1read 100read
2013年06月純情恋愛51: 相談者の立場に立って考える恋愛相談室★54 (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[IKEMEN] イケメンが故の体験談 No.22 [DAKARA] (135)
守りたい人を守れない (134)
好きな人が性欲の対象にならない (157)
異性にされたらグッとくること (193)
相談者の立場に立って考える恋愛相談室★54 (250)
【マイナス】ネガティブな方々の恋愛事情【思考】 (107)

相談者の立場に立って考える恋愛相談室★54


1 :2013/05/29 〜 最終レス :2013/06/22
・基本的には恋愛相談スレ。
・ただの愚痴でも可。
・恋愛が上手くいかず、むしゃくしゃしてる人はスレ主
 くーぱー ◆cooperNjzk (or くーぱー ◆bJZ8QKIC5. or くーぱー ◆iCOOPERmdo)に対してのみ煽るのも可。
・心にぽっかり穴が空いてしまった場合は荒らしも可。
・恋が順調な時に、のろけるのも可。
・その他、自分の恋愛に関して少しでもプラスになりそうだったら何をしてもいい。
・耐性がない人は荒らしや煽りは完全にスルーすること。
・宣言なしのマルチポストも可。
(但し、先に他スレで相談してる人はそちらへの返事をしてからお願いします。)
・雑談も可。
・詳細は>>2を参照

前スレ
相談者の立場に立って考える恋愛相談室★53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/pure/1355356830/

2 :
<相談者>
・極力情報は沢山、そして正確に書いて下さい。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言したレス番号を入れて下さい。(もしくはコテ)
・スレをまたぐ場合は、レス番号前に「前スレ」と入れるなり、初出がわかるようにしてください。
・相談を受けながら別の人の相談に回答するのも歓迎です。
・あくまでも最終決断は自分に委ねられます。そのつもりで相談して下さい。
<回答者>
・名無しもコテも自由に回答して下さい。誰でも歓迎です。
・色んな意見があるから参考になるわけです。回答者同士で意見が合わなくても喧嘩しないで下さい。
・最終決断は相談者自身がすることです。押し付けはしないで下さい。
・誰に対しての回答なのかを明確にするために、必ずレスアンカーを付けて下さい。
<愚痴>
・何らかのカタチで愚痴と宣言して下さい。(そうしないとアドバイスが入ります)
・愚痴とはアドバイスは必要ないけど誰かに聞いて貰いたい状態を指します。
・日記やチラシの裏程度の感覚で気軽に書いて下さい。
<煽り>
・原則としてスレ主に対してのみ認めます。
・恋愛が上手くいかないけど自分を曝け出して相談するのも恥ずかしい。そんな時のウサ晴らしにどうぞ。
・リアルで暴れるのは犯罪です。ここで暴れましょう。
・リアルでストーカーするのは犯罪です。ここで暴れましょう。
・リアルで嫌がらせばっかりやってたら周りから孤立します。ここで暴れましょう。
・とにかく心が深く傷ついたけど素直になれないあなたの為の場所です。ですからここで暴れましょう。

3 :
LINEが切られるし向こうから連絡は一切ない
けど向こうは誰に対しても自分からはメールやLINEはしないらしく着たら嬉しいらしい
この人悪魔や...

4 :
>>3
プライドが高い寂しがり屋なのかもねw
頑張れw

5 :
>>1

6 :
>>3
私も同じ感じ。
メールくださいって言うくせに返信はほぼなしw
社交辞令なのかわかんない。

7 :
学年一レベルの美人とR、付き合うにはどのようなRの方法また
スペックが必要でしょうか?
偏差値 上位% 出現割合  
75    0.6    167人に1人
学年一だというとだいたい、このくらいの割合だと計算できます。
顔が同等レベルによく、性格も人格者だとしても、金持ちには勝てないですか?
美人のレベルが上がるほど、金持ちと付き合ったり結婚している人が多いのはなんでなんでしょうね。

8 :
>>7
美人は若い時からしこたま求められるから
イケメンに飽きて実益に走る場合が多いんでしょう。
「恋愛」というものをさっさと卒業してしまうというか。

9 :
1乙

メールしたら返信あるけど、会うと素っ気ない
というか避けられてる気がする、もう諦めたほうがいい?

