1read 100read
2013年06月レトロゲーム544: ザ・ニンジャウォーリアーズアゲインを語ろう! (191) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[+_ _・・]★レトロゲーム関連グッズ総合スレ2★ (158)
うむ、やっぱりマリオカートはSFC版だよな LAP8 (189)
マイケルジャクソンが悪人から子供を助けるゲーム (169)
おまいら、1日に何時間までゲームやって良かった? (146)
MSX総合その3 (233)
○○が××にしか見えない (184)

ザ・ニンジャウォーリアーズアゲインを語ろう!


1 :2010/03/31 〜 最終レス :2013/01/19
タイトーのニンジャウォーリアーズをあのナツメがリメイクしたSFC屈指の名作忍者ゲー

2 :
クノイチ弱すぎ
だが7面ボス戦でロボ2体出てきた時に三角飛びが光り輝く

3 :
ニンジャが最強だな
スピードが遅いし、高いジャンプが出来ないから初めは使いづらいけど
慣れてくると一番強い
しかもラスボスはジャイアントスイングで楽々倒せる

4 :
元祖ニンウォリとはほぼ別物のゲームにリメイクされてるのに
これだけ面白いのはさすがナツメ

5 :
VCで出ないかな

6 :
クノイチ萌え

7 :
こんなマイナーゲーしらねえよ。キモイなオタクは

8 :
知らない事をエラそうに言うなっての。バカが。

9 :
>>7
出た出たメジャーゲーム信者(笑)

10 :
このゲーム大画面で遊んでも面白くないな
21インチがベストだと思う


11 :
なんか敵が固くてモッサリしててすぐ売った
音楽も変だし

12 :
>>11
投げ使えよ

13 :
BGMは元祖ニンォリのが上だが
ゲーム内容自体はアゲインのが面白いと思う
カマイタチのクルクルジャンプ攻撃が好き

14 :
ニンジャのダッシュキックカッコイイ

15 :
面白いけど2人同時プレイモードがないのが残念
もし出来たら面白いだろうな

16 :
>>7>>9
つーかこのゲームってメジャーなゲームだと思ってた

17 :
マイナー言ってるのは最近流行りのエセマイナーなりすまし君だね
ナツメリアル系アクションの認知はコマンダーさんを見てるか否かだから
ニンウォリアゲインの知名度=コマンダーさんの知名度
マイナーでいじけるなら三つ目がとおるやカーレンジャーなど非リアル系にしよう

18 :
まぁ当時は初代のニンジャウォーリアーズのネームバリューで買ったんだな(正確に言うとオレは他人から借りたんだが)
初代みたいなゲームを想像してたから肩透かしをくらった
そういう人も多かったのでは?
でも、想像してたのとはちがったけどなかなか良くできてて面白かった、と

19 :
ファイナルファイトとニンジャウォリアーズが好きだったから
この内容には拍手!だったな。
今でも時々やるよ。

20 :
背広グラサン軍団のことをタカ&ユージと呼ぶのが仲間内で流行ってたw

21 :
敵クノイチ萌え

22 :
クノイチのガードする時くないを逆Tの字でかまえる姿カコイイ

23 :
忍者COPサイゾウとどっちが面白いの?

24 :
ゴシップ情報サイトと一緒にすんな

25 :
>>21
仲間仲間!妙にモーションが凝ってたから今でも好きです。

26 :
クノイチ=初心者〜向き
カマイタチ=中級者〜向き
ニンジャ=上級者向き
こんな感じか?

27 :
アゲインがもしリメイクされるとしたら次は
ファイナルファイトのように奥行きがあり
2人同時プレー可能で作って欲しい

28 :
クノイチで沢山の雑魚に囲まれたとき
左右に連続で着地せずに三角飛び蹴りを連発するのが楽しい

29 :
>>26
カマイタチは抜群の安定感。ニンジャは使いこなせば強力。
クノイチは三角飛びが楽しい趣味機体
クノイチはリーチ短いし連続技が長い(=無敵時間を利用し難い)し
投げ性能がラスボス戦に向いてないし上級者向きじゃね

30 :
カマイタチの後ろ投げの有効な使い道ってどんな時?
後ろからカッ飛んできた敵クノイチ?を撃ち落とす時に使ってるんだが…

31 :
空間に余裕がある時、ノコノコ歩いてくる雑魚を巻き込んでもらうために使ってる。
なんとなく普通の投げ(蹴るやつ)より威力が低い気がするのは見た目のせいだろうか。
クノイチだとバングラー楽勝なのって少数派なのか?
髪投げでなぶり放題じゃんアレ

