1read 100read
2013年06月ミステリー231: 本格ミステリ・ベスト10 (114)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
なんで叙述トリックとか夢落ちって叩かれるの? (100)
横山秀夫 part8 (921)
霧舎巧 part5 (203)
冒険小説・エスピオナージュ総合スレ (740)
横山秀夫 part8 (921)
海外クラシック新刊スレッド6 (162)
本格ミステリ・ベスト10
- 1 :2010/10/26 〜 最終レス :2013/02/14
- 毎年12月に原書房より刊行される本格ミステリ・ベスト10について語るスレです。
ランクインしそうな新刊などについても語っていきましょう。
- 2 :
- 本格ミステリ・ワールド、ミステリが読みたい!、文春ミステリーベスト10等の
このミス以外のランキングについても語ってOKということでどうでしょう?
- 3 :
- もちろんそれでいいと思うよ。このミスの話題もOK。
そもそも関連する話題なんだから、制限する方が変だしね。
- 4 :
- 関連スレ
このミステリーがすごい!2010【終盤戦】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284037016/
どちらも年間のミステリーランキングを語るスレッドですが、
話が本格ミステリに片寄る場合は、どちからというと「このミス」スレではなく「本ミス」スレ推奨です。
- 5 :
- 原書房『本格ミステリ・ベスト10』のランキングではなく内容(インタビューや座談会など)についての話題は、
「このミス」スレだとスレチということになってしまうので、こちらのスレにお願いします。
- 6 :
- >>2
じゃあ本格ミステリ・ワールド、ミステリが読みたい!、文春ミステリーベスト10もスレタイに入れろバカ
何のために別スレ立ててんだよ
- 7 :
- >>1
乙
原書房の『2011本格ミステリ・ベスト10』のネット読者投票
が始まったしタイムリーだな。
- 8 :
- 貼っとくね。
ttp://www.harashobo.co.jp/mystery/myrank2011.htm
2011本格ミステリ・ベスト10
さて恒例となりました「MY BEST RANKING」投票所です。
なんだか昨年とあんまりフォームが変わってませんがご容赦下さいな。
今年もぜひとも、みなさんのベスト・ミステリをご投票お願いします。
投票結果は『2011本格ミステリ・ベスト10』誌上で発表します。
締め切りは2010年11月5日24時です。
本投票に負けない充実っぷりをぜひ見せてください。
なにとぞよろしくお願いいたします!
- 9 :
- >>8今このスレに気付いた。そしたら終ってたw
- 10 :
- このミス1位は「悪の教典」かな。本ミスは何になるんだろう
- 11 :
- イン・ポケット文庫翻訳ミステリーベスト1はやはり『エコー・パーク』だったな。
- 12 :
- このミス1位は伊坂
本ミス1位は摩耶だろうな
- 13 :
- このミス(爆笑)
- 14 :
- 早ミス1位は『Another』でした。
- 15 :
- (;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
- 16 :
- 文春は圧倒的強さで『悪の教典』が1位だったな。
ちなみに本格ミステリ勢は
『叫びと祈り』2位。『隻眼の少女』4位。『写楽 閉じた国の幻』6位
といったところでした。
- 17 :
- 写楽って本格なの?
- 18 :
- 『叫びと祈り』も小説としては面白いけれども
本格かといわれると
???
じゃないか。
- 19 :
- 蓋をあけてみれば「悪の教典」は作家や評論家からの支持が滅茶苦茶高かったな。
選考に錚々たる作家を集めた山田風太郎賞を受賞し
早ミス2位、文春ミス1位。
一般受けは難しかろうがこういう難易度の高い作品が支持されるのはいいことだな。
- 20 :
- >>19
難易度、全然高くないと思うんですけど
まあ、お互いに主観ですから
- 21 :
- 難易度低くて面白い作品はありますか?
- 22 :
- 10位の謎解きはディナーの後でも本格だろ
作者の東川は本格ミステリベスト10の常連だし
- 23 :
- >>21
マリアビートルじゃない?
みんな大絶賛してるし。
このミスはマリアビートルが1位みたいだし。
- 24 :
- もう本ミスは発売されてるかな?
- 25 :
- >>21
書き手にとっての難易度のことなの?
