part02 Project Denver (547)

【FORTRESS】SilverStoneのPCケース23【RAVEN】


1 :2013/04/02 〜 最終レス :2013/06/22
斜め上へと進化を続けるSilverStoneのPCケーススレにようこそ
■公式サイト
http://www.silverstonetek.com/
■代理店マスタードシード
http://www.mustardseed.co.jp/silverstone/index.html
■代理店ディラック
http://www.dirac.co.jp/product/silverstone.html
■代理店興隆商事
http://www.kohryu.com/
■公式:取り扱い販売店
http://www.silverstonetek.com/wheretobuy.php?wname=japan
■公式:台湾スタッフによる日本語ブログ
http://silverstonejp.blog.fc2.com/

2 :
■過去スレ
22 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1351068614/
21 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1344005266/
20 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336819474/
19 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1326370540/
18 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318149580/
17 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1314172756/
16 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309276831/
15 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305624120/
14 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1302014464/
13 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295716452/
12 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287666304/
11 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283299619/
10 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272343900/
09 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263941803/
08 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253814804/
07 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235727165/
06 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209642416/
05 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194264427/
04 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174273088/
03 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139754174/
02 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134790789/
01 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108712867/

3 :
テンプレ終了

4 :
>>1
            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....

     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ

5 :
無駄スレ防止対策として
一同を代表して


6 :
とりあえず前スレの発表会についての記事を貼っておこう
http://silverstonejp.blog.fc2.com/blog-entry-26.html

7 :
前スレ>>1000
そうかー雪印マークア大きくなるのかーすげーなー(棒読み)

8 :
FT02のフィルタを掃除したった!
ホコリいっぱいだった!

9 :
>>6
妙に中国語混じりだと思ったら、本当に台湾からの発信だった
20日なら、行けそう

10 :
PS07の天板止めてる平ネジって
市販されてるミリの平ネジで代用できますか?
例えばこういうので
http://www.owltech.co.jp/products/supply/PC-Parts/OWL-NEJI06_900.jpg

11 :
話は違えど、先日どっかの記事でアンテッ子が2007だか?8だか?から(年号は定かでない)
No.1って記事を見たんだが、銀石はど〜よ?
以前から見たら占有率上がっていると思うんだけどな?
おまいら、ど〜よ?

12 :
話が見えない
何がNo.1なんだよ?

13 :
PCケース実売数ランキング
http://bcnranking.jp/award/section/hard/hard39.html
               1位(シェア)        2位(シェア)        3位(シェア)
AWARD 2013     zalman(17.8%)     サイズ(11.2%)     COOLER MASTER(10.1%)
AWARD 2012     Antec(12.6%)      サイズ(12.3%)     COOLER MASTER(11.5%)
AWARD 2011     Antec(16.5%)      サイズ(15.6%)     COOLER MASTER(12.3%)
AWARD 2010     Antec(20.9%)      サイズ(14.2%)     アクティス(11.6%)
AWARD 2009     Antec(23.4%)      サイズ(12.7%)     COOLER MASTER(8.8%)
AWARD 2008     Antec(18.4%)      サイズ(12.4%)     スカイテック(6.4%)
AWARD 2007     サイズ(12.4%)     オウルテック(7.7%) 3RSYSTEM(6.7%)
AWARD 2006     3RSYSTEM(9.0%)   オウルテック(8.7%) Aopen(7.3%)
AWARD 2005     オウルテック(9.5%) MaxPoint(9.4%)    V-TECH(8.4%)

14 :
こんなランキング()はあてにならんわw
ttp://bcnranking.jp/award/section/hard/hard07.html

15 :
P180系すげー売れたからなあ。金箔モデルは調子乗りすぎだったけどね。
笊はZ9が安くて人気みたいだからそれだろうさ。
俺は先月買ったばかりのRV03に夢中ですがね。

16 :
>>15
http://www.qualista.co.jp/product/titan/cooler/ttc-nk85tz_cs2.html
こいつでカラーリング合わせてみないか?

