1read 100read
2013年06月カラオケ229: 高音の音域の広げ方教えて (163) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カラオケで緊張せずに歌う方法は? (111)
ゆるゆりのおうたスレ (158)
女声カフェ4 (832)
歌い手は太ってるほうが有利だよな (145)
【ワンカラ】ヒトカラ専門店・専用部屋スレ【ほか】 (704)
何で韓国歌手ってあんなに喉が強いの? (102)

高音の音域の広げ方教えて


1 :2012/12/24 〜 最終レス :2013/06/04
今最高音hiD何だけど全然上に伸びないんだよね
詳しい人教えてくれ

2 :
俺はhiA#から上が声帯閉鎖足りないのか裏声90%みたいな声
のどしめで補助すればどこまででもいけるから>>1もやってみたら?

3 :
俺は調子良くてもhiA#かな
hiB以上はどーやっても裏声にしかならない

4 :
>>3
そういうのって多分声帯閉鎖が足りないんだよな
だしまくってれば鍛えられるんじゃないの?

5 :
>>4
やっぱそうかなー
10年以上音域かわらんが
まあ音域とか意識したの最近だが

6 :
>>5
もちろんミドルだよな?
俺はミドル習得したばっかだけどどんどんあがってくぞ

7 :
ローポジホイッスル覚えたらhihiあたりまで出るようになる

8 :
>>6
ミドルがどれかよくわからんが低音と高音で声の出し方が変わってるなってわかる時あるから
それかなー?

9 :
ホイッスルか
使えてもあんま意味ないんじゃねと思うな
あと今日カラオケでhiGまで楽にできるようになったよ
hiA辺りまでの完璧なミドルとhiEとかの閉鎖不完全ミドル混ぜればいいだけだった
もう少しやると多分筋肉ついて混ざるようになるし、その二つが混ざるころには閉鎖不完全ミドルもかなり地声ぽくなってるはず
>>8は天然って事か・・・?
俺自体かなり苦労と試行錯誤を繰り返してここまできたから少しなら教えられるぞ
高音がロングトーンでも斜め45上向いても瞬音と変わらず出せるのであればたぶんミドル
裏声出すつもりででてるよ、俺は

10 :
>>9
いや、ハイポジションは意味ないけどローポジションは声帯の使い方覚えるからいいよ
ミドルでhiC限界だったのが、壁なくなってスーパーヘッドでhihiC#(ローポジ付近)まで直通した
喉で低い笛吹くイメージ。

11 :
>>9
天然ってhi域まで出るんでしょ?
俺はまともに出せるのはmid2G#くらいまでだよ
まあ裏声の時と同じ出し方ではあるかな

12 :
>>10
それなら俺もできてるかも
hihiGまでアアアアアーーーーって感じで出せる
さすがにhihiDからはどう考えても歌に使えんけど
>>11
それでもありえるかも
筋肉がまだたりてないだけで俺も最初はhiA#までしか地声っぽくは聞こえなかった
裏声でもその声帯の閉め方つかんでその声を少し鍛え
その上で地声(まあミドルだな)と混ぜれば完成だろ
俺が長い時間をかけて習得したものって案外すごくないのかも・・・ショック

13 :
>>11
ちみのうた聞いてきたけどよくわかんね
ノドシメではないと思うけどミドルとかミックスでもなさそう
正しい発声で出そうとしてるけど届いてないって感じだったよ

14 :
>>12
いやhiG楽に出せるのは中々いないから誇っていいと思うよo(^-^)o
>>13
わざわざ聴いてくれてありがとー
なんか発声方法はよさ気なこと言われるんだよね
でも自分ではちょい張り上げ気味かなと思うが
喉閉めでもいいからhiBを地声で出したいけどどーやっても裏声になっちゃう

15 :
>>14
うn発生はいいと思った
やっぱりミドル習得するしかないんじゃね?
声帯結構しまってるっぽかったし

16 :
>>15
OKミドルを習得するわ
地声と裏声を混ぜればいいんだな(^O)=3

17 :
mid2G#までしかでません
ラルク原曲で歌いたいけど大体3つは下げないと無理
喉仏あげるなって言われるけど無理

18 :
>>17
喉仏上げるの直したいならオペラみたいな歌い方でもいいから
とにかく喉開けて歌うといいよ
最初はmid2Dとかでもきついけどやってるうちに出来るようになる
そしたらミックス覚えるといい

19 :
オペラっぽい声嫌う人いるけど、喉が常に上がっちゃう人ってその状態での発声が癖付いちゃってるから脱力してるつもりでも喉あがったり締めちゃうし、
引き下げたり開く筋肉自体も弱ってるから、多少団子っぽくなってでもあくびっぽい声とかオペラっぽい声で練習しないとダメなんだよね。
逆に団子声とか下げすぎな人には引き上げる練習させないと駄目だし。バランスだよねバランス。

20 :
俺は合唱っぽい言われるなー
ホントバランス大事だよね

21 :
喉仏あげないようにするとmid2Cが限界だわ
そのまま練習すればいいのかね?

