1read 100read
2013年06月新・mac102: Mac de DVD Ripping Part32 (514) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Apple、MobileMeユーザーにSnow Leopardを無料提供 (102)
1TBのHDD買ったwwwwww (184)
【@icloud.com】iCloud Part41【@me.com @mac.com】 (836)
OSXのウプデータンが出てるよ(;´Д`)ハァハァ 【98】 (117)
MacBook Pro買ったんだがまずする事を教えなさい (123)
音声入力だけで書き込むスレ (109)

Mac de DVD Ripping Part32


1 :2012/11/30 〜 最終レス :2013/06/19
DVDをコピーするには暗号解除が必要です。
解除するソフトがこちら。
MacTheRipper 2.6.6, MacTheRipper 3.0, MacTheRipper 4.0
http://polo-web.com/MacTheRipper/MacTheRipper.html
Fairmount
http://www.moongift.jp/2008/12/fairmount/
Mac DVDRipper Pro
http://www.infinisys.co.jp/product/macdvdripperpro/
前スレ
Mac de DVD Ripping Part31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1329918014/

2 :
DVDFab HD Decrypter for Mac(フリー)
http://www.dvdfab.jp/hd-decrypter-for-mac.htm

3 :
RipIt
http://thelittleappfactory.com/ripit/

4 :
MakeMKV(Blu-ray)
http://www.makemkv.com/download/

5 :
どうしてこのスレは入れ替わり立ち替わりありとあらゆるアホンダラが訪れるのだろう

6 :
>>5
おまえのせいやろ

7 :
前スレのHandbrakeでDVDをiPhone用にリッピングすると音が歪む不具合を質問した男です
スクリーンショット撮りました
なにか設定に誤りありますか?
http://i.imgur.com/2YVnk.jpg
http://i.imgur.com/cq3PG.jpg
http://i.imgur.com/Sn4Rr.jpg
http://i.imgur.com/keDoj.jpg

8 :
>>7
AudioのGainを下げてみては?

9 :
>>8
それもやりましたが改善なしでした

10 :
レンタル版のメリダ、ディスク入れるとトーストもMTRも落ちるな。。なんていう謎技術。

11 :
>>7
エンコするDVDが何なのか書き込まなきゃ話にならない。

12 :
>>7
2-passよりConstant Quality RF18、ソースが29.97ならConstant Framerate、Motion Estimation MethodはUnevenなんたらの方が良いかもというのはあるけど、
オーディオはそんなもんだよね、っていうか、
HandBrake Mac版総合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1311947507/

13 :
>>11
書き込むことで何がわかるんですか?

>>12
それやってもダメでした。
スレ違いすみませんでした。

14 :
今気がつきましたが、iPhoneのビデオに入れると劣化するようです。
パソコン上でそのファイルを聴いても歪み、潰れはないみたいです。

15 :
>>14
それ真っ先に調べることだろ・・・

16 :
>>13
大半の人が問題を感じていない以上、おまえさんの環境に依存した問題の可能性が高い。
前スレでソースによるようなことを書き込んでいるのだから、
それを明らかにしないことには誰も試せないし、答えも出ない。

17 :
>>16
わかりました。
ソースは
(2)℃-ute神聖なるベストアルバム(初回生産限定盤A)(DVD付) [CD+DVD] [Limited Edition]
のDVDです。
試してくれるのですか??

18 :
なんだこいつ

19 :
>>18
そういうのいらないんで、早く試して欲しいのですが。
それともソースって、また別の意味だったんでしょうか?