10 :
>9
避けられてるなら会わないでしょうね、
避けられるって恐ろしいですよ実際、
あ る 日 突 然 着 信 拒 否 とかね、
バッタリと偶然会ったら突如90度直角に曲がって去っていくとかね、
そう言うのを”避けられてる”って言うんです。
今はきっと避けられつつある、って感じかな。
まぁでも会っても相手は楽しくないんでしょう、
君は楽しい?たぶん楽しんでないんだろうなぁ
俺だったら逆に相手を少し避けてみるかなあ、
それで縁が薄れていくなら次いくわ。

11 :
>>9
それだけじゃ分からんよ。
具体的にどんなメールしてるとか
どんな素っ気無さなのか、避けられ方なのか、とか
情報プリーズ。

12 :
偶然会っても挨拶も出来ないので
足早に通り過ぎたり、通路を変えたり、です
とりあえずメールしてみて返信なければ、もう諦めようと思います

13 :
リロードしてなかった
>>11
週1で当たり障りのない近況報告を交えた疑問文メールです
自分発、長くて2.5往復で終わりというやりとりです

14 :
>12
もう諦める覚悟が出来てるって以前に諦める前提なんだろうね、
そんな恋愛(恋愛?)上手くいくとは思えないなぁ

15 :
リロードしてなかった
次はなんてメールするのさ、
告白するんか。

16 :
高校卒業してから同級生のこと好きになってしまった…。
たまにみんなで遊んだりすんだけど、彼女は東京に引っ越したからめったに会えない。
「男子のなかで一番話しやすいし、信頼してる」
「ホントは一緒の大学通いたかった」
とか言ってくれるけど、ぜったい友達としか見られてないやつだ…
下北沢で遊ぼうって誘ったけど、誰誘う??とか聞かれるし。
こっからのアプローチは厳しいかなあ?

17 :
>>16
よくわからんが1つだけ言えるのは、女性は男性と一緒にいて安心したいんです。
女性は甘えたいって言うか、女性を上手に甘えさせる男性はモテるんです。
まー若い頃とかはちょっとしたスリルがある男がイイ!とかほざいてるけど、
その若い子でもやっぱり男性には安心を求める。
つまり君は「男子の中では一番話しやすい」って言われて安心・信頼を得ている、
彼氏になれる最難関な条件をクリアしてる数少ない選ばれし男なんだよね、
実に羨ましいわ、俺と代わって欲しいくらい。
こっちからのアプローチ…するべきでしょ、
向こうからのアプローチはとうに終わってるんだって気が付かなきゃ。

18 :
>>8
やはりそうですよね。
では、イケメンで性格のいい人間が
このレベルの美人と付き合う、結婚するには
金持ちになること以外にどのような努力が考えられるでしょうか?
年収1000万以上の割合が丁度0.6〜0.7%のようです。

19 :
>>13
まぁ、脈はないかもね。
で、脈って出来るものではなく
作るものだと考えたら
とりあえず「惚れさせるため」にどうするか考えた方が建設的だし
もしダメだったとしても次に繋がると思うけどね。
そこで蓄えたスキルは。

20 :
>>16
俺、○○な用事があるから今度東京に行くわ。
その日空いてる?みたいな感じで
とりあえず二人で東京で会ってみたら?

21 :
>>18
年収1000万円以上はたしか7%ぐらいあった気がするけど。
つまり、年収1000万円以上になる努力してみたら?
サラリーマンでも職種次第ではそれぐらい稼げるけど
源泉徴収が30万円近くいくから意外ときっつい。
厚生年金も社会保険も所得税も地方税も本気でムカついてくる。
てことで、
独立考えたらいいと思う。

22 :
>>15
いつものような雑談メールしました、返信ありました
もう少し頑張ってみろってことでしょうかね…

一方的な雑談メールに返信してもらえるのは嬉しいですが気を遣わせてるんでしょうか
すごく優しい人なんだと思います、優しいところに惹かれたんですが
会うと素っ気ないのは落ち込みます

23 :
>>22
むしろ会った時の方が重要だと思うけどね、メールよりも。
素っ気無くても
へこたれずに人懐っこく話しかけてみた方がいいんじゃない?

24 :
>>23
相手は照れ屋なんだと思って、会えた時は積極的に話しかけてみようと思います

25 :
>>24
馴れ馴れしい、ではなくて
人懐っこい、ね。
よく考えて雰囲気作りなよー。

26 :
>>21
ということは、やはりお金を持つしか方法はないのでしょうか?

27 :
>>26
>顔が同等レベルによく、性格も人格者だとしても、金持ちには勝てないですか?
この質問ならそうなるんじゃね。
逆に、顔と性格が同じレベルの女がいて
残りRで選ぶ、とか
そんなもんでしょ。
どっちみち、仕事できない男はイケメンでもたいしてモテないよ。

28 :
金持ってても、コミュ能力が低くて、性格が悪けりゃ、全くもてないと思うけどね。
コミュ障でもてないやつに限って、金を持てばもてると思っている不思議…。

29 :
全く女に縁がなかった知り合いが公務員なった途端女性と遊びまくってるらしいが、所詮世の中金になっちまうよ

30 :
男です。
色々あって(彼女の親に反対されて)結婚白紙ってなって、彼女から少し考えさせてって事で距離を置きました。
で、メールで返答あり結婚はしたくないってのが彼女の結論なんですが、これは恋愛も続けず別れたいって事なんでしょうか?(悲)

31 :
>>30
まず年齢がわからない・・・
仕事やら、家庭環境やら、住んでる地域やら・・・
あなたと彼女の情報がなさすぎだよ。
とりあえず、結婚する気にはなったけど、親に反対されて
「結婚は」したくないってことになったんでしょ?
別れたいのかどうかなんて、彼女に直接きいてみてば
いいような・・・結婚まで考えた相手ならきけるでしょ?

