1read 100read
2013年06月PCニュース440: 【不具合】Windows 8に未解決の脆弱性 仏企業がTwitterで「発見宣言」 (207) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Windowsに危険な脆弱性、動画の再生でウイルス感染の恐れも (192)
【マジキチ】Windows 8ライセンス条項から「VM上での実行を認める文章」が消滅 (108)
【糞】 iPhone 5のスクリーンにノイズが入る不具合 交換しても治らず 【信仰心崩壊】 (141)
【セキュリティ】WindowsとAdobeのゼロデイ脆弱性が残っている、ラックが回避策呼びかけ(10/06/14) (158)
パソコン時代の終わりは思っていたより早い? (812)
【訴訟】iPhone 4のアンテナ問題めぐり、Appleに集団訴訟 (10/07/02) (118)

【不具合】Windows 8に未解決の脆弱性 仏企業がTwitterで「発見宣言」


1 :2012/11/02 〜 最終レス :2013/06/01
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1211/02/news030.html
 フランスのセキュリティ企業VUPENは11月1日、MicrosoftがリリースしたばかりのWindows 8に未解決の脆弱性を発見したと、
Twitterで宣言した。
 VUPENのシャウキ・ベクラール最高経営責任者(CEO)のツイートは、「新しいWin8/IE10の悪用防止対策を全て制御できる
Windows8のさまざまなゼロデイを歓迎」という内容。Windows 8とInternet Explorer(IE)10の組み合わせに未解決の深刻な脆弱性
があることを発見し、実証コードを作成したことをうかがわせている。
 米誌Forbesによれば、VUPENはソフトウェアのハッキング技術を開発し、政府機関に販売している企業。10月初旬の時点で、
Windows 8の発売と同時に、未解決の脆弱性に関する情報を顧客向けに開示すると予告していたという。VUPENが提供するツール
は、政府機関による情報収集活動や捜査機関による監視にも使われていると同誌は伝えている。

2 :
>>1
iPhoneの発火事故、瞬間の映像が撮影される
http://rbmen.blogspot.jp/2012/07/iphone.html
http://lh6.ggpht.com/-_If126S26Gc/T_KxPN23z2I/AAAAAAAATBU/39X1_lXMuEc/s1600-h/image%25255B4%25255D.png
フィンランドで発生したiPhoneの発火事故について、
瞬間の映像が撮影されています。
フィンランドに住む17歳の少年が後ろポケットにiPhoneを入れて
荷物を運んでいたところ、突如iPhoneが発煙。動画には少年が
あわててiPhoneを投げ捨てる様子が記録されています。
世界ではスマートフォンの発火により火傷した例も数例報告されています。
恐ろしい出来事だと言えそうです。
日本
http://www.appps.jp/archives/1950139.html
http://livedoor.blogimg.jp/hireme/imgs/d/c/dc438efd.jpg


3 :
>>2
頭お吐露しんでないのかお前らの奴は

4 :
Windowsリスク(禿)

5 :
よかった、こういうの解決してからアップグレードしよ

6 :
ようやくドザの発狂が止まったようだ。
と言っても、0時でIDが変わるのを待って、メインにしているどこかの板に荒しに戻ったのだろうけど。

7 :
米Apple社が「最も脆弱性報告の多い企業」に
http://wiredvision.jp/news/201007/2010072321.html
米Apple社が米Oracle社を抜いて、世界で最もソフトウェアの脆弱性報告が多い企業となった。
Apple社の脆弱性の多くは、『iTunes』や『Safari』、『QuickTime』などのソフトウェアで見つかっている。

8 :
本当に危ないな
ネットバンキング詐欺に新たな手口、正規サイトに偽ポップアップ画面を表示 -INTERNET Watch http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121029_569362.html

9 :
windows以外はザルだから

10 :
Mac OSを狙う標的型攻撃、Windows環境に匹敵するレベルに--上半期レポート(日本IBM)
2012年9月24日(月) 16時20分
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/2012/09/24/30028.html
MacのOSを使用するユーザが全世界で増加し続けていることから、
Mac OSがますますAPT攻撃の標的になっており、
Windowsプラットフォームに見られる攻撃に匹敵しているという。

11 :
windows8なら俺の隣で再起動を繰り返してるよorz

12 :
>>11
頑張れ
糞Macなんかにインストールするからそうなるんだよ
仮想環境はライセンス違反って書いてあるだろ
うちのは発売日だけ再起動してそれからずっと動いてるぞ