ああ、読み手にとってのそれかと勘違いしてた
俺が粗忽なのかもしれないが、19の4行目はどちらにも解釈できるよ
- 26 :
- >>24
都内は今日発売されてるところもあるみたい。
1位は『隻眼の少女』ぽいけどこの期に及んでガセだったり・・・
- 27 :
- 本ミスインタビューに麻耶の名前があったから1位か2位だとは思うけど、どうだろうな。
- 28 :
- いかにも麻耶が1位っぽいと思うが
- 29 :
- 海外
1位 ベヴァリー・クラブ
2位 陸軍士官学校の死
3位 ストラング先生の謎解き講義
4位 警官の証言
5位 パニック・パーティ
6位 悪魔パズル
同 R手紙
8位 愛おしい骨
9位 ロードサイド・クロス
10位 フレンチ警部と毒蛇の謎
同 修道女フィデルマの洞察
- 30 :
- 国内
1位 隻眼の少女
2位 叫びと祈り
3位 水魑の如き沈むもの
4位 綺想宮殺人事件
5位 アルバトロスは羽ばたかない
6位 貴族探偵
7位 写楽 閉じた国の幻
8位 丸太町ルヴォワール
9位 謎解きはディナーのあとで
10位 こめぐら
- 31 :
- 綺想宮殺人事件がこんな順位高いのは納得いかんなぁ・・・
- 32 :
- >>28-29
乙です。
『アルバトロスは羽ばたかない』はデビュー作の前作はほんとに普通
だったのにな。
急成長したんかな。
- 33 :
- >>32
前作より格段に進歩してるしトリックだけなら個人的に今年一番だったな。
- 34 :
- アンカー間違えてた。
>>33
ありがとう。読んでみるよ。
デビュー作を読んだ限りだとエロシーンを絶対描かなそうな
真面目なところが1番好感持てたな。
- 35 :
- もう京極より三津田の方が上位にランクした数は多そうだな
- 36 :
- このミス1位
国内は『悪の教典』
海外は『愛しい骨』
だったな。
『愛しい骨』は本ミスでもランクインしてるところみると本格なのか?
- 37 :
- 本格ミステリー大賞は麻耶かな
- 38 :
- スレ主が必死にageてるのか?
こんなスレが意外と伸びてるなw
- 39 :
- マリアビートル説教臭かったからやっぱこのミスもダメだったか
「なんで人を殺したらいけないのか?」がしつこく繰り返されるわりに
回答もありきたりすぎた
- 40 :
- 「マリアビートル」伊坂の最高傑作と言われてたのにどうしちゃったんだ。このミス一位じゃないの?
- 41 :
- 『マリアビートル』は2位か3位だろ。
このミスもう持ってるやつけっこういるみたいだな
- 42 :
- ほ
- 43 :
- >>35
京極は蘊蓄臭いのさ。無駄話省けば読みやすくはなるだろうがな。
しかしあれが泉鏡花賞ってねぇ。全然鏡花っぽくないし・・・
- 44 :
- 京極はいい方だよ
柳美里とか吉本ばなながとってるし
- 45 :
- 第11回、本格ミステリ大賞候補作
小説部門
『折れた竜骨』米澤穂信
『綺想宮殺人事件』芦辺拓
『写楽 閉じた国の幻』島田荘司
『隻眼の少女』麻耶雄嵩
『謎解きはディナーのあとで』東川篤哉
評論・研究部門
『エラリー・クイーン論』飯城勇三
『現代本格ミテスリの研究』諸岡卓真
『図説 密室ミステリの迷宮』有栖川有栖監修
『日本探偵小説論』野崎六助
『物語日本推理小説史』郷原宏
- 46 :
- 隻眼の少女
エラリー・クイーン論
- 47 :
- 写楽 閉じた国の幻
物語日本推理小説史
- 48 :
- ポンスン事件
ギリシャ棺の秘密
- 49 :
- リチャード ジェサップ ・・・
- 50 :
- あげとく。
- 51 :
- もう本ミスの季節かぁ。
1位は無難に『折れた竜骨』米澤穂信で決まりそうだな。
- 52 :
- >>45
これ結果はこうだったんだな。
昨年の本ミス1位と今年の本ミス1位の激突だったことになるんだな
(今年『折れた竜骨』が本ミス1位になった場合)
『隻眼の少女』 麻耶雄嵩(20票)
『折れた竜骨』 米澤穂信(18票)
『綺想宮殺人事件』 芦辺拓(1票)
『写楽 閉じた国の幻』 島田荘司(10票)
『謎解きはディナーのあとで』 東川篤哉(4票)
- 53 :
- ちなみに『綺想宮殺人事件』だけ読んでないが、俺もこの票通りの
評価だな。本格ミステリ大賞はなかなか信頼できるな。
- 54 :
- 去年が隻眼一位確定だったように
