1read 100read
2013年06月海外旅行193: 海外旅行板クレジットカード総合スレ 7 (202) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【置き去り】阪急交通社 Part4【頑張って】 (497)
【1日数千円】 豪華クルージング船旅 (148)
インド行きたい! (140)
初心者等に怒濤の勢いで行き先を勧めるスレ Part.7 (930)
【喜望峰】南アフリカ共和国3【野生動物】 (165)
【喜望峰】南アフリカ共和国3【野生動物】 (165)

海外旅行板クレジットカード総合スレ 7


1 :2012/08/09 〜 最終レス :2013/05/13
VISA, MasterCard, JCB, American Express, Diners, etc.
今や海外旅行には必携のクレジットカード。
海外旅行用という観点から議論&情報交換しましょう。
前スレ
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/oversea/1259580789/
関連板
クレジット@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/credit/

2 :
俺、セゾンユナイテッドVISAのプラチナ持ってるんだよ。プラチナ。
でもさ、海外旅行先のお店やホテルでこれを出しても、店員が少しもひれ伏してくれないのはなぜ?
普通のカードを扱う手つき、しぐさ、サインやPINを求める口調なのはなぜ?プラチナカードを扱う恭しさや丁重さが感じられないのはなぜ?
プラチナカードに、嫉妬しているの?それとも、プラチナのなんたるかも知らない無知なレジ係やフロントに、 たまたまあたり続けただけなのかな。
プラチナカードをもつお客様に対する、オトナの誠意ある対応ってやつを期待したのにな〜!

3 :
どえらいカードGで十分

4 :
マスターとJCBで十分。
金銭的余裕が有るならアメックスも。
後は海外旅行保険で現地から開始出来るSBIとかシティを一枚でも持っていればならなお更OK。

5 :
>>2
マルチしてんなやカス
人間が平なんだよおめえさんは

6 :
年に1度くらいしか海外に行かないから、普段はJCB+みずほ銀行のVISA利用。
VISAなくしたら銀行のお金がおろせないなーと思いつつ、来週火曜から海外旅行。
なんでもいいからカード作っておけば良かった。

7 :
コピペにマジレスとか

8 :
既出かもだけど。
カード会社うんぬんよりサインは漢字で。
外国人はcoolって言ってくれるよ。
in欧州

9 :
ねーよw

10 :
あるある。綺麗なサインですねってグルジアで言われた。

11 :
俺らが意味不明な英語使うのと同じだからな。意外といい反応返ってくるよね
カードの券面もディズニーとかキティみたいなメジャーなキャラクターが描かれてるのもそんな感じだった

12 :
セゾンカードとか楽天カードの次に恥ずかしいカードだわ

13 :
でもセゾン便利だよ。
欧州の交通機関やチケット購入とかのweb決済に使える。日本の銀行系のカードは全滅だった。

14 :
決済システムは5大ブランドだろ?
発行元関係なくね?

15 :
それが関係あるんだよね。
ググったら日本の銀行系のカード決済失敗談たくさん出てくるよ。
欧州のシステムとは相性が悪いみたいだ。勿論現地では何の問題もなく使える。

16 :
Renfe(スペイン国鉄)と欧州の高速バス会社の予約サイトで、三井住友VISAでは何度やっても決済失敗して、
masterの番号を入力してみたらスッと通ったことがある。
マスターカードなんて要らないかなと思っていたんだが、新幹線用にJR東海エクスプレスカードを作る時に
VISAもJCBももうあるからmasterにしておくか、とmasterにしたのが功を奏した。

17 :
JCBて世界的に使えるか?
観光地空港ホテル土産店辺りなら解るけど、
レンタカーで行った先のセルフスタンドや現地の生活圏での店とかで使えるようには見えないんだが

18 :
>>17
【192ヶ国】海外でJCBを使い倒すスレ 4【1380万店】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1257446191/

19 :
姉妹スレ
海外キャッシング・ショッピング総合スレ Part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/