32 :
30です。
情報ですねすいません、自分は30代前半、彼女は20代後半で、お互い福祉の仕事してます、職場は違いますが。
一応、昨日夕方に彼女に恋愛は続けていくんだよね?ってメール送ったんですが、今の時点では返信がなかったもので↓

33 :
上の人が言ってるように二人で今後について話し合うしかないね

34 :
>>28
そうだね。
モテって結局
色んな要素のバランスなんだよね。
色んなステータスがあったとして
その全てが50点を下回ったらダメなんだよ。
その上で、特化してるステータスがあればモテる。

35 :
>>29
公務員は金持ちじゃないよ。
「安定」なわけ。
その安定が今人気なわけだけど。

36 :
>>32
結婚てどうせなら親を含め、周りから祝福されてからやりたいってのはあるだろうからね。
「周りから祝福されたい」と「あなたへの想い」を天秤にかけて
もし「あなたへの想い」が勝ったのであれば
反対押し切ってでも駆け落ちでも、て、そこまでいかなくても
先に赤ちゃんを仕込んじゃえ、とか、まぁ、つまり
強行突破をすると思うんだよね。
でも、実際には彼女の判断は逆だった。
その結論に至るにあたって、彼女の中でのあなたへの想いも
彼女自身で量った部分があると思う。
つまり「親の反対を押し切ってでも一緒にいたい相手でもない。」と。
彼女ももう二十代後半なら、将来的に結婚がありえない相手と
だらだらと付き合い続けるってのは難しいと思う。
女は特に結婚適齢期を過ぎると悲惨なことになっていくしね。
つまり、あなたと結婚が出来ない、という結論は
同時に付き合っていけないって意味でもあると思うよ。
つか、何でそこまで相手の親に嫌われてるんだよw
結婚を考えてる相手だったら、親への根回しもあらかじめちゃんとしとかなきゃ。
今回のことは次への反省に生かすとして、次の人を見つけた方がいいと思うよ。

37 :
>>36
やっぱり付き合っていけないって事ですか?少しでも希望を抱いて、会って話そうとは思ってはいるんですが…。
はい、ある理由で退職しまして…それが印象悪かったのかも↓
今は転職して働いてはいるんですが

38 :
>>37
希望を抱くのはあなたの自由だし、
もちろん、別れないようにするための
最大限の努力をするのはいいと思うよ。
転職が悪いというより
転職ぐらいが問題になるほどの人間関係だった、ということが反省点だと思う。
もちろん、相手の親に対してね。
親から好かれてたら転職ぐらいでは問題にならないと思うけど。

39 :
結婚するって時に転職するなんて、頼りないって思われただけだろ。
計画性があるなら、結婚が具体的になる前に転職して安定させとくものだからな。

40 :
30です。
彼女の親とは一度食事しただけで、きちんと挨拶はまだしてませんでした。
で、いよいよ結婚に向けてって事で、彼女の家に挨拶行く予定だったのが、両親が会いたくないって彼女に言われまして…。
とにかく、きちんと彼女に会って話してきます。

41 :
>>40
なんだかちょっと頼りなさげだけど・・・
とりあえず、あなたが本気なら、その本気を相手に見せてみるしか
ないんじゃねーの?と。
あなたの本気が、相手の期待している本気と違った場合は、やっぱ
ダメなんだろうから・・・その辺はきちんとお互いに理解しような。

42 :
前スレの912です。
以前相談にご回答下さった方々、本当に有難う御座います。
あれからお土産にアドレスを書いた手紙を添えて人伝に渡してもらったところ、
程なくしてご返信のメールを頂きました。
内容はお土産のお礼と旅行先に関する話題、以前携わった仕事作品の写メが
添付された丁寧な文面でした。
「○○さん経由でお土産を頂きました」と書いてあったのでアドレスを書いてしまった手前、
今回の行為に関与していると勘違いされるのはマズイと思い
「○○さんは手紙のことは知らず、私が勝手にしたことなので、周りには秘密にして下さい」
という謝罪と送られてきた写メに対して「やはりあなたの作品が好きです。
もう少しお話できたら嬉しいので私の携帯にアドレスを登録してもいいですか?」と
その日の内に返信しました。
そして一週間、相手からの返信はありません。
とても仕事の忙しい方なので(徹夜もあります)最低でも二週間は待つつもりですが
これはやはり相手がこちらを拒絶しているサインでしょうか?