32 :
>>30
敵にわざわざ密着して掴む必要があるクノイチの後ろ投げと違い
カマイタチの後ろ投げは連続技に組み込める分とっさに出せて便利だけど
言われてみればあまり使い道が思いつかないな

33 :
カマイタチって二人同時に投げられるのが便利
はじめて投げた時はバグかと思ったが

>>27
それはもうニンジャウォーリアーズとは言えないと思うんだが…

34 :
>>30
前投げと違って殴れる距離なら必ず掴めるので
壁を背にして敵を殴って後ろ投げ→起き上がった敵を前投げで
直接前投げを狙いに行くより安全。バングラー戦で特に使える。

35 :
敵クノイチのやられた時の「あーん」て声がエロい
>>33>それはもうニンジャウォーリアーズとは言えないと思うんだが…
同感
奥行きが無いからこそニンウォリだな

36 :
赤服の金髪の雑魚が苦手
瞬間移動はするし吹いてくる炎はガード不可能と結構厄介

37 :
みんなレスサンキュ
特に>>34のおかげでラスボスが楽勝になったよ
どれ使っても楽しいけどやっぱり俺はカマイタチだなー
コイツじゃないとハードモードクリア出来ないし

38 :
画面が25インチ以上だとMDCD版のほうが面白いと思うようになった

39 :
自分はやり始めの頃は扱いやすさから
クノイチとカマイタチしか使わなかったけど
今は殆どニンジャばかり
最初は動きが遅くて全然使えないキャラだと感じたが
どんどん使い慣れて来ると操作してて最も楽しいキャラ
連続技の最後のヌンチャクは後ろいる敵にも攻撃を加えられる
ジャイアントスイングは左右に投げる方向を任意で決められる
敵クノイチなどの高く飛び込んでくる敵に対しては
ハイジャンプクルクル攻撃で打ち落とせるなど
使いこなせば最強キャラだと思う

40 :
>>31>クノイチだとバングラー楽勝なのって少数派なのか?
クノイチは2番目にバングラー戦が楽勝だと思う
一番有利なのはニンジャ
右左の端にただ突っ立ってジャイアントスイングしてるだけで倒せる
そして最も不利なのはカマイタチ

41 :
「画面端で待つことが出来ない」という点でクノイチが一番辛いと思っていたが
(ニンジャは>>40、カマイタチは>>34
ひょっとして何か楽な戦い方が発見されているのか

42 :
>>41
クノイチの場合、確かに画面端で待機作戦は通用しないけど
画面中央辺りでひたすら髪投げしてると簡単に倒せるよ

43 :
>>31だが、>>42の言う通り画面中央をキープして投げている。
おそらく一番早く倒せるのではなかろうか。

44 :
当時初めてラスボスに辿り着いて
ガラスを破壊してこの後ついにバングラーと直接対決するかと思ってたら
そのままあっさりとエンディングに突入して
「えっ、ラスボス戦これでもう終わり?」とポカーンとした

45 :
あれでもAC版に比べればタフになってるんだぜ>バングラー
敵に投げられた時に当たって倒せたりできるのかなぁ…

46 :
6面ボスはもうすこし落ち着く事を覚えるべきだと思う。
わざわざ投げられるために飛び込んできているようにしか見えない

47 :
ハードモード今だノーミスクリア出来ない
巨大ロボ2体のボスで必ず最低1機はやられてしまう

48 :
クノイチの横投げは中々使えて便利
例えばガードジャンプで相手の後ろに回り背後から横投げや
水平突きから横投げなど応用が利く

49 :
2体同時に投げられるカマイタチの投げも便利だぞ

50 :
使いやすさ
クノイチ>>>>カマイタチ>>>>ニンジャ
強さ、性能の高さ
ニンジャ>>>>カマイタチ>>>>クノイチ
ニンジャは最初は扱いづらいけど
使い慣れてくると3人の中で最高の力を発揮し一番強いと思う
唯一の短所はハイジャンプが出来ないから
大量の雑魚に囲まれた場合その場から逃げられずボコボコにされやすい

51 :
断トツに弱いことは分かってるのに
可愛さとあのふわっとして触り心地が良さそうな金髪ロングヘアーの魅力に負けて
どうしても毎回クノイチを選んでしまう

52 :
こんなマイナークソゲーのスレが伸びるわけねーだろ
どうせ>>1の自演

53 :
レス50程度で嫉妬するとは可愛いぞw

54 :
という俺も最後に遊んだのが10年以上前なのかなw
中古で300円で売られているのを見るたびに買い足してたね

55 :
>>49
同時に2体まで投げられると自分も思ってたが
実は3体同時投げが可能なことを最近発見した

56 :
ボスごと投げてる時になりやすい気がする>3体同時
長い間疑問に思ってることなんだが、説明書ってイラストとかある?

