1read 100read
2013年06月郵便・郵政129: 【記録廃止】(始末書)特殊担当者スレ(2枚目) (934)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ゆうパック配送委託業者ってだいたいクズだよな (143)
公務員だったのに民間人にされた郵便局員の本音 (329)
日本郵便輸送(株)2 (947)
郵便線路って 下7号便 (339)
アホ茅ヶ崎集まれ (159)
函館・渡島 (173)
【記録廃止】(始末書)特殊担当者スレ(2枚目)
- 1 :2008/11/10 〜 最終レス :2013/06/03
- 似たようなスレがあるようですが、続きを立てました。
このスレは書留担当部署にいる社員・ゆうメイトさん専用スレです。
ではどうぞ。
- 2 :
- ttp://www.digiteens.net/digi/21468.jpg
- 3 :
- このたびは・・・云々・・
めでたく3をゲットしまして ・・・ 云々
モジャ!!!!
- 4 :
- 前スレ
【書留】特殊担当者スレ【配達記録】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1203977087/
- 5 :
- で、特定記録と言うのは結局今まで通り特殊で扱うわけ?
- 6 :
- まだ決定ではないけど、どうもそんな感じっぽいだな。
業研資料によると、
現配達記録の番号をそのまま流用し、
経過措置期間は新簡易として利用できるので、
混乱が予想されるから。
- 7 :
- 新簡易って…
- 8 :
- にしてもあの取扱だと確実に特殊も人減らしになるよな。
入力するものが激減するだろうから。
- 9 :
- 最近中国からの国際書留の量がシャレにならんくらい多い。しかもそれは従来通りのやり方…。
- 10 :
- 書留もそうだけど、何で中国からのEMSってあんなに汚いんだ?
処理し終わると手が真っ黒。何かやばい病気にならないとも限らないので
終わったら必ず石鹸で手を洗っている
- 11 :
- 中国からの書留、ファーストメールって印刷してあるけど、速達扱いで出してる?
漏れは翌日回しにしてる
- 12 :
- 最近激増してる中国からの汚ない書留、
振り込め詐欺の類いらしい…。
- 13 :
- あれは昔からある海外宝くじのサギだと思ってるんだが
- 14 :
- ああいうのって海外からわざわざ何度も大量に送りつけて元取れるもんなのか?
- 15 :
- 海外は鬼のように郵便料金が安いからな。
- 16 :
- 日本ユニセフもやってる。
(あれ、リメーリングに当たるんじゃね? 国内の口座に払い込むように国内の企業が国内の人間に送ってるわけだから)
日本円が強いから為替上、国内完結より海外→国内の方が安くなるケースがある
物価考えずに金額換算だけして「日本の郵便は高い」って言うやついっぱいいたな
- 17 :
- >>9
しかもウチでは税付ばっかし。勘弁してくれ・・・
- 18 :
- ダ〇エーたまらん
- 19 :
- 今はちょうどJ*Lのアレが着弾してるころじゃねーのか?
- 20 :
- 差出人の住所・名前が書かれてないのに配達証明受けるなよ・・・
- 21 :
- 金額の書いてない代引とか
- 22 :
- >>11
速達はexpressだな。ファストは多分違うだろ。
日本でも速達料金払わずに「大至急」とか赤字で書いといて
「あわよくば速達扱いにならね〜かな〜?」
みたいなのがあるが、それと同じだと思う。
ズルイってかセコいよなww
- 23 :
- 配達証明で差出人欄の真上に打番してる奴がいる
頭に来るから葉書は宛名を書かずに引き受け元に回している
>>20あと読めない字の証明も受けないで欲しいね。処理に困るんだよ
下手に書くとクレームが来るし
- 24 :
- >>23
読めない字のやつは
コピーとってはがきにはってるよ
- 25 :
- >11
中国からの速達は確か「快速」とか書いてある物かと。
- 26 :
- >>22
外国来郵便に「express」はあるが「速達」はないと言って差立を突っぱねたことがある。
- 27 :
- >>26
ちょ、、、、、
それはダメだw
- 28 :
- いや、本当の話。「速達」というのはあくまで内国郵便での表示。
外国から来る郵便物には「express」の表示が無いと速達扱いにはならない。
よって通常郵便としての結束しか提供できないため、この便では差立できない
といって残にした。統括支店では速達と通常の差立時の結束線が違うんで。
しかもそれリメールでやがんの、だからなおさらね。
- 29 :
- >>28
リメーリングの確証があるなら送り返せばいいのに
- 30 :
- >22
priority mailは速達?