43 :
○続き○
アドレスを書き添えたことで、こちらの好意に感付いていない可能性は低いように
思うんです。
また「登録してもいいか?」という返信をしてしまった手前
私から再度メールを送るのがし辛い状況になってしまいました。
告白をして完璧に振られたわけではないのでモヤモヤしているのですが
空気を読まずにアプローチを続けて相手に迷惑をかけてしまうのは怖いです。
ちなみにお土産は相手の男性以外に上記の○○さん、もう一人お世話になっている方が
いらっしゃったので全員に同じものを用意しました。
無言なのも悪いと思い、それぞれお礼の手紙を添えたのですが、これはまずかったでしょうか…?
長文で読みづらく申し訳ないですが、どうか御指南頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

44 :
>>42
おお、覚えてるよw
メアドに返事きたんだね。よかったね。
でも、たぶん相手にはあなたの好意は届いてないし、たぶん最初の
返事は社交辞令だろうね。
折り返したメールが、周りには秘密に・・・ってのは、意識しすぎじゃね?
って気がするけど、どうなんだろ・・・相手は変に思わなかったのかな。
登録していいですか?ってのも、返事しにくい気がするなあ・・・
別に登録されてもいいと思ってメールしてるんだろうし、あえて他にメール
するような内容がなければ、どうぞどうぞと思って返信しないでそれまで。
の可能性はあるよね。
貴女は意識しすぎな気がするよ〜
週1くらいの軽いメールで、仕事のことだったり、日常のことをメールする
くらい何でもないことだと思いますけどねぇ・・・

45 :
>>42
前スレ読んでないからスペックわからないけど
クリエイターが相手なら、回りくどい言い方すると避けられるよ
好意を匂わせたつもりでも、相手がシャットダウンしてたら微塵も伝わってないし
「お礼メール完了、送受信メールも削除、任務完了スッキリ、さて次の仕事は・・」
という感じで、もう相手側には「過ぎたこと」「無かったこと」になってる可能性も高い
かく言う自分も、クリエイターで作品や自分への好意をよくよく頂く立場にいるから
個人で複数をお相手するのもなかなか労力遣うし、次々こなしていく必要がある
自分もお礼は大事にしてるけどお礼はそれ以上でも以下でもなく、返事に何かを期待されても困る

46 :
>>44さん、>>45さん、ご回答有難う御座います。
職場の友人からは「周りには秘密に…と言った時点で好意に感付くだろうし
フリーじゃないから返事に困って返してこないんじゃないか」とも助言頂きました。
最後に決めるのは自分自身ですが、本当にどうするべきか迷っています。
>>44
覚えていて頂けて大変恐縮です。
ご指摘をされて、確かに私が意識し過ぎてしまっていると思いました。
「登録してもいいか?」というのも、相手がその気もないのに私がアドレスを
知ったからといって無遠慮にメールを送っていいものか?という心配から
聞いてしまったことなのですが、これは返信しづらかったでしょうか?
私も生半可な想いで最初の手紙にアドレスを書いたわけではないので
出来ればもう一度こちらからメールを送って、その反応で自分の気持ちを
整理したいと考えてはいます。(スルーされたら諦めて引くべきかと)
ただ、その「もう一度」が果たして許されるのかどうか…。
穴があったら入りたいくらい相手を困らせたという恥ずかしい思いでいっぱいです…。

47 :
>>45
二年間お仕事をご一緒して無かったことにされたらさすがに凹んでしまうんですが
その可能性もあるんですよね…そもそも恋愛対象として見てもらうには
どうしたらいいか、というと私には全然思い付かなくて…。
回りくどくない言い方というと、全面に好意を押し出せ、ということなのでしょうか?
これまで相手への好意を作品のクオリティと紙面でのやり取りに込めてきたので
確かに回りくどいといえば回りくどいと申しますか…やり方が拙くお恥ずかしい限りです。
またもし、メールを送る機会に恵まれた時のために気を付けるべき点、タブーなど
何かご助言を頂いても宜しいでしょうか?

48 :
すみません、補足です。
職場の友人の「フリーじゃない」というのは憶測です。
ただ返事が来ない理由としては頷けるし可能性が高い気がしてなりません…。

49 :
>>48
そもそも恋愛対象として見てもらうにはどうしたらいいかより、どうしたら相手の負担なくやりとりができるか、が先だろうに
自分なら恋愛対象と見てないかった男にどうアプローチされたら好きになる?
自分の価値観や常識ではないな、という言動をされて好きになるか?