20 :
>>17
http://image.lang-8.com/w0_h0/6e1bf590cda865aa95796e2ac27c3bd13d68b7e4.jpg

21 :
℃-uteってもう全員18歳以上じゃね

22 :
>>20
そういう発想のせいで純粋に音楽を楽しめないことに同情します。

23 :
推しは誰だよ

24 :
>>19
>早く試して欲しいのですが。
同じ物を持ってる人がいて、やる気があるなら試すだろうね。
手元にない人は試しようがないから、もし持っていない人に対してアドバイスを求めたいなら
どう変わっているのか明示する(動画の一部をアップする)必要があるだろうな。
その際は元のMPEG2とエンコ済みの両方をアップするべき。
それが出来ない場合、持っている人の検証を待つ以外に
解決する可能性はないと思った方がいい。

25 :
バカの相手は止めよう

26 :
どうして

27 :
>>24
ですよね。
ソース名をただ記すことで何がわかるのかずっと疑問でした。
でもソースソース言うので…

28 :
>>27
ソースがわからなければ検証すらできないけどな
このスレにはあなたより無能な人間しかいないから
公式フォーラムに行って開発者に直に聞いてみることをお勧めする
https://forum.handbrake.fr/

29 :
だな、俺達には無理だから公式に問い合わせた方が早いとおもう。

30 :
>>27
「ソース」と「ソース名」は全く意味が違うよ。
ソース名を100回書き込んでもソースを提示したことにはならない。
「ソース名を教えるからソースは自分で探してきてね」という状態に過ぎず、
これを指して「同じ物を持ってる人がいて、やる気があるなら試すだろうね」と言っている。
ソースを提示する気があるなら、元のMPEG2をアップするべき。

31 :
>>30
>>19みたいな物言いの奴の肩を持つつもりはないが、
違法アップロードで騒がれている今日、その指摘はさすがにメチャクチャ。

32 :
>>7
これ単純にビットレート高すぎじゃね?
iPhoneが3GSか4か4Sか5か分からんが、古い機種だとデコードが追いつかなくなる

33 :
>>31
権利者に使用料を払って許可を得て公開すれば法的な問題はないし
どうするかは本人次第では

34 :
>>32
ビットレート高すぎてフレーム落ちしてる可能性はあるけど、
その場合は映像の方に顕著な影響が出てるはずで、
気付かないとしたら>>7は本物の馬鹿と言うことになってしまうw

35 :
>>34
音のほうじゃね?
iPhoneだと320は音楽の最大、動画は160kbpsが最大みたいだけど。

36 :
みなさんへ
携帯はiPhone5です。
プリセットに4用のがあったのでそれを流用しました。
色々と指摘ありがとうございました。

37 :
今度は、イコライザーが原因でしたとか言い出しそうだけど。

38 :
Macだとどのソフトが最強なの?

39 :
Fairmount

40 :
>>38
流行り廃りがあるが、今ならこれだろうな
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/yadex_handbrake/yade_x.html

41 :
ヤダ

42 :
東芝のレコーダーで焼いたBD
DVDfabだかとMKVでリッピングできなかったんだけど
出来るのはあるのかな?

43 :
CPRM?

44 :
準備したモノが拙かったのかも知れないけど
ネットワークバーナーって言うの? じゃなくて
林檎派のBDドライブとDVDfabに資金投入した、

45 :
今でもMTRが最高なのには変わりはないな。

46 :
>>43
そもそもディスクが認識されなかった。

47 :
仮想環境で赤いきつねを試用してみたけど
AACSで弾かれる。

48 :
>>47
試用版は新しいAACSに対応していない。

49 :
>>48
ありがとうございます。

50 :
CPRMは解除されるから原因違うだろうね

51 :
OS X 10.8でToastの11.1を使ってるんだけどさ、Sd2f形式で保存したAudioCDをマウントしようとすると
内部プロセス「ToastImageMounter」が無限ループに入ってCPUパワー完全に使い切ってくれるわ orz.
便利な機能だけに、早く対応して欲しいトコロだな。
とりあえず、サポートには報告しておくけど。

52 :
>>51
おー! あれバグだったのか!!