USからよく来る奴。
- 31 :
- >>30
俺は速達として扱ってるよ。
すぐそばに「EXPRESS」表示あるし。
けど、これヒトによって速達か否かで意見割れてるんだよな・・・
- 32 :
- 速達が入った郵袋の表札には本来速達表示をしないといけないって聞いたが
統括支店からの郵袋で速達表示があることなんてまずないんだけど
- 33 :
- 速1は全て持ち出すからともかく、
速2、速3で時間が無いから分けて欲しいというなら要望しないと分けないよ。
統括支店ではそこまで気が回らないから。
こういう事例では鉄郵の区分規定は素晴らしかったと聞くんだけど。
- 34 :
- 鉄郵では、
○代には赤線二条、
有証には一条。○代に一条なんて存在しない。
無証は一条または二条。
一条と二条の違いは自分で調べて。
- 35 :
- やっぱり分ける仕組みがちゃんと出来ていたんですね。
にしても今の区分規定は投げっぱなしで後処理を考えてないよな。
- 36 :
- 票札の作り方というのがあって、
基本は郵袋にせよパレットにせよ最初は有証扱いから始まる。
納入後、記録郵便物が一通も入っていないことを確認してから、
票札に無証の表示をする。
だから無証ケースへの無証表示印もれというのは中に本当に
記録郵便物がなかったのかそれとも単に漏らしたのかどうか分からないため
緊急事故の対象となる。
また速達とする郵便物が一通でも入った段階で、赤線一条の表示をし、
もし中身が完全に速達だけであればさらに一本くわえて二条にする。
有証郵袋を作成するときに、赤郵袋ではなく大郵袋に直接納入した場合は、
赤郵袋代用という意味で○代の表示をする。
- 37 :
- >>36
感動した!!
- 38 :
- いまでも紅白の小郵袋使ってるところあるの?
- 39 :
- >>37
今まで知らなかったの?
多分感動したのあんただけ
- 40 :
- >>38
赤は見ないな。
白は時々。
白使って赤線一条を他地域へ投げてくる配達支店はDQN。
それはあくまで統括支店が認めてる地域内のローカルルールだから。
もっとも、白甲使ってるだけマシだと最近気づいた。
大阪府下の各支店、
ごっちゃの状態の赤線二条のケースとかよこしてきやがるし。
アレでよく速達が普通に混入とかしないなー、と思うよ。
- 41 :
- >>39
多分
- 42 :
- 白郵袋を使って赤線一条というのがありえない。
速達通常と普通通常の合納はあくまで輸送上差し支えない場合に限られる。
書留の場合、逆に合わせ区分、納入が前提だから、一通でも速達扱いがあれば
白郵袋を使うし、そもそも大郵袋に直接納入するだけの量があるときに
大郵袋を使うのだから、○代で赤線一条というのもありえない。
それなら最初から赤線二条で郵袋を締めろという話になる。
それと○記有りの場合、記録は混入防止の意味からビニールケースに納入する
ことになっているが、守られていないのも事実。
もっと言えば手書きでの○記の表示はできない。あくまでゴム印によるもの。
それ以前に記録だけこすった送達証をよこすな、バカ。
- 43 :
- ローカルルールがたくさんあって難しいですね
近畿支社が一番無茶苦茶なんじゃないかな?
- 44 :
- 東海も同じぐらいダメだな。
この2支社だよな、
赤線一条ケースを堂々とスピードアップ便で作成して
他地域に飛ばしてくるのは。
大変迷惑。
- 45 :
- いや一番ひどいのは福岡県にある某統括支店だろう。
名前は伏せるが新○○とか久○○東とか。
結束に影響する区域合納は止めてほしい。
- 46 :
- 福岡?
