1read 100read
2013年06月レトロゲーム383: サンソフトの東海道五十三次を語る (146) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Mr.Do!】ユニバーサル全般 SCENE....11 (184)
懐かしいゲームメーカー羅列スレ (125)
どうせここにも忍者らホイ!知ってる奴いないよな… (106)
【TURBにdepth】Bio_100% 4.1【goggleに蟹味噌】 (145)
円丈のドラゴンスレイヤー (146)
未来戦史ライオスを語るスレ (123)

サンソフトの東海道五十三次を語る


1 :2007/10/15 〜 最終レス :2013/04/10
有給休暇使って20時間でクリアした...。
魔界村やマイティボンジャックより最高に難しいゲームだと思う。


2 :
俺。小学生の時クリアしたぞ。
お前カスすぎ。

3 :
是非とも課長にやってもらいたい

4 :
>>1

ゆっくり休むがいい
このゲームはいかに前半、機数を貯め、
お札や小判を残しておけるかによる。
小判3枚で足場が出てくる箇所があるが、激ムズ。
一発死やコンテニューが無いのも難しさに拍車をかけている。

5 :
>>1
仲間がいた

6 :
小学生の頃何故かプレイしまくったなこのゲーム
音楽が何回聴いても飽きないんだよな

7 :
下駄履いて点数雲に乗れば残機増えまくり

8 :
ファミコンの魔界村とかノーミスで攻略出来る奴とかいるのか?

9 :
>>8
ニコニコ動画やYou Tubeにノーミス最速クリア動画あるよ。
コンボイの謎のクリア動画まである・・・。

10 :
とりあえず>>2は子供のときから引きこもりだって事は分かった

11 :
ディスクシステムの「ダーティペア」の難しさ知らんか?
同じフロアの離れた所で、縦に敵と並んでもミスになるんだぞ

○←プレイヤー

●←敵と縦に並んだ
こんな感じでもミス

12 :
天海つよすぎ

13 :
デデデデデデデデ(死亡)

14 :
>>13
デが二個多いぞ

15 :
通行手形持ってないと役人がしつこいって記憶はある。

16 :
なつかしー
いまのゲームよりはるかにおもしろかったよ

17 :
  
人⌒・
 ̄ ̄ ̄

18 :
>>17
う〇こ?

19 :
>>17
どちらかというとアトランチスの謎だなそれは

20 :
  
人⌒。
 ̄ ̄ ̄

21 :
懐かしいな、これ
小判10枚でワープだっけか?

22 :
BGMがベンチャーズのパイプラインのパクリだったゲームってこれだっけ?

23 :
虚無僧は初心者キラー

24 :
追ってくる役人を
海か川だかに落とすと快感

25 :
それを言うなら3面で女が勝手に川に落ちていく様も・・・

26 :
たかが花火職人をどうしてみんなで寄ってたかっていじめるんだろう?

27 :
あんな無差別にかんしゃく玉投げてれば顰蹙買うのは当然だろう

28 :
>>27
え? ソコって笑い所?

29 :
>>26
秘密知られたから抹殺うんぬんのストーリーがあったような気がする

30 :
どうして小判10枚貯めると、ワープ出来るんだろう?

31 :
age

32 :
>>9
ノーミス最速はTAS動画だな

33 :
>>26
主人公の花火職人・カン太郎は、京都での修業を終えて愛しのももこちゃんが待つ江戸への帰路に着く。
ところが、悪徳商人・剛左衛門一味が火薬の製法を狙ってカン太郎に襲いかかる。

34 :
テテッテッテレ テッテレ

35 :
ヘタレな俺は、2面の初めに出てくる敵の追尾ジャンプより先に行くことは叶わなかった

36 :
東海道五十三次完全攻略
ってサイトが消えて久しいな

37 :
あ〜と江戸まで何十里〜♪
あ〜と江戸まで何十里〜♪
十〜里♪八〜里♪
待ってておくれ、ももこちゃん♪
おいらの花火がお土産だ♪
江戸は〜まだまだまだまだ遠いのか〜♪

38 :
おみっちゃん

39 :
今週ゲームセンターCXで挑戦するそうなのでage

40 :
CX見て来ました

41 :
サン電子って、JAVAをつくった会社だっけ?

42 :
>>41 いいえ、『かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次』をつくった会社です。

43 :
このゲーム難易度高かったけど好きなレゲーの1つだ
音楽も良いし、当たりを付けて見つかるアイテムがなんか嬉しい

44 :
PS版買ってきて今やってるけどむずい…

45 :
じゅーりっ、はちーりっ!