今年は竜骨一位確定だな
- 55 :
- 20位内にはランクイン確実な「鍵のかかった部屋」が何位ぐらいに
入るか注目してる。
トリックがすごいんだかすごくないんだかよく分からなかったので。
- 56 :
- 土屋隆夫さんが亡くなったのにスレがみつからん。
ご冥福をお祈りします。
ヒット作といえるものはないかもだけど、最後まで本格にこだわった
氏の作品は大好きでした。
どうもありがとうございました。
- 57 :
- >>56
昨日なくなられたのですね。
謹んでお悔やみ申し上げます
台湾の本屋に行ったら、土屋隆夫さんの推理小説が並んでて驚きました。
長編は、ほとんど売ってたと思います。(当然ながら、繁体字の中国語版です。)
- 58 :
- 「危険な童話」「針の誘い」が傑作だな。
- 59 :
- 確かに「針の誘い」が人気あったみたい
>いま知りました。私は『針の誘い』がとりわけ好きでした。
>ayatsujiyukito(綾辻行人)-
>土屋隆夫先生ご逝去。『針の誘い』に添えられた「これは推理小説です。
>衰理小説ではありません」(大意)という矜持に満ちた言葉が忘れられ
>ません。ご冥福をお祈りします。
>ashibetaku(芦辺 拓)-
- 60 :
- 初めて読んだ土屋作品は危険な童話だった
ご冥福
- 61 :
- 『2012本格ミステリ・ベスト10』
東川篤哉、深水黎一郎、篠田真由美
のインタビューが載るらしいな。
ベスト20に入ったのだろうか……。
- 62 :
- 円居の烏丸読んだがトリックが力業すぎる
本筋に関係ない文章挿入しといて「驚いた?」って言われても後味が悪い
今年はランクイン難しいかも
- 63 :
- なんかあんまり盛り上がってないなこのスレは
まだ百もいってないんだから
このミススレが話題の中心か
個人的には今年の本格は大変満足いくものでした。大豊作
まだ未読のがたくさんあるから積ん読崩さなきゃ
やっぱりシャドウが本ミス大賞とった2007年だかが暗黒時代だったか
- 64 :
- 本ミス1位は大方の予想通りだったらしいな。
- 65 :
- ベストマニア(http://www.bestmania.com/best3/83653678692952010816/)
に選出されている作品のうちのNo.1が最高だと思う。
http://www.amazon.co.jp/dp/443416046X?tag=item_book_main_1-22&linkCode=as1&creative=6339
- 66 :
- 2012本格ミステリ・ベスト10 本格無理解者リスト
・庵原直子(笹川稜平の「春を背負って」を選出/4作のみ選出/ヨハン・テオリン「黄昏に眠る秋」を選出)
・大矢博子(柳広司「ロマンス」を選出/デイヴィッド・ゴードン「二流小説家」を選出)
・佳多山大地(順不同で4作のみ選出/順不同で選出/順不同で4作のみ選出)
・倉知淳(順不同で選出)
・関根亨(順不同で選出)
・棚野遥(エッセイを披露)
・寺田結美(4作のみ選出)
・濤岡寿子(順不同で3作のみ選出)
・深水黎一郎(順不同で選出)
続く
- 67 :
- 続き
・門前典之(順不同で選出)
・坂木司(高野和明「ジェノサイド」他3作のみ選出/3作のみ選出/S・J・ローザン「シャンハイ・ムーン」ドン・ウィンズロウ「夜明けのパトロール」L・T・フォークス「犯人捜しはつらいよ」を選出)
・木内浩哉(順不同で選出)
・沢田安史(順不同で選出/イルサ・シグルザルドッティル「魔女遊戯」を選出)
・三田皓司(ABC式に変更の上4作のみ選出/別格を設定)
・千街晶之(順不同で選出/ウンベルト・エーコ「バウドリーノ」を選出)
・蔓葉信博(順不同で選出)
・亜駆良人(A&C・エルキンズ「怪しいスライス」を選出)
・飛鳥栄司(ユッシ・エーズラ・オールスン「特捜部Q 檻の中の女」ヨハン・テオリン「黄昏に眠る秋」ゾラン・ドヴェンカー「謝罪代行社」ジョン・F・バーディン「悪魔に食われろ青尾蠅」)
・嵐山薫(順不同で選出)
・飯城勇三(1位を選出せず)
・臼井二郎(デイヴィッド・ゴードン「二流小説家」を選出)
・大槻岳(デイヴィッド・ゴードン「二流小説家」他を順不同で選出)
・川井賢二(デイヴィッド・ゴードン「二流小説家」を選出)
