1read 100read
2013年06月家ゲーRPG582: そもそも今のスクエニの技術力って (661) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
犬が仲間になるRPGを語るスレ (115)
【PS3】Z/X 絶界の聖戦【ゼクス】 (723)
【Xbox360】迷宮クロスブラッド リローデッドPart16 (197)
デモンズ→ダーク→??? ぽいやつが優勝 (192)
初め強敵だったキャラが、仲間になると激弱になる (156)
【PS3】Demon's Souls 624 【腐敗人のたまり場】 (132)

そもそも今のスクエニの技術力って


1 :2007/03/27 〜 最終レス :2013/06/09
http://www.forever-fantasy.net/modules/4nAlbum/album/imagesgalleryffix_/scans/ff13_motomu.jpg
世界的にあっちの開発者から評価高いのかい?
そーいえばちょっと前にGOWのエンジン買ってたのどこの三流メーカーさんでしたっけ?w

2 :
技術よりブランドだろ

3 :
糞ゲーのブランド

4 :
ゲハでやれ

5 :
建てれんかったんじゃw

6 :
竹原「何がじゃ」

7 :
ff13の映像見て「すげー」とかみんな思ったわけ?
「これFFシリーズです」って言われなきゃ俺スルーしてたよ。
白騎士物語とかゴッドマンの方がよっぽど目を引く。

8 :
技術ってか、発想が良かった。昔は、な
今はブランドだけだろう

9 :
手マンの技術力って………

10 :
スクエニっていうかスクエアの駄目っぷり

11 :
何がじゃ

12 :
世界的に見るならゲームエンジンは今や買うものだろ
何をもって技術とするのか知らないけど比較は出来ないね

自社開発できりゃ良いってものでもない
とはいえカプコンは偉いと思うけど

13 :
>>7
白騎士ってPS2と見た目変わらなくね

14 :
素人だからテクスチャーとモーションのすごさ程度しかわからないけど
やっぱカプコンとスクエニと任天堂のゲームはなにかが違うな
他社の糞ゲーはなんか安っぽくて

15 :
国内ではトップクラスの技術力でしょ
世界でも屈指だとは思うよ
ただもはやハードを引っ張るほどの力は無い

16 :
>>15
グラフィックで海外のゲーム(PC)に負けてたのが、同じハードを使っても負けだしたからなー
もうそろそろグラフィック以上にゲーム性を重視して欲しいよな

17 :
スク社員乙

18 :
そもそも今以上の画質なんて
一部のキチガイだけしか望んでないよ
ただネットでは声はでかい

19 :
画質はPS2より綺麗ならそれでいい
ボリュームが欲しい
広大なマップ、音質のいい音楽、アクション戦闘なら豊富なアクションパターン・膨大な敵の数
ストーリー分岐、テキスト量、ボイス量
ムービーはイラネ

20 :
>>19
ゲーム複数買ってください
たかが単価7000円程度のゲームにそんな詰め込む気ありません
経済を理解してください
それか摂取され続けるオンに行って下さい

21 :
経済を理解してください(笑)

22 :
とりあえず聖剣は技術力の無さが大失敗の要因になってたな

23 :
とりあえずその技術力というのはなにかを示してくれ

24 :


25 :
技術力=皮Rー

26 :
>>19
>画質はPS2より綺麗ならそれでいい
こう言っちゃうところが、グラフィック至上主義から抜け出せてない。

27 :
河津神言ってた。今の□eは技術ないんだって。
もっと技術高めなきゃって。
でも、和田それを目にも止めないんだ。
それを、ぐるになってやってるのは野村なんだ。

28 :
ほんとんど外注だろ

29 :
×スクエニ
〇クソエニ

30 :
もっとシナリオを作り込むべきなんだ

31 :
好みでしか語れねーだろ

32 :
FF13を独自のエンジン作って開発してるあたり
ある程度のプライドは持ってるみたいだね

33 :
グラフィックの技術はそこそこでも面白いゲームを作る技術はカス以下

34 :
名作はスクエニからばかりだなそういえば

35 :
あ、オレが言うのは■の事ね

36 :
エニックスはゲーム作ってないしな

37 :
今のスクエニの技術力ってグラフィックしか語られないよね。
すげえゲームシステムをデザインするわけでもなく、
得意とされるストーリー、シナリオとかも別に大したことないじゃん。
他とくらべたらレベルが高いのは認めるけど、昔ほどの勢いはないと思う。

38 :
レーシングラグーンを超グラで作り直せばいいんじゃね。

39 :
ストーリー良くてもグラが汚すぎたら嫌だけどね
昔ならそれで良かったが、今となっては受け入れがたい
バランス良いの作って欲しい

40 :
ヒゲが居なくなってからシナリオが弱くなった気がするな

41 :
■ってもうルドラとかデュープリとかアインハンダーみたいな単発遊びはやんねーの?

