1read 100read
2013年06月ライトノベル101: 最近のライトノベルはどうしてこうなった?60 (650) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
KCG文庫総合スレッド (188)
【シーカー】安部飛翔7【アルファポリス】 (223)
エタニティブックス・レジーナブックススレ3 (101)
水瀬葉月総合スレ18 (263)
葵せきな・マテゴ&生徒会 火神の刀傷沙汰32回目 (193)
【アキカン】藍上陸スレッド (199)

最近のライトノベルはどうしてこうなった?60


1 :2013/06/01 〜 最終レス :2013/06/20
現在のライトノベル業界の良し悪しとその原因について議論するスレッドです。
●『昔』について
○○という作品が出ていた頃、○○年代等できるかぎり時期をはっきりさせましょう。
●『一般人』について
あなたの言う『一般人』とは、「オタク以外の全ての日本人のこと」なのか。
それとも、「一般文芸を読むオタク以外の日本人のこと」のことなのか。
どちらの定義で発言しているのか、はっきりさせましょう。
●単語の定義について
定義について争いになった場合は、その定義の是非は保留し、
「その定義であればどうなるのか、その上で何を主張したいのか」
をはっきりさせましょう。
また、ローカルルールにも目を通すと幸せになれるかもしれません。
●例の提示について
何かを例に挙げる場合は、
「その例から、今もしくは昔の"ラノベ全体"についていったい何を主張したいのか」
をはっきりさせましょう。
また、なるべく複数の例を挙げましょ う。
個別の作品、作家に対する出来不出来について語りたい方は各作家、レーベルスレや以下のスレをご利用ください。
次スレは>>980が立ててください。
●前スレ
最近のライトノベルはどうしてこうなった?59
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1368222460/

2 :
●関連スレ
つまらなかったライトノベル 79冊目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1365939001/
なんでこのライトノベル人気あるの?その37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1311735088/
ライトノベルの表紙について議論スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1284303322/
・意味が分からないレス
・断りもなく話の流れをぶった切る
・特定のラノベ、レーベルだけをろくな理由もなく叩き続ける
↑のようなレス、ID、コテハンは荒らしとします。
触れないように。レスしないように。相手にしないように。

●ライトノベル年表
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Asv3stXFRvUNdDZSeU9JVTF2b1ZQUFl4bklrVzhzaHc&hl=ja
・1巻、もしくは雑誌などの初出の年に書き込みます。
・ライトノベル、もしくはライトノベルに関係が深いタイトルやアニメ化作品、名作など
 各自の基準で作品を追加してください。
・完結しているものはタイトルの後に()で完結年を書きます。
・アニメ化してるものは薄い黄色でセルに色をつけます。
・行が足りなかったら追加してください。
・年表の右のメモは自由に注釈や情報を書き込んでください。
・書き込んだら各自でバックアップしてください。ファイル→形式を選択してダウンロードです。

3 :
前スレのラスト
妙なノリだったけど結構オモロかった

4 :
ラブコメの需要って実際どれくらいあるなかね

5 :
どのあたりまでをラブコメとカウントするかで変わりそうだな

6 :
ラノベの物語に対する比較対象が
とりあえずその手のノベルでしか小説版として出せなかった作品と比較されるってのもよくよく考えたら筋が通らない話だけど
確かに「ウォッチメン」とか「パトレイバー2」とか見てたら単純に物語の構成とかが抜群に上手いと思う時がある
この二つそもそも何故か小説扱いだったりノベライズ版出たって程度だけど
アニメやゲーム、それに映画なんかからの蒐集で成り立ってきたラノベ界隈だからこそ普通に考えて敵うはずもないし
そもそも比較する土俵が違うのに比較されちゃうんだろうな

7 :
ラノベだからそこそこで良い、という考え方がありえない
いままで読んだ小説をラノベとそれ以外とに分類してるわけじゃなし
自分がつまらないと感じたなら、それはつまらないとしか言いようが無い

8 :
>>4-5
俺妹のファンはとらドラ読んだ瞬間に壁投げするだろうし、
はまち好きはさくら荘をゴミ箱ダンクするのが見えてる。
ラブコメといっても傾向が違いすぎる。

9 :
ラノベ以外で腹を抱えて笑えるような小説を読んだこと無いんだが、
小説で大爆笑出来るような作品って結構あるの?