20 :
>>16
それはmasterだからじゃなくてJR発行のカードだから通ったんだと思うわ。
銀行系はVISAもmasterも全滅。

21 :
>>20
銀行系はmasterもダメなのか。
ちなみにJR東海エクスプレスカードはJR発行ではなくて、セディナ発行(旧セントラルファイナンス)。

22 :
いつのまにやらタイ国際航空のクレカが発表されてたんだけど、
これって、包帯に限らず、コスパとかどうなんでしょうかね?
http://www.thaiair.co.jp/corporate/newsrelease/#a000346

23 :
http://www.youtube.com/watch?v=Pwe-pA6TaZk
このような旅がしたいのです
お勧めのクレジットカードを教えてください

24 :
結局ダイナースって日本が一番使える場所多いんじゃね?
欧米でもアジアでも使いにくい

25 :
国内でさえ使えるところを見かけない。
いや、オレの行かないようなお店では使えるんだろうけど。

26 :
ダイナーズは金持ちの見栄

27 :
>>4
一応VISAも有った方が良い。
マスターとJCBだけだとキャッシングする時にシーラスしか使えないだろ。
まあ、デビットでも良いんだけど

28 :
>>23
この動画良いね
おすすめ:三井住友カードデュアル発行

29 :
住所不定にした場合でもクレジットカードの海外保険て適用されるのかな

30 :
その前にクレカの発行が出来るか気にしたら?

31 :
>>4
SBIは一番大事な疾病治療の保障が付いてない

32 :
>>30
「住所不定」の定義にもよるが、カード発行した後に住民票抜くこと自体は可能です。
住民票はそのままで、実際には家を引き払って旅行に出ることも可能。

住民票が無いことがバレる(バレる原因は思いつかないけど)と支払い拒否される可能性は大だとは思います。
または住民票そのままだけど実際には賃貸を引き払ってる場合は、バレる可能性大かも。書類郵送で在住確認できないケースがありえるから。
あと、住所不定=長期旅行を想定してるとすると、カード付帯保険は旅行期間制限があるはず。俺のは90日。

33 :
クレジットカードよりデビッドカードの方が良くね?俺の場合、現地の銀行に送金しておいて空港のデビッドで現金下ろす。
でも支払いは出来るだけデビッドにしておけば小銭も増えなくて便利。今のとこ主要な6国位に口座開いておいた。お勧めだよ。

34 :
>>32
実家に住民票移すの嫌だし、国保や年金払いたくないから海外在留届を出して旅行したいんだけどね。

35 :
>>34
旅行自体は、やろうと思えばできるでしょう。
ただ、書いたように保険に関しては支払い拒否される可能性もあれば、期間によって制限にひっかかる。
期間日数越えると間違いなくバレるでしょうね。
そんなに心配ならば別途加入したほうが良いのではないかと。

36 :
韓国大統領の”天皇土下座”発言、民間にも波及 三井住友カード「韓国向けのプリカ発行無しにする」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345182483/l50

37 :
>>33
レートやATM手数料等を考えた場合、クレカキャッシング&繰り上げ返済とどっちがいい?

38 :
>>37
クレカ会社によるな。MUFGはATM手数料取らないよ。現地ATM手数料は知らんけど。
レートは悪くないはず。

39 :
マニラの某ファッションブランド店で、マスターカード断られた。
もう一枚カード見せてと言われたが、他のはホテルの金庫なので
しょうがなく現金で払ってきた。

40 :
大学生22歳
初のクレジットカード、行くのはフランスです
どこのカード…はあまりにあれですが、年会費無料のJCBを作るのが1番無難?

41 :
>>40
1枚しか持って行かないのならJCBは危険すぎる。
とりあえずVISAにしろ。VISAでも年会費無料カードはあるから。

42 :
>>41
すみませんPCからです
VISAと銘打ったものなら自分のライフスタイルに合わせてどれでもよいという認識でいいですかね?
楽天・セゾンが恥ずかしい・・・は自分の気の持ちようということでいいですか?