42 :
n

43 :
>>41
コードエイジでもやってこいよ

44 :
>>37
昔からグラフィックだけだけどな。
思い出してみると別にすげえってことないだろ。

45 :
>>41
旧スクウェアの開発者はスクエニでは事実上
FFとか聖剣とかの「旧スクウェア作品」の専門開発チームになった。
吸収した会社の社員に新しい作品なんか作らせるわけ無いだろ。
新企画を通せるのはせいぜい河津と野村くらい。
石井とかはほんとは新企画やりたかったけど聖剣しか作らせて
もらえない。だから名前は聖剣にして、やりたいことをやった。

46 :
すでに出したものにちまちま追加して本筋は同じのを売り付ける完全版商法はよくないな

47 :
どうせリメイクすんなら
FC スクウェアのトムソーヤ
SFC ルドラの秘宝

48 :
壁画のような2D絵が魅力だったのに
PSPのFF1,2みたら安っぽいオモチャみたいになっててワロタ

49 :
>>38
PS3でR……
そんなwarriorは今のSQUAREENIXにはいないのさ……

50 :


51 :
ww

52 :
2Dで神のようなグラフィック作ればいいんじゃね?


53 :
まだ2Dとか言ってんのか。
いい加減にしろ

54 :
別に3D否定してないけど?
なにその2Dの否定っぷりは、そんなに3Dが好きなのか。

55 :
今のスクエニはFFシリーズ以外ほとんど外注だろ

56 :


57 :
ぷりれんだ

58 :
>>45
41じゃないがとても良くわかったよ
組織って面倒だな

59 :
どっかの馬鹿が映画なんて作らなければ、今頃は・・・。

60 :
>>1
中学生が最新のPCを使いこなせてないような状況だと思えばいい

61 :
PSP版FFTの処理落ちはねーよw PSより高性能なハードのくせに
http://www.nicovideo.jp/watch/sm267108

62 :
あれは処理落ちじゃなくてわざとそうしたんだと結論が出てる。
どちらにせよユーザーから反感を買ったのは間違いない

63 :
>>20
摂取?搾取じゃね?

64 :
    /L_
  ヽ‐'   \    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   えノ,ノ_., |   <  >>391と同じ扱いされそうだけど、
.    li liヽ| ノ    | 保守代わりに貼っとく。 
.    ゝ_┌'|     \_____________
    く三ヽ `i   
    | | ├、 |
    |├.ト-| ヽ 
   ~ '-乙,」_ノ  

65 :
スクエニってやたら絵描きが上に来るんだよな。
野村に続いて板鼻までディレクターやるようじゃないか。
同人サークルのノリみたいだな。

66 :
絵描きだけやってるわけじゃないからな

67 :
FF12と無双の画質を比べりゃすぐ分かる。

68 :
スクエニはもうダメだと思う。
なにこのFF連発?
この会社結局ドラクエとFFしか出してないじゃん(少なくともヒット作は)
新しいタイトルがなにも育ってないってのはどーよ?
ロマサガとかイブとかフロミ斬り捨てて
「光の戦士 クラスチェンジ☆」とかRよ。

69 :
・「新しいタイトル」と書いた直後に「ロマサガ、フロミ」などと書く矛盾
・旧スクウェアのタイトルばっかり挙げる理不尽さ。

70 :
そうしないとやっていけないんだろ
悲しいけど今の時代

71 :
メーカーとして新しいゲームの方針もなくずっと様子見。
他社がソフトを出して他社のおかげでハードが売れて
勝敗がついてから勝ち馬に乗る糞メーカー。
過去の栄光に頼り糞ゲーを乱造して勝ちハードすらR害虫。
追い詰められたらMMOでアイテム課金やって見苦しい最期を遂げる。