10 :
ギャグこそは個人的に感性違いが大きく左右されるからなぁ
俺が最高と思っていても他人にはゴミなんて珍しくもないし
また何処がいいという説明がしづらい

11 :
国語入試問題必勝法は笑ったなあ

12 :
こりゃあラノベ好きを名乗る人は最近のラノベの流れに乗れねえよな と思った
>ラノベオールタイムベストまとめ
http://togetter.com/li/511577

ただ、こういう人がなんらかのきっかけで作家や編集になったとして流れを変えられるのか

13 :
ラブコメというのは、
1.主人公に対して恋愛関係(片思い、両思いともに含む)が存在し、
2.色々なできごとが起きて恋愛関係に影響を与えるというのがストーリーの主軸になっており、
3.浮気・不倫、片思いの相手の死亡など、ハードな展開にならず、
ギャグ、お色気、テンプレなお涙頂戴の展開、すれちがい→和解のカタルシス
を作品のウリにしている
の3つが条件だと思いますよ。というわけでラノベの相当な割合がラブコメに入ります。
たとえば狼と香辛料はラブコメ要素をかなり持ちますが
商売のだまし合いがメインなのでラブコメにはきわどく含まれません。

14 :
ラブコメは、バトルを半分持っているものと、そうでないものに分けられます。
前者は、ハイスクールD×Dとか、緋弾のアリアとか、そのたぐいのもの、
後者は、僕は友達が少ないとか、とらドラとか、そのたぐいのものです。
前者(バトルラブコメ)は主人公とヒロインがいて、毎回出てくる敵を
協力して倒しつつ、主人公とヒロインが同居したり、敵陣営のスパイが主人公にほれたり、といった
型ができあがっていて、ハーレムになりやすい傾向があります。
後者(狭義のラブコメ)はハーレムとは限らず、キャラの配置は色々です。

15 :
>>8
え?まったく違う作風の作品は同じ人間は楽しめないってこと?
それは流石に狭量過ぎない?

16 :
>>15
たしかにw
ああいう「はまちは○○(○○は大体ラブコメ類のタイトル)とは違う」みたいなアピールが
こもったレスをみると笑える。どれもそれなりに他とは違うよ

17 :
>>15
読んで楽しめないということもないだろうが、「興味がない」ってことは
十分ありえると思う。
今のヒット作は横並びにしたら共通点が出てくるけど、売れてる理由は
個々別々だろうと思うし。

18 :
オタクが〜リア充が〜みたいなのはもう見飽きた

19 :
基地外キャラが基地外理論で好きだ嫌いだ言うのはな〜

20 :
>>12
最近のラノベの流れと違う風な口ぶりだから
好きなラノベと言いながら文学ばかり挙げてるのかと思って見てみたら
普通にバカテスやはがないとかはまちとかも挙がってるし
どこで「最近のラノベの流れに乗れねえよな」と思ったか分からん

21 :
禁書や劣等性、はがない、サクラダリセットなど、このスレで上がる作品をベストに入れる奴がほとんどいない
意外とネルリ多いのが面白い

22 :
はがないは結構好きだなぁ
彼の作品ならラノベ部のほうが好きだけど幅広い層に受けやすいというところは
やはりはがないのほうが上だろうしそういう意味でも完成度は高いだろう

23 :
>>21
サクラダ好きだけどなぁ
紫色のクオリアはここでも出るし評価も高いぞ
単発作品だから総合的な知名度が低いだけかも知れないが

24 :
>>12
これに目を通してると、同じヒット作でも、長く愛されてるのとそうじゃないのの差が顕著だな
まぶらほとか乃木坂とかあんだけ売っといて挙がらなさすぎだろ

25 :
まぶらほの恐ろしさは14年近くたった今でも続いていることだろうな
今月も新刊が出るぜ

26 :
スレイヤーズとかオーフェンとかフォーチュンクエストとかもまだ現役なんだよな

27 :
長期作品って時代によって描写変わったりしてるかな?