17 :
RV03がうるっせぇ
共振がひどすぎる
ジジジジジジジジ←内側のマザボ固定してる板を触ると止まる
フォォンフォォン←Rearのファンを強にすると消える、グラボなくしても消えるからグラボとRearファンの干渉?
Twin Frozrタイプだとグラボ自体を別のに変えても鳴るからRV03の問題で間違いないはずだが
共振以外はだいたい満足なんだけどなぁ

18 :
ファン付けすぎじゃねえの

19 :
もともと底面についてる二台とCPUファングラボファン以外は冬だから止めてるけど鳴る

20 :
自分の初期ロットRV03は全く共振しないよ
主な騒音源はこんな感じで
ケースファン : 底面ファン x2 450rpm
CPUクーラー : 銀矢 TY-140 x2 700rpm
GPUクーラー : Accelero TWIN TURBO II 1500 - 2000rpm
電源 : AX750
HDD : HGSTの2TB 5940rpm?を氷室に入れて5インチベイへ
ケースファンが底面だけでも冷却が十分なのが助かる
・・・が、一番の騒音源も底面ファンorz

21 :
まだ冬なのって何処に住んでんだ

22 :
>>17
モーターヘッドみたいやなw

23 :
>>17
なんというか…そこまで原因わかってるのなら内側のマザボを固定してる板とサイドパネルの両方に
防振ゴムなりを貼ったりすれば良いのに。リアファンは初期不良だと思うけど

24 :
>>17
Fractal DesignのNoise Absorber Kitはけっこうお勧め。
防音にはいまいちだけど、2.5mm厚の制振シートは振動対策には有効
>>20
ウチも似た構成だ〜。氷室はあまり静かにはならないのでポイしてしまったが
ファン回転数は負荷で変動
ケースファン : AP181 x2  450〜500rpm
CPUクーラー : NH-D14 純正ファン 350〜650rpm
GPUクーラー : Accelero ZAV Xtreme Plus III 900 - 2000rpm
HDD : HGST 4TB×2 SmartDrive2002C+SmartPad
サイドパネルにFractal DesignのNoise Absorber Kitを貼り付け。サイドファンの吸気部も目隠しパネルを設置
フロントの5インチベイ周りは開口部が多いので、防音材等で埋める←差はあまり体感できない
底面ファンのAP181は個体差が激しいので、いくつか買い足して軸音のまともなものに取替えるといい。
まあ、18cmファンの軸音って時点でダメな人もそれなりにいそうだし、使わない分は余るけど・・・
友人には静音向けなケース買い換えた方が早いんじゃ・・・、といわれたが煙突ケースが好きなんですよ

25 :
http://news.mynavi.jp/news/2013/04/08/204/index.html
発表会の続報
行ける人はFT04の窓なしがあるかどうか聞いてきてほしい

26 :
>>25
http://www.mustardseed.co.jp/special/silverstone1304_form.html
質問コーナーで誰かが質問するのを待つよりくらいならここから投稿しろよ

27 :
FT04ついに手に入るのか!

28 :
奥行の短いケースを探していてSilverStoneのFT03、SG09にたどりついたのですが、
どちらも通常のケースとは少し違うようで冷却性が心配です。冷却性について何か御存じないでしょうか。
core i5とnVIDIA GTX680あたりのVGAを組込む予定です。

29 :
>>26
ありがとう、そんなのあったのか
そのうち投稿してみるわ

30 :
TJ07まで地味にマイナーチェンジ版出してきたな
ttp://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/case/sst-tj07b-usb30.html
USB3.0化以外にもマザボベース変更してるね
旧版
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060114/image/ktj03.jpg
マイナーチェンジ版
ttp://www.mustardseed.co.jp/img/products/silverstone/4997401145750_17l.jpg
>>28
自分は持ってないので分からないけど過去ログやレビューでも見てみたら?
ttp://www.logsoku.com/r/jisaku/1351068614/
ttp://www.gdm.or.jp/archive/review/case/silverstone/ft03/index_01.html

31 :
>>30
conecoとかのレビューは確認したんですが、過去ログとかエルミタレビューはまだでした!ありがとうございます。

32 :
>>31
http://jisa9.s48.xrea.com/file/data/FT03.txt

33 :
>>30
現行のTJ07使いとしては、マザーボードベースの裏にアクセスできるのはいいな。
CPUクーラー変えるの、本当に大変なんで。

34 :
TJ11もマイナーチェンジしないかな裏配線もう少しやりやすいと完璧なのだが

35 :
>>32
おお、ありがとうございます。過去ログ量が多いので助かります!

36 :
>>34
TJ11って裏配線やりやすいって前に裏配線出来ないじゃん

37 :
>>36
いや細いケーブルなら十分可能だぞ?24pinとかは無理だけどな

38 :
FT02買ったらSSDマウンタはおろかネジもバンドもついてなかったんだけどデフォ?

