1read 100read
2013年06月PCニュース116: MSの「Security Essentials」がChromeをマルウェアと誤認し削除 (150) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
(185)
【セキュリティ】iPhoneワームはiPadにも感染、セキュリティ企業が実験(10/06/25) (150)
【チンカス】 Mac OS X 10.8 Mountain Lionレビュー 糞過ぎ UIごちゃごちゃ 1700円の価値無し (131)
インテルCEO、Windows 8は未完成のままリリースされるとこぼす (159)
iPhoneがまた発火(2011年11月29日版) (192)
パクリの代償】負け犬Apple iPad商標権のために48億円支払うハメに (120)

MSの「Security Essentials」がChromeをマルウェアと誤認し削除


1 :2011/10/03 〜 最終レス :2013/05/29
米Microsoftのセキュリティーソフト「Microsoft Security Essentials」が、9月30日にGoogle Chromeをマルウェアと誤認して
削除してしまうトラブルが発生した。
Microsoftは数時間以内に定義ファイルのアップデートを行い、既に問題は修復されている。
しかし、Google Chromeを起動できない、または起動できてもページが見込めないなどの問題が発生している場合は、
定義ファイルアップデートの後に、Chromeの再インストールをする必要がある。
なお、問題が生じていない場合には、何もしなくてもよいとMicrosoftとGoogle双方が説明している。
問題となっているMicrosoft Security Essentialsの定義ファイルバージョンが「1.113.672.0」以上であれば、問題は解決されている。
もしこの定義ファイル以前の番号である場合、アップデートする必要がある。
そしてGoogle Chromeに何らかの問題が発生している場合は、事前に定義ファイルをアップデートした後で、Google Chromeを再インストール
すればよいとしている。
またGoogle側でも、影響を受けたChromeユーザーに対して自動的に修復するアップデートを行っているため、現在Chromeに問題が
発生していない場合には、何もする必要はないと発表。
修復手順について公式ブログでスクリーンショット入りで詳細に説明している。
この問題は、Microsoft Security Essentialsが、Google Chromeを別のマルウェア「PWS:Win32/Zbot」と誤認したことから、
Google Chromeへの通信をブロック、また場合によっては削除してしまったのが原因と発表されており、Microsoftでは迷惑をかけたユーザーに
謝罪しますとコメントしている。
なお、誤認されたマルウェア自体は実在し、特定のウェブサイトをアクセスした際にパスワードを盗み出すトロイの木馬だという。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111003_481294.html

2 :
わざとですか?w

3 :
似たようなもんだし、しょうがないな

4 :
MSらしいやり方だな

5 :
ざまぁwww

6 :
oops!excuse me.(ニヤリ

7 :
昔WinUpdateでATOKがMS-IMEに変更されるってことがたびたびあった
嫌がらせだよね

8 :
Chrome自体がマルウエアみたいなことやっているし、自動アップデートするからホワイトチェックもできない。

9 :
chromeがんばれ!
おれはIE6使い続けて応援する!

10 :
マイクロソフトは汚すぎる
毎度毎度汚すぎる

11 :
一方Appleは他人の作ったアプリを無断で特許申請した。
Apple、他社製アプリを勝手に特許申請
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1281173506/

12 :
わざと

13 :
勝手に通信してファイルを書き換えるんだから
動きはまんまマルウェアだな

14 :
いやがらせ?

15 :
ChromeはGoogle流個人情報収集機能盛り沢山だからマルウェアっちゃーマルウェアだがw

16 :
MSEがマルウェアなんじゃないの?

17 :
Windowsはマルウェア

18 :
OSXはマカウェア

19 :
マイクロソフトの手口は汚すぎる

20 :
え?

21 :
マイクロソフトって、陰湿だよね。
いつもアップデートでATOKを勝手に無効化するし。

22 :
IE9がCygwinのセットアップファイルを危険だと警告するけど無視した。

23 :
嫌がらせだろwww

24 :
setup.exeって名前が良くないよw

25 :
ATOKが勝手に無効化って
一太郎を入れるとPCが不安定になるの間違いじゃないのか?w

26 :
昔ネットスケープにも嫌がらせしたよね
手癖悪いね

27 :
自社のWord97にも嫌がらせしてきた。
なんか警告とか出すならわかるんだけど、
Word2010で文書ダブルクリックすると無反応(即座にWordが終了する)。

28 :
Word97ってWord95のファイルと互換性がいろいろとアレでWord98なんて
バージョンが別に出てなかったっけ?