22 :
嘘みたいだけど長期オナ禁でhiEまで出せるようになった
ちなみに2年

23 :
ラクダ君はミドルまではできてるよね
ヘッド域が強化されてないから裏声チックの声になっちゃうってことでしょ
>>22
嘘乙
流石にオカルト染みてる

24 :
高音は声帯を上手いこと操作することだな。
あと音感もつけて狙った音程を出せるようにするんだ。

25 :
高音なんて簡単だろ

26 :
>>22
2年!?だ、大丈夫なのか
僧侶かなんかやってるの?
>>23
確かに自分ではミドルってのもしか出来てるんじゃないかと思ってた
一応低音の出し方と比べるとガクっと発声が変わるし、
軽く裏声とも混ざってるような気もするし・・
ヘッドを鍛えるのってどうすりゃいいんだろ
もののけ姫とか歌ってりゃいいかな?
そもそもガクっと変わらないように低音を鍛えなきゃかもなあ

27 :
カラオケ一発目でもののけ姫歌っておくと、後の歌が高音出やすくなるよね

28 :
喉開くとか喉仏下げるっていうけど意識してやると喉に力入ってしまう
うまくできるコツなんてないかえ?

29 :
むしろ意識しちゃ駄目だと思うが

30 :
これの「大きな大きな」の部分はミドルってことでいいの?
乾杯
http://kie.nu/FMn
>>23
ヘッド域強化するか・・カラオケは行ってるか?( ^)o(^ )

31 :
>>27
今度一発目で歌ってみるわ
>>28
俺は喉開くために高音は絶対に喉に力入っちゃうね

32 :
hihiA

33 :
>>32

スレタイ「高音の音域教えて」と読み間違えたか?・・一応確認ね

34 :
低音の音域の広げ方教えて
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1357251189/

35 :
高音がきれいに出せるようになったらさらに上の高音出なくなって困ってる
喉締めが改善されて嬉しいと同時に
適切な場所で完全な裏に切り替えるのができなくなった感じがする

36 :
1年くらい試行錯誤してみたが、ファルセットでhiFが限界、
たぶん、ミックス自体はできていると思う、
そのまま歌唱に耐える音域がhiFで限界。
どうしても、hiGが出ない。本当に限界がある。
これを上げるにはどうすればいいのか知りたい。

37 :
>>36
うpできるか?

38 :
>>37
今日ヒトカラいってくるわー、何歌えば分かり易いとかありますか

39 :
>>38
わかりやすいというか、半年でミドルhiGまで言った俺としては一年でhiFから上行かないってのがわからんから
ミックスなってるかが知りたい
裏声ではなく、ミックス又はミドルによって地声に聞こえるhiFだよね?
ちゃんとミドルできているなら歌いまくれば上がると思うんだけど

40 :
そのhiGが使える声で出てるかが問題なんだが
一度聞いてみたいものだ

41 :
>>39
ミドルってことは地声に聴こえるhiG出せるってこと??
ぜひうpをー(^_-)-☆

42 :
>>39
その書き込みを見る限りだと、お前がアドバイスできることってなくね?
なんかアスペ気味だし

43 :
>>39
うp!うp!

44 :
じ、自慢するつもりじゃなかったけどな・・・
いっせいにうpうpってなんかコンプレックスでもあるのか?
>>42
>>38がほんとにミックスきちんとできているなら音域は上がるはずだからできているかが知りたいだけ
できていなかったらそれでおしまいもう一回練習するだけだろ
俺はミドルできた当初はhiAくらいが限度だったけど週2でカラオケ5時間やってたら一月でここまできた

因みにhiGはいいすぎかも
Fくらいなら地声で通せる

45 :
>>44
お前がそれを知って何がどうなるんだよw
カラオケ行ってたら出るようになった、なんてやつは人に教えられることなんて何もないだろ
改善策を示せないならうpさせても何の意味もない
練習しろなんてのは俺でもだれでも言えるぞ
まさかただの興味本位でうpしろっつってるわけじゃねーんだろ?