28 :
このスレと比べて女性向けレーベルの作品の話題がよく出ているな
そしてジハードの名前がないことに絶望
いや、大人になった今なら相当アラがある作品だということはわかるが
それでも中学生だったこともあり一番はまった作品だから名前出てほしかった

29 :
>>28
ジャンプJブックスだっけ。
あそこはもうレーベル自体が生ける屍だからな。
ジハードやってた時代はけっこう人気あったのに、編集が小説やラノベ全然知らなくて、
ジャンプ漫画みたいなもの以外を冷遇した結果、誰も書かなくなって潰れたらしい。
ジハードも完結してもう十年以上だし、いまの読者に知名度ないのは仕方ないだろう。
乙一や村山由佳や小川一水出たのもここだし、当時他にも面白い作品あったのにな。

30 :
>1990年、まだライトノベルというジャンルが確立してない時代に
>ジャンプマンガ原作も想定した「ジャンプ読者向け小説賞」としてスタート。

>一般やラノベの枠を超えた「十代向け小説」として幅広い人材が揃う。
>季刊誌やジャンプJブックスも創刊。

>しかしマンガと小説の区別がつかない編集に愛想を尽かした書き手が去って行く。
>そのため人気作が出なくなり季刊誌が廃刊して衰退。

>応募者にも避けられて佳作以上が出なくなったジャンプ小説賞は時代に取り残され
>角川系中心の「ライトノベル」ジャンルが盛り上がる。

>ブームに便乗するため小説賞をラノベ寄りのJNGPにリニューアル。

>しかし結局いい作品も出ずラノベ読者にも相手されず再リニューアル。←いまここ。
厳しいなぁ

31 :
三大漫画誌を抱える大手出版社がラノベに限って結果を出せないのはなんでなんだろうな
まあ、講談社はまだこれからだけど

32 :
ラノベってのは漫画すぎても一般小説すぎてもいかんのだろうな。
漫画にはない小説の良さ、小説にはない漫画の良さを
適度に美味しいとこ取りした中間点を狙うぐらいがちょうどいい。
ジャンプノベルは小説なのに編集が漫画に寄せすぎて失敗したんだと思う。
人材は揃ってたんだし、うまくやってれば面白いレーベルになったろうに。

33 :
>>31
上にも書いたけど、漫画が強いだけに「漫画寄せ」しすぎてかえって駄目なんじゃないかな。
あと漫画ノベライズが売れるからオリジナルがおざなりになる。

34 :
>>21
個人的に、ネルリは各巻ごとに作風をガラリと変えているのが面白かったな。
特に、2巻のミュージカルはガチ。

35 :
金田一少年のノベライズは及第点だったな
ハヤテのごとくの奴はやっぱり少し無理があった
マンガで絵で魅せる作品ほどノベライズには向かないのはわかるんだけど
逆に下手な小説を上手に映像化されると複雑な気持ちになる

36 :
>>35
禁書って昔から小説以外でやれば名作っていわれてたよね

37 :
何が「ベスト」なライトノベルかって言う定義とか延々議論してるこのスレ見て思うんだけど
比較する「ベター」よりも明確な観点で見た方が良いと思うんだ
そういう意味では「売れている→最も最大公約数に周知されている」「最も最大公約数に周知されている→売れている」の関係が成り立つ売り上げが一番客観的な基準じゃないだろうか
こう言っちゃ何だが商業作品なんだから売り上げが一番公平な観点だと思うぜ

38 :
現在のライトノベル業界の良し悪しとその原因について議論するスレッドです。

39 :
>>37
売り上げ評価の難点は、「バカでも読めるから売れるんだ」って点を、無視しがちになる所だな。

40 :
>>37
売上には有るパイを独占した結果もあれば
大きなパイを他作品と奪い合っての結果も有るだろう
そういう区分は売上だけからは見えないと思う

41 :
一般小説でも普段は本を買わない層に買わせた本がベストセラーになる世界だしな
月の何冊も買う本読みなんてどこも少数派だ

42 :
単に売り上げで言ったら、それこそJブックスや金田一少年のノベライズが最強になるからなあ。

43 :
はいはい聖書聖書

44 :
はいはいグインサーガグインサーガ

45 :
>>39
「わかってる奴にしかわからない」なんてのが行きすぎたら純文学界隈見たいな感じになるけどな
バカでも読めるようなの作るのがプロの仕事ってもんだろ、ましてや娯楽なんだから
パイの独占と一言に言っても、あかほりさとるは活字を読まない層をメインと据えたし
ラノベファンそのものが最大公約数では無いって事じゃないだろうか、だからネットでも「何でこんなのが売れてるんだステマステマ」と言う意見が出てくる
そう見えるのはラノベを買う最大公約数向けに調整してるからであって、自分の感性から疑うべきなのを周りはバカだから汚いからとおっかぶせるのもどうかと思うけどな