13 :
マルチブートで置いてあるlinuxは普通に安定してるんだが
てかmacなんかに入れないよ。タッチパッドが使い辛くなるだけ

14 :
再起動繰り返しているだけからMacだと断定するドザwwwww
Windows板行ってみろよ、8は不具合のオンパレードだぜwwwww

15 :
わざわざ不具合スレ見に行って、オンパレードwwwwwwwwwww
これって楽しいのか?意味あるのか?
実際使ってみれば分かる事だがWindows8は出たてとは思えない安定性だよ。

16 :
再インスコしてまた使ってる
一回アップグレードしてアカウント登録すると新規インストールでも認証通るんだな

17 :
マイクロソフトの事が気になって眠れないニダ

18 :
>>10
> MacのOSを使用するユーザが全世界で増加し続けていることから、
そうなのか。
全世界≠ナ増加し∞続けている≠フか。
なぜなのさ。

19 :
そりゃそうだw
Macの売り上げは右肩上がりだしWindowsPCは停滞気味
これをもって全世界≠ナ増加し∞続けている≠ニいってかまわんだろ

20 :
問題はどれくらいのペースかってことだな。
たとえば地球は死に向かっていることも、言って構わんわけだ。
それが例え何億年先であろうとも。
Macは増え続けている。今年一年で0.4%増えた。
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpaf=&qpcustom=Mac

21 :
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpaf=&qpcustom=Mac&qptimeframe=M&qpsp=108&qpnp=13
2008年 0.98% 増加
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpaf=&qpcustom=Mac&qptimeframe=M&qpsp=120&qpnp=13
2009年 0.45% 増加
※Windows 7発売日
2009年9月1日 (ボリュームライセンス)
2009年10月22日 (市販)
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpaf=&qpcustom=Mac&qptimeframe=M&qpsp=132&qpnp=13
2010年 0.09% 増加
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=9&qpaf=&qpcustom=Mac&qptimeframe=M&qpsp=144&qpnp=13
2011年 0.55% 増加

22 :
かつてはMacのシェアは20あった。

23 :
そのころのデータは破棄しましたw

24 :
http://www.computerworld.jp/topics/614/204369
2012年2Qの世界PC出荷台数、アップルが首位を奪還
単体で考えたらAppleが業界一だよ

25 :
>>24
アップルだけ潤っても意味ないね
日本の会社が採用されるって喜んでるけど
日経読んでないの?
Appleの言われるがままに投資した中小企業のいくつかは廃業したよ
技術だけもっていかれてね

26 :
>>24
> 単体で考えたらAppleが業界一だよ
ん? OS単体の話だろ?
Windowsが世界一だけど?

27 :
Windows PCは危険だな。

28 :
>>26
PCハードメーカでの業界一がApple

29 :
ほえ?
マイクロソフトのパートナー企業のWindows関連だけでアップルの4倍あるからね
それに養ってる人間は、10倍以上、これ大事ね

30 :
そのくせ売り上げで大負けwww

31 :
アップル株急落 ついに600ドル割れ 地図誤表示などで売り 17%も下落
米アップルの株価に異変が起きている。、9月に一時700ドル台を付けた株価がこの1カ月余で急落。
10月31日の終値は 7月末以来の600ドル割れとなった。
)「iOS6」の地図誤表示や「iPad mini」の価格、 有力幹部の退任人事などで、
投資家がアップルの将来に懸念を深めていることが背景にある。
 31日の米株式市場でアップル株は売られ、一時は前日終値に比べて約3%安い587.70ドルまで下がり、
その後上がったが、約1%安い595.32ドルで通常取引を終えた。
終値ベースで600ドルを割り込むのは、7月30日(595.03ドル)以来となる。
アップルの株価は「iPhone5」を発売した9月21日には一時705.07ドルの史上最高値を付けており、
1カ月余で約17%下落した形となる。
10月29日にはiOSの開発責任者で故スティーブ・ジョブズ前CEOの“親衛隊”とも呼ばれた
スコット・フォーストール上級副社長を事実上更迭。
一部メディアはアップル経営陣の内部対立を報じ、将来への懸念を呼び起こした。
 製品面でも懸念が強まっている。
グーグルやアマゾン・ドット・コムが7型のタブレット市場で急激に販売を拡大していることに対応。
アップルは11月2日に7.9型の小型iPadを発売するが、競合機よりも価格が高く、
苦戦を予想する声も出ている。目標株価を引き下げる証券アナリストも現れた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN0100S_R01C12A1000000/
http://www.google.com/finance?q=AAPL