- 47 :
- 何を言ってるのかすら判らない
地方支店総務主任。
統括支店にもいたが、あまり長くなかったからなぁ
- 48 :
- まぁここまで統括支店間の地域間輸送の内容だしな。
配達支店−統括支店間で
速達や普通の無証がごっちゃなのは当然だしね。
ただ、それらを無理やり合納して他地域に飛ばしてくるな、という話。
スピードアップ便とか航空地域宛はそれぞれ別にしろ、ということ。
- 49 :
- 内容的には
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1212875122/
のスレの内容ではあるんだけど、向こうも過疎っているからなあ。
- 50 :
- そのスレは過去に徹底的に荒らされたからなぁ。
- 51 :
- 内●だっけ?なかなか痛い奴だったなあ。
- 52 :
- 到着の配達記録を当日集配交付するのは
下り何号便までですか?
自宅の受け持ち支店が午前6時台到着なのに
いつも翌日配達予定にされていて不満なんだが
どうやって改善させればよいだろうか?
- 53 :
- 一般的には統括支店夜2時着までを通配一号便に入れることになっている。
午前6時台ではコツの午後1か、速配1号便の最終だろうからおそらく無理。
- 54 :
- そんなに早いっけ?
引き受け時刻から見ても翌配だし
前後の番号を照会すると近隣の支店は同じような時刻だけど
到着当日に集配交付してるよ
- 55 :
- >>54
具体的に何処から何処(郵便番号の上2桁)で。
ただ、この時期、記録も書留も増加しているので
カード類辺りだと後回しにされる可能性がなくは無い。
ただ最後はそこの配達支店の集配課の処理能力次第。
- 56 :
- 他の支店も未入力なり誤入力したら反省文なり始末書なり書いてるのか?
うちの支店では状況も考えないで一方的に反省文を提出しろって言われるんだが。
そんな1週間も2週間も前の入力なんか覚えてるかよ。
- 57 :
- >>56
うちの支店では未入力でそれはねーな。
つかそんなんしてたら毎日書かなきゃいけなくなるwww
- 58 :
- >>55
受取人は45−49地域、
引き受けは10−17や53−55。
差出人は銀行やカード会社で配達証添付。
身内だから繁忙期の遅延は理解してるんだが、
9月10月の平日でさえ翌日回しだから納得いかないんだよ。
しかも集配交付後ではなくて到着時にすでに翌日回し。
今回のは(日付は仮)
1日銀座で午前1時引き受け入力
配達支店に2日午前6時台に到着入力、3日配達予定。
連続番号照会すると他の支店は2日に集配持ち出ししている
職場の地区分経験者に聞いたら到着当日の結束便らしいんだが、
どうなってるんだろうか?
- 59 :
- ちっぽけな支店だと朝の1度きりしか交付しない所も多いよ
朝、集配に出した直後に付いた便でも速達や時間指定以外は翌日回し・・・
- 60 :
- >>58
6時に配達支店に到着してるならその支店の怠慢の可能性が大。
何処だよと思ったら、やっぱり東海管内www
よっぽど集配が無能なのが集まってるんだろうな。
- 61 :
- 交付一回の所でも、朝6時着なら普通は当日交付に入れるよな。
いったい何時に集配交付していれば、朝6時着を翌日にするんだ。
- 62 :
- そこが統括支店で、配達は集センターでは?
うちの統括支店の最終結束は、午前2〜3時です。
午前4時〜5時には、各集センターに向けて出てます。
速達以外は、それ以降は翌日です。
- 63 :
- >>62
そんなに早く出発するってことはセンターまで距離があるってこと?
そんな時間だとまだ誰も出勤してないよね?
ウチの支店は本便の到着が朝6時頃で集配センターの便が7時頃に出てる
センター分が終わったら自配分に取り掛かり始める
集配の交付が大体9時で9時半頃に局会社の窓口と授受がある
そこで自配分があっても速達が付いてなかったら翌日回しになってる
- 64 :
-
- 65 :
- >>63
62です。うちの統括支店は集配センターまで10〜40kmあります。
県内の1/3をカバーしてます。
統括支店を4〜5時に出て、
各支店・センターに5〜8時に着いて、早出が処理します。
だから統括支店に5時に着いたとしても、
ゆうパックや速達でない限り、下2以降では出ません。
翌日の下1です。
- 66 :
- シール式の配達証が付いてる物は、問答無用で翌日以降に処理します。
手隙時間に剥がしておいて、交付前に到着入力してる。
要員ば削られて業務がまわらないと、いつまでたっても放置されて
3〜4日間は特殊室の隅でケースに積まれてますよ。
- 67 :
- なんかそれわかるような希ガス。
その手のブツって大抵大口引受だしね。
そんな事情を知ってか知らずか、
おいらの点検した記録の把そくやケースは
速達付→受取人払→いろいろ付箋や紙がついてるブツ→
一般信(青バーコード)→大口(印刷バーコード)
という順番にしてるよ。
最悪速達の持ち出しを忘れないようにね。
ただ、メンコでアピールしてないから
開けない限りわかんないので意味無いかも。
速達のハンコ無いしなぁ、特殊室内に。
ボールペンで赤線引っ張ればわかるかな?
