1read 100read
2013年06月懐かしテレビ240: パオパオチャンネル (165) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
99ナイナイナ99 Part2 (133)
【泉大介】ズバリ当てまショウ!【ナショナル】 (188)
天才てれびくんを語るスレ!!!! (280)
検証・1981年のTV (102)
たのきん全力投球! (143)
ワーズワースの冒険 (475)

パオパオチャンネル


1 :2008/06/17 〜 最終レス :2013/05/08
パオパオチャンネルは面白かったなぁ〜

2 :
これって関東ローカルに近かったんだよなぁ。
ネットも、当時の静岡けんみんが一時的にネットしてたみたい。
と、いうことで、「パオパオ」〜がやっていた時間って、何の番組放送していた?
>他のテレ朝系列
大阪ABC ローカルニュース

3 :
>>2
テレ朝と県民とテレ信以外は全部ローカルニュース
地方局タイムテーブルはこうしてた地域が多い
18:00〜18:20 ローカルニュース
18:20〜18:50 アニメ再放送
18:50〜19:20 月:藤子Aワールド 火:エスパー魔美 水:はーいアッコ
木:つるピカハゲ丸(一部地域を除く) 金:ドラえもん
19:20〜20:00 ニュースシャトルANN

4 :
番組内でやってた18:25からのアニメ
開始当初はハットリ君以外は再放送だった。
月:ドラえもん(イエロータイトル)
火:パーマン
水:怪物くん
木:オバケのQ太郎
金:忍者ハットリ君(1987.12.25まで新作)

5 :
ヤーレンソーラン北海道とか
また見たいな
今の夕方番組はデパ地下グルメとか
つまんないの多すぎ

6 :
五味岡たまき

7 :
HOMEは
18:00〜18:35=ニュースファイルHOME(タイトル音楽は独自だが、ロゴがニュースシャトルそっくりだった)
18:35〜18:50=藤子作品15分版の再放送(15分版としては初回のものも)。
だった。

8 :
ピッカピカ音楽館みて〜ぇ

9 :
ちなみに放送時間は18:00〜18:50だが、19時から巨人戦の放送がある日は18:30までに短縮。

10 :
なんでこのスレあんの〜?と嫁が感動してたからカキ。
ウッチャンナンチャンでてたやつだったっけか?

11 :
藤子傑作アニメは他の地域でもやってたのかな

12 :
とん!
ちん!
きんたんぽん!
イガイガイガ!
いてててて!
が、忘れられない…

13 :
>>12
それ何だっけ…
ずっと記憶にあって気になってるんだけど…

14 :
真面目なニュースキャスターに扮した高田純次が
「こんばんは、権田瓦日出麻呂です」


15 :
21世紀〜

16 :
ピッカピッカ音楽館は、短い歌↑の後にメインの歌っていうパターンだった。
(ヤーレンソーラン北海道、一年生リッパ節、あレレのトイレ)など。
因みに、ひとりでオシッコのカバーバージョン持っています。
(歌は、声優の水谷優子さん)

17 :
靴下脱がし

18 :
大竹、井森の回のミニ四駆大会
 
高田じゅんじの回の
「シーツでドッキリ お姉さんは誰だ?」
 
だけビデオに残っている。

19 :
ピカピカウォッシュ

20 :
ポンポンマッチショー!

21 :
他がニュースばかりだったせいか
視聴率も高かったんだよな

22 :
当時学生だった私は、7時に帰宅できないことが多いから、
よく録画して見てました。

23 :
誰が初めて作った〜かぁ
パッと電球明るい電球
誰が初めて作った〜かぁ
トーマスエジソン!

24 :
グラハムベル!