32 :
WindowsPCは危険だな。

33 :
>>30
売上が6倍くらいあったはず
Windows 関連。
メーカーと利益分配してるから個別に少なくて当たり前。

34 :
Apple は、業界の嫌われものだが、消費者うけはいい。

35 :
その消費者も傲慢で、2chを荒らしまくっている。
自分が偉いわけっでもないのに。

36 :
ドザ警報。いつものドザが妄想喚いてる

37 :
MS一社でAppleに勝てないと思ったら関連企業もあわせての詭弁かよww
さすがは妄想ドザwwwwwwwwwww

38 :
アップル株急落 ついに600ドル割れ 地図誤表示などで売り 17%も下落

39 :
>>37
それは当たり前。ハードメーカーのApple。とソフトメーカーのWindows。
OSXとWindowsを比較するなら両方の市場規模を比較するのが、正しい比較のやり方です。
それともそんな比較をされると困るのかね?
事実を述べてるだけなんだから気にする必要はないよ。

40 :
Appleはハードメーカーでもハード自体は外部委託。
日本のApple下請け企業も合わせて比較したらそれなりになりそうだな
ところでSurfaceって売れたのww

41 :
>>40
完売ではないが予想外に売れて品薄。

42 :
iPadmini:二週間待ち

43 :
米市場が悪化してるのはわかるが
Apple ↓下落止まってない
http://jp.reuters.com/investing/quotes/chart?symbol=AAPL.OQ
Google →とりあえず持ち直した
http://jp.reuters.com/investing/quotes/chart?symbol=GOOG.OQ
Microsoft ↑上昇中
http://jp.reuters.com/investing/quotes/chart?symbol=MSFT.O
えらいことになってるな
タブレット買うならGoogleかMicrosoftの2択が正しい道だね

44 :
と言うかお互い適正価格になっただけなんじゃない
Appleの株価下落は気になるところだが
しかし株価の上昇率だけでタブレット選ぶ奴ってある意味バカ??

45 :
MS一択しかないのにな

46 :
http://itlifehack.jp/archives/7534533.html
32ビット版でメモリー3.2GBの壁! Windows 8タブレットのパフォーマンスに疑問アリ
Surface脂肪ww

47 :
iPadのメモリは1GBが最大だったと思うが・・・?

48 :
iPad miniなんか0.5GBだよ。笑い者だよw

49 :
うるさいニダ、壁があることが重要にだ。
将来iPadの改良版が出て4GB搭載したらどうするニダ。
今のWindows 8機じゃ、将来のiPadには勝てないニダよ。
どうするニダ?wwww


そんときはWindows 8タブレット機の改良版が
64bit CPUを搭載して、メモリも8GBぐらい搭載してるだろw

50 :
つか、clover trail以外はほとんどx64にすると思うんだけど

51 :
http://itlifehack.jp/archives/7531319.html
>Windowsはそれ自体のサイズが大きい。Windows 8の評価版の場合、おおよそ11GB程度の容量をOS自体が占有する。
>これは他のOSと比較しても大きい。OS X Mountain Lionが4GB程度なのでその差が7GBとかなりの違いだ。
Appleは少ないメモリでも充分な環境を構築している
それに対してMSは・・・
Windowsタブのメモリ搭載量が多いわけだ


52 :
それはメモリじゃなくてストレージだアホ

53 :
あほなの?
インストールしたファイル全部読み込んでるとでも思ってんのwwwwwwwwwww

54 :
iOSはメモリが少なくても充分な設計がなされている
その証拠に256MBのiPod touchが落ちたことが無い
それに対して倍以上のメモリ搭載のSurfaceはデモで・・・

55 :
え?
製品での話だよな
持ってんの?

56 :
http://www.youtube.com/watch?v=CyHLvzrMhcA
MSタブレットSurfaceが発表会でなんとフリーズ?!

