1read 100read
2013年06月ニュー速(嫌儲)190: 容量1MBのフロッピーディスクって一体何を入れるんだよ… (291) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自分に自信が無い男が発した言葉に対する女の反応が正論すきると話題に (170)
最新型!高スペックスマートフォン  今年2月発売! →6月で生産終了 型落ちに (168)
レトルトカレー(一食500円) こんなの誰が買うの? (122)
マジック・ザ・ギャザリング大型ルール改訂 伝説のクリーチャー対消滅が廃止に (128)
PS3で発売された洋ロリゲーが新規タイトルにも関わらず初動10万超えの大ヒット!!!!か? (266)
宮崎駿には死ぬ前にナウシカの漫画版そのままをアニメ化して欲しい OVA全7巻くらいで (130)

容量1MBのフロッピーディスクって一体何を入れるんだよ…


1 :2013/06/24 〜 最終レス :2013/06/24

「一つを掘り下げるより、広げる力が大切」〜喜々津哲氏・東芝 研究開発センター スピンデバイスラボラトリー研究主幹
 「こんな大容量に、一体何を入れるんだ」――。九州大学の学生だったころ、喜々津哲氏は1MB以上のフロッピーディスクを初めて目にしたとき、真剣にそう思った。
 しかし、実際に使ってみると全然足りない。「人間の欲望には限りがない。これからも容量があればあるだけ、新しい使い方、需要が生まれてくる」。
 事実、ハードディスクの容量は拡大の一途をたどり、メーカー各社は開発競争に明け暮れている。喜々津氏は東芝の研究開発センターで、ハードディスクの記録密度を向上させる研究の最前線に立つ一人だ。
 目下の研究内容は大きく2つ、一つはデータの書き込み時にディスクの書き込む部分をレーザーで温めて書き込みやすくする「熱アシスト」。
もう一つはディスクに書き込む磁気情報を極小の点状に配置して、記録密度を上げる「ビットパターンドメディア」。どちらも実用化が一刻も早く望まれる、高密度化に欠かせない新技術だ。
 喜々津氏が東芝に入社して最初に携わったのは、光磁気ディスクの研究だった。光磁気ディスクもディスクの書き込む部分を熱しながら記録する。
東芝が光磁気ディスクから撤退した後はハードディスクの研究に移ったが、「ハードディスクにも熱アシストがじきに必要になる」と感じて、2000年くらいからリサーチを始めていた。
 最新のビットパターンドメディアの研究では、ナノメートル単位のパターンの作成に、半導体ウエハーのフォトリソグラフィ工程で
保護膜の形成などに使うレジスト材料の「自己組織化現象」を利用する。東芝本社の所属という立場を生かし、レジスト材料の研究部署と横断的に情報を共有して開発を進めている。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130617/485513/

2 :
                  _i⌒)-、
                ( _,O 、.ノ    クイッ
                _廴人__)、 ⊂〈〈〈 ヽ ))
       || || ___/      \〈⊃  }
      ,-||-||" __/  u ,ォ ≠ミ  ヽ |  |
     /! ,||-|| ,/   /   イ{_ヒri_}゙  u ',!  !  <おう、こっちこっち!
     いJ⊂_ノ    | u    ̄´    |  /
     ゝ||)||      |   {ニニニィ   |/                         なんだよもう始めてたのか〜>
        || ||      ヽ ::::: `こ三/ u / ハァハァ    _ ,,,,,,,,,,,_
      || ||       \ :::::  ::::  /      r ニ,,..,  ,,,  ニヽ
      || ||                      τ.::ll l U ;;;;;;;,,,,,,,l
      || ||  (   (    ) (    )   )   .`.J~ i。 .゚::::::i:::::l. l
          (  )   (   )  (   ノ      l .!。゚・;。 o 。゚ ! l,⌒ヽ
       ____...................____        l .i ! 。 ゚ .! ci. l´ ) . )
    ,, -ー" _,,..   _,,._  ,,.._  ,,.._  _,,.. ゙ ヽ、     l {l i。  ゚i  l}.l,'/. /
  /   /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i  、 ヽ   l .l  。 ゚   l. l,_,ノ
 / ./  /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .,"  i  |   l .l  。  ゚  l. l
 i  i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,'   / /    l└  ゚-  ┘l
 ヘ.  |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ /    `"'ー--‐‐''"
  ヽ   ヽゝ' `ヽゝ~ ヽゝ' ~ヽゝ' ~ヽゝ'  " /
    ゙ ー-- 、、... _ ____ ,,,,, .... --―"

3 :
>>1
バカはR

4 :
夢さ

5 :
ドラクエ123全部入る

6 :
自作のポエムとか

7 :
アイコラ10枚

8 :
文書ファイルだよハゲ

9 :
メモリ512MBでも何に使うんだって思ってたおっさんもいるんだぞ

10 :
レーザーとか勘弁してくれ
MOの悲劇を忘れたのかプラッタ毎データ持ってかれちまうだろうが

11 :
お前らの場合はエロ画像か

12 :
フロッピー5枚くらいに3Dフライトシムが収まってたな。
いま考えると信じられん。

13 :
豚肉 300g
タマネギ 2個
ニンジン 1個
じゃがいも 2個
ジャワカレー 1箱

14 :
1枚でイースが収まってたし
数枚でアニメーションするエロゲもあった

15 :
>>12
テクスチャ無いメッシュなんて軽いもんだろ

16 :
DOSの頃はOSが入ってたんだぜ?信じられるか?

