1read 100read
2013年06月R&B・SOUL474: 0が挙げたアルバムを1〜9が評価するスレ (181) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【シスコキッド】War ウォー【ローライダー】 (178)
Sam Cooke 〜 サム・クック2 (162)
GOSPEL MUSIC ゴスペルミュージック (123)
ファンキーな曲教えてください (167)
このアルバムからきけ!-BlackMusic- No.1 (166)
[祝] BARオマエモナー@RB板 [開店] (102)

0が挙げたアルバムを1〜9が評価するスレ


1 :2008/01/30 〜 最終レス :2011/12/19
24時間レスがつかないお題は流し。連投禁止。
では、まずメジャー所から。
お題 Aaliyahの1st 『Age Ain't Nothing But A Number』

2 :
知らん知らん知らん(^^♪
聴いた事ないや

3 :
R KELLY

4 :
ジャケットが鼻メガネ

5 :
>>1
そんなの聴いたことも見たこともないよ。

6 :
タイトル曲のPVで抜いた

7 :
aaliyahは2ndが一番好きだ

8 :
14歳(?)であのクールネスはすごい。
タイトル通りの印象。

9 :
0じゃないじゃん

10 :
じゃ、次のお題。
Maxwell の"Maxwell's Urban Hang Suite"

11 :
Big Ella(^^♪

12 :
あっ!!!先やられた!!!
>>11は無しでいいです(><)

13 :
ちゃんと読んだらアルバムを挙げなきゃいけないんですねぇ・・・

14 :
>>10>>20>>30
そんなアルバム聴いたこともないし、見たこともない。

15 :
音質が良いから店頭に並んでるコンポから流すCDとしてよく使われていた

16 :
無駄な音がないね。
作り込んでる。

17 :
エロい

18 :
前作の成功に調子にのって作ったRー作。
Fortunateが入った前作が神だったけど今作から方向が変わって駄作化。
2度と聴いてない。

19 :
コンセプトがしっかりしてるから、全編聴いてて飽きない。
デビュー作としては出来すぎ。

20 :
Slyのスタンド

21 :
精神エネルギーのビジョンの事じゃ
近距離タイプが特に絶品

22 :
破壊的なポートフォリオ

23 :
とてもパワフルで躍動感溢れるアルバム
派手な衣装、黒人音楽にロックの要素を併せつつ、人種も男も女もごちゃまぜの編成のバンド
近距離パワー型も良いが、バッドカンパニーやハーヴェスト等の群集型も優秀

24 :
スタンドのころには 俺的にちょっとついて行けなくなってきた…
初期の「波動」とかのころの方が素直になのしめた。
しかし確固たる世界観を構築しはじめてるのは認める。

25 :
バンド期のスライの最高傑作。
グルーブ感は間違いなく彼らの作品でナンバー1。
死ぬまで大事に聴いて、後の世代まで語り継がねばならないファンク作品。

26 :
暴動のほうが評価が高いことも多いけど、これがスライの最高傑作と言ってもいいぐらい素晴らしいアルバム
個人的には、I Want to Take You Higher、Everday Peopleなんかが好き

27 :
24時間経ったので流し
Mary J Bligeの『No More Drama』

28 :
新しいお題いきます。
D'Angelo "Voodoo"

29 :
俺の嫁

30 :
ドスグログルーヴ

31 :
唯一神

32 :

ATCQも神

33 :
豚になる前の貴重な一瞬をとらえたドキュメント作品
ビリーズブート見る暇があるならこれを聴けっ!

34 :
片桐安十朗
スタンドの名前はアクアネックレス
最後は杖助に石にされた

35 :
Isley Brothersの“groovy isleys”よろしくお願いします。

36 :
編集盤はお断りです。

37 :
The Funky 16 CornersかCold Heatでお願いしやす(-m-)ぱんぱん

38 :
焦るな

39 :
しょーがないなあ、ひとつだけ。
The Funky 16 Cornersはいいコンピだったよ。
つーか2000年前後に雨後の筍のごとくでてきたレアグルーヴコンピはほとんど良かった。

40 :
MARVIN GAYEの離婚伝説

41 :
"When Did You Stop Loving Me, When I Did Stop Loving You" 最強。

42 :
邦題はちょっとアレだけど、名盤

43 :
余計な情報が色々とくっついてたからなんだろうけど、
当時は評判悪かったってのが不思議よね。

44 :
マーヴィンがとってもくつろいでいるようにみえる。
スティーヴィーTalking Bookから四部作みたいに、
マーヴィンWhat's Going Onからの四部作のひとつとして音楽関係者はもっとRュすべき作品。
今度で出たニューエディション盤もみんな聴いてあげましょう。
ドライブにも子守唄にもBGMにも寝室にも何でも使えます。