46 :
>>37
売り上げの問題点、
1.ニッチジャンルのラノベとメジャーなジャンルのラノベの差を比較できない
ジャンルにはそれぞれ読者の母数が決まっていて、その中で読者の取りあいをしている。
読者の多いジャンルの中での人気作と、読者ん少ないジャンルの中での人気作は同等なのか。
売り上げという数字は●●万部という数でしかないから、想定している読者のパイのうちどれだけの比率を取れているかという点では公平に計れない。
2.レーベルの宣伝力の差を無視している
大手レーベルから出ている作品と、弱小レーベルから出ている作品で、仮に一字一句同じであっても
レーベルの宣伝の量、書店でのあつかい、口コミの多さなどに影響によって売り上げは変わると考えられる。
その差を考慮せねば不公平になるが、売り上げからはそれが分からない。
3.本編と外伝の差が比較できない
一般に、一つのラノベでも人気のあるものは、外伝的な巻が出る。
外伝は本筋と関係がないから外伝であって、そのため本編だけ買えばいいやと考える人がおり、売り上げは本編より多少低くなる。
この差は文章の内容とは無関係なものだが、売り上げにはその差は反映されない。
4.アニメブーストが考慮されない
アニメ化すると一般に大体の原作は売り上げは伸びる。そして、アニメの質は原作以外の要素でも決まる。
アニメ化した二つの作品について、アニメのできがよくなかった原作と、できがよかった原作でブーストの効果がちがった場合、
それが売り上げに反映されてしまい、純粋に原作どうしの比較にはならない。
売り上げによって比較することができるのは
同ジャンル、同レーベルで、かつともにアニメ化していない作品、またはアニメ化前の時点での売り上げに限られると思う。
この条件を満たすのは難しい。例外的にMFは萌え重視で固めているので比較は可能だと思われる。
たとえば、「この中に一人、妹がいる!」と「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」のように。

47 :
>>37
お前は自分が買った本の全てが面白かったのか?
売れたと言うのはその程度の興味を持たれることに成功しただけで
面白かったかどうかはその後に分かることだろう

48 :
売上語りたきゃ他のスレ行けばいい
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1337328749/

金田一のノベライズは右下のパラパラ漫画が楽しみだった記憶がある

49 :
完全受注生産で限定カードをつけた遊戯王ノベライズが売れるんじゃないかな。
ゲームのときより懐に優しいし母数も期待できそうだし

50 :
まあでもある程度は面白くないと継続的には売れないよね
どんなに宣伝しても1巻2巻で切られるようじゃだめだし
売れてない作品は面白くないのか知名度が低くてそもそも知られてないのかニッチすぎて人選ぶのか判らんけど

51 :
売り上げ準拠の話にしたって
スレイヤーズ、SAO、禁書、俺妹みたいな話題性のある作品の名前はバンバンあがるけど
上にも出てた、まぶらほだとか乃木坂だとか、文句無しに売り上げ出してる迷い猫だとかバカテスだとかあの辺はわりと無視されるしな

52 :
バカテスは活字媒体で生きるギャグラノベの進化系の一つでなかなか興味深いところも多いけど
迷い猫は別に…かなぁ

53 :
>>51
自分含むこういう場所に書き込む奴らって言うバイアスがあるから
良い悪いじゃなくて、話題になりやすい作品や傾向っていうのもあるかもな

54 :
>>53
数字出してるのに話題になりにくい作品ってあるよな
れでぃばとなんかも100万ぐらい売れてたのに話題性は全然

55 :
知名度はあるのに買う人が少ないとか
話題性はないけど手を出す人が多いとか
所詮は水物ですから

56 :
何で目立ってナンボと売り上げてナンボがごっちゃになってるんだよとは思うけどな
れでぃばとやまぶらほも立派に売り上げしてるんだから単純に一つの指標になるだろうに
ステマ臭いのと実際売れてるのとでは後者の方が客観的なんだから