46 :
久しぶりにやったらワープ未使用17面で終わってしまった・・・腕落ちたな

47 :
せっかく最後のステージまで行けたのに、ゴールまであともう一歩というところで
ももこちゃんの目の前で射殺されますたorz
ゴールの前に剛左衛門を配置するなんて、サンソフトも鬼だな

48 :
iアプリのヤツ、ステージが少ないんだけどorz

49 :
でもその分iアプリはグラフィックがアップしてるのな

50 :
かんしゃく玉で人を

51 :
剛左衛門がいる時に屋根上るとほぼ100%Rるな。
真下に来ようとするから死なずに降りられなくなる。
これで結構ロスったもんだ…。

52 :
あげ

53 :
今の俺の中では水戸黄門と混在してしまっていて、分離不可能だ。

54 :
アプリやった。面白いな。
このゲーム、シリーズ化するつもりはなかったのかな?
キャラもいいし、上手く行けばサン電子の代表シリーズになることもあったと思う

55 :
ねーよ

56 :
おにぎり取ってそのまま谷に落ちるところがあるんだけどこれは罠ですか?

57 :
>>56
罠おにぎりもあるからね、そういうおにぎりを獲るには
ほぼ垂直に飛んでおにぎり獲ればちょっとだけ転がって
すぐ元に戻る

58 :
>>57
元に戻った所に
忍者&ごろつきが重なって・・デデデデデッ

59 :
若きかんしゃく玉投げのために昔々の良レスを貼り付けておこう
83 名前: NAME OVER 投稿日: 02/10/15 02:26 ID:???
そんなことより1よ、聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このゲーム、小学校の頃、好きだった女の子の家でやったんだけど、
内容なんて当然覚えてないんだよ。
小学校の頃って女の子の方が成長がはやいじゃん?
だから背だって10センチ以上負けてたし、
そのせいで妙に劣等感とかあって、
一緒にゲームしててもイライラするだけで、
そんなことくらいしか覚えてなかったんだよ。
でも高校生になって、ファミコンが500円くらいで売られるようになって、
本体とセットで買ったんだ。なんとなく懐かしくなって。
そしたら数日後、たまたま彼女にあったんだよ。
彼女は髪を茶色に染めてて、化粧なんかして、ガラの悪い連中とゲーセンでタバコ吸ってたんだ。
連中が呼んでる名前も一緒だったし、多分本人だったはずだ。
なんていうか・・・オレのところ田舎だから、彼女もカッコよく化けてるなんてことは全然なくて、
中途半端なメッシュ、その頃にはもうテレビでも見れなくなったような聖子ちゃんカット、
靴を隠すようなただ長いだけのスカート・・・まぁ簡単に云えば田舎ヤンキーだった。
自販機でジュースを買いながら彼女達の話を盗み聞いていると、
彼女のお母さんが、彼女が小学生の頃に亡くなったことを思い出した。
あの時は知っている人が死んだってことがショックだったし、
彼女が一週間学校に来なくて、どうやって過ごしているのか想像もつかなったことも、オレを暗い気持ちにさせた。
オレは適当にコーラか何かを買って、ゲーセンに入って、よく覚えてないけど20円くらいのゲームをした。
多分闘いの挽歌か何かだったような気がするけど、すぐに終わってしまって、
彼女達の姿が消えるまでゲーセンの中を歩き回った。
で、家に帰って東海道五十三次のソフトを眺めて、ファミコンにセットして、電源を入れて、引っこ抜いて、叩き割った。
たまたま東海道五十三次だったってだけで、
他に何の共通項もないけど、このソフトのオレの思い出。
スレのタイトル見て激しく思い出したので激しく書き込みました。

