1read 100read
2013年06月武道・武芸431: サンドバッグ専用スレ (100) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
弱虫ペダル 弐段 (200)
武道家と社会性に付いて考察する! (160)
■日本空手協会&松濤系XXU■ (195)
虐められッ子は空手を始めるべき (107)
気功、発勁、合気の感覚が分かる奴集まれ! (188)
どんな質問でもマジレスするスレ14 (171)

サンドバッグ専用スレ


1 :2012/01/23 〜 最終レス :2013/05/03
どんなサンドバッグがいい?
とか
サンドバッグを使った練習法とか、
色々語りましょう。

2 :
キックのジムだけど、タイ製とウイニング。
会長曰く、ジムをひらいたときに値段的にウイニング以外の
日本製のを買ったがほとんどオモチャみたいなもんだという。
ただウイニングは値段高いね・・・

3 :
>>2
書き込みありがとうございます。
硬さはどうですか?やはりタイ製は硬いんですか
(ムエタイの選手は硬いバッグやミットを蹴り込んでいるから
特にスネ強化の練習は必要がないと聞いたことがあるので)。

4 :
なんで関連スレが有るのに立てるかね・・

5 :
ウイニングも買った事有るけど、
プロやセミプロ的に使うので無いなら
マーシャルワールドの高級タイプの方が
ずっと良いよ。マースとかベルエースね。
素人的にはね。

6 :
まあ本格的にやるのならウイニングやタイ製だろうね。
スーパーウインだっけ。他にもそこの分家社製のが有ったね。

7 :
タイ製でも、酷いメーカー有るから気を付けてね。

8 :
立て逃げ

9 :
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m98598571

10 :
喧嘩売ってきた俺よりガタイのでかいDQNが過去最高のサンドバッグでした

11 :
>>4
関連スレってどれ?

12 :
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1280952846/401-500
>>11
あほ?

13 :
>>1みたいなスレが乱立して
すぐ落ちるから関連スレにまとめられた歴史的経緯が
あるんだぜ?

14 :
>>12
板名すら読めない知恵遅れ乙

15 :
Rよゴミ屑以下の存在が 誰も書き込んでねえだろ
俺が書いてやらないと 本当にアホ以下だな ゴミだよゴミ

16 :
本当に気持ち悪い Rば良いのに

17 :
>>12
ウ板と武板の区別すらできない知恵遅れ乙

18 :
格闘家や武道家でサンドバッグのことを「サンドバック」と言ってるのを見ると
あーこいつ頭悪いなと感じる

19 :
>>18
その人はパワーで押しまくるタイプだと思う

20 :
なんで?

21 :
FRのスタンド
http://www.fightingroad.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=F-f05&page=
スタンドの「のとこに/を溶接し、上から見ると逆Vの土台の真ん中あたりに−を溶接して使っています
補強はしたけど45kGくらいのバッグ吊して蹴飛ばすと支柱上部がきしんで。。。いつまで保つだろうか?
FRのファイティングバッグ
http://www.fightingroad.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=F-f01
円筒部の中心をくり抜いて単管パイプを入れてパイプは底部に円盤を入れて、それに溶接してます
縛る紐もクレモナロープにして紐を通す穴の金具も弱いので交換し補強
砂を直接入れたらのちのち移動が困難になるので土嚢袋に小分けしたのを詰めています

22 :
サンドバックとかって萌えが足り無いよな

23 :
慣用的にサンドバックという言い方使われているので違和感ない
似たようなのにバンテージやグロッキーがある
なおあちらではサンドバッグとは呼ばんらしい

24 :
>>20
大雑把な感じするから

25 :
なるほど
>>23みたいなのが所謂「大雑把」ということだな

26 :
個人的には呼び方がサンドバックかサンドバッグかで他人を見下したりするのは、人生にプラスはないと思う。

27 :
道場の先生が「新しいサンドバッグ来たで!」と言ってた時、「おお!」と軽くテンションあがったが
もしあの時「サンドバッ“ク”」と言ってたら「あへ?」とテンション下がったと思う
言葉ってとても大事

28 :
どうでもいい

29 :
小学校の同窓会で、中卒ニートの俺が「サンドバッグ」って言って、有名大学出て大企業に勤めてるあいつが「サンドバック」って言ってた時に俺の勝ちだなと思った。

30 :
>>29
その同級生運動音痴だよ

31 :
>>18
年寄りにそういう人多いね
英語が苦手な世代に多いよ

32 :
僕はクでもグでもどちらでもいいです。

33 :
道場にあるサンドバッグがボロボロになってきたんで先生に
「このサンドバック新しくしましょうよ」と言ったら
「『サンドバッグ』だろwwww」と突っ込まれながら下突き食らった
不意打ちで食らったからかなり効いたwそれ以来「サンドバック」とは呼ばなくなった