29 :
>>25
こういうことか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/981124/koutori.htm

30 :
>>28
違う。
日本(と韓国)だけ、WORDがぼろ負けだったので、てこ入れで日本だけ98が出来た。

31 :
そのうちLinuxとかデュアルブートで入れようとしたら弾かれるようになったりして。

32 :
>>31
何言ってんだ?
Windows8から署名なしOSは起動できないマザーボードが推奨になるんだが?
おまえ、情弱か?

33 :
ここまでテンプレ

34 :
>>32
それはWindows 8がそういうマザーボードを使うことを推奨するってだけで、
Linuxはそういうマザーボードは推奨しないだろ。

35 :
Windows8マシンにLinux入れようとしたら起動しないと意味では何も間違ってないと思うけど?

36 :
Linuxの動作保証がとれているマシンなら、
問題なく動くはずだが。
まさか動作保証がないマシンにLinuxを入れるのか?

37 :
Linuxの動作保障しているWindowsプリインストールPCなんてそうそう無いから。
現実みよううな。

38 :
だったらLinuxをインストールするときは
ちゃんとハードウェアを選べってだけの話でしょ?

39 :
>>31が言ってることはすでに現実になるわけで、>>31が情弱なのは何もおかしくないと思うけど?
お前がちゃんと選べてもUbu厨の奴らがちゃんと選べるかは別だと思うけど。
実際に、この件でお門違いのMicrosoftに陳情してる奴らが存在しているわけだし。

40 :
> >>31が言ってることはすでに現実になるわけで
間違い。早とちりしたバカが騒いでるだけで、
もとからマザーボードについていた機能にWindows8が対応するってだけで、
この機能はWindows8用ではない。Linuxから使うことも可能。

41 :
ま、色眼鏡をかけないで本気で理解する気があるのなら、こことかよんだら。
http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2011/09/27/uefi-os.aspx
UEFI ではファームウェアがセキュリティ ポリシーを設定することができる
セキュア ブートは UEFI のプロトコルであって Windows 8 の機能ではない

42 :
だから、だれが書名つきLinux配布するんだよ。
Sonyなんか、絶対変更不可で出荷するに決まってんだろ。
VTをONにすることすら、不可出荷しているんだから。

43 :
制御権を持つのは
最終的には、PC の制御権は所有者であるユーザーにあります。まずユーザーに最良のエクスペリエンスを提供し、
それからユーザー自身に決定をしてもらうのが、Microsoft の哲学です。この柔軟性をユーザーに提供するため、
私たちは OEM のエコシステムと協力して作業を進めていきます。UEFI がセキュア ブートで実現するセキュリティにより、
大多数のユーザーに対してはブートローダー攻撃からの保護が提供されます。
一方で従来型のオペレーティング システムを利用したいと考える上級者は、そのためのオプションを利用することができます。
            [ここにセキュアブートを無効にするUEFIの設定画面]

44 :
>>42
それはSonyが出しているハードウェアが
Linuxに対応していないってだけの話だろ。

45 :
Windows8が対応するだけでも、メーカー製はトラブル回避でロックする方向になるから。
>>41の記事にも「OEM はこのサポートをどのように提供するかを自由に選ぶことができ、」と書いてあるように、
メーカーがロックすれば、>>31のいっているとおりになる。

46 :
>>45
だから、メーカーがロックしたとしてもそれは
メーカー側のハードウェアが対応してないってだけの話。

47 :
逆に今、堂々とLinux対応ってうたってるWindowsプリインストール済みモデルあるのか?