50 :
>>49さんご回答有難う御座います。
目からウロコでした。
次にいつまた接点を持てるか、という不安と焦りから
いつの間にか自分本意の考え方になっていたようです。
相手の迷惑と言いつつ、なんだかんだ言い訳をして己の欲を突き通そうとしていました。
お恥ずかしい限りです。
>>49さんのレスで一番大事なことに気付けたと思います。
またもし、相手の男性とご縁があった際は負担だと感じない、
寧ろ近付いてきてもらえるような女性になれるよう、自分の心持ちを鍛えたいと思います。
少なくとも今、自分のするべきことが見つかりました。
今回こちらで相談させて頂けて本当に良かったですし、感謝しております。
いままでご回答下さった方々、本当に有難う御座いました。
頑張ります。

51 :
最近自分の恋愛観が間違っているように感じる…
21男ですが、何度も何度も女の尻を追っかけては、そのあまりの振り向かれなさに燃え尽きるのを繰り返してきました。
恋をするというのは、その女性の事が頭から離れなくなり、抱きしめたりエロい事したいと考えてしまうのは
男なので仕方ないとも言えますが、それにしてはよく聞く「守ってあげたい」などに関しては漠然としかイメージできません。
結果、エロい事をしたいがためにあれこれ建前を作っているような感じです。
自分に恋人ができないのは後に偉業を成し遂げるための試練だと思いたい所ですが、
「文学者気取りのダメ男を健気に応援する彼女」みたいな例が世にごまんとある訳で…

52 :
>>51 単にやりたい年頃でやれそうな女だけを見てるだけでは?
そろそろやること抜きで、女性と友人になるとか、話して楽しい女性を
探してみるとかしないと、一生そのままでは?
偉業を成し遂げる気満々なのはいいけど、本人に魅力が無くちゃ
女も寄ってこないわけで。

53 :
>>51
恋に恋してるだけだから、まともな女には振り向いてもらえないだけかと・・・
ヤリタイ盛りなら、同じくヤリたい盛りのビッチを相手にして性欲解消したらどうかな
ただ、お互いを深く愛し合ってするRは、ビッチとの運動Rとは全く違うから
きちんと恋愛して、Rの良さを早いうちに知って欲しいとは思う
その方が大人の男としての魅力に繋がるのが早いからね
自分はどうしたのか、ちょっと考えてご覧
Rしたい!なら、ヤレそうな尻軽女に告白してRして別れればいいし
まともな恋愛をしたいのなら、無理に好きな人を作らず自分を磨く(勉強・仕事・資格)といい
人には人に見合うRが用意されてるものだから
良い男になれば良い女とのRが増えて、更に自分が成長できる恋愛が出来る
性欲旺盛な猿なら、それ相応の猿としか出会えないし同レベルの猿にしか相手されない
じぶんがどうしたいのか、どうなりたいのか、まずそこを考えて見よう

54 :
一ヶ月前付き合うことになった彼女がいます。
こちらから交際を申し入れ、その日にエッチをしましたが
僕がわが忙しく、あんまり連絡も取っておらず
そんなこんなで元彼とよりを戻すことにってしましました。
自分勝手だとは思いますが、正直に言い別れを告げようと思うのですが、
どうすれば一番相手を傷つけずにすむでしょうか?
この場合やり捨てとなり、恨まれたとしてもしょうがないでしょうか?

55 :
男のほうが好きならしょうがないね
正直にいって土下座する勢いで謝るしかない

56 :
>>51
恋愛の形式って人それぞれだから
何が正解とか間違いとかじゃないと思うよ。
恋愛をゲームととらえ、相手を落とすことに快楽をおぼえ
相手が落ちると冷めてしまうという「ルダス型恋愛」だって
恋愛であることには違いないわけだし
それを偽物の恋愛とは誰も言う権利はない。
一番多いのはエロス型恋愛だけど
それらの人が、その他の恋愛形式の人を数の力で押さえつけるのであれば
マジョリティの暴力でしかない。
それを踏まえた上で
大切なのは自分の恋愛形式に合った恋愛方法を身につけることだね。
あなたの恋愛が実を結ばないのは
あなたの恋愛形式のせいではなくて
あなたの恋愛方法がその恋愛形式に合ってないせいだと思う。
ヤリたいのなら、ヤリたいを前面に押し出した方が
それに合った相手が見つかると思うよ。

57 :
>>54
元彼・・・?
モーホーな話しか。
まぁ、傷つけたくないなら別れないこと。
別れるって時点で傷つけるのは確定なんだから
変にイイ人気取らずに
正直に言って誠心誠意謝るしかないね。
傷つけたくない、と言えばもっともらしいけど
相手を傷つける罪悪感で自分が傷つきたくないだけでしょ。
でも、それぐらいの業は受け止めるべきなんじゃないの。

