1read 100read
2013年06月ノートPC43: ThinkPad X200 Series part 58 (147) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ThinkPad X1 Part4 (303)
富士通 LOOX U/G90 カタログモデル【約495g】 (180)
ニートがノートPC買うスレ (179)
【レノボ】ちょっと古いThinkPad再利用4【IBM】 (100)
ノートPC冷却23台目 (530)
Intel Atom搭載のノートパソコンはどれがイイ? (124)

ThinkPad X200 Series part 58


1 :2013/05/19 〜 最終レス :2013/06/22
■前スレ
ThinkPad X200 Series part 57
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1359302855/
■関連サイト
レノボジャパン
http://www.lenovo.com/think/jp/ja/
ThinkPad Club
http://www.thinkpad-club.net/
IBM ThinkPad Love
http://aichi.to/~thinkpad/
IBM サポート&ダウンロード
http://www.ibm.com/support/jp/
スマートセンター
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd01.nsf/jtechinfo/SRVC-SMARTCTR
Parts & Lookup
http://support.lenovo.com/en_US/product-and-parts/partsLookup.page
X200 関連情報
http://www-06.ibm.com/jp/pc/enterprise/thinkpad/x-series/x200_lineup.shtml
X200s 関連情報
http://www-06.ibm.com/jp/pc/enterprise/thinkpad/x-series/x200s_lineup.shtml
X201 X201s 関連情報
http://shopap.lenovo.com/jp/Landing_pages/thinkpad/10/X201
X200 X300 ソフトウェア・ドライバー 一覧
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0230063
X201 X201i X201s X201 Tablet ソフトウェア・ドライバー 一覧
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-0230A90
X220 関連情報
http://shopap.lenovo.com/jp/products/laptops/thinkpad/x-series/x220/
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/AP/jp/ja/doc/pdf/2011/nb/x220_rm_0329.pdf
X230 関連情報
http://shopap.lenovo.com/jp/products/laptops/thinkpad/x-series/x230/
http://shopap.lenovo.com/ISS_Static/WW/ap/jp/ja/doc/pdf/2012/nb/x230_tm_0814.pdf

2 :
■関連スレ
ThinkPad 総合 Part 29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1343998390/
ThinkPad X series Part105
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1338027826/
ThinkPad X Tablet タブレット 12台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1353249130/
ThinkPad X1 Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1364134524/
【最強Ultrabook】ThinkPad X1 carbon【堅牢】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1365325513/
【未だ現役】ThinkPad X20シリーズPart7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1243412529/
【軽量1スピ】レ ノ ボ Thinkpad X32【中華】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1229999586/
IBM ThinkPad X41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1096964247/
ThinkPad X6xシリーズ(X60 X60s X61 X62s) part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1364841834/
ThinkPad X100e/X120e/X121e/X130e Series Part 18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1360680946/
ThinkPad X300/X301 7枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1277841599/

3 :
>>1

4 :
X240いつ頃発売されるんですか?

5 :
>>4
今でしょ!

6 :
えっ?!
もう発売された?

7 :
先にリークされてる230sでるからまだでしょ

8 :
あれはもはやR首の付いたIdeaPadだろって思ってる

9 :
ずーっと黙ってたんだが、X230ってボリューム調整ボタンおかしいよね?
アプリケーションに一度処理が渡ってるというか、
前面に来てるアプリの種類によってはボタン押したイベントが捨てられてるというか。
わざわざエクスプローラを前面にもってきた状態じゃないとボタンが反応しない。
X60じゃいつでも反応したのに…。おまえらこの問題どうクリアしてる?