57 :
それは製品版なのwwwwwwwwwwwww

58 :
iPadはプレゼンでフリーズしたことないよwwwwwwwwwwww

59 :
iPadってフリーズするじゃん

60 :
Windowsよりもフリーズしないよ

61 :
ipadってフリーズするんだwwwwwwwwwwwww

62 :
新しいiPadに不具合。Wi-Fi接続が不安定、速度が遅い、Wi-Fiネットワークが見えない
http://japan.cnet.com/news/service/35015927/
アップル、新「iPad」のWi-Fi接続問題を調査中
Appleが新しい「iPad」が抱えるWi-Fi接続の問題を調査中であるという。
AppleCareの内部文書とされるものを掲載している。
そこには、「接続が不安定・・・Wi-Fi速度が遅い・・・(また)Wi-Fiネットワークが見えない」と記されている。
 文書の冒頭には、赤字で「調査進行中」と記され、その下には「対象製品:iPad(第3世代)」と書かれている。
 文書によると、小売店とコンタクトセンターには、Wi-Fi関連の問題を示す第3世代iPadを
「確保」するように指示が出されているという。ここでの「確保」とは
、端末を引き取ってAppleのエンジニアリングセンターに送付することだと9to5Macは述べている。
 問題が話題になったのは今回が初めてではないが、これを認めるAppleの文書が公になったのは
これが初めてのようである。
 Wi-Fi接続については、Apple Support Communitiesで話題になっている。
 Appleにコメントを求めたが回答は得られなかった。

63 :
Apple、「iPad mini」と「iPad (第4世代)」を発売後3日間で300万台販売した事を発表
http://www.apple.com/pr/library/2012/11/05Apple-Sells-Three-Million-iPads-in-Three-Days.html

64 :
>>63
iPad mini単体ではショボイ売れ行き。
iPad4もショボイ売れ行き。
だから2つを合計した数字を出すことによって数字を大きくして誤魔化そうとしたわけかw

65 :
Post PCデバイスとしてWindows8より売れている、ということを見せたかったんだろう。

66 :
だから素人はOSは発売1年後にしとけって
マイクロソフトは初期不良前提で商品だしてくる独占企業なんだから
そもそもマイクロソフトは、コスト削減のために社内で完璧なテストを行ってない
テストは毎回、最初に飛びつく消費者を生贄にする形で行われる

MSの製品を最初に飛びつくのは馬鹿

67 :
発売前に試作品を無料で公開してテストしてることも知らないアホ

68 :
>>66
MSは昔から製品発売の1年ほど前に完成させてる。
雑誌の記者とかWin2000時代から発売日の半年前に製品版パッケージ手に入れたりしてたし。

69 :
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/

以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

70 :
>>69
必死に隠蔽工作してるようだが、
残念な事に従業員の大量自殺が起きたのはやはりiPhone工場であり、
Appleが悪いという証拠が最近になってまた増えた。
Appleだけ品質の要求が飛びぬけて厳しいという事実が明らかになった。
それが原因で工場従業員は耐え切れないほど強いストレスを受けている。
中国フォックスコン工場でスト、「iPhone5」生産停止
中国河南省鄭州市で、台湾の精密機器メーカーフォックスコン・テクロノジー・グループの
工場従業員が、 大規模なストライキに突入した。
同団体によると、ストには3000─4000人が参加し、
米アップの「iPhone5」の生産ラインがまひしている状態だという。
スト参加者らは、過度の品質管理に加え、大型連休中も労働を要求されることに対して反発している。
ストの状況は確認できておらず、現在も生産が中断しているかどうかも不明。
アップルはコメントを差し控えており、
フォックスコンの広報担当者は事実関係を調査中とした。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89500K20121006

71 :
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/

以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。

72 :
>>69-71
一レスいくらもらってんですか??

73 :
>>72
500円だよ。

74 :
>>71
必死に隠蔽工作してるようだが、
残念な事に従業員の大量自殺が起きたのはやはりiPhone工場であり、
Appleが悪いという証拠が最近になってまた増えた。
Appleだけ品質の要求が飛びぬけて厳しいという事実が明らかになった。
それが原因で工場従業員は耐え切れないほど強いストレスを受けている。
中国フォックスコン工場でスト、「iPhone5」生産停止
中国河南省鄭州市で、台湾の精密機器メーカーフォックスコン・テクロノジー・グループの
工場従業員が、 大規模なストライキに突入した。
同団体によると、ストには3000─4000人が参加し、
米アップの「iPhone5」の生産ラインがまひしている状態だという。
スト参加者らは、過度の品質管理に加え、大型連休中も労働を要求されることに対して反発している。
ストの状況は確認できておらず、現在も生産が中断しているかどうかも不明。
アップルはコメントを差し控えており、
フォックスコンの広報担当者は事実関係を調査中とした。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89500K20121006