57 :
アニメ化作品で100万部はそんなに高いハードルではないからなぁ
今だとカンピオーネあたりの人気だしそのクラスだとそんなに触れられることはないんじゃね

58 :
れでぃばとのアニメはテレビ放送されたのAT-Xのみだからなぁ
ネット配信もあったが、それでも地上波放送と比べると宣伝効果は雲泥の差

59 :
累計発行部数の発行に騙される事が多々ある
売れてる作品でも、粗が目立つ作品(禁書とか)は勢いで読める人、割り切って読める人、気にならない馬鹿
とかわかれるんだろう

60 :
読まずに売上が多いから面白いとの主張は論外だし
読んで面白かったのなら売上なんて持ち出さず、普通に面白かったポイントを主張すれば良いんだよ
議論するのにいちいち売上について言及する必要はない
逆に売上のことを言われると、他に褒めるところがないのかと勘ぐってしまう

61 :
それでいいはずなんだよ
他作品との比較はじまるまでは
>>57
ひと昔前はアニメ化したからと
そんなに増えるもんでも無かったような
ほら、昔電撃で公式部数発表された作品
ほぼ全て(終わりのクロニクル以外)が
アニメ化された時の数字は
シャナキノ禁書以外そうトンデモ数字じゃなかったよな

62 :
>>60
そして炸裂する「でもそれって所詮は君だけの意見だよね?ただの好き嫌いだよね」カウンター。

63 :
>>62
俺の意見をそう受け取った君の評価も
「でもそれって所詮は君だけの評価だよね?ただの好き嫌いだよね」
と反論すれば良いんじゃね

64 :
結局何処までも
※個人の意見です。
がつきまとうからねー。
売り上げの利点は分かりやすいところ。10万より11万の方が売れてるのは確実やし。

65 :
ただまあ、売れてるのが俺の感性にあうとは限らないって意味では「売れてる作品が名作とは限らない」は同意するけどさ、
逆に過剰に否定する人もたまにいるよね。
「売れてる=バカな大衆に媚びてる=駄作」の三段論法が脳内で成立しちゃってるような。

66 :
ただ思うのは、明らかにニッチな面白さなのは別にしても
こと面白さ品質に関しては売れてる作品と大差ないのがゴロゴロしてるんだよね
漫画と違って売れてる作品とそんなには売れてない作品のオーラ力の差がなんなのかわかりにくい
シロクロネクロが同期の働く魔王様に特別劣ってるとは思えないし
かのこんがヒットした後に出たぱんどらが前作と比べて特別つまらないとも思わない

67 :
>>66
はたらく魔王さまはシロクロネクロより特別面白いと感じたけどアニメ補正かなーとも思う。

68 :
>>67
おれもアニメ始まってからはたらく魔王読んだけど、確かにシロクロネクロより面白かったな
まぁアニメ補正もあると思う

69 :
魔王様は2巻ぐらいまでは面白かったな。
4巻でくじけたけど。

70 :
大概アニメから原作に入ると原作の方が面白いじゃん、てなるんだけど
魔王さまはそうならなかったからあんまり続刊読む気にならないな

71 :
うん、俺も魔王様のほうが面白いとは思う
だけど売り上げの差ほど面白さに差があると思えないんだよね
シロクロネクロを引き合いに出したのはたまたまだけど、売り上げの差ほど面白さに差のない例はラノベに多いよ

72 :
ラノベに多い、とはいうがな。
漫画でもやっぱ週刊誌掲載と月刊誌掲載ではかなり差が出るもんだし
知名度と言うか、世間への露出の多さは売り上げにかなり影響すると思うぞ

73 :
比較対象を変えると
同じ作者の書いたヒット作と、その後に書かれた別の作品の盛り上がらなさもラノベはちょっと異常だと思うのね
売り上げ準拠な見方によってはラノベ作者の大半が一発屋に思えなくもないし
ラノベ業界は作者買いの習慣がないから で片付けられちゃうのかもしれないけど、なんだかなぁ
だって、こと面白さでならヒット作と比べてクオリティを大きく落としてる作家なんかあんまいないよ

74 :
>>73
どの作者の話をしているの?
ラノベ業界は作者買いの習慣がない、なんてことは無いでしょ
ヒット作は売れたのに後の作品は盛り上がらず、ヒット作と比べてクオリティが落ちてない作家って具体的に誰?