10 :
VMWareのバーチャルマシンを使ってる間は、音量ボタンは反応しないな。
別にそんなことはどうでも良いけどな。
オンスクリーン表示もソフト処理だし。

11 :
>>9
だいたいうまく動いてる。Debianだが。

12 :
解像度が縦768のまま
クリックボタンがなくなった
X230s(゚听)イラネ

13 :
X230でタッチパッド無効にしてるのにたまに勝手に有効になってる

14 :
X220以降は すでにチンコが使えねえクズだろ

15 :
BIOSで切ればええやん

16 :
>>10-11
ということはバグというより仕様なのかな。
OSがXPから変わったんで、いろいろ変わっちゃったのかな。
昔のノートによくついてた、音量調節ダイアル、あれ最強だなと思った。

17 :
X230の互換アダプタ使ってる人何使ってますか?

18 :
X200の無線スイッチが敏感すぎるぞ・・・
ちょっと指先が当たっただけで一瞬OFFになったり
机の振動が伝わってオンオフを繰り返したり

19 :
>>18
それはない
修理しろ

20 :
>>18
それは持病。スイッチの半田が割れていると思われ…
更にスイッチの軸を気持ち短く鑢掛けした方が良いかも…

21 :
>>17
ACならInnergieのSlim使ってるで−。

22 :
レノボが中国でK900を発売「サムスンを2年で追い抜く」
http://j.people.com.cn/94476/8249598.html

23 :
>>22
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

24 :
thinkpad x240は解像度高くなってるかな

25 :
ThinkPad Bluetooth Compact Keyboard は何時出るのじゃろ?家用に欲しいんじゃがの。

26 :
そのキーボード、Bluetooth 3.0なんですね・・・。
4.0なら電池長持ちなのに・・・。

27 :
ThinkPad X230(つみれ)

28 :
>>26
もうレノボに期待するのはやめようや

29 :
X240が今年の夏頃に発売される予兆ですかね?

30 :
>>29
中国でリーク記事出た X230s が夏なんじゃね?

31 :
1.2`で登場。

32 :
今更ながらこのしょぼいスペックで10万とかアホすぎ。

33 :
もうX200シリーズは廃止じゃね?

34 :
>>33
なぜにそう思われる?

35 :
>>33
俺もそんな気がする。法人客が次第だが。
Win8と絡ませるなら画面拡大&ppi向上がないと営業上厳しいだろうけど、レノボがそこまでコストかけてまで存続させるだろうか?

36 :
Thinkpadブランドをシャープが買い取ったらいいんだよ。
メイドインジャパン&世界の亀山で品質勝負かけたらいいんだよ。

37 :
>>36
そしたら本当の終わりが来るな。w

38 :
スペックなんかどうでもいいわ ただ10万円は出せないな
ベーシックモデル買って、ひたすらワープロ作業
なんでお前らは、ハイスペック目指すの?
必死に改造して、おそろしく不安定な状態にする
中には中古なんかに手を出して、1年中格闘しているやつもいる
これって、そういうことをするためのものなのか

39 :
>>37
オワるかな?w 米→中→日 悪くないと思うけどw
>>38
ハイスペックもなにも、単に買い換えただけだがw

40 :
スペックどうでもいいなもっとずっと安くて軽くて薄いultrabookでもよくね?
わざわざ割高で重くて拡張性のあるモデルを選ぶ意味ないと思うんだが

41 :
それなり(妥協)のキーボードと、R首があったら安いの選ぶよマジで。
丈夫さ、信頼性、フタの開けやすさ、ラッチの丈夫さ、というのも評価したかったが、
X230の時点で徐々に手を抜かれてる感ありだから。
レッツノートにR首付いたら、今だったら完全にあっち買うと思う。

42 :
キーボードはな…

43 :
シャープはMURAMASAだけ作ってろよ

44 :
スマホやタブレットに押されてノートの販売ガタ落ちだってのに
そんなとこで勝負したらシャープが終わるだろうな。

45 :
プラズマクラスター装備で大逆転を狙いそう。

46 :
X230sの情報なんて出てたんだ。
ようやくX201sから買い換えられると思ったら、WXGAかよ。
X201s買っといて良かったとここまで思うことになるとは。
1600x900だったら、即買いなんだけど、13.3インチでもいいから出てくれ〜!