46 :
>>36
そのhiE、hiF辺りを下のポジションで無理に出してるのかも
その辺にも喚声点あるから別のポジション探さなきゃ苦しいし(理屈あんまり知らないけど、スーパーヘッドって奴?)
逆にそこ抜けちゃえばhihiBくらいまで一気に伸びると思うよ
ポジション探しは脱力第一だから高音曲聞きながら大袈裟に口パクとか寝る前にでもやってみては?

47 :
>>45
え・・・?
なにもわかってない?
まあ確かに俺も説明してなかったけど
俺はカラオケ板で半年前からずっと主に同じ人から教え貰ってできるようになった
たまたま仲のいい友人が天然でミックスボイスできるやつだったから、そいつの声とか、
すこしミックスできてるの友人の細い声とか参考にかなり試行錯誤しながらやってきた
だからいろんな場合に対処できるはず
だから知ってどうするって、その声にアドバイスするに決まってんだろw
なにもわからずなにを教えろって言うんだ

48 :
>>44
俺は高音コンプレックスあるねw
まともに出せるのmid2G#くらいだし(´Д`)
あと興味本意で聴きたいだけで悪意は無いよo(^-^)o
hiGなんて稲葉でもライブじゃきつそうな時あるし聴いてみたかった

49 :
>>44
うp!うp!
桶板の名人様はなぜ誰一人うpしないんだ
hiF 聴きたいぜえ アクエリ原キーで頼む

50 :
>>49
このレスの書き方・・見覚えが

51 :
ろじ

52 :
>>51
いやレンコンだと思って下手スレ見たらそうだったw

53 :
スマンせっかく隠してたのに書いちゃった
気をつけます

54 :
バレたかw
>>44
高音コンプレックスだからこのスレ覗いてるんだよ 言わせんな恥ずかしい
曲は何でもいいからうp頼むぞ
マジで聴いてみたい

55 :
ワロタw
みんなどこでも出没してんなw

56 :
>>44の代わりにうpしようかな〜^^
>>54(レンコン)
リピートしてる部分(just(hiD) ma(hiE)ke it(hiF))がそうだよ〜^^
hiDは上に外してるけどね〜^^
http://kie.nu/GH5

57 :
>>56
文体からタイさんだと思って聴いたら大仏だったw
高音スゲーな ヘッドボイスってやつか
名無し名人も頼むよー

58 :
>>57
俺も文体で騙されたw
てっきりタイさんだと思って聞いたらビックリw
なんでこんなに出せるんだよ

59 :
>>56
ここまですごくはない・・・
まだ練習途中だからな
ニコどうとかの高音すげえとか言われて勘違いしてる歌い手様()くらいにはできるはず
こんどカラオケでできたら録音してくる

60 :
ハゲればいい
高音出るよ

61 :
>>60
稲葉さんのことかーッ!!

62 :
>>59
えー?それじゃ上げる時誰だかワカンネーじゃん
ちょっと仮コテでも付けといてよ
楽しみに待ってるから

63 :
>>47
お前本当にアスペだなw
なにもわかってないのはおまえだ
>週2でカラオケ5時間やってたら一月でここまできた
カラオケ行ってたら出るようになったって自分で言ってんじゃん
まともな知識もなくただ歌ってただけで出たってやつがどうやって人にアドバイスするんだっていったんだよ
なのに
>カラオケ板で半年前からずっと主に同じ人から教え貰ってできるようになった
って言ってることが二転三転してるぞw
半年なのか一カ月なのかどっちなんですか〜?ww
カラオケ行ってただけで出たんじゃなかったんですか〜?
なんで嘘ついたの?
見栄張っちゃったの?それとも適当言ってつじつま合わなくなっちゃったのかな〜?
本当にまともに半年練習してたら
>ちゃんとミドルできているなら歌いまくれば上がると思うんだけど
なんていわねーだろうし、おまえは歌いまくれば上がるとかアホなことしかいえねーだろw
っつーかねえおまえが>>36の声を聞いて出来てるか判断してアドバイスしようとしてるのなんて誰でもわかってることなのに
いちいち説明しなくていいよwお前はそうやって書かないと理解できないのかもしれないけど普通の頭してたらわかるからさw
それがわかってるから、その判断するのにわかりやすい曲があるのか聞いてる>>38に「ミックスなってるか知りたい(キリッ」
って答えずれすぎwそんなのみんなわかってるからw
頭の回転が普通の人より一周遅いよお前w

64 :
なんだこの長文キチガイ

65 :
>>63
あ、はい^^
アスペはもう食いつかなくていいよ
仕方ないから教えてあげる
教えてもらったことを、1週間に2回程カラオケに通って5時間練習していた
そしたら、ミドルボイスができてから1月でhiGまででるようになった
カラオケ板で半年前から教えてもらっていたことを実践していたら少しづつミドルできてきた
ばかだな君(きみ)は
アスペルガ−症候群(しょうこうぐん)って調(しら)べてみてね
頭の回転が普通の人より一周遅い君にはもう相手しないからこれで最後ね