57 :
懐かしいな。カマイタチはしゃがむとものすごい速さで移動できて
それだけでハードはクリアしてたりしたな。
あと、ロボは正面だと攻撃がガードされるけれどそのまま投げにつなげていた。
忍者の難所は2面ボスだった。安定しない

58 :
>>57
他の2体と違いジャンプで相手の後ろに回り込みが無理なニンジャは2面ボスは確かに苦戦
前から接近したらチェーンソーでやられ攻撃する隙がないし
だから自分の場合はダッシュキックと
雑魚をジャイアントスイングで投げてボスにぶつけて倒してる

59 :
>>57
ニンジャでの2面ボス攻略法
ガードしたままの状態で歩いて行きボスとガード状態で常に密着する
そしてボスが振り下ろしたチェーンソーをガードした後すぐに掴みジャイアントスイング
これを繰り返すだけで倒せる

60 :
敵のくのいちたん
かたい。

61 :
俺はかたくなった

62 :
エンディングのBGMが何気に好き

63 :
「ニンジャ」ウォーリアーズアゲインなのに
カマイタチってよく考えたら忍者じゃないよな

64 :
下忍、中忍、上忍が良いと申すか

65 :
クノイチ可愛すぎる
でも使うのは大抵ニンジャばかり

66 :
>>64
………?

67 :
コンボ時の「ブシュブシュブシュグチュチュチュチュ」の効果音が良い
あと敵エロくのいちがヤラれた時の「アン!」

68 :
カマイタチが一番使いやすいのです
攻撃力が低いのはアレだけどあの速さは魅力的

69 :
>>68
同感
カマイタチの投げ技はわざわざ相手を掴みにいく必要がないから
攻撃をガードしてくる雑魚やボスに連続技がガードされても
そこから投げに繋げられて便利だよな

70 :
クノイチの通常投げが「移動」しちゃうのも中々やっかいだね。
かっこいいけど。
敵中によく入り込んでぼこられる。

71 :
カマイタチは必死にボタンを連打しないといけないのが気に食わないから大男ばかり使ってた
ダッシュハイキックが好きだ真似してみたい技の一つw

72 :
まずは背中にブースターを付けないとw

73 :
ニンジャのクルクルジャンプするとき背中の部分が開くのがカッコいい
>>71
自分はダッシュハイキックよりもダッシュ肘突きのがよく使う
ダッシュ肘突き→投げに繋げられるし

74 :
>>73
使い分ける理由がみてて飽きるからだけなんだよな
たしか

75 :
>>68
今までニンジャ最強と思って来てずっとニンジャばかり使用して来たが
最近かなり久々にカマイタチを使ってみたら性能の高さに驚いた
3体の中で断トツのスピード、苦手とするボスがいない
投げ技は使いやすく同時に複数の敵を投げられる
連続技のフィニッシュのリーチが長い
これといって短所が思い当たらない(強いていえばズボンがダサい所くらいw)

76 :
手に長い爪をつけた雑魚、跳び回ったり3段攻撃をしたりと何気に厄介

77 :
無限コンテの上に体力ゲージ長いから自分で縛りとか付けないと大味
もっとファイナルファイトくらい火力のある敵がいても良かった

78 :
ラスボス戦でバングラーって戦闘を全て雑魚に任せて
バングラー自身は何もせず後ろのマシンにただ気楽に座ってるだけだよな

79 :
ラスボスよりもその前のステージの全身緑色のボスのがよっぽど強い

80 :
カマイタチのしゃがみ歩き速すぎワロタ

81 :
>>80
画面はしの敵を倒してその敵が点滅している間に
反対の画面の敵とたたかえるからね。

82 :
>>78
人がぶつかったくらいで割れるガラス
長すぎる逃走経路
真ん中と端っこが死角になってるレーザー
これで逃げ切れると思ってるんだから気楽にもほどがあるよなw