43 :
>>42
VISAならどれでも良い。
○○のクレジットカードは恥ずかしいとか言う奴はただの自意識過剰だろ。
まぁでも楽天・セゾンが嫌なら他にも年会費無料カードはあるからそれにすればいい。

44 :
大学生でVISAならこれでいいんじゃね?
http://www.smbc-card.com/camp/lp/debutplus/debut5/index.htmll

45 :
デビュープラスカード

46 :
http://www.smbc-card.com/camp/lp/debutplus/debut1.html
URLこっちだった

47 :
>>43-46
今までカードを必要と思ったことがないので○○は嫌とかはないです
そこらの店でもカードを作ることを勧誘されるので、そういうモノでもいいのかなあと
デビュープラス、見た感じだとよさそうです
旅行後の利用の見通しが立たないので無難なのでいいのかも・・・
うまく使えば便利なんでしょうが

48 :
>>47
ライフカードの学生カードが、海外ショッピングを5%キャッシュバックしてくれるとかで評判いいみたい。
クレカ板に学生カードスレあって結構纏められてるよ

49 :
クレジットカードの暗証番号わからず困ってます。照会すればいいけど、その前に海外行ってしまいます。
番号の桁数って全部共通してたりしますか?
また、サインがメインな国やICカードがメインな国などありますか?
行くところはオーストラリアです。

50 :
学生の海外旅行ならライフが最強

51 :
>>48>>50
ちょっとクレカ板見てきます(存在すら知らなかった・・・)
ありがとうございます

52 :
>>40
欧州ならVISAよりマスターだろ。

53 :
別にどっちでも使える

54 :
OMCのキティ海外で使うと店員対応いいよ。

55 :
>>54
お犬様と比べてみよう。台北に両方持ってきてるんだ。

56 :
>>40
磁気破損や紛失を考えて違う種類の2つ持っていくことを勧める(VISAとMASTER)
使うのはできるだけ一種類で、それが使えない時にだけもう一つを使う。
3つ以上は盗難が怖いので持っていかない。

57 :
磁気破損や紛失を気にするだけなら
VISA 2枚でもよくね?

58 :
>>40>>47
1996年、小生の渡仏時…
仏国で見聞した、同国で広く普及のクレカは
『カルト・ブルー/VISA』
(枢ァ国版JCBと解釈されたし)
>>13>>20
>海外での「決済機能」
私見ですが、上記レスも併せて考察すると
SAISON/VISA&Master
(貴殿は学生用)
の「2枚持ち」ちが最適な選択肢では?
>>52氏が仰せの通り、
曾て、旧:Euro Cardは決済機関にMasterを選定。
故に、Masterは現在も欧州圏内では抜群の使用勝手を誇る筈(?)

59 :
昨日の>>40です
あれから色々考えた結果、>>46でリンクを貼ってもらった三井住友にしようと、
現在申込書請求中です。
JCB、Master、VISAと初めてもつ身には「一つにまとめてくれよ」と思うのでしょうが、
VISAでは事足りないということでしょうか。
利用はパリの食事、スーパー、みやげ物屋が主です。
>2枚持ち
これもネットで検索していると何箇所にも書かれていました
一枚決めるのでこのザマ、ちょっと2枚に食指を伸ばすのは億劫だったり・・・

60 :
>>59
フランス含めてヨーロッパを2ヶ月旅した時でも、VISAだけで事足りたから
別に困ることは無いと思うよ(予備でmasterも持ってたけど)。
「VISAは使えないけどmasterなら使える」というケースは2ヶ月間で一度も無かった。
ただ、そのカード1枚が支払手段のすべてだと、そのカードを紛失したらたちまち困ることになる。
カード紛失時用の予備としてたくさん現金を持っていくというのはナンセンスなので、
VISAかmasterでなんでも良いから他にもう一枚作って持って行き、普段使うカードとは別のところに
しまっておくのが良い。

61 :
>>57
VISAかMASTERか迷ってたみたいだからどうせ2枚持って行くならどっちも
持っていけばよい。
何もなかったら自分もVISAで事足りたからVISAだけでいいと思う。
今はそんなことないだろうけど、20年前行った時、MASTERを持って行ってた
友人は小さな店舗で使おうとするとVISA無いですか?て聞かれてた。
無いといったらしぶしぶ受け付けてくれてたみたいだ。
JCBは勧めない。

62 :
ところでここのスレ民はクレヒス磨いて上級カード貰う事目指してるの?