47 :
液晶のサイズをかえないと高解像度は望めないように思う。

48 :
carbon が従来の13インチ筐体なんだから
carbon の後継でいいでしょう

49 :
サイズ変わってもいいからこの辺のどれかで出してくれ
igzoだからバッテリー持ちもいいし
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/130514-f.html

50 :
最近のXシリーズはコストダウンの塊だから、高精細パネルどころかIGZOなんて絶対乗らないだろうな

51 :
あり得るとしたらThinkPad X Carbonシリーズくらいか

52 :
「Haswell」が発売されたんだ。
Xシリーズに搭載されるのはいつ頃かな〜

53 :
レノボが本気なら、インテルの発売開始と同時に出すよ
しかし現実は、、、

54 :
X220ユーザーですが、電源つけっぱにしておく際に
蓋を閉じておくのは熱関係で危険でしょうか?

55 :
thinkpadはそれを想定した設計なんじゃなかったっけ

56 :
>>54
四六時中電源入れっぱなしでミニドックに固定して蓋閉じたまま使って、
たまに持ち歩いてるけどマッタク問題無いよ。

57 :
自分もほぼ一日つけっぱなしですが、安定稼働中です。

58 :
そろそろ高解像度のx240をですね

59 :
>>54です
レスが遅れてすみません、皆様ありがとうございました
個人的にX220が現時点での最高マシンだと思っているので、
末永く大切に使っていきたいと思います

60 :
X200/201の4セルバッテリーって、この1年の間に買った人いる?
Lenovo直販にもずっと出てこない。
Lenovoに問い合わせてもその度に
生産終了していない。今在庫がないだけと言われて
もうすぐ1年くらいになりそうなんだが。。。

61 :
>>54
3ヶ月くらい前から蓋閉めてCPU90%、97℃で毎日14時間くらいブン回してるけど壊れてないよ。

62 :
>>60
二千円札だって何年も刷られてないからね

63 :
X220って縦でも使えるけど、使ってる人いるんだろうか・・・

64 :
Haswell搭載のXシリーズもうすぐかな?

65 :
>>64
他メーカーはちらほら出てきてますね。
Xもそろそろ出てほしいところです。

66 :
X200シリーズがまだ続くと思ってる奴(^_^;)

67 :
X68000 がアップを始めました

68 :
>>66
君の毛髪寿命よりは長いと思うよ

69 :
液晶サイズは16:10に戻して高解像度化し、ベゼルを細くして筐体を一回り小さくしてほしい。
アンテナの言い訳は受け付けない。

70 :
>>60
法人営業経由で今年買ったよ。4セルで9千円。高っ
65W ACアダプタ1800円なのに。。
でも軽さを維持するためには仕方ない。
X240でHaswell搭載・Helixの11.6インチフルHDタッチパネル搭載で
出してくれないかな。

71 :
なんで4セルなのに高いねん

72 :
Broadwell待ち

73 :
このままずっと待ちな気がする

74 :
うわああああああああ
モニタの端っこがかけちまったああああああ(´・ω・`)

75 :
>>74
ベゼル交換だぬ。

76 :
ターボメモリのソケットって、専用ですか?
ターボメモリ以外に使い道ってあるものでしょうか?

77 :
愛人宅の鍵入れ場

78 :
VAIOからの乗り換えで、初ThinkPadとしてX230を購入した者です。
電源コードを本体に挿した際、カチッとした感触がなく、ヌルヌルwと緩く感じるのですが仕様でしょうか?
恐らく、コードに何かが引っかかった時に本体を巻き込まないようにするための仕様かとは想像はできるんですが…
なにぶん、初ThinkPadなもので要領を得ません。
諸先輩方、ご教授をお願いします。