・関西ミステリ連合OB会(エリック・マコーマック「ミステリウム」を選出)
・京都大学(ヨハン・テオリン「黄昏に眠る秋」を選出)
・酒井貞道(デイヴィッド・ゴードン「二流小説家」を選出)
・白川充(ヨハン・テオリン「黄昏に眠る秋」トム・フランクリン「ねじれた文字、ねじれた路」を選出)
・成城大学(番外を設定)
・筑波大学(イルサ・シグルザルドッティル「魔女遊戯」を選出)
・同志社大学(ヨハン・テオリン「黄昏に眠る秋」デイヴィッド・ゴードン「二流小説家」トム・フランクリン「ねじれた文字、ねじれた路」を選出)
続く
- 68 :
- 続き
・西上心太(デイヴィッド・ゴードン「二流小説家」A&C・エルキンズ「怪しいスライス」他4作のみを選出)
・羽住典子(デイヴィッド・ゴードン「二流小説家」を選出)
・波多野健(トマス・H・クック「ローラ・フェイとの最後の会話」を選出)
・松浦正人(1位を選出せず)
・三門優祐(4作のみ選出)
・森村進(ゾラン・ドヴェンカー「謝罪代行社」を選出)
・森脇晃(ユッシ・エーズラ・オールスン「特捜部Q 檻の中の女」を選出)
・横井司(デイヴィッド・ゴードン「二流小説家」を選出)
・立命館大学(エリック・マコーマック「ミステリウム」アンデシュ・ルースルンド「死刑囚」グラント・ジャーキンス「いたって明解な殺人」フェルディナント・シーラッハ「犯罪」を選出)
・早稲田大学(インガー・アッシュウルフ「死を騙る男」ウンベルト・エーコ「バウドリーノ」を選出)
- 69 :
- 楽しい?
- 70 :
- >【小説部門】候補作(タイトル50音順)
>『虚構推理 鋼人七瀬』城平 京(講談社)
>『キングを探せ』法月綸太郎(講談社)
>『夏の王国で目覚めない』彩坂美月(早川書房)
>『開かせていただき光栄です』皆川博子(早川書房)
>『メルカトルかく語りき』麻耶雄嵩(講談社)
>
>【評論・研究部門】候補作(タイトル50音順)
>『少年少女 昭和ミステリ美術館』森英俊・野村宏平(平凡社)
>『探偵小説と叙述トリック』笠井 潔(東京創元社)
>『謎解き名作ミステリ講座』佳多山大地(講談社)
>『ミステリで読む現代日本』野崎六助(青弓社)
>『乱歩彷徨』紀田順一郎(春風社)
>
>なお、公開開票式は5月12日に行なわれる予定です。
ホームページに載っていた正式決定
- 71 :
- 順不同で選出イコール本格無理解になる理由を述べよ
- 72 :
- ランキング無理解だな
- 73 :
- 今年の本格ミステリ(短編アンソロ)の
ラインナップはまだか。
- 74 :
- ついに明日が開票日か……
- 75 :
- ま、ぶっちゃけ功労賞って感じで皆川だね
個人的には法月にとってほしい
ダイラーとまやには『大賞』はとってほしくない・・・アンチが大賞じゃ・・・・・・
- 76 :
- 虚構推理は意外だったな
試みは面白いと思うけど、オリジナリティと完成度は低いだろ
- 77 :
- 来月のジャーロで
城平に投票したのが誰なのか
確かめてみる
- 78 :
- >>75
おまえ、失礼な奴だな
- 79 :
- あとは短編アンソロのラインナップだな
- 80 :
- そういや
推理作家協会賞の方のアンソロは
地味に収録作が発表されていたな。
「二○一一年版推理小説年鑑」
収録作品決定
本年度の年鑑の収録作品について、昨年末から選考を重ねた結果、二月二十七日(月)の委員会に於いて、下記のように決定した。七月に講談社より刊行の予定。
選考委員は佳多山大地、中辻理夫、村上貴史、吉田伸子の四氏。
序文
(収録作品)
三階に止まる 石持 浅海
ダークルーム 近藤 史恵
超越数トッカータ 杉井 光
言うな地蔵 大門 剛明
新陰流"月影" 高井 忍
原罪SHOW 長江 俊和
オンブタイ 長岡 弘樹
現場の見取図〜大?見警部の事件簿〜 深水黎一郎
足塚不二雄『UTOPIA 最後の世界大戦』 三上 延
望郷、海の星 湊 かなえ
この手500万 両角 長彦
死人宿 米澤 穂信
残響ばよえ〜ん 詠坂 雄二
- 81 :
- 開票式見てきた。
城平に投票したのは、くろけん、氷川透、辻真先、あとは忘れた。19票。
- 82 :
- 去年じゃなくて今年麻耶にあげればよかったのに
- 83 :
- 開かせていただきと虚構推理が大賞か
法月と麻耶は一回受賞してるってことで少し敬遠されたのかな?