45 :
止まってるなあ。
じゃあ、新しいお題。
Stevie Wonder "Songs in the Key of Life" で。

46 :
今では3部作より人気ありそうな名盤。未聴の人は是非

47 :
スティービーのアルバムで真っ先に買ったアルバム

48 :
ベスト盤じゃないと知ってびっくりした。

49 :
3部作に比べるとダレるが良い曲多い

50 :
Alicia Keysの1st

51 :
別に普通

52 :
>>50
全く良くないアルバム。
もう一生聴かない。

53 :
2nd,3rdに比べたら名盤

54 :
正直言って糞

55 :
は?いいじゃん。
良さわかんないカスにはわかんないアルバム

56 :
過大評価なアルバム

57 :
過大評価だな
アリシアなら2ndのダイアリーとカニエのやつだけ

58 :
>>55
こいつみたいなセンス無いゴミクズは論評やめてほしい
支持してるのお前だけだぞw

59 :
アリ氏亜で聞く価値あるのはユードンノーマイネームのみ

60 :
おまえら素人じゃん笑。プロの歌手や外国の歌手が、アズアイアムを支持してるから笑
アリシアも日本の2ちゃんねらーに支持されなくて喜んでるよ笑

61 :
さて次は2ちゃんねらーに人気なオタク向けアイドルでいこうか笑

62 :
メガデスのラストインピース

63 :
>>60
お前何言ってんだ
どうかんがえても品川さんの方が外国の歌手とかに評価されてんだろ
日本の2ちゃんねら〜に嫌われて喜んでるしな

64 :
アリシ亜の新作、USでは過去最低作というのが専らの評判だぜ。
ノオワンのガラガラ声を聴けば判るだろ。

65 :
アリシアも所詮スイーツ(笑)
個人的には1stの時はよかったけど、それ以降は別にって感じ。

66 :
>>62 好きな一枚 新しいリフが新鮮だった

67 :
アリシアの1stは例えるなら静かに燃える冷たい炎のようだった。
そのクールさが良かったのに、2ndからは駄目。
ぶっちゃけ美人だから売れたという面も大きい気がする。

68 :
とっくに10レス肥えてるのでお題目変えます
つ SEAL「U」

69 :
きいてない

70 :
エルメェス兄貴のスタンド

71 :
しらない
↓つぎのどぞ

72 :
最高
とくに中盤

73 :
USA for AfricaのWe Are The World

74 :
>>73
ああUSA for AfricaのWe Are The Worldか

75 :
最近変な奴が自演しまくってWe Are The World書き込んでるよな
評判落ちるだけだからやめてほしい

76 :
豪華メンバーでいい曲だけど別に何度も聞きたい曲というわけではない

77 :
だけどたまに聴くと手に汗にぎる

78 :
We Are The Worldを作詞作曲したマイケル・ジャクソンとライオネル・リッチーは天才だな。
さらにマイケルの落ちぶれ方は凄いじゃん。

79 :
↓どぞ

80 :
マライア・キャリーの「MIMI」

81 :
普通に良いんでね?
ポピュラーミュージックとして楽しむなら十分なレベルだと思うよ。
We belong〜はなんだかんだでイイ曲。

82 :
シラネ

83 :
a tribe called questのLow End Theory

84 :
ATCQなら3rdと5th

85 :
KEITH MARTIN
IT'S LONG OVERDUE
お願いします

86 :
有名じゃないけどビコーズオブユーは俺の青春の神曲

87 :
スレタイ読めよ。

88 :
まったくだな

89 :
>>80
マイケル・ジャクソンの「スリラー」以来の傑作だと思う。

90 :
PATTI SMITH あえてWAVE

91 :
本人自体が過大評価 今のアリシアみたいなもん

92 :
Jaheimの4作目どう?

93 :
スレタイ読めって

94 :
パティスミスって、なんで歳逝ってからもあんな過大評価されてんのかな
アリシアはまだ若い分のびしろを期待されるからまだわかるけど

95 :
>>92
聴いたことないけどあえて聴こうとは思わない。
きっと大した事ないから。

96 :
パティ・スミスはR&BじゃNE-YO
カテ違い

97 :
あえて言うなら才能の枯渇したその辺のおばちゃん

98 :
個人的には好きだが板違いだなー
アメ公であるわけだが

99 :
↓どぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
全部のアルバムが良く出来てるアーティスト (101)
スレ立て依頼スレ (125)
【10代限定】雑談スレin RB・SOUL板【学生童t(ry歓迎】 (170)
0が挙げたアルバムを1〜9が評価するスレ (181)
【ケリビヨ】Destiny's Child【おじさん】 (167)
【イケメン】Van Hunt【本格派】 (111)
--log9.info------------------
☆☆☆伝説【ウサイン・ボルト】人類最速☆☆☆ (137)
◇◆◇ 群馬の陸上を語るスレ Part10 ◇◆◇ (170)
□■キプサングvsアブシェロvsキルイ■□ (206)
後藤田健介くんを応援しよう (137)
【ワコール】稲富友香応援スレPart8【美人秘書】 (157)
【天羽彩佳】仙台育英高校女子陸上部【関根花観】 (234)
なぜアシックスは落ちぶれたのか (259)
【ホクレン】松井かおり【待望の道産子エース】 (185)
消えた陸上界の英雄を語るスレ         。 (184)
【世羅から】ディランゴ【世界へ】 (199)
★☆姉→悠[え い 子]萌←妹☆★ (110)
記録厨が記録を貼るスレ2 (239)
【防風】ランニングウェア総合 part7【透湿】 (978)
【ジョギング】福井でマラソンしてる人【運動公園】 (104)
【北九州市立】矢野栞理【期待のエース】 (115)
10000m専用スレ (181)
--log55.com------------------
ゆとり教育世代が好きそうなゲム音
EXTEND -Video Game Music Live-
みんなで決める町曲ベスト100案内所
最高なオープニングの曲スレ
スターフォックス#音楽
【銀慶桜】学院内ゲーム?1目指す【金慶桜】
リッジレーサー音楽スレ vol.10
ごはん&茶々茶