48 :
>>46
そうじゃなくてさぁ、対応/非対応とか今考えて入れてるやついるか?
サポートの表にプリインストール以外のOSのサポートが明示されているか?
明示されていなければ、そもそもサポート外=非対応なんだよ。
今でも、自己責任で入れてるだけろ。
そういうこともできなくなるのは間違いないだろ。

49 :
Linux入れようと思ってる人が、
Linuxに対応しているか調べてパソコンを買うのと同じように
セキュアブートがOFFにできるか調べて買えばいいだけの話。

50 :
>>48
Linux入れるならいつだって自己責任。
ハードを買うときは対応しているか調べるもんだ。
対応OSにLinuxが書いてないことなんて日常茶飯事だよ。
お前、Linux使ってないだろ。

51 :
VMに入れるから、そんな心配しない

52 :
ここまでの話でわかったように、
セキュアブートはWindows8の機能ではなく、
それはOFFにすることも可能ってこと。
OFFできないマシンもあるかもしれないってだけ
Linux入れるときは昔から自己責任
対応しているハードかをちゃんと調べる。
その調べる工程の一つに、セキュアブートがOFFにできることが
加わっただけの話。
ここまでは事実だ。
どうやってもLinuxを入れられなくなると言っている奴は、
事実と反している。

53 :
設定項目なんて絶対カタログには載らないと思うけど

54 :
それは今も搭載チップがなにか乗らないのと一緒だ。

55 :
Ubun厨って、皆そこまで調査してるの?

56 :
対応機を調べるまでもなく
大手電気メーカーなら業務用向けで普通にlinuxを入れて売ってるからな
fujituもibmもlinuxのカーネルを開発してるし

57 :
どうせロックかけたメーカーには、報奨金出すんだろ

58 :
LinuxはMacでしか起動できない時代が

59 :
真っ先にロックしそうだけど
ちゅうか、Mac、起動ドライブ以外の変更できるの?

60 :
リーナスもMacらしいね

61 :
MacはLinuxももちろんWindowsでさえブートできる

62 :
そうLinuxは多くのメーカーのコンピュータで動くことが可能で、
その次にWindowsが多くのメーカーのコンピュータで動く。
自社メーカーのコンピュータにしか対応してないのはMacOSXだけ。

63 :
グーグル、「Chrome」ブラウザを新しい広告スペースとして利用
http://japan.cnet.com/news/service/35011016/

64 :
>>29
丁度これが問題になっていた頃、
ATOKのインストールが失敗するWindowsを売り出した!
98だったか?調査漏れだってw
あり得ねえ

65 :
>>64
Win98SE搭載のNECのパソコンに一太郎入ってたけど普通に動いてたぜ
ATOKのインストールが失敗するというより、当時公開されていたインストーラを使わずに独自インストーラ使ったり。
インストール位置のルールを無視して勝手にルートにフォルダを作ったり色々酷かったよな。
それに当時の一太郎付のATOKってかなり酷い出来じゃなかったか?
裏で何やってんのかと思うくらい一太郎は激重かったし、勝手にネット接続系のソフトインストールさせられたりさ
フリーソフトの秀丸エディタとかが超軽量を実現できてた時代だぜ。
一太郎だけが重いのではなくて、一太郎を入れるとパソコン全体が遅くなったし。
何もしないのにLANアクセスのランプが点滅し始めたりしてたし


66 :
なんでそんなに必死なのか

67 :
だよな
なんでマカは必死なんだろうか

68 :
マイクロソフトは汚すぎる

69 :
>>1
マイクロソフトは最悪だな

70 :
マイクロソフトって解散しろよw

71 :
きっと今日が仕事納めなんだろうな。
だから、こんなに必死なんだろうな。

72 :
また必死が出ました

73 :
マルウェアといえばマルウェアだからな

74 :
まずIEを消せw

75 :
>>74
米Apple社が「最も脆弱性報告の多い企業」に
http://wiredvision.jp/news/201007/2010072321.html
米Apple社が米Oracle社を抜いて、世界で最もソフトウェアの脆弱性報告が多い企業となった。
Apple社の脆弱性の多くは、『iTunes』や『Safari』、『QuickTime』などのソフトウェアで見つかっている。