75 :
>>73
『フルメタルパニック』と『コップクラフト』とか顕著だなーと思うんだけど、どうかな。
前者はアナザーもそこそこ売れてるのに、後者の話題はまったくと言っていいほど聞かない。
でもクオリティを落としてるとまでは言わないけど上遠野浩平とかはパワー無くなってるような気がして残念。

76 :
フルメタとコップクラフトについて考察するなら、
・コップクラフトは、きぬたさとしという偽名を使って竹書房ゼータ文庫というドマイナーなレーベルで出版していた
・「フルメタル・パニック」自体が富士見書房の看板タイトルであり、アニメや漫画などのメディアミックスを経ているので、出版社による宣伝力が凄まじい
・アナザーのアデリーナ可愛い
異常というほどでもない気がする

77 :
>>75
それ、ただ単にレーベルの知名度の問題なんじゃ・・・・・・

78 :
>>76
あれ、コップクラフトってそうなの?
ずっとガガガでやってるもんだと思ってた。
別名義の話も知らなかった。そりゃあ、まあ、そうなるわなあ。

79 :
>>74
すでにあがってる賀東もそうだし
かのこんの西野が後に出したぱんどらも同程度のクオリティが保たれてる
禁書とヘヴィーもクオリティ差は小さい
まよチキのあさのも次作では見事失速
支倉だって新作はあまり振るってない
主観も入るが、売り上げの落ち込みがクオリティ差によるものとは思えない

80 :
>>73
漫画業界でもアニメ化なんかで超大ヒットした作者が
二発目を当てることは非常に少ない気がするが
聖闘士星矢以降の車田正美とか
武内直子のセーラームーン以外の作品とか
ドラゴンボール以降に鳥山明が書いた漫画とかどれほど話題になったというのか

81 :
>>80
鳥山明はドラゴンボールが二発目だろ
Dr.スランプは大ヒット作品じゃねーか
あとお前さんは知らないのかもしれないけど
車田正美はその後一本アニメ化した作品描いてるから!
連載期間も6年とさりげなく聖闘士聖矢より結構長いから!

82 :
ビートエックスなら知ってるしアニメの主題歌は結構好きだけど
未だにスピンオフだのトイだのごろごろ出てる聖闘士星矢との比較で言うと
まあ盛り上がって無いよね

83 :
>>79
その辺はやっぱ宣伝の差もあると思うぞ
禁書や香辛料に比べてヘヴィやマグダラがRュされてるかって言うとな。

84 :
クオリティは同じでもシチュエーションやキャラクターも違えば購入層も変わるだろう
世の中には、作者関係なく気に入ったキャラやシチュエーションがあれば蒐集していく「ジャンル好き」という人種が居る
主従、男の娘、TS、……etc
ちなみに俺はR獣耳スキーなので狼よりもマグダラのほうが大満足です

85 :
ジャンルって言うからもっと大きな括りのSF、ファンタジー、ミステリー、ロボ、ラブコメとか思ったよ

86 :
マグダラは香辛料よりもかなりマニアックだからなぁ
1巻同士を比べればハードルが相当高いのがわかる

87 :
ジャンプで2発当たるのは選ばれた人って感じはするな
一発当たるのも選びぬかれた勇者ではあるんだが2発は更に上を行く異次元の世界

88 :
極端過ぎるかもしれないけど家具も家電も食品も衣類も
興味がなければ製造メーカーなんか気にしないのと同じかな?
ヒット商品があっても同じ会社の別のものをひいきして買う人は稀だろうし。
村上春樹とかは名前自体が商品名、もといブランド名って感じがするけど。