- 84 :
- 虚構推理は、セカイのスキマ(富士見ミステリー文庫)
と設定かぶってるらしいね
おっさんたちが若者理解を装って投票して自爆しちまったか
レビューコピペ
>高校を舞台にした、憑き物落とし+怪異退治のお話と言えばわかりやすいかと。
>京極夏彦氏の所謂『京極堂』をもっと柔らかくした感じの作品です。
>怪異の発生するメカニズムを、『Aが現れたからBが起きる』のではなく
>『Aが起きたからBが現れた、ということになる』などの論理的説明で看破する辺りは、
>まさに『憑き物落とし』と言えましょう。
>最終的にはその怪異を、論理的説明で看破した後、
>『発生した怪異を消滅させる』方向へと進んでいくのが見どころかと。
今度さがしてみるか
- 85 :
- 虚構推理は、肝心の虚構推理が全部下らないんだよな。駄作だろ。
- 86 :
- 選評が楽しみだ
- 87 :
- タイトルでミスリードしようとしてそのせいで逆にバレバレになるのどうにかならんのか
- 88 :
- ベスト本格ミステリ2012の収録作はまだかー
- 89 :
- セカイのスキマ読んでみたけど虚構推理と設定かぶってるとは思わなかったな
憑きもの落とし自体は京極堂シリーズですでに行われているし
構成要素から論理による虚構(ファンタジー)を構築してそれまでに信じられていた虚構を覆す手法は
城平自身がスパイラル(漫画の原作者)や小説スパイラルですでに行っていたことでもある
ttp://twitter.com/mysteryeq
ttp://twitter.com/eviz1106
ざっと検索した限り、「同じ」と発言しているのはこのお二方なんだけど
どのあたりが「同じ」なのか具体的に論証してほしい
- 90 :
- 名探偵に薔薇、もトリック、動機、悩める名探偵というテーマすべて
過去作品のパクリで佳作といえなぜ受賞できたか分からなかったな
- 91 :
- >>89
『セカイのスキマ』と『虚構推理』は超常現象がまず真相であり、
それを否定するために合理的解決をでっちあげる時点で京極とは違うものだよ。
また雨月物語を題材にしてる点、
超常現象を意図的に起こそうとしている者がいる点(『セカイのスキマ』は二作目以降で匂わせている程度だけど)、
それに加えたバトル展開も両作品は共通している。
違う点といったら多重推理か否かくらいじゃないかな。
- 92 :
- >>91
『セカイのスキマ』は火車にしろ座敷童にしろ母親の神隠しにしろ
「超常現象(妖怪)による祟り(犯行)」自体が思い込み(虚構)によるものに過ぎず、
あくまで真相は人間同士のすれ違いによるものとして解決する作品ですよね。
これは城平も小説スパイラルでやっていた手法であり
怪異だと思われていた事件が人間の手によるものだった、というのは別段珍しいものではありません。
『虚構推理』はまず「鋼人七瀬(という偶像信仰)による犯行」自体が明らかな真相であり、
この真相を隠すために完全にでっち上げの虚構を論理武装する作品でした。
まず「完全に虚構をでっち上げる」という点で『虚構推理』は『セカイのスキマ』は性質がまったく異なっており
『セカイのスキマ』における妖怪退治も「虚構を信仰する人間」ではなく「彼岸に棲むモノ」そのものに対して行われているため、
やはり『虚構推理』と性質がまったく違います。
むしろ妖怪を題材にしながらも「実際の事件」と「妖怪による怪奇現象」をきちんと振り分けて
真っ当な本格ミステリとしてセカイのスキマを書き上げられた田代氏に失礼だと思うのですが…。
あと
>違う点といったら多重推理か否かくらいじゃないかな。
とのことですが、『虚構推理』においてはまさにその「多重推理」を重ねることによって
導線に証拠を積み上げていく解決こそが『セカイのスキマ』と大きく異なっている部分だと思います。
- 93 :
- >>88
>長岡弘樹/麻耶雄嵩/青井夏海/東川篤哉/貴志祐介
>柳広司/滝田務雄/鳥飼否宇/辻真先/巽昌章
収録作まではまだ分かんない。
- 94 :
- おっ
麻耶と鳥飼入ってるな
麻耶は収束かな
- 95 :
- 全部判明
ベスト本格ミステリ2012
長岡弘樹「オンブタイ」小説すばる
麻耶雄嵩「白きを見れば」小説すばる
青井夏海「払ってください」ミステリーズ!
