1read 100read
2013年06月洋楽127: Jake Bugg (202) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Superchunk スーパーチャンク (826)
【BOINC/WCG】洋楽聴きながら難病の解析しようぜ 20 (317)
[消臭力]ミゲル君 (122)
Justin Bieber Vol.3 (165)
The Rolling Stones/ローリング・ストーンズPart41 (281)
Lana Del Rey (470)

Jake Bugg


1 :2012/10/31 〜 最終レス :2013/06/18
http://jakebugg.com/

2 :
arctic monkeysを超える衝撃きたあああああああああああああああああ

3 :
超大型新人きたあああああああああああああああああああ

4 :
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

5 :
ノエルギャラガーもお気に入りのJakeの良さが分からんとは洋楽板も終わったなああああああああああああああああああああああああ

6 :
UKアルバムチャート1位きたああああああああああああああああああああああああ(今更)

7 :
Seen It All最高!!!!!!!!!!!!!!!!

8 :
Seen It All一番好きだ
jakeはイケメンだし女受け間違いなしだろ!
ノンケの俺でも掘りたい!!!!!!!!!!!!

9 :
PV観てハマったけどアルバムはどんなもんなの?

10 :
アルバム全曲試聴
http://www.youtube.com/watch?v=WVnBa6QKO2U
俺はかなり好き
ボブディランの再来(笑)とか言われてる

11 :
Two FingersとTaste Itは良かったけど
後半は地味な曲が多いとおもた

12 :
>>10
>>11
なるほどありがとう
確かに俺も後半地味だと感じたがLightning Boltだけでも買う価値あるかな

13 :
ヒップホップやRnB全盛にストロークスが出てきた時を思い出す

14 :
三回続けて聴いてみ
http://www.youtube.com/watch?v=T2DOYbZUMS8

15 :
あげ

16 :
曲も声も顔もいいと思う
だがアルバム全体がエコーかかったような音なのはなぜ?

17 :
一番注目されてる新人なのにこの過疎っぷりw
洋楽板もう完全に死んでるな
懐古ジジイしかいない・・・

18 :
スレあったw
久々に好きな感じのアーティストがきたあああ
つか声ディランの若い時に似すぎだろww何これ
しかもイケメン!!
輸入盤ポチりました!!楽しみ

19 :
最初見たときはマンドゥ・ディアオのグスタフかと思ったよ。
それはともかくアルバム買った。聴くぞぉヽ(^o^)丿

20 :
itunesではライブ盤も売ってるんだな。
というわけでこれもポチっ

21 :
英ラジオのディレクター「ギター・ロック復権!の兆し」を語る
http://ro69.jp/blog/kojima/75246

22 :
歌詞とか考えたら国内盤の方がいいのかな?

23 :
渋谷陽一が「歌詞も素晴らしい」
ってブログの中で書いてたし、
買った方がいいんじゃない?
だけど1月16日までの間このアルバムを
聴けないとなると「失われた57日間」
になるからどっちも買うのが一番。

24 :
「ballad of mr.jones」
なんて、タイトルからしてディランの影響
丸出しじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwww
素直で大変よろしい(^O^)

25 :
確かに歌詞気になるんだよなぁ
18歳がどんな詞を書くのか。。国内版がいいのだろうか
ディランのような渋さと、アズテックカメラのようなアティチュード
そしてアクモンのような若さと勢い  フヒヒ

26 :
>>23
野田努だったと思うけど歌詞に
イギリス郊外の底辺階級の苛立ちがあるとか書いてたような・・・
気になるわ

27 :
苛立ちなんて今時誰だって歌ってるしなぁ
問題は彼独自の表現がそこにあるかどうかなんだよ

28 :
2週間以上も過疎ってたスレになんで今日はこんなにレスついてるんだ?
どっかで紹介でもされたの?