75 :
Windowsのトップ、マイクロソフトを退職
「エクゼクティブ・チームとの間に“緊張”があった」との指摘も
(2012年11月13日)
http://www.computerworld.jp/topics/577/205488
 米国Microsoftは11月12日深夜、Windows 8の開発を牽引し、Windows部門のトップであるスティーブン・シノフスキー(Steven Sinofsky)氏が退職すると発表した

76 :
放置w

77 :
俺なんかも大学の関係でね、同期には会社経営してるようなのが多いんだけど
いわゆるその偏差値っていうの?それが高い高校・大学出た奴らほど我が儘ばっかり言ってやる事全然出来ないのが多いんだよ
逆に中卒とかね、工業とかの公立高を出た若いのは素直だし、礼儀正しいし何より良く働く
中学までは問題ないんだよ
高校・大学で駄目にされちゃう
特に東大が問題だと思うね俺は
あそこはどうしようもない左の学風になっちゃったでしょ終戦後は
俺も大学入る前いちど見て来た事あるんだけど
こりゃ駄目だなと思ったね
当時の俺でもとても行く気にならなかったあれは
だから高校出た後いちど徹底的に叩き直さなきゃいかんと思う訳だよ
そういう現場を知ってる、職業の言わば頂点にいる経営者の生の声を聞いた上で。

78 :
未だに修正されないよママン

79 :
マルエツドザが発狂中w

80 :
あらまー大変発作アスペ脳

81 :
>>80
空気脳が現れました。

82 :
アスペ脳が発狂中w

83 :
>>82
空気脳アワーは続きます。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan302508.jpg

84 :
Windows8はゴミだねw

85 :
あらし常習犯の特徴
メール欄が age になっている

86 :
もうすぐ発作空気脳

87 :
底脳発作中

88 :
>>87
空気脳が登場しています。

89 :
底脳が登場しています。

90 :
>>89
空気脳が登場しています。

91 :
底脳が登場しています。

92 :
>>91
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan305640.jpg

93 :
あらまー大変自分以外は全て敵に見えるキチガイ脳

94 :
>>93
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan305641.jpg

95 :
あらまー大変自分以外は全て敵に見える不憫じゃ脳

96 :
>>95
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan305643.jpg

97 :
痛い脳が登場しています。

98 :
>>97
空気脳が登場しています。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan305638.jpg

99 :
痛い脳が登場しています。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Android勝利】販売苦戦のWindows Phone 8、アプリ不足で負のサイクル (102)
「開発者の流出が続く悪循環に陥る可能性がある」Mac App Storeでのサンドボックス必須化から2カ月 (108)
マイクロソフトのIEに新たなバグ、数億人に影響も (113)
【ブラウザ】IE使ってる奴はアホ (165)
あえてWindowsよりMacを選んだ理由 36 (402)
【不具合】iPhone 4のアンテナの欠陥をいまだ認めないApple(10/07/15) (144)
--log9.info------------------
トリコ part23 (141)
おさるのジョージ(Curious George) 2匹目 (146)
翠星のガルガンティア 漂着85日目 (1001)
DD北斗の拳 2 (402)
俺の妹はどうみても可愛くない糞アニメ (350)
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!1 (170)
絶対防衛レヴィアタン 絶対5スレ目だもん! (735)
アイカツ! -アイドルカツドウ!- Lesson.24 (520)
進撃の巨人 75体目 (1001)
イナズマイレブンGO ギャラクシー 96蹴目 (237)
革命機ヴァルヴレイヴ 92号機 (1001)
とある科学の超電磁砲Sアンチスレ ヘリ一機目 (237)
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000% 44曲目 (370)
断裁分離のクライムエッジ 鋏6本目 (731)
DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION part19 (401)
【MLP】マイリトルポニー 〜トモダチは魔法〜 part4 (825)
--log55.com------------------
男の角質培養 2
生まれつきデコが広い男子
オナ禁でネクストレベルを目指すスレ Part51
男で毎日オナニーするやつって・・・・
俺様がスキンケアの悩みに答えてあげるスレ
使ってるスキンケア用品の一覧を書く&うpするスレ
[個人輸入]海外の製品について語ろう!
男は黒髪短髪じゃないと魅力無い2