60 :
なんとも哀愁漂う内容だ

61 :
虚無僧もうちょって手加減して欲しい

62 :
天海僧正

63 :
急浮上

64 :
なんかの拍子にバグって死んだときのデデデデデデがずっと鳴りっぱなし
だったことがあった。

65 :
レゲーのフリーズバグってなんか怖いな
夜中やってる時は特に

66 :
野球ゲームでフライが上がったときに音が永遠に上がり続けることはあったなw
限度はあるけど

67 :
橋の最後にかんしゃく玉を仕掛けられて涙目の仕事人のシゲ。

68 :
>>30
小判10枚使って東海道新幹線に乗ったんだろうな

69 :
アトランチスの謎と東海道五十三次・・・この時代のサン電子は
武器(バクダン)の使い方に一癖持たせることでも研究してたんだろーか。

70 :
CMをもう一回見たい

71 :
サンソフトでこのへんで一発やってくれないかな

72 :
サンソフトコレクションが

73 :
ゲームセンターCXのDVD届いたから見てみる
課長クリアなるか

74 :
ドラキュラ

75 :
( ´_ゝ`)ノ⌒●

76 :
おにぎりぐるぐるがシュールだったよな

77 :
あ〜と江戸まで何十里〜(上げて)
あ〜と江戸まで何十里〜(下げて)
十〜里っ
八〜理っ
待ってておくれももこちゃん
おいらの花火が手土産だ〜
AD鶴岡風に

78 :
 あの刺客の数は異常。だが、説明は可能。
火薬の製法→軍事秘密
京都   →軍事工場
剛左衛門 →軍事産業と政府の複合体
カン太郎 →軍事スパイ
ももこ  →軍事スパイ
…メタルギア…?

79 :
俺もステージクリア毎に和菓子を貰って食べたいなぁw

80 :
変な弥七みたいなのが強かった

81 :
斜め上の敵が多いから難しかったような記憶

82 :
げ〜むお〜ば〜 
む むねんでござる

83 :
アトランチスが100面だったから
このゲームは53面あるものだとばかり思ってました

84 :
昔クリアできなかっなかったけど・・・最近クリアできた
アイテム集めに気をとられないで、要所要所ごり押しで進む方がいいみたいね
死ぬ覚悟でいけばなんとかなるもんだわ

85 :
テレビのアンテナパーツ買いに行ったらサン電子製の商品があって何か懐かしさを覚えた

86 :
>>85
それ名前は同じだけど別の会社だから

87 :
モデムのSUNTACはこのサン電子だよな?

88 :


89 :
わんぱっくコミックスの漫画が好きだった…

90 :
age

91 :
>>89
しごと大介のか・・・まだ持ってるw

92 :
おおっと テレポーター

93 :
知り合いがファミコン買ったからヤフオクで落としちゃった。
また、スレ遊びに来るよ

94 :
これ難易度高杉w
でもこの容赦のなさが魅力なんだよなあ

95 :
まだ会社あるの?

96 :
むずい

97 :
DVDおもしれー
有野いい

98 :
敵のキャラって、2グループに分かれて登場してましたよね?
ドリフの大爆笑で云う、加トケングループと雷様グループに分けてコントするのと同じように、
黒忍グループとゴロツキグループに・・・。

99 :
どっちのグループにも出てた剛左衛門=高木ブーか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NEOGEO】ビューポイント【斜めな奴】 (184)
■ファミコン・スーファミ・初代GBが黄ばむ件■ (161)
隠しメッセージが入ってるゲーム (164)
鬱になるゲーム!!!!!!!!! (173)
【PCE】銀河お嬢様伝説ユナ (196)
アクションRPG総合 (100)
--log9.info------------------
聖母マリアさまのエロ画像ください!! (564)
キリスト教神学とは何だったのか (104)
黒人は何故人類に嫌われるか。 (190)
驚愕!!残虐民族の日本人がキリスト教徒を殺戮 (632)
人権・個人の尊厳等の近代的理念はキリスト教の産物 (103)
楽天blogアセンション達成者の栄光と落日 (698)
【不動明王の真言を毎日1000回唱えてます14巡目】 (650)
インチキカルト始めます 教祖募集 (231)
宗教は無くなる (237)
世界で一番気持ちいいマッサージとは (163)
マッサージされるとちんこたつ (193)
整体って (110)
また騙されてマッサージ板までやってきたわけだが (197)
タイ古式マッサージ (255)
ホテルに入ってるマッサージ師 (140)
180度開脚目指すスレッドレッジ (135)
--log55.com------------------
【アニマエール】有馬ひづめはチア笑顔かわいい2【兄の言葉です】
【君の名は。】宮水三葉は前前前世から可愛い 組紐84本目
【けものフレンズ】アライさんアンチスレ38
【おそ松さん】ワンチャンください。チョロ松スレ 11チャン目
【ゆるキャン△】大垣千明は梨っ子かわいい 4泊目
【荒野のコトブキ飛行隊】レオナは頼れる隊長かわいい
【小学生は】ロウきゅーぶ総合【最高だぜ!】
【ゲゲゲの鬼太郎】アニエスは西洋魔女かわいい3【6期】