29 :
規制やな

30 :
やっぱ国内版にしよう!歌詞見たいわ
でもほんと早熟そうだなぁ
ニックドレイクみたい 彼と同じにならなきゃいいが
ってまぁ杞憂かw

31 :
帰国子女の俺から言わせてもらえば歌詞は別に普通

32 :
エレキングのレビュー読んで興味持ったわ

33 :
エレキング(笑)
業者のステマか

34 :
サイトの名前書くとなんでもステマステマって書く嫌儲の人

35 :
lyrics masterで歌詞をゲットしたが、
持たざる者の醒めた視線も持ってるなこの少年は。
オアシスの「サムマイトセイ」みたいな。

36 :
視線じゃなかった、目線。

37 :
ビリー・ブラッグとか昔から書いてたよね、地方都市の公営住宅の生活
ただビリー・ブラッグより男前すぎる

38 :
イケメンイケメンと盛り上がってるところ悪いが、
彼の場合は写真によって結構隔たりがあると思う。
つくってる音楽はどれも男前。

39 :
ちなみに俺はいつでもキモメンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ごめんね・・・。

40 :
ええで

41 :
奇遇やな、ワイもや

42 :
ロッキング・オンでアルバムのジャケ写の
全身版を見た。
イギリスでは、20歳未満もタバコを吸ってOKだったのか。

43 :
かっこいいよ。普通にこいつはかっこいいよ。

44 :
cool!

45 :
タワレコで猛Rュされてた
ノエル絶賛も文字も当然あった

46 :
ロキノン見て飛んできた
ようつべで聴いたけど結構イイね
これぞブリティッシュだな
ディランとか言われてるけど歌い方だけじゃん
two fingersなんてまんまビートルズだけど将来期待だわコレ
頼むから変な方向にだけは行かないで欲しいな
ダンス系とかレディへ系とか

47 :
国内盤何時出るの彼の場合は対訳が読みたいな
http://www.universal-music.co.jp/jake-bugg

48 :
歌詞ここに貼れば俺が訳してやる

49 :
アナログ盤高けーな注文したけど

50 :
コヨーテ久しぶりに見た

51 :
>>50
学生と口論して負けて逃げてんじゃねえよクソハゲ

52 :
ジョン・レノンのカバーがよかった
http://www.youtube.com/watch?v=MqZY26E3wWI

53 :
レオナルイスをゴミ扱いとはビッグマウス的系譜も受け継いだか

54 :
ビッグマウスは無い方がかっこいいんだけどねぇ
イギリスではそれがかっこいいと映るのか?
ま、若いから仕方ないかもなぁ
ジョンのカバーいいね。声が本当渋さと若さが混じってていいわ

55 :
久しぶりに正統派ブリティッシュロックでいい子が来たね
ノエルが気に入ったのも分かるわ、いい声だ

56 :
イギリスのライブ客は40、50代のジジババばかりらしいなw

57 :
このスレの年齢層も高そう
オアシスお気に入りとかいう触れ込みの奴ら大抵消えるよね
disられた方がましだ

58 :
ttp://www.amazon.co.jp/Jake-Bugg-Deluxe/dp/B0083IUF6K
これって通常版と何が違うの?
disc枚数が多いわけでもないし、ggっても情報がない

59 :
今日ラジオで初めて聴いたけど良い声だな
最近はおっさんかとおもったが若いな
久しぶりにCD買うか!

60 :
>>59
オッサン臭い新人を聞くオッサン乙

61 :
ロキノンは国内盤出した時にちゃんと評価したからって理由で去年のランキングに
アルバム入れなかったな。業界あげてのRュ体制

62 :


63 :
クソだよな 
歌い方までボブディランのモノマネしてどうすんの
非難してるオーディション番組の参加者と同じ

64 :
わざわざスレに貶しにくるお前のほうが圧倒的に糞だけどな

65 :
サマソニに来るんだな

66 :
もう発表したってことは、少なくとも夏までは単独はないんだな…
そして単独あっても夏以降の発表か

67 :
フジに来て欲しかったわー

68 :
同意

69 :
呼ぶなら清水だと思ってたから別に何の感慨もない
サマソニ・エクストラか秋冬の単独ラッシュの頃に単独あるんじゃね?

70 :
いいねーやっぱこの子!!買って聴いてるけど
素晴らしい!
あと、音作りあえて60年代っぽくしてるよね??
音がモノラルっぽい気がする
単独来て欲しいねハァハァ

71 :
↑気持ち悪い

72 :
国内盤買った方、ボーナストラックはどんなでした?

73 :
なんかお前らみたいにきたああああ感が全然なかったんだけど
俺が60'sをほとんど知らないせい?