34 :
>>33
新しいの買いたくなかったんだと思う

35 :
さすがにそれはないな
備品が痛んだら新しい物を調達するのは当たり前だし

36 :
うちの道場のバッグもかなり傷んでいるが・・ww

37 :
サンドバッグなんて自作でいいと思うけどね
ぐぐれば作り方なんてすぐ分かるし

38 :
自作で満足とか素人か

39 :
サンドバッグすら作れない不器用なゴミがおるな

40 :
自作サンドバッグに比べたらウイニングなんてゴミ
金出して買う奴はただのバカ

41 :
多分このスレの人からしたら微妙なんだろうけど
ファイティングロードの安サンドバッグ&スタンドを買うことにした
スタンドは
http://www.fightingroad.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=F-f05

http://www.fightingroad.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=F-f04
どっちがいいでしょうか?
素人なのでとりあえずお試しに買ってみようと思うだけなので
とりあえずは安物でいいです

42 :
サンドバッグすら作れない不器用なゴミがおるな

43 :
>>41
スタンドは最初の方がいいです。

44 :
ぐんもら〜〜〜

45 :
スタンドなんて自作でいいと思うけどね
ぐぐれば作り方なんてすぐ分かるし

46 :
>>41さん
21ですが、http://www.fightingroad.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?scode=F-f05
の方が良いと思います
画像のWボールとバッグは別売です
バッグは130センチ以下が適合です
Wボールも購入のご予定でしたら同時に購入されないと画像にあるWボールを引っかけるアームが付属しないので(同時購入の場合だけ付いてきます、ばら売りは無い)
ご注意下さい(取説に記載があります、商品購入の説明にも書いていて欲しいモノですネ)

47 :
スタンドなんて自作でいいと思うけどね
ぐぐれば作り方なんてすぐ分かるし

48 :
>>43
>>46
ありがとうございます
とりあえず本格的な格闘技経験も無い素人なのでボールは注文していません
しかし後からボール欲しくなった場合はどうしようもないのかな・・・?
やっぱり買えばよかったかなぁ

49 :
只今電話をして、今ならまだ間に合うということでパンチングボールも追加注文いたしました
>>46さんありがとうございます
後々後悔せずに済みました

50 :
>>49さん
21、46です
http://yellow.ap.teacup.com/hashitate8kirin/img/1290271116.jpg
こんな風に溶接で梁を入れて使っています
付属の円筒形の砂袋2ヶだけでは前が浮くのでこのように土嚢に砂詰めて手前の方にも重しにしてます
ダブルボール同時購入しなかったモノでアームも鉄工所で溶接しました
土台部分にも梁を入れて、ネジ止め部は鉄工所で溶着しました
ウチらは格闘サークルで数人で使ってますから。。。
経験無いとの事ですが、手前の土嚢の重しは必要だと思いますよ

51 :
>>50
親切にありがとうございます。大変参考になります
溶接は難しいのでそのまま使おうとは思いますが
砂はホームセンターで用意しようと思います
実際の大きさを見て家の中に置くか庭に置くかを考えようと思ってます
どちらにしても音は鳴るので、仕事が平日休みなので
平日の昼間限定なら苦情も来ないだろうと考えていますが実際どうなるか・・・
庭の場合、劣化が更に進みそうなので
錆止めや、使わない時はビニールのカバーなどをかけようと思っています
屋内におけるのが理想でしょうが、木造なので家の痛みが不安で

52 :
土嚢なんて自作でいいと思うけどね
ぐぐれば作り方なんてすぐ分かるし

53 :
>>52
他人のレスを引用したコピペばかりだなお前
馬鹿の一つ覚え乙

54 :
おお伸びてんじゃん 良かったね もふふ ぐふふ あはははは

55 :
素人が教えてるのか?

56 :
板名すら読めない低学歴>>4>>12はまだ生きてる?

4 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/01/23(月) 10:54:08.53 ID:fr2koxdJ0
なんで関連スレが有るのに立てるかね・・
11 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 02:48:28.93 ID:KpeCSPnW0 [2/2]
>>4
関連スレってどれ?
12 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 15:59:59.36 ID:6p5wnAGV0 [1/2]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1280952846/401-500
>>11
あほ?
14 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 00:11:32.82 ID:Ys+773zv0
>>12
板名すら読めない知恵遅れ乙

57 :
よりによって小島一志か(苦笑)

58 :
73kgは秋本に出てほしかった

59 :
 普通の家には大きくておけないために、公共スポーツ施設に置いて欲しいとか、
置いているところはないかと探す人が意外と多いが、何でないんだろ? みんなで
申請したほうがいい? 自分はこっそり置き手紙してきた事があるけど。

60 :
トレ先進国のアメリカでは普通のジムにもサンドバッグが設置してあるけど
日本だとゴールドジムくらいしか置いてないね

61 :
日本の体育館に置くとヤンキーが占領しそう

62 :
たしかにな

63 :
公共の体育館にサンドバッグ置いてるとこ結構あるけど
DQNが占拠してるとこなんかほとんどないぞ

64 :
意外とそうでもないんだね

65 :
俺はボディメーカーのパンドバッグ(黒いやつ)を
靴箱の上に寝かせて置いて突きの練習してる
靴箱が臍ぐらいの高さで、後ろは壁になっているので思い切り突けていい。
ちなみに家は鉄筋コンクリートの一軒家。

66 :
サンドバッグは自作が一番

67 :
マーシャル・ワールドの商品は買わないようにしている。
創業者「長江芳実」は
「格闘技やってる奴は仕事ができない」
という変な信念の持ち主だから。
当時の業務も、いいかげんだったからね。

68 :
サンドバッグぐらい自分で作れよw

69 :
牛革て売ってる?