53 :
>>52
他に何が考えられるよ?w

54 :
>>51
うちも同じ環境でなったわ…。
というか、完全に固まって、Macを再起動するまでToastが無反応…。
何してもダメ。

55 :
>>54
サポには連絡入れたけど、未だ何のレスポンスもナシ。
orz.
前の「アップデート地獄」を思い出したよ。

56 :
>>54
ターミナル開いて
sudo killall ToastImageMounter
を実行。
コレで、とりあえずCPU 100%使用は回避出来る。
もちろん、あらかじめ「ターミナル.app」は開いておくのがミソ。

57 :
うーん・・・Toastの11.1だけど、本家と日本じゃBuildが違ってるなぁ。
日本:1063 > ttp://roxio.e-frontier.co.jp/jpn/support/download/toast/history11.html
本家:1067 > ttp://www.roxio.com/enu/support/toast/version_history11.html

58 :
チラ裏に近い状態で申し訳ない。
人柱覚悟で本家の1067を突っ込んで起動したら、1072のアップデートが出てると表示された。
入れて見て早速「ディスクイメージをマウント」掛けたら、やっぱToastImageMounterの無限Fork状態orz.
何の解決にもならんかったよ。
早く解決して貰わんと困るなぁ。

59 :
アヴェンジャーズDVDプレーヤーで再生出来ないじゃないかぁよ。

60 :
ダークナイトライジング、吸い出して圧縮して焼けるけど再生出来ないっていう…。

61 :
>>59
ほんまや

62 :
期限切れのdvdfabでiso形式でリッピングしようとすると
「imgburnかneroにパスを指定してください」て出てisoでリッピング出来ないんだけど、
出来る方法ある?

63 :
>>59
Mac de にはならないけど、窓版fabでイメージ化してTS開いて観れた。

64 :
>>62
MakeMKV使えば?
中華アプリより安心できると思うんだわ。
おそらく「永遠のβリリース」だろうから、新しいバージョンが出ても一緒にコードも更新・公開され続けるハズ。

65 :
MakeMKVってiso化して空DVDに焼けるの?

66 :
>>65
Blu-rayじゃなくDVDだったら、FairMount+Burnだけで解決。
FabるのはBlu-rayだけ。

67 :
>>62
なんで期限切れのなんか使ってるのw

68 :
DVD Fabは市販3D Blu-Rayのコピー/クローン作成を本当にできるの?

69 :
>>68
中華アプリに課金して、是非ともヒトバシラしてくれ。

70 :
まじでそうするかもしれない
BDドライブも買うけど人柱して欲しい機種ある?
今これを思案中
http://kakaku.com/item/K0000442892/

71 :
>>70
問題は中身のドライブだな。
最低で半島製品は使いたくないので、情報収集は怠らない方が確実かと。
春頃に買った「BD-U6EP」は中身がソニーオプティアークなので「アタリ」だった。

72 :
情報なくね?

73 :
MDRPってリージョン変更できますか?

74 :
MacTheRipperで、リージョン1から、リージョン2に
変えられたよ。僅かなコツが有るけどね。

75 :
>>74
サンクス
でも山ライオンだからMacTheripper使えないんだよー

76 :
Macで難点なのは、こういうソフトの少なさだな

77 :
そのおかげである層が寄りつかなくてイメージが保たれているって利点もあ…ないか。

78 :
>71
ソニーオプティアークとか大ハズレもいいとこだろw
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120827_555690.html
そもそもソニーの光学ドライブは伝統的に光ピックアップが弱すぎる。
PS2なんて1年でダメになるソニータイマー内蔵だった。
BDは多少マシなのかな。

79 :
>>78
俺のPS2もう5、6年もってるぞw

80 :
>>79
PS2の話は初期ロットのだと思う
俺のも友達のも悔しいくらいに1年とちょっとでダメになった
2chでも被害報告がかなりあったのを覚えてる

81 :
>>80
自分のは初期持ちだから10年以上たってるけど現在も存命

82 :
>>81
運が良かったな

83 :
そろそろBDリッピング始めようと思うんだが、おまえらアプリとハードは何使ってる?