66 :
>>62
ごめん見逃してた
あげるときは俺の適当なレスに安価つける
ほんとにひとまずできたって段階で完璧ではないから期待はすんな
でもできているにはできているはず

67 :
>>58
個人差はあるだろうけどアンザッツを意識したら出しやすいよ(詳しくはぐぐってね^^)
http://tcat.easymyweb.jp/member/enaeuf/38783_A.jpg
口を閉じて裏声でハミングしながらどこに響いてるか意識しながら(ハミングのほうが響いてる場所がわかりやすい)
裏声最低音から出したい音域までアンザッツ2から1354の順にハミングで
「ん〜」って低音から高音にスムーズにしゃくりあげてみて^^
この感覚を歌うときに意識してみたら少しは高音が出しやすくなると思うよ

68 :
>>66
おけ
待ってるよー

69 :
>>67
レスサンクス
俺もミックス関連スレはあれこれ見てるからアンザッツも前に読んだよ
こう考えると知識ばっかりで頭でっかちになってんのかな
ハミングあんまり得意じゃないんだけど裏声になっててもいいのかな?
よく響かずに喉でやってる感じになっちゃうんだよなー

70 :
>>69
低音から全部裏声のほうがいいよ
口を閉めて耳栓したらどこで響いてるかわかりやすいかも

71 :
>>70
低音から裏声でやってみるよ
試しに耳栓やってみたらホントに分かりやすい!感謝

72 :
高音を楽に出せるたいせいを教えて
高音はちょっと上をむきながら歌うとか、低音は下気味に歌うとか

73 :
大仏ハンパねえなw

74 :
>>66だけど、今日カラオケ行って録音してみたらhiGはおろかhiEも地声に聞こえるかどうか微妙だった
いばったつもりはないけど、そんな感じになってすいません
出直してきます
冬休み明けて練習できる時間減るけど一月以内にhiFくらいはできるようにしてくる
自分を追い込むためここ使わせてもらう
春休み開けるまでにhi音域しか使わないような長めの女の音域フレーズも完璧にする
今度こそhiG完璧にする

75 :
>>74
そのいきやヨシ!頑張ってo(^-^)o
でもおじさんは成長していく過程も見たいから途中途中でも良ければうpってよ

76 :
>>75
ありがとう
でもスマホ持ってないし実家に住んでるから録音はほぼできないかも
あげたら辛口でよろしくね
声キモイとかはなしでお願い生まれつきだから

77 :
>>76
どんどん弱気になってるぞw

78 :
>>77
声キモイからホントは出来るできない以前にうpしたくなかった
自分の声が大嫌いだから
まああと今日カラオケ行ったら、まだ筋肉が未完全だからかhiBすらできなくてショックってのもある

79 :
>>78
なんか日本語おかしいわ
昨日はどこまででも高い声出来たんだけど、今日もカラオケ行って歌ったら、筋肉が未発達故連日はきついのかhiBもできなかった
それがショックだった

80 :
ゆっくりやれば良いよ
宅練で「俺って天才じゃね?」って思って、いざカラオケ屋行ったら撃沈する日々ってのは誰でも通る道
自分は宅練は筋トレと割り切って、カラオケ屋で効果の確認と次までの筋トレ計画立てて、月に半音ずつくらいのペースで安定していってる感じ
初めて宅練で出来た!って思った時はカラオケ屋ではmid2Gが覚束無かったしねw

81 :
>>80
ふむ
確かにカラオケで曲流さず歌ってみるとかなり高い声安定するけど、曲流れるとだめになる
俺は筋トレっつってもミドル使って歌うことがそれだと思ってるから、できるだけ楽に、を意識して歌ってる
月半音安定するのか
つか俺って歌いはじめてから一時間はたたないとミドルできないんだけど、できたばかりは皆そうなの?
歌ってる内に初っぱなからできるようになったり?

82 :
喉閉め志村の絵が見える……
何はともあれ早くうpして欲しいな

83 :
>>81
結構みんな最初声出ない言うよ
俺は2時間たったら裏返りまくって声枯れちゃうけどw

84 :
hic以上の音出す時ガラガラ声のほうが楽に出せるんだけど発声間違ってる可能性高いかな?