25 :
必死で消しゴムのカス集めてた

26 :
大竹LABO 〜 「シャキーン」

27 :
ジャガーでーす。

28 :
ジャガー、割とすぐおわっちゃったような。
その後、曜日は違うけど、セキネ大使っていうのが類似コーナーであった。

29 :
ピッカピカ音楽館での
「歌ができるまでの歌」っていう歌の映像がトラウマだった

30 :
歌ができるまでの歌は唯一の名曲。
なのにOA回数がなぜか極端に少なかった。

31 :
「権田川秀麻呂です。三井ハツです。ニュースの時間です。」ってのがあったな。

32 :
87:名無しでいいとも! :2008/06/24(火) 12:24:33.14 ID:p2RWUwEc
アイドルの同期繋がりで岡本舞子か佐野量子に回してくれたら嬉しくて泣く

33 :
高田純次の水曜ってこんな感じ?
素人一発芸コーナー(つまらないと客席からゴムボール投げつけられる)

学生対抗牛R一気飲み三本勝負

子供がホラー映画の特殊メイクで街中の人を脅かすドッキリ

権田川秀麻呂のニュース

34 :
>>33
出演の子供達による対抗クイズコーナーもあったような。
どんなクイズだったのかは思い出せないが・・・

35 :
>>34
あったな、そんなコーナー
記憶は怪しいが
4〜5人のレースクイーンだか女子大生に対して
「このお姉さんの中で一番美人なのは誰?」みたいな質問を
子供達にしてそのコメントに高田がツッコミを入れる
様な感じだったかな

36 :
こういうほのぼのした番組をまた見たいね

37 :
ピッカピカ音楽館の歌で子供たちが全裸で歌う歌あったよね。
「12のウォッシュ、34でウォッシュ」みたいな風呂の歌。
あれ今じゃ放送コード引っかかるよな。

38 :
>>37
当時でもクレームがあったためか途中で湯煙が増えた。

39 :
ピッカピカ音楽館や藤子アニメが終了した後に
登場した、4コママンガみたいなアニメがあったなあ。
「エルとプルー」だっけ?

40 :
ドラえもん博士だったガキんちょは
今ごろ何やってるんだろうな・・・

41 :
>>40
しょういち君、だっけ?

42 :
ハサミは鉄の紙きり虫 チョキチョキ進む紙きり虫
こんな歌が流れながら動物を作っていく歌を思い出した

43 :
床泳ぎ選手権(^-^)

44 :
所ジョージの、消ゴムのカス集めの企画は当時
小学校で流行りすぎて禁止令がでたよ。
最終的には固めて絵馬作ったんだよね。

45 :
プルトップを集める企画も時代を感じさせるよな。

46 :
今でもプルタブ集める運動は続いてるね。
ドラム缶一杯で車椅子一台だっけ?
マラソンだけの24時間とか芸能人集結27時間なんて
エコやチャリティの精神から逸脱したクソ番組なんぞやめて
パオパオみたいなの復活させりゃいいんだよ。

47 :
>>46
夕方にほのぼのしたいよね

48 :
ようつべで見つけたがハイレグでこういうコーナーやってましたね
http://jp.youtube.com/watch?v=IDriDbrv7j0
カメラは狙って撮ってる
今じゃできないなこれ

49 :
>>48
「ヨーーイ!ピーって鳴ったら行くんだよ。」
このT田氏の決まり文句には毎度のことながらワロタ。

50 :
俺この番組みてる時小1くらいだったかなぁ?
ピカピカウォッシュとナルケマ〜と変な芋の対決の歌と色の名前を言っていく歌だけ覚えてるわ。
無性にみてぇなぁ。

51 :
ダチョウ倶楽部のプロレス天気予報が好きでした
しょぼいお面、案外ガチなどつきあい、尺ギリギリでつく決着 エンターテイメントに必要なのは予算じゃないと痛感させられる熱いコーナーでした

52 :
341 :名無しだョ!全員集合:2006/02/23(木) 15:43:59 ID:mJ/3FrJG
「味のある」バラエティが完全に無くなったのは非常に悲しい限り。
テレ東あたり、この際一切数字を抜きにして味のあるバラエティ番組を作ってもらえらないだろうか。
てか今のテレビは規制が多すぎ。
苦情電話や何とか団体、何よりも2chに怯えすぎ。
TVなんて動いたって黙ってたって非難喰らうんだから思いっきり暴れてもらいたいものだ。
お色気バラエティー番組が完全消滅したのは2chの実況のせいだ。2000年は、まだ、お色気バラエティー番組を放送していた