63 :
>>62
>>1 異邦人さん 2012/08/09(木) 18:10:20.47 ID:2cDjkQE80
VISA, MasterCard, JCB, American Express, Diners, etc.
今や海外旅行には必携のクレジットカード。
海外旅行用という観点から議論&情報交換しましょう。


64 :
>今はそんなことないだろうけど、20年前行った時、MASTERを持って行ってた
>友人は小さな店舗で使おうとするとVISA無いですか?て聞かれてた。
ステマですか?

65 :
来月半ばにアメリカへ行きます。
現在は三井住友のVISAを1枚所有しておりますが、
2枚は持っていった方が良いとの話を聞きましたので、
今からMASTERかJCBを作ろうと思ってます。
あまり時間もないので早めに手元に届きそうなものを探し、
楽天を候補にしてたのですが、>>12が気になってます。
あまり評判がよろしくないのでしょうか?

66 :
デザインとか楽天ってのがカッコ悪いって言う意見でしょ。
使い勝手とかは同じだよ。

67 :
8月14日 「おおおお!!!11:15成田発!!!!!なっちゃんはー??? 」

8月14日 「楽しみのわくわくと不安が共存してるよね(((o(*゚▽゚*)o)))(>_<)!! 」

8月14日 「不安で胸が痛い(>_<)
        こんな感じを初体験しているなう(>_<)
        胸がきゅんと痛い(本気)そして吐きそう」

8月15日 「ウィーンなうううう!!!!\(^o^)/」

8月15日 「ルーマニア着いてから一人で深夜電車に3時間乗らなきゃだから、
       それが最大の不安というか何というか辿り着けたら奇跡だと思う(>_<)」

8月15日 「それでは、いざブカレストへー!!!\(^o^)/」
http://i.imgur.com/yrow1.jpg
http://i.imgur.com/jCEPs.jpg
http://i.imgur.com/30AFB.jpg
http://i.imgur.com/Ys7ck.jpg
http://i.imgur.com/QCW4z.jpg
after
17日、ブカレスト郊外の路上で遺体発見
http://www.libertatea.ro/typo3temp/pics/cadavrul_sinucigasului_scos_in_sac_c131f98e9e.jpg
http://www.libertatea.ro/detalii/articol/japoneza-omorata-padure-otopeni-409159.html

68 :
楽天はある日突然カードが無効に成る時が有るからそれが一番怖い。

69 :
オレのViewカードも突然使えなくなった。
成田でNEXの切符を買おうと思ったら使えなくて、
「何でも使えないの」って聞いたら
「カード会社に聞いてください」ってさ。
カード会社、あんたの会社だろ。

70 :
>>68
そんな展開もあるんですか・・・
軽く検索かけたらランキング上位だったから
てっとり早いしこれでいいやって感じだった。
出発まで一ヶ月切ったので焦るなぁ。

71 :
☆竹島の歴史を口語体にしたまとめが判りやすいとTwitterで話題に
米国「よーし日本、持ち物はいったんすべて置け」(1945年ポツダム宣言)
韓国「チャンス!あの島欲しいなぁ・・・」
米国「竹島は日本の領土だからダメだよ」(1951年ラスク書簡)
米国「竹島は日本のものとする!この約束は来年の4月28日から有効ね!」(1951年サンフランシスコ講和条約)
韓国「やば!日本のものになっちゃう!あの島は韓国のものでーす!てへぺろ」(1952年李承晩ライン)
日本「ええええ。こっちは江戸時代から渡航許可(1656年)出してたし、そっちは地図にも載ってなかったじゃん!」
韓国「いや、この地図に島書いてあるでしょ」(1530年八道総図)
日本「方角もサイズも全然違うじゃん・・・」
韓国「いや、この本に『天気がいいと島が見える』って書いてあるでしょ」
日本「その『島』は前に鬱陵島だって自分で言ってたじゃん・・・」(1694年)
韓国「うるさーい!盗人め!だまれだまれ!これは俺のもんだー!」
日本「もめごとがあったら喧嘩じゃなくて、話し合いで解決しようって決めたよね?」(1965年日韓国交正常化)
韓国「いや、これもめごとじゃない!」
日本「もめてるでしょw確実にwうちのものだから名前シール貼らせてね」
韓国「近づくな!近づくと殴るぞ!盗人め!」(軍事占拠)
日本「はいはい・・・こっちが盗人なのね・・・。わかったから、警察行こう?」
韓国「やだ!」 ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←今ここ