- 68 :
- ほぼ同じだな。
ただ、○代自体が中に速達を含んでいることを前提とした表示だから
赤線一条を引く理由がない。正確には速達のみ別把捉の上、
白郵袋またはビニルケースに納入、○代を抹消して有証大郵袋にした上で
赤線一条な。
ちなみに滅多にないが、日指定のブツは速達の上に把捉する。
- 69 :
- >>68
特別送達で日曜の配達日指定をしてあるのを結構見る
- 70 :
- >>68
アレ、青色のマル代票札ってあったような気がしたが…。
あれって意味なし?
- 71 :
- 青色は航空便に積載する郵袋のうち、速達とする郵便物を含む場合に青色を使う。
よって○代でも中に速達がなければ白票札で作成だし、メールケースに無証で青なら
それは速達が入っていることになる。まして、翌朝に青票札を使うなんてもってのほか。
ゆえに票札を見ると、その支店の腕のレベルがはっきりと分かる。
本当にこまかい支店はちゃんと○託、○何番までつけてくるし、あほな支店は
何でもかんでもバーコード付きで票札をつくる。まあ○代にバーコードはないけどね。
まったくどうでもいい話だが、むかしは大型書留通常は航空便に積載できなかった。
- 72 :
- クリスマスやんけ
- 73 :
- そんなのかんけーねー
- 74 :
- そんなのかんけーねー
- 75 :
- はい!オパッピー
…オッパッピーの人どこにいったんだ?
- 76 :
- 今のところ平穏だな
- 77 :
- >>75
紅白出てたね
- 78 :
- >>76
何処がだw
特殊はこれからが勝負だろ。
- 79 :
- >>78
そのとおり。早速、今週になったらカード地獄再来だし。マジでキツい。
で、今月末になれば大学入試書類が大量着弾だ。それで、年度末も近い
から、入札関係のブツも同じく大量に出回る。もちろん、カード地獄も
いつもどおり。年末以上の忙しさになるぞ、これから。ただ、記録廃止
になる三月以降どうなるかは不透明だが。
- 80 :
- いや、大学願書は既に着弾中。
昨夜の泊まりの到着のうち25%が願書の時点で既にヤバい。
しかも例の記録廃止の報道の影響でほとんど簡易…Orz.
うちの場合私立乱立の大都市だからピークは来週だよ。
月末って言ってるのは国立大しかないの?
だとしたらかなり裏山。
ということで全国の特殊担当のみなさま、
本日より関東地区全域では大学入試願書区分特定を実施中です。
ハァ、到着郵袋激増で輸送と特殊で死亡フラグが立ってますわ。
- 81 :
- >>80
たまにしか記録は触らないけど、100、101、169あたりは単独で締めることがあるなあ。
少し話がずれるが、243-04、272、261、355-03あたりは
配達支店締めか越把捉つくらせた方が良いと思うんだけどね。
- 82 :
- 169って締めるほど大量になんか出たっけ?
- 83 :
- 記録のカード系ってやっぱ簡易に流れるのかね?
- 84 :
- じゃないかね
- 85 :
- やはりカードはポストへの配達で済ませると盗難が多発するだろうから、
簡易に流れるか、他の宅配業者に流れていってしまうかもしれないですね。
宅配業者で全国共通¥300以下で対面授受のクレジットカード専用便みたいのって既にあるの?
- 86 :
- ほんとに配達記録ってなくなるの?
廃止が中止っていうのはないだろうね。
- 87 :
- >>86
延期はしたな。
本当だったら11月にやる予定だったんだろ?
- 88 :
- 仕事が減るのか増えるのか?