53 :
「只野仁」はドラマなのでDVD化されレンタルビデオ店に置いてあるが、お色気バラエティー番組は低俗なのでVHS・DVD化されなかった(お笑い番組のDVDは山ほどある)
お色気バラエティー番組は再放送も無い。只野仁はドラマなので頻繁に再放送している
お笑い番組やアニメやは無害なので、NHKでも頻繁に放送している
メイドや、秋葉原のオタク文化は無害なので、NHKでも頻繁に紹介していた(紹介しすぎて、あの通り魔殺傷事件だが)
お色気バラエティー番組が完全消滅したのは2chのせいだ
2000年はインターネットが普及していたが、まだ、お色気バラエティー番組を放送していた
2chが普及した2002年に、お色気バラエティー番組が完全消滅した

54 :
2chのせいかは分からんけど、RやらRで喜んでた時代は終わった気がするな。
モロ画像、動画が見放題観られる時代だし。

55 :
テレビ朝日は只野仁みたいなテレビドラマを毎週放送したいと考えているが2chの実況に怯えてできない
お色気バラエティー番組が完全消滅したのは2chのせいだ。2000年はインターネットが普及していたが、まだ、お色気バラエティー番組を放送していた
テレビ番組からブルマが完全消滅したのは2chのせいだ。2000年は、まだ、バラエティー番組でブルマを紹介していた
動画投稿サイトの映像は画質が悪すぎる。俺は2000年に日本テレビで放送していた「ヤミツキ」を標準録画したビデオテープを持っている(くりいむしちゅー有田が「標準で録画して下さい」と言っていた
動画投稿サイトの映像は画質が悪すぎる。俺は2000年に放送していた、お色気バラエティー番組を標準録画したビデオテープを持っている

56 :
パオパオ放送してた頃は今じゃ考えられん内容の番組が多かったよな。
AVをそのまんま紹介してたり。生放送でストリップとか。

57 :
>>53
ちょっとわからなくはない気がする。
確かにミレニアム越えたあたりからなにか神経質なものを感じる。

58 :
このスレは関東・静岡・長野以外の住人は参加しづらいかも。
殆どの地域がローカルニュースをやってたからな。

59 :
テレビ番組の規制が厳しくなったのは宮崎勤の事件でもオウム事件でも少年犯罪でもPTAでもBPOでも女性団体でもポケモン映像のせいでもない。2chのせいだ
2chが普及した2002年ごろからテレビ番組の規制が、めちゃくちゃ厳しくなった
2chの書きこみのせいでテレビ番組の規制が厳しくなったので、マヌケな素人を紹介する番組(初期の銭形金太郎)や、ガチンコ・電波少年みたいなバラエティー番組が完全消滅した
お色気バラエティー番組が消滅したのも2chの実況のせいだ
NHK教育の午前中の番組が完全規制されたのも2chの実況のせいだ
フジテレビの「こたえてちょーだい」みたいな番組が消滅したのも2chの実況のせいだ
2000年ごろはインターネットが普及していたが、まだ、お色気バラエティー番組を放送していた
2chの実況が普及した2002年に、お色気バラエティー番組が完全消滅した
2000年は、まだ、愛の貧乏脱出大作戦、ガチンコ、電波少年みたいな番組を放送していた。2chのせいで完全消滅した
過激なテレビ番組を放送できないのならテレビ朝日は潰れろ。報道番組はNHKでも放送している(NHKでもライブドア堀江を紹介していたし、今もNHKのニュースではメイドや秋葉原やオタク文化を紹介している)

60 :
>>58
MCやその他出演者のラインナップは夕方6時台の子供番組を考慮した上でも、
全国ネットにしてもおかしくないだけの、なかなか豪華なラインナップだったので、
全国ネットでもよかったのに。
当時のテレ朝がある程度ローカル自主制作推奨だったのか、
テレ朝がローカル局に強制できるだけの力がなかったのか。

61 :
ウンナンはこの番組でブレイクしたのは有名

62 :
靴下脱がし選手権がまたみたいんだが、
動画サイトが普及した今でもまったく見つからないんだよなぁ。

63 :
西村知美さんの「がんばってね」だかのコーナーでがんばってねといわれた僕が来ましたよ

64 :
>>60
パオパオ新春特大号って全司会者集めて正月やってたけど、これもネットしなかったのかなー?