72 :
楽天の経営が悪化したらまっさきに切られるだろ

73 :
>>65
金融は社会インフラと考え、
昔から事業をしている銀行系カード会社と、
利益以外に興味は無く通販の片手間にやっているカード会社は全く違います。
もはや別物だと考えて下さい。
例えば海外でカードが使えなくなった際の対応とかは、
余りにも会社によって差があります。
北米ならJCBもそこそこ使えるようになったので
もしもの予備としては良いかも知れませんよ。

74 :
片手間で利益のためにやっている銀行と
カードは社会のインフラと考えているJCBでは違いますからね。

75 :
>>71
名前を貼ってるのは韓国だなw

76 :
レス下さった方、ありがとうございます。
普段は現金主義ですが、今後は見直す必要を感じました。
とりあえず海外出張は乗り切る必要があるので、
来月半ばに間に合うことを最優先したく思います。
所有しているVISAを使うこと前提で、
予備の一枚は早期発行で探してみます。
出張時の予備だけと割り切ってセゾンでも検討します。
本心は他で探したいけど1ヶ月ぐらい発行にかかると、
間に合わないことになるので断念します。

77 :
miles&more/UFJニコス ってどっすか?
EU圏で問題なく使えますか?
年間費がちょっと高い木が〜なやむー(´〜`;)

78 :
>>28
ありがとうございました!

79 :
クレジットカードで現地通貨引き出す場合の操作方法(英語?)わかるサイト知ってたら教えてください

80 :
>>79
セゾンカードのとセブンカードのサイトより
ttp://www.saisoncard.co.jp/guide/gu016.html
ttp://www.7card.co.jp/service/cashing/kaigaiatm.html

81 :
>>80
ありがとうございました

82 :
>>77
普通にVISAが使えるところで使えるでしょ。
UFJニコスとかなんとかではなくて国際ブランドで見なきゃ。

83 :
海外って行ったことが無いんだが、日本のように支払いの際に「1回払いか?分割にするのか?」って聞いてくる?
基本1回払いとかかな?

84 :
>>83
台湾では聞かれなかった。日本で海外利用分はリボ、って設定しないと1回払いだよ。

85 :
>>84
なるほどありがとう。
来月仕事でやむなく韓国行きになりそうなんだけど、海外なんて初めてなので・・・・・・。

86 :
>>85
韓国ソウルの飲料水に15年以上ウンコ汚水を入れ続けた自治体、問題発覚後もウンコを入れ続ける
京畿道南楊州市が15年以上にわたり、下水処理場の「秘密放流口」を使ってトイレや台所の汚水を首都圏住民の
上水源に垂れ流していた問題で、同市はこの事実が公表された後も別の形で汚水の無断排出を続けている。南楊州市は
21日、和道下水処理場の現場に取材陣が殺到すると、北漢江支流のムクヒョン川に汚水を流していた秘密放流口2カ所を
閉じ、垂れ流しをやめたように見せ掛けた。
 だが、秘密放流口が閉じられたことで汚水は地下の下水管を逆流し、下水処理場の約500メートル上流にあるマンホール
から噴水のように噴き出した。約10キロ離れた首都圏住民の上水源となる八堂湖に流れ込んだ。
詳細 2012/08/22
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/22/2012082201312.html

87 :
外務省は渡航の禁止すべき。
【韓国】 首都圏の水源にトイレ等の汚水を毎日1万トン・15年間に渡り垂れ流していた事が判明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1345534043/

88 :
ついでに言うと天然水も口蹄疫で汚染されてますし、
何を注文しても出てくるキムチ、そして韓国酒代表のマッコリ、あの中国でさえ韓国産を拒否してる。
天然水
http://ameblo.jp/1st-need/entry-10865779797.html
韓国産キムチ、マッコリ等は
大腸菌群(うんこ)が多すぎて輸入禁止になってます!
http://onair-blog.jp/pepsicoara/entry/196489.html
いやー韓国に行くとか仕事とは言え壮絶な罰ゲームですね。
キムチを食べ過ぎた人は、脳に虫が湧いたなんて人も居ます。
この虫の感染源は 糞 便(下記写真参照)
不衛生な韓国産食品【K-FOODを食べてはいけない】
http://livedoor.3.blogimg.jp/hamusoku/imgs/b/4/b419a187.png
http://www.youtube.com/watch?v=ffqz1ctYnjI&feature=player_embedded#!