58 :
>>55
>>57
完全ミスです。。モトカノです。。

59 :
やり捨てと同じだと思うから、はっきり伝えればいいよ
付き合った人を裏切ったのは>>58なのだから
自分が悪役になって恨まれるしかない
Rした後に自分が忙しくなって元カノと寄りを戻す、って意味不明だよ
自分に心を開いてくれた相手を裏切ったのだから、相応の報いは受けなさい
ののしられても恨まれても文句言える立場じゃないからね

60 :
>>58
片方とは連絡とらず、その間もう片方とは寄りが戻る
もう片方とはいつどうやって寄りを戻したんだとなる
ひと月の間「忙しかった、連絡出来なかった」は言い訳にも使えないよ
相手を傷つける云々は他の方が言ってる通り
>>54はやったこと認めて腹を括ろう

61 :
元カノでも回答は一緒。

62 :
誰か恋愛相談のってくれ

63 :
相談書かないと乗りようがないという。

64 :
兵庫県出身なんだが
阪神淡路大震災経験して…
ここから、うろ覚えだから順番が異なっていたらスマン
仙台に出張したら、地震があって…
六日町に出張に行ったら、新潟中越地震
八幡東に出張に行ったら、玄海沖地震
石川に出張行ったら、能登半島
盛岡に行ったら、3.11が
で、今度江戸川区に行くんだ…
好きな人がいて、告白したら「地震で死にたくない」って(;´д`)
たまたまだよね…?
その人と結婚したいんだよ

65 :
>>62
で、相談は?

66 :
>>64
出張先で地震に遭うなら出張のない仕事に転職したら?

67 :
>>62 江戸川区に来るなw

68 :
>>66
そうしたら、地震はなくなるかな?
そしたら、チャンスあるかな
>>67
そんな事言わず 地震が発生したら一緒に死にましょうよ
もう、好きな人にフラれたから死んでもかまいせん。

69 :
相談です
相手は理系の学生でバイトもしておりかなり忙しいみたいなのですが、借り物を返すのにも5分だけ会ってすぐ相手は帰ってしまいました
相手が気になっていた物を貸そうとしたら、他の人からも別の物を借りていて今度いつ会えるかわからないと言われて拒否されました
また、次の約束を取り付けようとしても、何月頃は?って聞いても無言で微妙な反応でした。
あまりの忙しさのため日程もわから
いからこういう反応したのかそれとも
、もう関わりたくないからこのような態度を取ったのでしょうか?
会った早々学校の忙しさを愚痴っていたのですが、こっちとしては愚痴の話を聞いてあげて相手が少しでも楽になってくれたらなって思っていますが、メールで「辛いことがあったら話だけでも聞くよ」っていうのは逆効果ですかね?

70 :
>69 
それ以前にそんなに親しくないでしょ、あなた方。
同級生?バイト先の人?
話も弾まないんだから、愚痴を聞く以前に距離が遠すぎ、
それなのに貴方が思い込みすぎ。
ゆっくり確実に友達になれよ。惚れた腫れたはその次。

71 :
>>70
元バイトです
一度二人で遊びにいったくらいです
やっぱり焦りすぎですかね
ゆっくり友達にはなろうとは思っているのですが自分の焦る悪い癖が出てしまっているんですかね

72 :
>>69
どっか別のとこ(?)で、それを相手に返す前に相談してたね・・・あなた。
正直、遊びにいったこともあるとかだったら、その態度をされてるって
ことは、もう脈なしだという覚悟はもったほうがいいと思うよ?
いくら忙しいって言っても、バイトだし学生だし、まったくどうにもならない
なんてことはない。メシだって食うわけだし。
そこまで言って、相手の反応イマイチってことは、あなた自体が彼女に
とってイマイチだったんじゃないかな?
1回、もう少し距離を取って、冷静になってみることをお勧めする。

73 :
メールしたり遊びに行ったりする人がいるのですが、私が自分でその人のことを人間として好きなのか、男性として好きなのか、わかりません。
遊びに行っても話しても楽しいし、一緒にいたいし、メールが返ってこなければ相手が何をしてるのか気になって、
他の女の子と話してるのをみたらモヤモヤして、一般的には好きっていう感情なんだと思いますが、その人に告白されたら嫌です(ハッキリじゃないですがそれっぽいこと言われました)
究極にいえば、結婚ならできる人です。
でもなんとなく、彼氏彼女になることをあまり考えたくないのです。
今までにも同じような人がいたのですが、結局告白されても振っていました。
これっておかしい感情なんでしょうか?もうすぐ社会人になる年齢なのに彼氏がいたことないから、幻想を抱きすぎてるんでしょうか。長文失礼しました。