65 :
>>62
私も靴下脱がしレスリングに出たことあります。
あれからちょうど20年が過ぎて、今となっては懐かしい思い出です。
今思えばエッチなコーナーだったので、思い出すのも恥ずかしかった
けど、20年もたってパオパオのことがだんだん語られなくなってくると、
むしろ寂しい気がします。

66 :
>>65
靴下脱がしの末期は前司会者のBaBeの曲をジングルに使っていたな(のらくろのオープニングのやつ)

67 :
ルー大柴を初めて見たのが、パオパオチャンネルだった気がする。

68 :
KFBはこの当時のアニメ枠が「パオパオタイム」というレーベルだった。

69 :
高田純次の水曜って客が大人ばっかなんだよね。やってることは牛R早飲み選手権とかたいしたことはないんだけど、好きな曜日だったな。

70 :
今日のテレ朝チャンネルでのハットリくんからパオパオ時代に突入

71 :
>>33 >素人一発芸コーナー(つまらないと客席からゴムボール投げつけられる)
ポンポンマッチショーだね。
>>37
あれはインパクトあったな。歌にあわせて体洗うだけだったけど。
♪おしりもおまたも〜、ふかなきゃダメ〜♪
って幼児のポコチンもコーマンも丸出しだったもんな。

72 :
今日ハットリの最終回やってたが、地上波放送当時はこの中でやってたんだな。

73 :
当時のアイドル志村香が干潮と満潮を繰り返し言うのがしびれたなあ。
「か・ん・ちょ・う」「ま・ん・ちょ・う」
意味知ってたんだろうなやっぱり。

74 :
木曜日のパオパオを初めてみたときに、
ほとんどドリフのパクリじゃないか、
って思った。
途中からオジャマキャラが現れたのはオリジナルだけど。

75 :
一回だけ、静岡朝日テレビで生放送したの覚えてる。確か、月曜のまるむし商店

76 :
>>75
いやSKTは末期の半年以外ずっとネットしていたし…

77 :
>>76
そういう意味じゃなくて、静岡のスタジオから生放送をやったってこと。

78 :
ピッカピカウオッシュがかかるたびにRーしてた俺はガチ?
当時30代でした・・・

79 :
逆に尊敬します

80 :
全裸してたRらも今は25〜6歳くらいになってるんだな。
今の姿をみたいけど本人達にとっては消したい過去なのかな?

81 :
>>80
同じように考えると、靴下脱がしレスリングに出ていた女の子たちは
30歳前後になってるんだろうな。
年齢的には結婚している人も多いだろうから、彼氏や夫があのコーナーを
知っていたとしても、またパオパオチャンネルのことを知っていても、
自分が出ていたなんて口が裂けても言えないのかな・・・・

82 :
でもパオパオってガキ番組とはいえ、当時の人気者をよく集めたよな。今だったら、ロンブー、中居正広、ネプチューン、爆笑問題、あたりがやってると一緒だからな。

83 :
まるむし商店は誰にあてはまるのやらwww

84 :
靴下脱がしレスリングの動画をどっかで見れないでしょうか

85 :
>>80
是非とも大同窓会スペシャルと銘打って復活を!