89 :
何スレですか

90 :
>>89
いや、飲食物だけでなく、民族総火病でいつ暴動起こってリンチに遭うかもしれないから気をつけて欲しいと思って。
韓国人男性 竹島領有権訴え自殺図る 李大統領宛て遺書も
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/08/24/kiji/K20120824003967810.html
韓国・プサンの日本総領事館に放火未遂
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120824-00000051-jnn-int

91 :
初めての海外で韓国はご愁傷様としかいいようにないけれどスレチ

92 :
【海外】これから1か月、中国・韓国は危険ゾーンに…日本人に対する襲撃、集団リンチ、様々な嫌がらせなど 旅行者は注意を★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345897747/

93 :
今から北京上海台北ソウルに行くんだがそんなこと言うなよ

94 :
>>86
和ロタw
吐くわ

95 :
【速報】 日本人の韓国旅行、怒涛の予約キャンセル!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345960637/

96 :
>>93
勇者発見。
ぜひ特亜の連中に、いかに奴らの言い分が無茶苦茶で日本側の道理が通っているか、
しっかり説法してやってくれたまえ。
壮士一度去って復た還らずだ。頼んだぞ。

97 :
>>93
当然…
我等が"大和魂"たる
『JCB』の一枚のみで
敵地を睥睨し、悠然と闊歩なさるのですね!w

98 :
>>96
子供の頃から反日教育、
歴史も偽造捏造してるんだから反対にボコボコにされるだけ。

【驚愕!!韓国の学校での歴史テストの内容】
http://blogs.yahoo.co.jp/masamasa119269/41732516.html
問:「人類最古の世界五大文明を全て、書きなさい」

答:「エジブト文明、メソポタミア文明、インダス文明、中国文明、そして、コリアン文明」だってwwww
これマジで韓国の歴史教科書ではこう教えている!
ちなみに歴史の教科書は、国定教科書1冊のみ。
http://image.blog.livedoor.jp/masamasa119269/imgs/4/c/4c9c0249.jpg
おまけ:韓国人の夢想と現実
http://www.news-us.org/image/1750021.jpg

99 :
【速報】 NHK 「韓国へ渡航する日本人は注意してください!日本人や在留邦人は安全の確保を」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346225085/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆147 (880)
▼外国のトイレ事情▲ (190)
モルジブmaldives モルディブ旅行 25 (938)
▲【オアハカ以外】メキシコ旅行▲ (154)
海外旅行板クレジットカード総合スレ 7 (202)
初の海外で一人旅はヤバイ?2 (116)
--log9.info------------------
なんで、フリーソフト使わないの? (192)
【賃上げ要求】スト起こさないか?【労働時間短縮】 (184)
ポリゴンモデラーWings3D (189)
【リアルタイム】バイオハザードリメイク【GC】 (119)
初音ミクブームいい加減うぜえ (167)
【無謀】2Dアニメを作ろうとしてる奴はガキか?! (158)
pixivで絵を投下する度にコメントが貰える方法 (117)
キモイよお前ら (119)
オリジナル絵描きがまったり語るスレ (148)
【連携】Poserと愉快な仲間たち2【専用】 (114)
◆ CGの仕事、ここで募集してますよ ◆ (106)
・〜TAMALA「タマラ」ってどうよ?〜・ (169)
【新】 自主制作アニメを作った人達 01 【海】 (117)
【2D】同人仲間・同人仕事募集スレ【3D】 (160)
(´・ω・`)知らんがな。 (197)
超初心者なんですがCGアニメを作りたいのですが「 (183)
--log55.com------------------
【継続は力なり】一日一回軽トレマラソン
【恥】この運動のせいで恥をかいた【恥】
運動音痴のかっこいい呼び方を決めよう
運動音痴の人はどんな音楽きいてるの?
嫌いな言葉「努力」「忍耐」「根性」
運動音痴だから、TVゲームも運動音痴
ボールが飛ばない、届かない
ウンチが高校で入るべき運動部