85 :
喉締めない発声を志して1ヶ月。大分改善したし久しぶりカラオケでもと思ったら全然ダメだった。
張り上げ癖は治ってないし張り上げても前より高音でなくなってた!
録音聞いたら前より豊かなチェストになった気がするのが救いだわ。

86 :
月に半音とかなにほざいてんだ

年に半音だよ年に

87 :
>>83
よかった
むしろ俺は1時間でできて2時間で楽に出来る
5時間以上歌ったことないけど次の日はできなくなる
>>86
まじかよ
俺はここまでだったら半音づつとかじゃなくて全ての声が少しづつ地声に近づいていった

88 :
ある程度までは発声法でさくっと出るようになるが、
それ以降は少しずつだ

89 :
歌って一時間ミドルできないとかなんだそれ
できるできないじゃなく、ウォーミングアップから無理のない発声だよ
歌い出しから張り上げてると>>83みたいに枯れる

90 :
やっぱそうだろうな
一応hiAまではミドルが出来る
ウォームアップから無理のない発声ではあるけどそこから上に閉鎖がかからない
詳しくないけどヘッドボイスかなんかとつなげてるのかも
そんでヘッド出すために時間かかるとか

91 :
ヘッド出すまで時間がかかるとかそれなにエンジン
Aあたりまで出たらあとはもう地道に上げるしかないから

92 :
>>91
ヘッドとかはよくわからん
でも今の段階でもD#はでる
楽に出すのは少しむずいけど

93 :
結局まだ上げてなくてすまそ、おれはミックスできてるか確認したいわけじゃない。
ヘッドもミックスもファルセットにどう息を乗せるかってことだとおもってて、ファルセットの限界が高音の限界だと理解してる、ファルセットの限界を上に伸ばしたいんだ。
たぶんGだなんだ出るようになったってひとは歌えてなかっただけでもともと地声が高めで叫んだりしたら出た人なんだと思うよ。

94 :
裏声をもっとあげたいんだけどお前らどうやってあげてる?

95 :
志村聞かされてもなあ

96 :
ファルセットに息をのせる

誰か解説してくれよ

97 :
>>93
いえるけどそれは絶対ない
かなり苦労して習得したよここまでは
地声はとんでもなくノドシメ&は利上げならhiAだった
しゃべり声は普通
最初はそのへんなおすとこからはじめた
昔から裏声は良く使ってたから裏声は高い

98 :
>>94
あなた頭良いね、おれの無駄な長文が1行に凝縮されてるわ、恥ずかしいわ。
>>96
お、悪い。ファルセットに声を乗せるだ、訂正。
>>97
そうか、地声って書いてたね、裏声も含んでたつもり、
「歌声には使ってなかったかもしれないけど、
奇声絶叫で元々高音が出る人だったんだと思うよ」
ということをいいたい。
おれは絶叫してもFまでしかでない。この先にいきたい。
歌えなくても口からGまで出るならば、そりゃ歌ってりゃたぶん
歌いこなせるようになる、うらやましい限りだ。

99 :
ファルセットも声なんだけどな
おもしろいからいいか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カラオケ以外の趣味ってなによ (158)
【DAM★とも】お気入られを語るスレ2人目【大迷惑】 (235)
ミドルボイスをどうしても習得したいんだが (126)
【ネタですか?】ボツ音源うp会場2【いえNGです】 (117)
【R&B】フェイクを極めるスレ【SOUL】 (109)
うp★☆洋楽カラオケ歌おう★☆うp5 (159)
--log9.info------------------
[終了]今は亡きInformixに文句を言うスレ[おつかれ] (150)
DB専用機はなぜでない (142)
MSXでデータベースを作りたいのですが (136)
データベースなんか作れるかよ! (171)
HiRDB vs Symfoware 国内最強RDBMSはどっち? (116)
【フラッピー】db-SOFTについて語るスレ【ホタル】 (109)
PL/SQLできない香具師が上級SE (102)
データベース系の仕事をしたくて探しているのですが (159)
【DBMS】 HiRDB (161)
データベース関連資格スレ (193)
【Java】H2 Database Engine【GCJ】 (196)
【レア技術者】 ORACLE DEVELOPER R6i 【狂え!】 (106)
データベース雑誌・書籍 (185)
データベース技術を勉強したいのですが… (128)
【KVS】 Key-Value Storeを勉強するスレ (137)
個人情報保護法、どうする? (135)
--log55.com------------------
【ジャック禁止】帰ってきたウルトラマン#1【メビウス禁止】
★【HIROZ】爆裂エンターテイメント集団【劇団OUH】7
劇団美山12
ハウステンボス歌劇団part17
★見海堂劇団
裸の女性が登場する演劇 9
★【常連】熊本城おもてなし武将隊【最悪】Part7
劇団荒城6