- 89 :
- 統括支店では確実に減る。
配達支店では現状どおりかと。
- 90 :
- 合納が廃止になるっぽいから、越郵袋が増大するのと開披差立に時間が食う。
- 91 :
- 昨日、知ったんだが3/1から
簡易のオペレーションを今の記録と同じ扱いにして、
新設の特定記録を今の簡易のオペでやるって聞いたんだが本当?
カード系は全部簡易に移行すると思ってるんだろうか?
それにしても、料金安い特定記録の方が手間がかかるって・・・
(特殊は通さないって思ってたのに)
- 92 :
- 区内特別の書留・簡易・配達記録はバーコード表示ではなく
連続した数字による表示の特例がありますが、1/3以降は廃止
になりますか?
3月に市役所の大量差出があります。
(バーコード表示は不可能)
ご存知の方教えてください。
- 93 :
- >>91
マジか?
特定記録と廃止後の簡易を現在の記録のようにするだけだろ?
第一そうじゃなきゃポスパケとサービスの整合性が取れない。
- 94 :
- 可能性としては、エクスパックのように中継入力を入れさせるというのは
ありえるかもしれない。
つまり入は無査数のまま受入し、出は送達証の数で合わせ、残は取らない。
- 95 :
- そういう風に中継入れるなら有証で扱う理由が無い。
エクスパックと一緒に送付した方が効率的かと。
- 96 :
- 効率とか理屈を無視した、思いつきでいつもやってるからなぁw>本社
- 97 :
- >>91は本当だったorz
>簡易書留→現在の配達記録と同じ扱い
>特定記録→現在の簡易書留と同じ扱い(配達担当に渡すまでが)
即ち特定記録は送達証作成のうえ有証扱い。
簡易書留は「引受と配達だけを記録する書留」という“本来の姿”に。
まあ、書留の類で何が一番手間がかかるかと言ったら
やはり配達証&受領印関連だからなァ・・・
>>93
ポスパケはゆうパックの一種。簡易書留は郵便物の特殊取扱。
朗報が1点。特定記録は休配日の配達ナシ。
- 98 :
- うは、マジで上の連中アホだろww
もっとも、特定記録の利用がそんなにあるとは思ってないから
別にいいんだけど。
記録混入注意から簡易混入注意に変わるんだな。
- 99 :
- >特定記録は送達証作成
マ ジ で す か ! ?
狂っとる
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【920】金沢中央、新金沢、金沢南bQ【921】 (449)
【和歌山支店】【森則和】出ていけ! 消え失せろ! (153)
パートのおばちゃんにイジメられてます (197)
【勤続年数】30歳以上のゆうメイト6【20年以上】 (372)
【民営】【統合】千葉県北西部地域各支店【分社化】 (208)
退職勤続年数でお得度があるの? (404)
--log9.info------------------
CD-RドライブでDVD-ROMメディアが焼けた (142)
コピーできないPart2 (273)
【市販MDがメディア】ソニーPIT-INスレ【MO死亡】 (272)
【拭き取る】生ディスクのほこり【吹き取る】 (271)
正直BDは不要だと思う (184)
---最強のDVD再生ソフト--- (506)
Acer.... 復活!? 時代は、BenQへ !! (848)
傑作PX-708の廉価版【PX-704】の実力を語レ (727)
Disc Mediator 呉葉 (341)
SecuROM5 / StarForce3 情報スレ Part2 (418)
【高価格】 プレクはひどい 【低性能】 (897)
DVDドライブのリージョンフリー化 (809)
【SONY】BC-5500A【Optiarc】 (288)
全板トーナメント用AA置き場part2 (113)
なぜHD DVDは大敗北に終わったのか (421)
【狐・羊・狼】 SlySoft.com Part1 【赤・橙・黒】 (123)
--log55.com------------------
USBワンセグチューナーどれがいいのよ?
【ボイスレコーダ】SANYO Diply Talk Vol.3 【ICR】
【Android】Camangi Mangrove7【Tegra2】
【本が邪魔】本をスキャンして片付けたい!2冊目
Androidタブレット用アプリスレ
【emobile】GALAPAGOS A01SH【Android3.2】 Part2
デジタル所さん
【MP3プレーヤー】Rio DR30 Part2【ICレコーダー】