79 :
X200を32bit版VistaBusinessで使ってるんだけど、アップグレードディスクで7にすると処理速度面でメリットあります?
いままで環境再構築が面倒でVistaで通して来ました
今回リカバリすることになって、
それならいっそアップグレードディスクも当てようかと思ったんだけど
ブログとか見てるとドライバ探しが面倒ってのもちらほら見かけるんで
処理速度面でメリットないなら見合わせようかと思ってます
アップグレードディスク当てた方いたら教えてください

80 :
x200で初めvistaで今7 64bitだけど動作は7の方が全然軽い
ドライバはsystem updateで勝手に入る
正直vistaにしとく意味はないと思う

81 :
>>78
ヌルヌル+グラグラするのはThinkpad Xの仕様
分解したらわかるが、ネジとかで固定されてない

82 :
http://lenovo.jp/thinkpad/X230/X230_27.jpg
http://lenovo.jp/thinkpad/X230/X230_28.jpg
ファン横の黄色いパーツか・・・
確かにネジとかでガチッと固定するように見えないね

83 :
X230生産中止されたの?

84 :
それよりX240sはよ

85 :
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990526/ibm_1.htm
この外装に最新スペックならきっとバカ受け

86 :
ナウなヤングにバカ受けするだろうな

87 :
>>86
50才代のな

88 :
俺みたいな最近のゆとりな若者はドン引きだろうな

89 :
年齢関係なく
Thinkpadを買う層には受ける
と思いたい

90 :
>>85
俺はナウなヤングだから是非とも欲しいな

91 :
>>81,82
レスthxです。
仕様ということでサポートのお世話にならずにすみました。
賛否あるようですが、アイソでもVAIOと違ってキータッチが心地良い。

92 :
>>91
逆に言えば半田固定されてないので半田クラックが起こらないから耐久性が高い
とおもっておけばいい

93 :
というかそういうもんじゃないの?
ダイナブックだったり、俺が今まで使ってたモノは基本的に固定されてなかったと思うが…

94 :
X201sのハイスペック判が欲しいんだがな

95 :
>>94
ちっこい基板詰め込んで自作すればいいじゃんw

96 :
ないものをねだる憐れさ

97 :
ナイジェル・マンセルさ

98 :
X240発売するなら、ファンクションキーだけはなんとかしてほしい

99 :
X200のFnキー強めに押すとベコッて鳴るようになった……

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【再生品】低価格・激安ノートパソコンを語ろう (101)
【SONY】VAIO TYPE A part 8 (156)
ASUS TAICHI 1画面目 (939)
SONY VAIO Z part117 (258)
HP ENVY Part3 (925)
【AS1410】 Acer系CULVノート part20 【EC1400】 (174)
--log9.info------------------
【ほっそり】遠山景織子を語るスレ【美人】 (133)
【刺激ほしい】原真祐美【妹みたいじゃだめですか?】 (208)
***村田ちひろ 29*** (124)
【E娘】 川田亜子 【美人アナ】 (144)
斉藤由貴について語ろう (131)
桜樹ルイ (122)
【ガオレンジャー武上】純烈酒井一圭1【クウガ高寺】 (112)
南青山少女歌劇団2 (129)
【みんなの】内海光司を1日1回崇拝するスレ【兄貴】 (150)
瀬戸早妃 Part6 (202)
【中山秀征】ゆうゆ【もつ鍋店経営者】 (157)
松尾久美子 (103)
【Ace File】奈良沙緒理【おはガール】 (131)
【ビキニ】堀江しのぶ【バケーション】 (107)
磯崎亜紀子ちゃんについて語ろうず (136)
品田ゆい (195)
--log55.com------------------
pictBLand愚痴スレ 9
pixiv愚痴スレ107
【ツイ愚痴はスレ違】同人での人間関係・交流42【楽しい・モヤモヤ】
買い専の本音44【ワッチョイ無し】
30代〜60代の同人事情84
【蔵青】天使関連愚痴スレ2
私の中の偏見42
みんなもっと個人サイトを作らないか?27