17 :
メガデモ

18 :
漢字トーク V1.0

19 :
ファミコンゲーム

20 :
ワープロでつかってた

21 :
未だにFDのラジコンヘリシム使ってるわ
一番反応がいいんだよ
新しいのは画面ばっかりよくなってダメ

22 :
いまや1TBでも足りない

23 :
PC98ルナティックドーンはたまに起動する

24 :
資産数兆円のIT長者「640Kbyte以上のメモリなんて何に使うんだ、必要ない」

25 :
起動ディスクとしての役割もUSBメモリにとって変えられて、今や本当に使い道がない

26 :
エロ画像保存してたよ

27 :
WINDOWS95 30枚組

28 :
1文字1バイトだから100万字はかけるな
100万字あれば簡単なプログラムもかける
リカバリってフロッピーでやってなかったか?
子供の頃ちらっと見ただけだからわからんけど・・・

29 :
ルナティックドーンは傑作だったな

30 :
超連射68k

31 :
今と昔を比べること自体無意味

32 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4295962.jpg

33 :
HDD40MBで「使いきれねー(歓喜)」って騒いでたわw

34 :
3000GBでも足りない

35 :
ファミコンのROMが何本入る事か

36 :
フロッピーより、固すぎて無理矢理入れると割れそうな音がするCカードの方が強烈に覚えてるわ

37 :
ちょっとしたプログラムでも1MBぐらいにはなる
1か月かかって書くとかだけど

38 :

エロ画像ちょっと入れたらいっぱいになった思い出

39 :
>>32
実際に磁石程度では簡単には壊れないよね?

40 :
フロッピーディスク十何枚もよく入れ換えてたな

41 :
デジカメの写真1枚保存するのに30枚ぐらい使うなw

42 :
は?MIDI知らねえの?

43 :
FD版windows95の思い出

44 :
1MB入ると思ったら640kBしか入らなかったはwww

45 :
掃除してたら出てきたフロッピー数枚の中をわくわくして見たらエロ画像だった時のあの気持ち

46 :
そもそもネットなんかなかったから、画像や動画を保存することもなかった
Macのキッドピクスでお絵描きして遊んでたわ

47 :
一太郎

48 :
PC9801の頃ってエロゲにFD20枚とかざらだったよね
SASIのHDDなんて馬鹿高くて買えなかったよ

49 :
テラワロスとか言われ始めた頃はテロなんて夢の単位だったが今じゃ普通の単位だな

50 :
昔はOSのパッケージよりエロゲのパッケージの方がずっしり重くて大きかった

51 :
MIDIってまったく見なくなったな
アラーム鳴らすような簡単なソフトですらwavかmp3使ってるし

52 :
110MBの大容量ウィンチェスターディスク

53 :
>>28
正確には1.44MBで1474560B
1.44×1024000

54 :
>>48
いくらなんでも話大きくしすぎだ
20枚超えるのなんてそんなないだろ
CTRあすかぐらいだ

55 :
回線もそうだけど容量増えたら増えたでそれを前提にしたデータサイズやりとりすんの当たり前になるから
あんま恩恵実感出来ない

56 :
1MBも使えれば上出来だっただろ
2DDでシステムディスク作って残り200KBくらいをデータ用してたわ

57 :
公式のjpg画像も10Kぐらいだったんだぞw
なかなか1.44も埋まらなかったわ

58 :
今じゃ3TBのHDDが録画ですぐ無くなる

59 :
超連射68k

60 :
>>48
流石にPC-9801時代とか数枚だったろ
PC-9821以降の末期だけでその頃はもう大抵CDROM(Windows)だろ

61 :
midiとかjpg画像いれてたなあ

62 :
懐古したいところだけど、不便だった

63 :
下級生って20枚ぐらい無かったっけ
英伝3が8枚だったのは覚えてる

64 :
95はfdでインストールした覚えあるな
necのドライバーディスクなくすとめんどくさかった

65 :
ネットで集めたエロ画像をFD200枚分ぐらい溜め込んでたわ

66 :
インストールしなくても遊べるけど、1回コマンドを実行するたびにフロッピーを2回
入れ替える必要があるゲームがあった
名前は忘れたけど、結構有名なゲームだったはず