72 :
なんか野村は会社で特別に個室を与えられているとか。
ただ和田は凄いシビアな奴だから、使えないとわかれば放り出すだろうけど

73 :
野村クラスになるとむしろ個室が無い方が不自然だと思うが。
今はどうか知らんがスクウェアの創業者・宮本雅史の意向で
給料と福利厚生が目茶苦茶良いから普通の社員はそうそう出ていかないらしい。
ただかなり上のクラス(所謂クリエイター)になると急激に人材の流出が酷くなる。

74 :
>>68
すばらしきのこせかいがあるじゃない。
かなり前から宣伝もしまくりで凄いやる気。

75 :
>>74
これがこけたら・・
新規、旧作の続編をことごとく駄目にしている
スクエニにはFF・DQ・KHしかない
商売だから、保守的になるのはわかるんだが、
今のカプコンを見習ってくれ

76 :
そういえば、ラストレムナントってのもあったな
とりあえず期待しよう。

77 :
新作で本当の力が明らかになるな。

78 :
エニックスがかわいそう過ぎる
スクウェア消えろ

79 :
FF11がなかったら、今頃こんな気楽じゃね〜だろうな

80 :
>>75
スクエニのDSタイトルは聖剣以外は割と評判良いから勢いはあると思うな

81 :
>>74
相当前評判悪いみたいよ
きのこ

82 :
ビジュアル重視のゲームを作ることが多いのにDSばかりにソフトを出してる
本末転倒だな

83 :
まぁブランド的な財産はいっぱいあるからいいだろうけど
面白いゲームを作る人がどんだけいるのかだよね…
見るだけの物だったら映画でも見てたほうがマシだし

84 :
もしかしなくてもAAAより劣ってるだろ技術力

85 :
第一開発部はAAAより上

86 :
>>85
実際、今は資金力だけだね

87 :
アクションRPG(または動的なRPG)が作れりゃ他のジャンルでも何でも作れるって言われる位だしな
AAAは業界トップクラスだろうな

88 :
この業界って人材の流動が激しいよね

89 :
業界トップはカプコンかコーエーじゃねえの

90 :
お前はAAAのゲームを百万回やってこい

91 :
SO3よりKHの方が上じゃん

92 :
>>91
本気で言ってるとしたらバカ

93 :
KHよりSO3の方が出来がいいと思っていたら確かに馬鹿だな

94 :
AAAはバグがねぇ・・・

95 :
少なくともゲームオタじゃない一般ゲーマーから見たらSO3よりKHのほうが圧倒的に上だな。
そもそも一般ゲーマーからしたらSO3ってなにって感じだろうな

96 :
両方神だった

97 :
KHってなに?

98 :
オメガフォースとトライエースならどっちが上?

99 :
>>1
海外から見て技術力があるとされるの日本の製作チームは
小島のチーム、ICOチーム、カプコンだけだぞ。
日本じゃ公開されてなかったけど、2006年のE3の時点で
すでにプリレンダでも海外製の方が凄いの多かったしな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】アーシャ/エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏シリーズ Part53 (184)
デモンズ→ダーク→??? ぽいやつが優勝 (192)
【P4】 Persona4 -ペルソナ4- Part376 (899)
サガフロンティア2 81 (329)
amazonのゼノブレ評価がすさまじい件 (134)
【Xbox360】LOST ODYSSEY ロストオデッセイ83年の夢 (109)
--log9.info------------------
アート引越センターのCMだがよ… (127)
アクオのCMwwwwww (156)
47都道府県代表の美少女達〜ミンティア〜 (162)
ブルーハーツ(ハイロウズ)の曲使用が多すぎる件 (116)
【今週一杯?】いつまで続くACのCM【来週も?】 (112)
芦田愛菜のCMを可愛いと思わないの池沼 (194)
トヨタ パッソ (146)
★☆★☆レースクイーン総合スレッド156★☆★☆ (636)
キングコング西野公論239 (705)
♂ザ・コレクターズに関する噂 Part.3 (527)
【笑 猿】ス★マ★モ★ン1(アンチを除く) (125)
鳥居みゆき part1954 (378)
■祝審査員賞受賞!寝落ちしてた 福山雅治232■ (643)
日本の大衆芸能死にかけてね?? (190)
なぜ河本は番組を降板する気がないのか? (155)
島田紳助の復帰に賛成?反対? (867)
--log55.com------------------
2019RWC観戦情報交換スレッド Part.16
【日出処】サンウルブズ Part76【狼】
【真価】明治大学ラグビー部219【前へ】
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子61
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子60
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ291
早田ひなオマーンの奇跡
Tリ−グ女子4試合目