83 :
初めてバングラーと戦ったとき
雑魚をガラスにぶつけることでダメージを与えられることにずっと気がつかず
雑魚をひたすらただ普通に倒すことを繰り返してた

84 :
それは俺もやった。
偶然雑魚を投げ上げた時、ガラスにぶつかったので気が付いた。

85 :
クノイチ使いやすいけど弱い

86 :
カマイタチとニンジャは高性能技の連打になりがちだし
敵の組み合わせで戦略の生まれるクノイチが一番バランスいいよ

87 :
クノイチの宙返りが一番美しい。

88 :
クノイチは下+攻撃の「ちょっとクナイ突き」が好き。
あと掴みからの下+攻撃の「ボディーブロー」はもっと好き。
使いどころは少ないけれど。

89 :
これ、ACで出してれば
ダライアス外伝みたいな評価受けたかもしれないよな。

90 :
ゲームの内容自体は、本家ニンジャウォリアーズより出来がいいしな。
敵の攻撃力をもうちょっと上げれば、立派にACで通用したと思う。
あと、ダメージを受けるとメカ部分が露出していく演出は受け継いでほしかった…

91 :
ボスが弱かったり(特にラスボス)など大味な所があるから
全体的に難易度を上げて、BGMを元祖ニンウォリくらいインパクトある曲にしたら
アーケードで出しても受けてたかも
>>87
宙返りした時のあのふわっとなびく金髪ロングヘアーがたまらん

92 :
ACで出すにはさがに演出ショボすぎだし
1プレイも長いしいろいろダメだと思う

93 :
ACで出すなら基盤の性能もあるし、そのまんまアレってことはないだろう。

94 :
モーションの都合でしゃがみダメージが即ダウンになってるから
けっこうゲーム性に影響してるんだよな
ニンジャなんかダウンに逃げたほうが有利な場面多くて
仕様に気づくとセコい攻略になってしまう
ストVみたいにダメージ補正があれば良かったんだけど

95 :
なぜ敵クノイチには正面絵がないんだうぎぎぎ

96 :
大抵、名作をリメイクすると
クオリティーが落ちてたりつまんなかったりと
劣化リメイクされててがっかりさせられることが多いが
しかしアゲインはオリジナルとはほぼ別物のゲーム内容にも関わらず
オリジナルを超えてるほど面白く作られてるのはさすがナツメといったところか

97 :
たかがファイナルファイトパクっただけでオリジナル超えとか面白いこと言わはるなあ
ただパクリ元が良かっただけと違いますかまあせいぜいファイナルァイト超えてから
デカイ口叩いたらどうですか

98 :
奥行きも無いのにどこがファイナルファイトなんだ?

99 :
キャラクターのパターン割がうまくってポーズを連打しながら鑑賞したなぁ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまいら、1日に何時間までゲームやって良かった? (146)
【WIZ M&M バーズテイル】レトロRPG総合スレ (189)
MSX総合その3 (233)
パンチアウト・スーパーパンチアウト (184)
ファミコン史上最も面白いアクションゲームは?2 (127)
デモンズブレイゾン (160)
--log9.info------------------
川19戸塚安行駅】国際興業バス【浦19-2 蕨駅西口 (758)
東武バス総合スレ 10号車 (271)
長崎バス 【相   川[小江原][3]】 (667)
THEバスコレクション スレッド Part75 (350)
沖縄のバスを語ろう【J 安 岡 宇栄原】 (536)
JRバス昼特急シリーズ総合スレ 15号車 (161)
【事故】高速ツアーバス規制強化の矢先・・・大嘘! (160)
悪質クレーマーはバスに乗るな! (156)
名鉄バス 春日井営業所 新社屋で新規一転! (916)
yokohama municipal bus [50] (494)
【地鉄】北陸のバス乗務員専用【北鉄】 (210)
関越道バス事故の運転手は中国人で日本語は不自由 (174)
【ハート】阪神バススレッド6【ずっこけ】 (164)
DQNな乗客をみたら報告するスレinバス板Part5.0 (651)
神奈中・神奈交バス総合スレッドPart13 (430)
横浜市営バスの私有化問題 (147)
--log55.com------------------
【悲報】白石麻衣さん、なんかもう研ナオコとマイケルジャクソンの間に生ませた子供みたいになってしまう w w w w z z w w w w t t t z w
例の裏垢が25th内定選抜をリーク
乃木坂のダンスは意識が高いコンテンポラリー的なのよりもジコチューみたいなアイドル感のある振り付けを基調にしてほしい
【悲報】アレチボルトさん 遠藤の糞パフォーマンスにブチ切れてしまうwwwwwwwwww
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9714【本スレ】
ケヤカスってなんで再生回数に拘るの?
将棋フォーカスにかりん登場!実況民、カンペ向井から一辺盛り上がる
最近乃木坂の写真集出ないな