74 :
>>73 それ、中学生のときにあったわ。
相手を好きだとは思えるのに、相手が好意を示してきたらとたんに嫌になったっての。
恋に恋する年代にありがちな、理想と現実のアンバランスさだよね。
付き合いたい相手と、頭で考える理想の相手のギャップとか
現実の恋愛に関する尻込みとか、めんどくささとかかな。
まだ自分が現実的な恋愛を考えられるほど成熟してない子供だってことだと。
ゆっくり進めばいいんじゃないかな?
でも相手に思わせぶりな態度をしてから振るとか、冷たくするとか、
一貫性の無い行動すると相手をすごく傷つけるから
その辺は十分配慮して。

75 :
>>64
俺と一緒だと何度地震にあっても怪我しないよw
それこそが俺の実績だしねw
とか、そんな感じでいいんじゃねw
とりあえず地震とか関係なく
あなたに惚れてないから振られたわけだよ。
出来るだけ軽く受け流してリベンジを狙うのが吉。

76 :
>>71
まぁ、相手は忙しい&変わり者な気がする。
相手はマイペースで
自分のリズムを崩してまで人と関わろうとは思わないタイプなんじゃないかな。
そういう人と仲良くなりたいなら
相手の生活の中で共通項を探すことだと思う。
つか、手っ取り早く言うと
相手と同じバイトをあなたもした方がいいよ。
もしバイト先知ってるのであれば、面接受けに行けば?

77 :
>>73
彼氏彼女という関係の定義を
自分の中で固定しすぎてるんじゃね。

78 :
69です
>>72
覚えていて下さってありがとうございます
相手に合わせるためにも、一旦距離をおいてみようと思います
>>76
確かに性格はマイペースでそんな感じだと思います
共通の趣味は知っていて、目指している職業も同じで接点はありますが流石にバイト先まで行ったらストーカー扱いになってしまう気がしますがどうなんでしょうか

79 :
>>78
それはあなたが特別な感情を持ってるからそう思うわけで
例えば友達のバイトと同じところでバイト始めるとか
そんなに特異なことではないと思うけどなぁ。
あとは大学のゼミとかサークルとか
生活の中で接点が持てればいいんだけどね。

80 :
私の後ろを通る度、ツンってしてくるアイツ…気になって気になってしかたない。
お菓子を「あーん」ってしてくるし。心臓爆発する前に、手で受け取っちゃったけど。
諭し方、くーぱー氏とかぶるんだよね…

81 :
俺と似てるってことは・・・性格良くないのでは・・・

82 :
くーぱーちゃん、的確だよ。
痛いとこをつかれても、納得せざるをえない。

83 :
>>73
相手にこの事話してみたら?
一緒にいるのが楽しいと伝わってれば自然に彼氏彼女になると思う

84 :
>>79
なるほど
相手は接客のバイトしてるのですがそこに客として遊びにいくのはありでしょうか?
そうすれば生活の中で一応接点は作れそうな気ができるのかな

85 :
>>84
生活の中で接点を作るのは大事だけど、それはあくまで平等、対等の関係でじゃないのかな
バイト先に遊びに行っても店員と客の関係だし、接し方に親しみが感じられても単に店員としての態度だったりするし
それに彼女が働いてる姿を見られたくない人なら客として行くのは逆効果だよね
忙しい人と付き合いたいなら自分ではなく相手のペースで動くことだよ
あなたが例え自分を理解してくれる人より振り回される恋愛を好むとしてもね

86 :
たった1ヶ月の交流だった女なのに未だに忘れられない
いろんなことして忘れようとしてるけどだめだ…
その女の記憶消せるなら消したいぐらい
どうすれば忘れられるでしょうか

87 :
コンクリートにヘッドバッド

88 :
脳に微弱な電流を流す

89 :
>>86
忘れる必要あるの?
他に気になる人ができたら、1ヶ月の人の記憶も自然と消えていくよ。

90 :
カップリングパーティーでカプって数回あった程度の女性がいます。
自分としてはまだ好きってレベルじゃないけどもっと仲良くなりたいなーという感じです。
このまま1、2週間に一度会うのを続けるかいっそ告白するか悩んでるんですが、告白は気が早いですかね?