67 :
新聞の文字データ何年分とか計算させられたわ
今にして思えば写真も文体も何も実用性がないってレベルじゃないし
普通にpdfにでもすりゃいい話だわな

68 :
30年前「容量1MBのフロッピーディスクって一体何を入れるんだよ…」
  現在「容量1MBのフロッピーディスクって一体何を入れるんだよ…」

69 :
当時はPC98に搭載された物理メモリすら1MBだった

70 :
5インチFDなんて
今は滅多に見られないだろうな

71 :
タケルで電脳学園落としてた時のドキドキ

72 :
ちょっとしたゲームならフロッピー一枚におさまっていた

73 :
ロードがひたすら遅いわいちいち差し替えるわで
今昔のPCゲーやれっつっても10分で投げ出しそうだわ

74 :
MOとは何だったのか

75 :
bios

76 :
>>74
MOは記録保存性が高いからしぶとく生き残ってるぞ

77 :
今はバカみたいに無駄遣いできるけど
昔の人は工夫に工夫を重ねてデータサイズ小さくしてたんだよ
俺ですら圧縮してさらに分割とかしてたし

78 :
>>48
その話はTABOOだ
そうYU-NOの話は他所でやれ

79 :
エクセルとかワードのデータ

80 :
大昔はカセットテープだったんだろ?

81 :
フロッピーに記録するデジカメとかあったよね
10枚そこらしか撮れないという

82 :
8枚組とかあったよな

83 :
起動ディスクだろう

84 :
今も、倉庫の奥にPC88が眠ってるわ
5インチ懐かしいな

85 :
>>9
お前はおっさんではない
そこは1.6Mbが正解

86 :
PSのFF4枚組とか「結構少ないな」
とか言ってたからな

87 :
エルフとかエロシーン専用のディスクがあったね
エロゲデビューの時はそれの要求を合図にパンツ脱いでたわ

88 :
並な用途ならandroid程度でも事足りるし
そろそろ頭打ちな感はあるよね(´・ω・`)

89 :
昔はその中に夢と希望が詰まっておったのじゃよ……

90 :
昔の顧客名簿とか何万人分でも1MBいかなかったぞ

91 :
>事実、ハードディスクの容量は拡大の一途をたどり、メーカー各社は開発競争に明け暮れている。
おい、最近はすっかり1台あたりの容量増えなくなってるぞ。

92 :
>>81
http://i.imgur.com/WzgGDwM.jpg

93 :
今だにシステムディスク起動時の読込み音のリズム思い出せるわ…何回聞いただろう('A`)

94 :
未だに現役やが

95 :
スレタイのような事って本当に言われてたの?
主流の頃でも少ないとしか思わなかったが

96 :
>>91
容量はでかくなっても値下げはいまいちなのがな
それでも安物ノートパソコンが600GB積んでるから一応は大容量化してるんだろうが
BDレコーダーとかは10年前から250GBが主流だったけど今2TB超えするのなんて本当の上位機種だけ

97 :
>>91
最近は仕方ないんだよ
容量は現状維持で構わないから工場を復活して供給再開する方が優先だったんだ

98 :
>>48
否定されてるけど 実際俺のアニキの部屋には余裕で20枚もののソレがあったから
お前の話は本当だと証言してやる エプソンの互換機だったなあれ
俺は三国志を盗みプレーしてただけだぞ

99 :
>>97
じゃあ、そろそろ期待していいんだな。
今までのHDD全部まとめるから、16TBHDDとか頼むでー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
米軍、アフガン撤退に伴い7000億円分の装備品を廃棄処分 (137)
【速報】ACミラン、獲得候補を本田に一本化  テベスはユーヴェに  本田は帰国せず欧州へ直行 (303)
【速報】 在特会に対し152人の弁護団が刑事Rを出した  とデマッター上で話題 (518)
米軍、アフガン撤退に伴い7000億円分の装備品を廃棄処分 (137)
色っぽいフィギュア大集合!1259体目 (121)
宇宙戦艦ヤマト2199のガミラス賛美が酷すぎるヤマト存在感無さすぎだろ (347)
--log9.info------------------
すなぁバカあぶり出し (114)
【犯売】Rビデオに注意【禁止】 (157)
明治大学チアリーディング部ジェスターズ9 (671)
【千葉ロッテ】M☆SPLASH!! その4【マリーンズ】 (406)
【横浜DeNA】ディアーナ Part.2【diana】 (894)
【読売巨人軍】チームヴィーナス10【team venus】 (293)
慶應義塾大学チアリーディング部メジャレッツ 8 (902)
明治神宮野球大会チアリーディング (160)
チアイベント情報 31 (811)
【撮影禁止】ビデオR業者を排除するスレ (174)
富士通チア (198)
チアが好き!チア画像掲示板 (151)
Xリーグチア限定 part4 (891)
【中日】 チアドラゴンズ part7 【チアドラ】 (715)
【祝】六大学チア完全終了のお知らせ【スパッツ化】 (215)
スパッツは親爺ファッション (202)
--log55.com------------------
【UFC】MMA総合実況 Part144【Bellator他】
FIAフォーミュラE選手権 17/18 第10戦 チューリヒ
2018女子バレーボール総合実況スレPart69
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル63
Cycle*2018 サイクルロードレース総合実況39
バスケットボール男子日本代表総合実況7
●2018 MotoGP 第6戦 カタルーニャGP LAP5
松山英樹 実況応援スレ No.400