39 :
デフォ
早くFT04きて〜

40 :
よくみたら発泡スチロールの穴に落とし穴に落ちたみたいにすっぽりハマってたわ。

41 :
RV04来月発売っぽい?
http://silverstonejp.blog.fc2.com/blog-entry-28.html

42 :
>>41
なぜか製品紹介でRV03ではなくRV02と比較してるという・・・

43 :
すごいエアフローでなぜか笑ってしまった

44 :
>>41
とりあえず窓無しもあるみたいだね
背面ファンスロット下のスリットと底面吸音材は結局やめちゃったのか

45 :
>>44
ほんとだ、ありがてぇ
どこで見たか忘れたけど、CPUクーラーの高さ制限ってRV04もFT04も165mmだっけ?
少しは余裕持たせてあるだろうけど、やっぱ新銀矢は無理そうかな

46 :
RV03と比べないという事は、それ以下という事なんだろうな…
RV03>RV02だったからな
倒立じゃなきゃいやな層もいるはずだし、RV03と併売するべき

47 :
併売するべき(キリッ
Ravenシリーズはどれも廃盤になってないから普通に併売されるだろ

48 :
>>45
http://blog-imgs-44-origin.fc2.com/p/c/n/pcnews2ch/201210090052565d4.jpg
去年の10月にアキバでやった新製品発表会時点での情報だね
変わってるかもしれないけど、新銀矢は無理だろうなー

49 :
例によって窓付きならなんとか入ったりしないだろうか

50 :
俺様が持ってる旧型の方が性能高いに決まってる
という妄想がFT02信者から伝染したか

51 :
この度、RAVEN03を買いましたので仲間に入れてくだされ。
やはり家で見るとデカイですなー。

52 :
↑オメ
そのうち慣れるよ。
友人がモッコスの新型買ってきたけどやっぱデカいわ
昔、GS1000使っていたけどそれより一回り以上デカいもな

53 :
使わなくなったらタダの粗大ゴミ

54 :
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130415_595902.html

55 :
20,500

56 :
やすっ
と思ったらRV04かよ

57 :
過去ログより
> 去年のCOMPUTEX TAIPEIではFT04が200ドル前後、RV04が130〜150ドルってトニーが言ってた
ってことは予価が50ドル高いFT04は27000円くらいだな

58 :
26日か
俺は煙突でmicroATXサイズのが欲しいよ、ゴミ箱でなくてね

59 :
オワコン
デザインが絶賛降下中

60 :
オワコンの使い方間違ってないか?

61 :
お前ら円安の影響忘れてないか
去年発表した時は1ドル85円ぐらい現在は1ドル100円ぐらい
そら高くなるでw

62 :
値上げするって言ってたからなぁ
それにしてもRV04でこの値段は予想以上に高い…
FT04買うつもりだったけど、これじゃきっと予算オーバーだわ

63 :
>>58
煙突をベースに電源を上部排気にしたシュレッダー型ケースでも出ないかなあ

64 :
FT04が良いのだけど、雪汁マークが残念すぎる・・・
個人的にRV04のが好きっす(´・ω・`)

65 :
結局みんな煙突好きなんやん(´・ω・`)

66 :
すまん
煙突好きだわやっぱり

67 :
煙突にすると奥行きが必要でケースが巨大化するからダメだろ
ミドルの拡張性なのにフルタワーケースぐらいの大きさになる

68 :
って発売日5月3日に伸びとるやないかーい

69 :
>>58
なんで、ゴミ箱ダメなん(´・ω・`)

70 :
RV04のレビュー次第でFT04を買うか決める・・・

71 :
>>67
高さはミドルタワー並だから奥行が許せるんならいいんじゃないの?
机の下に入れる人とかは奥行より高さが重要だったりするし

72 :
そこでmicroATXのみ対応ですよ
奥行き短くなるだろ、ATXよりは

73 :
>>71 同意
正面向かって右扉の使用が漏れ的には言うこと無し。
この流れでず〜と逝って欲しいものだ
他で右扉はあんまり無いんだよな

74 :
漏れなんて言ってるヤツ相当久々に見た
どうでもいいけど

75 :
なんか無難な路線になってしもたなぁ

76 :
×漏れなんて言ってるヤツ相当久々に見た
○漏れなんて言ってるヤシ相当久々に見た

77 :
ストレージ部分がTJ08Eから進化してる気がしない

78 :
CPUクーラーより下の干渉しない位置にホットスワップベイが2個付いてるから多少マシ

79 :
×漏れなんて言ってるヤツ相当久々に見た
×漏れなんて言ってるヤシ相当久々に見た
○漏れなんていってる香具師相当久々に見た

80 :
>>77
そこ、TJ08E使ってて一番改善して欲しい部分なのに

81 :
3.5インチベイはエアダクトと割りきってホットスワップベイ×2を使え。それ以上HDDを搭載する必要があるのなら
NASなり外付けHDDケースに移行しろってことだろ
あ外付けHDDケースはSilverstoneの新ブランドTeratrend製のTS431Uをご利用ください^^