91 :
好きじゃないなら告白しなきゃいいです。
カプッたといっても、相手も本気にいきなりなってるかわかんないのに

92 :
>>90
告白の必要なし。
とりあえず、相手がどんな人か見極めるべし。
まあ、相手も猫かぶってたりしてなかなか難しいけど。
自分との感覚とか、感性とかに共感を持てないならば
もう一度冷静に考ええるべし。
相手から告白されても、しかり。後悔先にたたずですよ。

93 :
>>91>>92
回答ありがとうございます
そうですよね、もちょっと様子見ます
言われて気づきましたが恋に恋してるような気持ちが強い気がします

94 :
レス番30で相談した男です。

結婚白紙で距離を置きたいって言われて、1ヶ月…急に彼女から、僕の事を好きでいる事ができなくなったってメールが来て………一応結婚まで考えた仲だし、せめて会って話そうと思い、メール送ったら、アドレス変更されてて、電話も拒否されてました。
…直接行って押しかけても逆効果だと思うし、諦めます。今までにないぐらいショックですが…皆さんありがとうございましたm(__)m

95 :
>>94
なんつーか、誠意がない振り方だなぁ。
まぁ、他人に元カノを悪く言われるのも嫌だとは思うけど
別れて良かったんじゃないかな。

96 :
>>82
る〜、て昔この板で固定してたる〜なのかな?
お褒めありがとー。

97 :
>>84
うん、邪魔にならない程度ならいいと思うよ。
とにかく接点作らないと
人間関係としての距離も縮まりにくいと思うよ。

98 :
>>86
次の恋愛したら忘れるよ。
新たな恋愛ネタがないから過去に引っ張られるわけで。

99 :
35才男です。
辛すぎるのでどなたかアドバイスください。
長くなるけど好きになって、俺が初デートするまでの経緯から…
自分が3年くらい前から通ってるダーツバーに一年前くらいに新しい女子スタッフが入ったんだ。
めちゃくちゃ可愛くて、それはもう客はみんな大喜び。
そんな容姿なのにほんとに誰にでも優しくて、子供にも女子にもキモオタにもイケメンにもとにかく笑顔で優しく接してくれるもんだから、昔からの常連は全員惚れちゃって、新しい客も増えまくり。
何人かは告白したけど、みんな振られちゃって、それでもみんな諦めなくて。
しかも、その子は画家目指してて、真っ直ぐでひたむきで、おもいやりもある真面目な子。
ある時、一人の常連客の母親が亡くなって…
そしたら1週間ほぼ寝ないで絵を描いてきて、それがなんていうか凄く暖かくて。
その場にいたやつらみんな泣いちゃって。
そしたら
「私は少しでも悲しい思いを笑顔に出来る絵が描きたい」って。
絵だけじゃなく、普段から沢山の人に笑ってて欲しいんだと。
話を聞けば、最近色んなコンペに入賞してるらしく、海外のギャラリーからも話が来てるみたいで、売れてきてるらしい。
ほぼ毎日寝ずに絵描いて、バイトして疲れてるはずなのに、いつも笑顔。
あからさまに口説く客もいたけど、シャイな俺は見てるだけ…
他の客と話してるのを隣で聞いたり。
その子、ダーツは下手くそだからダーツメインの客(俺も)とはあまり絡まないし。
それでもダーツ客もみんなその子に気がある感じでドリンク渡されたり両替の時なんかはみんな顔真っ赤…

続きます。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これから告白する人の為のスレ Part5 (191)
縁結び恋愛成就・恋愛運上昇神社その27 (493)
年上の女性&年下の男性【89】 (322)
今まで付き合った事無い者がスペックを書くスレ6 (145)
本気で二次元のキャラに恋をしてる人専用4 (190)
B 型 女 の 特 徴 4 (596)
--log9.info------------------
【画像あり】ちょwwロト6で1600万当選したw (166)
★☆宝くじハズれた人が愚痴るスレ 1枚目☆★ (168)
11月11日に宝くじ買ったら1等当たるんじゃね? (139)
最近のロト6って1等の配当が安いと思わんか? (125)
オータム・ジャンボ (110)
【卓ゲ全般】困ったちゃんスレ354 (291)
[3DS]モンスターハンター4 ソフト&同梱版 予約情報交換スレ HR2[MH4] (790)
カプコンアンチスレ11 (178)
あたし、積みゲーマー卒業します!! (154)
【BF3】Battlefield3 2ch部屋募集 47部屋目【XBOX360】 (587)
クラブニンテンドー総合スレ その109 (384)
改造・厳選>>>乱数厨房(笑) (150)
格ゲーとかで女性キャラにボコボコにされるのが好き 10 (207)
福岡県内のゲーム販売店情報総合 PART9 (203)
【MHP3】選民弓使いの集い part6【プロハンター】 (164)
PCエンジン VS メガドライブ46戦目 (464)
--log55.com------------------
Fate/Grand Order 超まったりスレ★738
【シムシティ】SimCity BuildIt ☆65#【ワッチョイ】
【プロスピ】プロ野球スピリッツA part888
【COLOPL】ツムツムランド【コロプラ】☆24
グリムエコーズ part45
【ガルパ】無課金専用BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★29【バンドリ】
【デスチャ】デスティニーチャイルド Part336
Android用エミュレータについて語るスレ★49