89 :
結局アニメ化した時にどんくらい伸びるかだしなー
へヴィオブもマグダラもアニメ化はほぼ確実だろう

90 :
長い長い長期連載が終わった頃には作者の年齢とか時代が流れすぎていて
次の作品を書こうとしてもその時代の需要についていけないパターンが多い気がするなぁ

91 :
>>86
マグダラは正直香辛料よりも更に地味だからなぁ…
あんまり売れて無いとしても理解できる。俺は好きだけど。

92 :
>>87
がもうひろしは異次元ってことだな

93 :
つか>>73
>ラノベ業界は作者買いの習慣がない
は、逆説的に「他の分野は作者買いの習慣がある」となるわけだが
大ヒットの後に同じかそれ以上に売れる作品出せる奴なんてそうそういないよね

94 :
ジャンプ作家は一発屋多いけど、サンデーあたりはそうでもない印象だなぁ
あだち充とか高橋留美子とか、アニメ化作品たくさん持ってるし・・・
そういえば甲田学人とか榊一郎とかあざの耕平とか、
そのへんって割と一定のクオリティの作品出してるからか、売り上げも割と一定な気がする
シリーズが変わっても、作品の面白さに大きな変化が無いような
でもこういうのって、大ヒットの無い中堅作家に多いと思う
大ヒットのある作家は、「ヒット作の方が面白い」ってなりやすいんじゃなかろか

95 :
色々書いても人気が出なくて結局昔流行った作品の続編を細々と書き始めるなんて
あまりに見慣れたパターンだしなぁ

96 :
なんかラノベ業界って一発ヒット飛ばした作家があんまし大御所化しないよな
漫画家だとヒット作家はなんだかんだで存在感あるのに
作者としてだけなら、杉井や平坂のほうがかまちや伏見より大御所感あるように見える

97 :
大御所ねぇ。
・毎朝起こしにきてくれる女の子
・殺人的手料理
・合法ロリ
僅か3ページにこれだけの記号を込める手塚先生はやっぱり凄いなと思った。
http://i.imgur.com/gUu0NDC.jpg
http://i.imgur.com/GvOOgHi.jpg
http://i.imgur.com/N6vQ2tD.jpg

98 :
そういう意味では賀東の甘城ブリリアントパークはなかなか面白かった
あのクラスのベテランが今更あれに挑戦するとは
もうコップクラフト系ならわかるんだけどさ

99 :
はえぬきのラノベ作家としては一番偉そうにしててもいいくらいの神坂一がおとなしいもんだからな
そのすぐ下の世代とか上を差し置いて大御所ぶるなんて難しいだろうしあとはその連鎖だろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
長谷敏司50[あなたのためのBEATLESS円環少女] (750)
【ミロク】田口仙年堂7【田ロリ先生】 (467)
◆書籍重点◆ニンジャスレイヤー#6◆忍殺◆ (855)
真・天地無用!魎皇鬼 梶島正樹総合スレ 拾陸の巻 (353)
つまらなかったライトノベル 80冊目 (640)
【AMW社】電撃文庫総合スレ250【荒らし発覚中】 (175)
--log9.info------------------
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(68羽目) (451)
見た野鳥の種類が400超えてる人が集うスレ (186)
幸せの青い鳥を探して (107)
不死鳥 東瑠利子 二羽目 (498)
【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 51 (425)
キジをはじめて見た。 (101)
スズメ、ムクドリ、ヒヨドリ等の対策を話し合うスレ (115)
野鳥の危機!エアガンの弾誤食 (100)
うちの近所に緑のインコがいるんだけど (167)
世界最強の鳥はカンムリクマタカだ!!?3 (177)
ハトの鳴き声が○○に聞こえる!スレ (123)
バードウォツチングに使っている車 (137)
カモメのことを話しましょう. (183)
【オオタカ】中型の猛禽について語るスレ★3 (124)
ヒナヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! (170)
鳥の誕生〜成長を考えたことある? (103)
--log55.com------------------
【5000mAH】Asus Zenfone Max Pro part 13 【ZB602KL】
スマートフォンで撮った写真を晒ス Part26
Huawei Mate 20 Lite part 11
SHARP AQUOS sense3 SIMフリー Part14
【Jelly/JellyPro】Unihertz総合 Part16【Atom】
Xiaomi Redmi K20/Mi9T、K20Pro/Mi9TPro Part12
docomo Xperia XZ3 SO-01L part13
【DxOMark】 スマホ写真動画カメラ性能議論比較スレ【画像うぷ】 Part.6