84 :
ソフトはMakeMKV
ハードはこれ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0083E97IG/ref=oh_details_o00_s00_i00

85 :
ソフトは上に同じ。
ハードは、BDR-207D。

86 :
おお、ありがとう
>>84
USB2でも速度大丈夫なんだ。
自分はmid2011のiMacなので、バカ高いfirewireのライターかわなきゃいけないかなと思ってたから。
>>85
Mac Proに入れてるの?

87 :
>>86
YES。但し、4年ほど前のモデル。

88 :
BDリップもやっぱりディズニー系とかに弱いのかな?

89 :
>>88
通報しますたっ! m9っ`Д´) ビシッ!!

90 :
みんなDVDじゃなくハードに保存してるのかい?

91 :
うん

92 :
ディズニーは著作権侵害にもの凄く厳しいからなあ..
これはマジで逮捕あるかも知れん

93 :
ファイルを貼るくらいなら逮捕者あるかもしれんが、というかダウンロード法改正からほとんど変わってないな。

94 :
まぁ無茶はやめとけおまえら。ダウンもリップもな。
だが、10月以降も普通に動画貼り付けてるバカもいるがw

95 :
あれ捕まらない国の人では

96 :
捕まらない国で捕まらない国のサーバー使えば、捕まらないってことか!

97 :
捕まる国にいても捕まらない国のサーバー使えば捕まらない
捕まらない国の人は日本の警察に協力しないから

98 :
日本もほんの少ししか捕まらない国だけどな

99 :
ディズニー法務部なめんなよw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Mac de DVD Ripping Part32 (514)
PowerMacG4総合 その2 (119)
【iPad対抗】Microsoft Surface @ 新・Mac板 (177)
Macでニコニコ動画ブラウザ・プレイヤー Part2 (189)
【株】 Macでオンライントレード Part 3 【投信】 (158)
Mac OS X 10.8 ホワイトライオン Part 1 (154)
--log9.info------------------
バイオハザード5がPCで発売らしい (109)
Titan Quest Part37 (760)
【ゾンビゲー】Trapped Dead (154)
【PC】Rocksmith Guitar and Bass RSP3【ギター】 (923)
【起動不可】SimCity Societies 3番街【フリーズ】 (146)
【LOL】 魔境スレ その1 (111)
Dragon Age : Origins 第13章 (136)
(・ω・) (181)
TESV:SKYRIM 日本語化MOD議論スレ2 (399)
PCゲームを始めたきっかけは? (149)
【キレ落ち】civ4キレ落ちについて語るスレ【暴言】 (963)
Simcity βテスト コード受け渡し会場 (717)
Railroad Tycoon/レイルロード!5両目 (967)
Eschalon 雑談HELPスレ Book1 (209)
ダイソー(+ロムディア)の100円ゲーム Part3 (387)
大航海時代 Part35 (588)
--log55.com------------------
【ジム・ロジャーズ】 日韓トンネルの推進訴え [05/23]
【朝鮮日報】 THAAD問題の再現? 反ファーウェイで米中板挟みの韓国 [05/23]
【中央日報】 日本の「おもてなし外交」  韓国は日本の「おもてなし」を受けられず、むしろ「軽視」される [05/23]
【韓国】 大統領府当局者、原告側と接触か=徴用工問題で「出口模索」−韓国紙 [05/23]
【韓国】「ハングルに吐き気」と述べた百田尚樹、自身の本で盗作・誤謬が明らかになると・・・[05/23]
【中央日報】文大統領の「包容」…韓日関係回復でも発揮を 韓日首脳会談が開かれないか、成果なく終われば両国共にとって災難[05/23]
【韓国】 韓国議員団、何しに来たのか!? 謝罪も対応策もなく要求だけ…自民関係者うんざり「日韓会談など絶対にあり得ない」[05/23]
【慰安婦問題】 韓国京畿道議会議長、訪韓したフィリピン地方議員を「平和の少女像」前に案内し協力要請[05/22]