76 :
Vista登場時にMSはWinUpdateでXPにたいしてCPU負荷100%攻撃、2Kに対して圧縮ファイル破壊攻撃してたもんな。
PCの調子がおかしいっていう初心者に買い換えさせてMSはかなり儲かったからなぁ
自社製品ですら抹殺しようとする会社なら他社製品を攻撃するのは当たり前だろ

77 :
>>76
初心者は、それでも使い続けるもんだろ。
データ無いのに適当なことを言うな。

78 :
マイクロソフトはほんとうに汚い。

79 :
マルエツウェア誤認ww

80 :
ざまー

81 :
>>78-80
おまえ、本当に必死だな

82 :
>>77
低スペックなのを棚にあげてるアホだろ

83 :
これは酷い

84 :
まぁ〜ある意味正解だな

85 :
Chromeのインタフェースはあまり好きになれない

86 :
リアルにマルウェアだとGoogleが認めたんだから、大丈夫。

87 :
>>135
マカーがスクリプト使ってる事がはっきりするように
いくつかトラップを仕掛けたが全部引っかかってるよお前。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1311141517/137

88 :
これは仕方ない
実際、そういう動きするしw

89 :
まさかこの件MSの方が正しかったとは思わなかった

90 :
だいたいあってるw

91 :
>>24
Xライダーみたいだよな

92 :
たまには仕事するんだ…^^;

93 :
実際、マルウェアなんだろ

94 :
先日、うちのAvast!が昔ダウンロードして展開したままになっていた
NortonInternetSecurity2005のセットアップファイルを隔離してた。

95 :
>>1
素敵やん

96 :
Security Essentials の信頼性が強固になった

97 :
さすがMS
信頼度が違うなww

98 :
動作はまんまマルウェアだよな

99 :
誤認じゃないな。
Microsoftも大概だが今回ばかりはMicrosoftが正しい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【セキュリティ】MacBookのバッテリーに脆弱性、マルウェアで機能停止や過熱も (118)
iOS死亡】ドコモ2012年秋冬モデルにWindows Phone 8が3つもT-01E、NK-01E、SC-04E (142)
MSの「Security Essentials」がChromeをマルウェアと誤認し削除 (150)
【マジキチ】iOS6にしたらマップがチンカスに 「パチンコガンダム駅」「首相官邸に高校」「ラ」 (154)
「導入予定なし」が大幅に減る。Windows7の導入予定なし83% → Windows8の導入予定なし74% (203)
【マイ糞ソフト】Windows 8 の初期導入ペースは、Windows 7 よりも5倍遅い (138)
--log9.info------------------
三島-沼津に地下鉄は【必要】 (195)
井笠鉄道のように忘れ去られて欲しい鉄道会社 (247)
岡山駅がのぞみ全停なのはおかしい★4 (703)
岐阜県の鉄道【JR東海・名鉄・養老鉄道・3セク】 (803)
◆神戸市営地下鉄・北神急行・神戸新交通 11◆ (398)
【山陰播但】但馬の鉄道シーズン7【KTR宮津】 (127)
駅の利用客数について語るスレ関東外版・21 (100)
轟け爆音!キハE130と仲間たちVol.2 (300)
〔アーバン&フチ〕ダイヤ改正と車両転配属71 (433)
( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通36クマ目 (173)
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 61【特急】 (437)
【いの】高知県の鉄道(土佐く.JR.土電)9 (594)
【 遅 報 】 松 井 秀 喜  (154)
3月11日に津波に流されてほしい車両 (165)
撮り鉄、ついに新幹線を止める (909)
九州の貨物列車を語るスレ 2 (263)
--log55.com------------------
AKB48が邦ロックバンドとしてNo.1の売り上げを樹立
PIA 45th anniversary music complex 2017
【俯瞰】地下室 TIMESを語るスレ★5【マウント】
【見切れの】ゴスペラーズの旅ゲーマー27【ブルース】
【純邦楽】練習頑張るスレ【和楽器】
★【通算4枚目】森大輔Part.99【Music Diner】
【陽気に】 佐野元春#86 【いこうぜ中高年】
鈴木雅之 Part4