東川篤哉「雀の森の異常な夜」ジャーロ
貴志祐介「密室劇場」野生時代
柳広司「失楽園」野生時代
滝田務雄「不良品探偵」ミステリーズ!
鳥飼否宇「死刑囚はなぜ殺される」ミステリーズ!
辻真先「轢かれる」ミステリーズ!
巽昌章「東西「覗き」比べ」ジャーロ
- 96 :
- かぶっているのは「オンブタイ」だけなんだな。
二○一一年版推理小説年鑑
石持浅海「三階に止まる」NOVA
近藤史恵「ダークルーム」単行本収録
杉井光「超越数トッカータ」小説すばる
大門剛明「言うな地蔵」ジェイノベル
高井忍「新陰流"月影"」単行本収録
長江俊和「原罪SHOW」小説新潮
長岡弘樹「オンブタイ」小説すばる
深水黎一郎「現場の見取図〜大ベシミ警部の事件簿〜」ジャーロ
三上延「足塚不二雄『UTOPIA 最後の世界大戦』」単行本収録
湊かなえ「望郷、海の星」オール讀物
両角長彦「この手500万」小説推理
米澤穂信「死人宿」小説すばる
詠坂雄二「残響ばよえ〜ん」ジャーロ
- 97 :
- どっちも講談社から出版されるのに
現代やメフィストからは
一つも選ばれてないのか
- 98 :
- ミステリーズ!の扱い
差がありすぎ
- 99 :
- 前回は鳥飼のもののけのやつ(メフィスト掲載)が入っていたから
今回というか
去年はたまたま講談社が振るわなかっただけじゃないか
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
タイトルが良くないと思うミステリー (184)
完全犯罪を考える。inミス板 vol.22 (107)
屁理屈合戦ゲーム (251)
霧舎巧 part5 (203)
ミステリ好きが考える仙谷官房長官暗殺事件 (280)
東川篤哉(その5) (123)
--log9.info------------------
青空文庫 8棚目 (487)
100分 de 名著 (167)
【文庫】夏の100冊【2011年】 (184)
ちくま学芸文庫・講談社学術文庫・岩波現代文庫9 (541)
銀色夏生63 (139)
誰かグロい小説教えてくれ (105)
★★長野まゆみ〜10冊目〜★★ (160)
猪瀬直樹 (187)
♀♀女の夢ハーレクイン30♀♀ (723)
ブックファースト (145)
ノンフィクションで面白い本を教えて! (164)
渡辺淳一に直木賞選考委員辞退してもらいたい (179)
【honto】取り扱って欲しい商品は?【旧・bk1】 (165)
快適に本が読めるお気に入りの場所 (113)
書店統合スレッド お客様のホンネ 第1刷 (168)
今までに読んでいて泣けた本 (127)
--log55.com------------------
日本BCG製造株式会社清瀬工場(研究所)2
ブリヂストンフローラルについて語れ
【NSK】日本精工 その7【軸受・ステアリング】
【JDI 】ジャパンディスプレイ【税金救済】 Part.2
岡山村田製作所ってどうよ。★2
【JSC】ジャパンセミコンダクター大分事業所Part.2
住友電装 その2
マイクロンメモリジャパン(エルピーダメモリ)広島工場Part13
-