74 :
変な声だと思った俺は変なんか・・業界も大絶賛だし。

75 :
18歳でこのクオリティ・・・だと
って感じだよねノエルとかローゼズとか
ぶっちゃけ純粋に曲単体で見ればあれよりクオリティ高い曲かける同年代のやつなんて世の中腐るほどいるだろうけど、正統派ブリティッシュロックとして見ればあれほどのクオリティは10年に一人とかそういうレベル
って感想
故に全然ハマらなかった

76 :
変な声にハマった

77 :
俺も。
あの変な声がいい

78 :
こういうのが流行るのがイギリスのスゴいところ

79 :
>>78
日本だったら前野健太が1位みたいなもんかな。ありえない

80 :
ぜんぜん良いとおもえねえんだけどこいつ

81 :
自分も、この人のよさは、まだよく分からないな・・・
こういう感じ、最近流行ってなかったなあとは思うけど。

82 :
ボナ虎良かったから日本盤買った甲斐があったよ!
そういえばイングランドって高校生からアルコール飲めるんだよねビール腹の子供いるし。
だからタバコも子供からOKで、SEENitALLていう歌もできちゃうのだね!

83 :
本国でも客層はおっさんばっかという・・・

84 :
しょうじき若者受けするかっていうと微妙だよな
ぶっちゃけオアシスの真逆やな

85 :
60年代〜70年代の音楽とかファッションって最近流行ってんの?
やたら目に付く気がするけど
>>82
酒は子どもでもOKだけど煙草は18からだよ

86 :
なんか自然さが無いんだよな
レトロを演じてる感じ
妙に薄っぺらい
2ndで本物かどうか判断

87 :
>>86
>レトロを演じてる
まさにそれ
歌は悪くない。プロディースが悪い

88 :
こいつは大物になる

89 :
しかもイケメン

90 :
こいつ嫌いだわ

91 :
two fingersめちゃいいな ほかの曲もセンスを感じる

92 :
two fingersのサビ前がすげえ好き

93 :
two fingersっていわゆるファックサインだよね?

94 :
instagramのJake Bugg公式垢、最近になっておねえちゃんのエロイ写真にいいね!しまくってるんだが
まさか本人がやってる可能性が微粒子レベルで存在する…?

95 :
Lightning Bolt好き
顔も格好良いw

96 :


97 :
lightning bolt確かにかっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=_GXoYUmkRBM

98 :
エド・シーランみたいなルックスだったら人気出ただろうか
https://www.youtube.com/watch?v=UAriFwhPdA8

99 :
どっちも好きだけどファン層かぶらなそうw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
日本の音楽市場がアメリカを抜いて世界一位 (198)
Summer Sonic 2013 part16 (217)
ヒット曲に拘る奴はゴミ (100)
ゆとりが好きそうな洋楽を挙げるスレ。 (105)
Summer Sonic 2013 part16 (217)
Beach House (244)
--log9.info------------------
よくあるプログラムミス (172)
Perlなんですが・・・ (115)
Webプログラマーの寿命って・・・(・∀・; (166)
ワンストップ認証【OpenID,SAML,Live ID, BBAuth】 (137)
他所のCookieを読み込みたいのですが (169)
超高機能CMS TYPO3 (134)
@@Perlチャットでの荒らし対策@@ (175)
【Python】TurboGearsスレ Part 1【Framework】 (172)
WEBでデータベースを作る方法はなにが一番簡単? (181)
PHPで作られたサイト (156)
htmlを「文章を意味付けする」なんて言う奴はヴァカ (110)
【V5計画】CAFEMILK SHOPPING CART V5 (110)
現在最速で最軽量のプログラムの組み合わせはなんだ (107)
爆弾メールを送りたいのですが・・ (119)
晒せ!迷惑メール業者! (161)
フィーネ萌え〜またまたすごいね!! (191)
--log55.com------------------
【芸能】アホの坂田こと坂田利夫さん「結婚したい」
【女王様】杏の復縁条件?土下座ムチ打ち&強制奉仕? ドMの東出昌大は大喜びで了解か?!
宮迫博之、謝罪動画が逆効果…「亮の活動再開に便乗」で炎上
【野球】甲子園優勝・花咲徳栄高の元主将ら逮捕 強盗致傷容疑 ★4
【動画配信サービス】「バチェラー」人気でAmazonプライム利用者増 19年動画利用動向
太川陽介のテレ東旅番組に「やらせ疑惑」浮上!
【音楽】NITRO MICROPHONE UNDERGROUND、S-WORDの脱退を発表
【音楽】永井真理子×久宝留理子×渡瀬マキ 女性シンガーがランチで豪華3ショット ★2