82 :
流れぶった切ってスマン
TJ08B-EにHyper 212 Evoを入れてみようとしたけど
ダメだったのでファンレスにした(´・ω・`)

83 :
RV04とかどうでもいいのではよFT04お願いします

84 :
もう値段出てるところがあるな
SST-RV04B-W 17,063 円
http://www.ss-shop.net/products/detail.php?product_id=5958
SST-FT04B/FT04S-W 24,003 円
http://www.ss-shop.net/products/detail.php?product_id=5955
http://www.ss-shop.net/products/detail.php?product_id=5961
なんだ予想より安いじゃん
24k前後なら欲しいがココは窓なしが載ってない・・・
カタログにはあるから窓なしも出るんだよね?
http://i.imgur.com/9cgOtVq.jpg

85 :
>>82
前スレ949の人が入るって言ってたけど?
同じ組合せ考えてたから助かったわ。

86 :
>>82
3cm小さいHyper TX3 EVOならOKでも
さすがに12cmのそれは入らないのか・・・

87 :
>>84
色々と5月3日に発売らしいが
http://www.signal-pc.com/shop/f_c24.html
FT04は載ってないからまだなのかな?

88 :
>>87
発売日が確定してるディラックじゃなくてマスタードシードなのかもね
まあマスタードシードのほうも土曜の発表会でわかるか

89 :
窓なしが欲しいな。
RVかFTか、迷う。

90 :
RV02とFT02のときと違って今回は完全に格下・廉価版のRV04を選ぶ理由はやっぱりデザインと価格
>>84の店の予価では7000円安い)?
たしかに7000円違ってくればAP181をAP182に換装してもお釣りがくるけど

91 :
RV04の方が冷えるんじゃね?
前扉の横スカスカで吸気効率良いし吸音材という名の断熱材も無い
AP181とAP182ってファンコンの違いくらいで性能的には変わらんしょ

92 :
かわるけど

93 :
>>90
またお前か

94 :
>>90
煙突じゃなくてもいいならRV04以外の選択肢もあるわけで
RV04は銀石ファン・マザーが普通設置は嫌な人・TJ08E持ちor検討してた人でATXケースが欲しい人とか向けかな

95 :
>>94
いや、比較対象はFT04のこと
90の1行目は「RV02とFT02のときと違って今回は(FT04の)完全に格下・廉価版・・・」ってことですわ

96 :
うーん、FT04よりもFT02を欲しくなってしまった
チラ裏

97 :
>>95
銀石は同一フレームで窒息ケースと高冷却ケースの両方を作る
ってパターンがいまだに理解できてないの?

98 :
FT02とかコス2とかいいんだけどさw
なーんか存在感イマイチだよね

99 :
銀石さんにはabee D1やZalman ZM-T1みたいのをお願いしたい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
忍法帖 !ninja テストスレ15 IN 自作PC板 (267)
インテラーvsアムダー (109)
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!202IYH (810)
Core i には逝かねえよ!LGA775居残り組 Part12 (716)
秋葉原倒産危険情報 Part16 (263)
【Richland】AMD A・E2シリーズ総合 Part66【Trinity】 (897)
--log9.info------------------
関大前・糞アベシ スタホスレ (178)
【大阪】ラウンドワン泉北店【堺】 (129)
【シブドラ】麻雀格闘倶楽部 大分スレ【最強】 (118)
【京都】MEGA DOMEの音ゲー事情【廃墟】 (126)
厚木のタイガーウッズ事情 (127)
【びぞね】B-ZONE池袋3スレ目【B地区】 (378)
【東京】ぷよぷよ通スレ 2連鎖目 (669)
モナコ川越二号店 その5 (182)
新小岩で弐寺の上手い人ランキング! (563)
【大阪】リブロス【古川橋】其の六 (390)
「ガンダムVSガンダム」プレイヤーのマナー (812)
お前ら!皆でムシキングしましょう■セカンド (437)
【大阪】OKA3【高槻】part3 (119)
四国のDP事情1 (413)
椎名町の聖地【バンバン】の事情 (290)
【スクエニの子分】タイトースレ【続々閉店】 (355)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所