70 :
縫える?
どんな針?どんな糸?

71 :
それぐらいミシンで縫えやバカ

72 :
なるほど

73 :
問題は吊るす場所だよな

74 :
スタンディング式の人型サンドバッグはあるけど、
吊るす型の人型サンドバッグはないな。

75 :
>`吊るす式の人型サンドバッグ
くるくる回転して、
手の部分をよける(フックをよける)訓練にもなりそう。

76 :
手をいっぱいつければ詠春みたいま木人みたいな稽古できそうだねぐっどあいであ

77 :
反撃してくるサンドバッグは、
打撃格闘技者の夢の練習道具

78 :
>マーシャル・ワールドの商品は買わないようにしている。
>創業者「長江芳実」は
>「格闘技やってる奴は仕事ができない」
>という変な信念の持ち主だから。
ここにでてる社長がそう
http://apocalypse728.blog.fc2.com/

79 :
バッティングセンターとかに、サンドバッグ置いてくれないかな。
10分500円とかで。
ジムのやつは、順番とか気になっちゃうんだよな。

80 :
>>79
ジムのサンドバッグは一人何分くらい叩ける感じですか?

81 :
やっぱ、1Rで交代じゃない?

82 :
>>81
そりゃ物足りんわ><

83 :
ジムによるかもしれない。
混雑状況にもよるだろうし。

84 :
>人型サンドバッグ
レスリング用の「投げるダミー人形」を吊るせばよい。

85 :
>反撃するサンド・バッグ
サンドバッグの中に、
おもちゃのバッティング・マシンを内臓する。

86 :
貫手でサンドバッグに穴を開ける描写がバキであったが、
まず、無理だろうな。

87 :
>>86
絶対無理です。

88 :
>78

89 :
>>78
が、どうしたんだ?

90 :
新しい形のサンドバッグ、思いついた!!
どんなのかと言うと・・・

91 :
リラックマ型

92 :
倒立式のサンドバッグ自宅で使ってるけど根本からひん曲がってるし叩いてるところも破れてる
無理やり布テープで補修してるけどなんか良い方法ないの

93 :
新しいのを買う

94 :
>>92
根元を補強する

95 :
家にパンチングボール設置してる人いる?

96 :
スタンド式を友人が買ったので叩かせてもらった。
フルパワーで叩くとすぐダメになる気がした。
打力養成には全く向かない。
受け返しぐらいの強さでコンビネーション練習につかうか、
軽い打撃でめい一杯うごいてスタミナトレーニングに使うか、
白墨かなんかで印をつけて、
正確に的に当てるターゲットトレーニングにしか使えないと思った。
もともとそういう商品なのかな。

97 :
マーシャル○ールドのスタンディングバッグは
フルパワーで叩いても大丈夫

98 :
>>97
5万くらいのやつ?

99 :
スタンディングバッグはでっかいマキワラ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
游心流★長野峻也先生23★武術健身法 (432)
平成二十五年全日本柔道選手権大会 (228)
【日本】伝統派空手こそが真の空手道である【武道】 (137)
立禅・站椿マラソン (138)
■■ローキックは喧嘩で不可欠な技である■■ (387)
【竹刀・防具】剣道具を語るスレ【剣道着・袴】2  (665)
--log9.info------------------
こんなペットは嫌だ! (136)
ポストペット2002 (116)
plum (165)
あなたがお勧めするUNIX用IRCクライアントは?? (119)
Aolインターネットメッセンジャー良い。 (171)
寿命って何通ぐらい? (121)
匿名IRC鯖 (189)
日本一最強のチャットサイトって何処ですか? (163)
┗|∵|┓さぱりって・・・┗|∵|┓ (160)
PPP会員がPPPについて語りあうスレ (166)
ワラシベ7は、ゴールした? (106)
最強のBOTは? (163)
■ 移転ですー (124)
■打モモも■タイピングソフトならコレ! (199)
2ちゃん発の新しいチャットソフト作ろうぜ (142)
IRCクライアントの資金源の謎 (195)
--log55.com------------------
【アズレン】 アズールレーン Part1979
【デレステ】スターライトステージ★8037
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3025
【オデスト】オーディナル ストラータ Part18【周回地獄】
Fate/Grand Order まったりスレ3612
【2周年】ヴァルキリーコネクトpart206【さよならオゼキン】
【デレステ】スターライトステージ★8038
【原稿落とし】グリムノーツ Repage749 【有能?梁本無能石井】