86 :
>>85
でも野郎はいらない。

87 :
>>78
番組スタッフもエロでしょうww
そうじゃなきゃあんな企画の数々は出ないでしょうね。
靴下脱がしに代表されるような小○生パ○チラ狙い
親子水着ファッションショーのママさん水着狙い
今思えば、普通に放送できた良き時代でもあるのかな・・・・

88 :
>>87
子供番組なんて作ったことないスタッフたちだからね。普通のバラエティーの感覚でやってたと思うよ。

89 :
11PMでハードなホモネタをやっていた平成モンド兄弟がそのままのノリで
生で出ていたので驚いたな。野郎二人がフンドシ姿であの時間帯だもの。

90 :
>>80-81
女の子達のネタも興味あるが、
自分が興味あるのが、
ドラえもん博士のレギュラー「しょういちくん」
(当時小学1年だったから、今は25〜26歳?)
水曜日レギュラー子役の(名前忘れた)
(当時小学4〜5年ということは、今は30歳前後?)

91 :
>>90
水曜は、最近見なくなったけど山崎裕太も出てたな。

92 :
関東在住、親戚が静岡の俺はパオパオが全国ネットと言う錯覚を起こしたw
どおりで同世代人間の知名度が今ひとつなわけだ。

93 :
この時間にやってたローカル番組のタイトルをageれば、
ニュースファイルHOME(広島ホームテレビ)
タイトルロゴの書体がニュースシャトルと同じでOPはHOMEテレビ夕刊のタイトルを改造。
18:35からは藤子アニメ15分もの。
ニュース・ウェーブABC(朝日放送)
コメンテーターにたかじんが出てたwww
ニュース広場(メ〜テレ)
その他殆どニュースだったんじゃないのかな?

94 :
靴下脱がしレスリングに興奮したのは、Rもそうだけど、
ウンナンの実況も効果があったんじゃないかな。
「おーこれはすごい!」とか「あぁー脱がされそうだぁ」とか。
ナンチャンなんか「パンツ丸見えだぁ!」って絶叫してたもんね。
ある放送のときなんか、レディーゴーの合図の直後からウンナン
二人揃って「パンツー丸見えパンツー丸見え」って連呼してた
もんね。

95 :
大竹が井森押し倒したことあって、それが今でもトラウマorz
ヤーレンソーラン…では「また牛か〜い!」の合いの手を良く真似してたなぁ〜

96 :
50周年特番にパオパオの映像流れそうだな

97 :
静岡県民の俺は今の今まで全国ネットだと思ってた
水曜の一発芸のやつで手を置いて指と指の間に鉛筆を高速でやるやつが印象あるなぁ

98 :
靴下脱がしの動画、見たいな・・。
小学生のパンツは、やっぱりみんな白だったのかな?

99 :
赤、橙、黄色、緑〜って虹の歌はパオパオチャンネルだっけ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【孝太郎】孝太郎が行く2【上地】 (178)
いい朝8時 (158)
ブラックワイドショー (144)
【関口宏】女神の天秤【内藤剛志】 (134)
しあわせ家族計画 (153)
のりノリ天国 (160)
--log9.info------------------
ヘタリア好きのやおよろず雑談534 (643)
ACE COMBAT エースコンバット総合出張スレinシベリア Mission28 (185)
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ inシベリア Part67 (1001)
シベリアでもダークソウルpart24 (1001)
【サッカー】日本代表 in シベリア【Part1】 (182)
学校に行きたくないクソ高校生27人目 (881)
【上坂すみれ】Уэсака Сумирэ часть12 (877)
( ^ω^)チュパチュパ2 (113)
【避難所】Dragon's Crown ドラゴンズクラウンinシベリア (143)
問答無用でスレ立て代行7 (496)
【恋サロ】シベリア詰所45 (101)
今どきスマホじゃないとダサいの? (276)
ドラクエで可哀想なキャラクター挙げてけww (408)
【田母神】全てはコミンテルンの陰謀ですが何か?200 (276)
真夏の夜の常陸丸事件 (888)
先輩を好きになったんだが相談したい (460)
--log55.com------------------
SONY Xperia XZ1 part36
Xiaomi(小米科技)総合 Part96
【変態物好き】 中華スマホ 95台目
Samsung Galaxy S20シリーズ総合スレ Part8
HUAWEI P30 lite Part23
SONY Xperia 1 part59
【Xiaomi】 Redmi Note 9S Part2
OnePlus Part89