1read 100read
2013年06月戦国時代483: 【伊達三傑】鬼庭綱元【能吏】 (171) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
武田勝頼の側近は誰がよい? (103)
霊がでる戦国スポットを語れ (170)
漫画「花の慶次」を語るスレPart2 (179)
【IF】本能寺の変を起こしたのが信忠だったら (104)
【今ごろ?】 もし豊臣時代に信長が帰って来たら? (113)
【極悪】波多野家【非道】 (148)

【伊達三傑】鬼庭綱元【能吏】


1 :2006/11/28 〜 最終レス :2012/09/14
武の伊達成実
智の片倉景綱
と共に吏の鬼庭と謳われる伊達三傑の一人
名将・鬼庭綱元について語りましょう

2 :
伊達三傑でひとつにまとめたらどうだい。
伸びると思うが。

3 :
妾巡って政宗と対立して出奔したと言うのは実話?

4 :
きにわつなもとって読んだやつは出てけ!!

5 :
このスレを立てた>>1の戦国センスは屈指かもしれない。期待。

6 :
親父の方が良かったんでないかい?

7 :
三傑のうち3分の2が出奔してるよね、伊達

8 :
大河では小十郎も出奔しようとしてたしな。綱元は出奔じゃなかったけどw

9 :
( ´゚ω゚` )

10 :
>>2
【武勇】戦国最強!伊達成実【無双】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1163695586/
【伊達三傑】鬼庭綱元【能吏】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1164706052/
【伊達の】戦国最強陪臣は片倉景綱【智将】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1162708402/
全員単独でスレが立ってる

11 :
まとめたほうが面白く比べたりできそうだね(^_^)

12 :
>>7
めっかちの人望のなさがよく現れているな。

13 :
>>12
三傑を勘違いしてはいないか。

14 :
出奔が相次いだのは伏見に10年ほど缶詰にされていた特殊状態の時代ですからねぇ・・・

15 :
出奔は策ですよ

16 :
この人あんま詳しくしらないんだけど、逸話とかあるの?

17 :
得意としたのがとにかく地味な補給らしいので派手な逸話などあるはずがないが
朝鮮出兵のときは独自兵站ルートを確保し、伊達勢に一人も飢死者を出させなかったという。

18 :
綱元と小十郎、喜多との複雑な血縁関係が面白い

19 :
鬼庭左月斎===女===片倉景長
            │      │     │
         鬼庭綱元  喜多 片倉景綱
鬼庭左月斎===女===片倉景長
    │      │     │
  鬼庭綱元  喜多 片倉景綱
どっちだったっけ?

20 :
>>19
下だよ

21 :
亀田!最高

22 :
地味に長生き
親子揃って

23 :
それが素晴らしい事だよ

24 :
秀吉が綱元のダシが入った残り湯を飲んだほどだからな

25 :
伊達三傑みんなスレあんのな

26 :
いかりやさん

27 :
綱元って何歳で亡くなったの?

28 :
92歳です
政宗公より20歳近く年上ですが政宗公より4年あとに亡くなりました

29 :
ありがとうございます☆

30 :
伊達信者の皆様!良い年でありますように

31 :
秀吉、家康、天下人達が惚れた名将におわす

32 :
このスレも92年は生きます

33 :
天下の名吏

34 :
その通り

35 :
綱元の嫡男良綱も88才まで生きたお( ^ω^)

36 :
勉強になりました

37 :
>>15
なんか柳生十兵衛の公儀隠密みたいでカッコ(・∀・)イイ!!

38 :
サニー千葉

39 :
政宗と女の取り合いで出奔したんでしょ?

40 :
石見湯

41 :
伊達騒動の時の周防定元って綱元の孫?ひ孫?

42 :
綱元の子で宗根だけ「モト」の字が元じゃないなんて
ワケありなのがバレバレじゃないか〜w

43 :
伊達巻き晒しage

44 :
幕末の茂庭家は短命すぎる

45 :
百姓誘導

46 :
>>24
それマジ?ww

47 :
そうらしいよ

48 :
age

49 :
鬼庭よりも茂庭の方がいい気がしないでもない
どっちでもいいけど
宮城に茂庭台ってあるけど、そこらへんに屋敷があったのかね

50 :
多分屋敷があったんだろうね
支倉とか国分とかと同様に…

51 :
伊達巻き晒しage

52 :
>>49
仙台の茂庭屋敷は片平にある仙台大神宮に元々あった。
茂庭台は茂庭の知行地があった茂庭の近くだからそういう名前がついたのでは。
日頃は本来の知行地である大崎市松山千石にいたはず。

53 :
茂庭台のあたりってほんとに辺鄙なところだからねえ。
昔あそこで巨大な野犬がうろついててびっくりしたよ。
江戸時代は熊だらけだったろうな。

54 :
仙台の団地なんて、昔は山だったところばかりだからな
パークタウンだってたまに熊が出るとか出ないとか

55 :
サッカーの茂庭選手って鬼庭の子孫かな?
自称眞田幸村の子孫で野球選手の真田選手よりは、苗字人口も限られているから可能性はあるよな。

56 :
野球選手の真田がどうかは知らない。
ただ真田姓の中には慶尚慎氏を祖に持つ「朝鮮系真田氏」が多いのを忘れてはいけない。
戦前に移住した慎氏は家柄も悪くないだけに、現代日本でも普通に「真田さん」だったりする。

57 :
伊達巻き晒しage

58 :
綱元はキリスタンだったよね?
なんか意外!
政宗も何気にそうだし‥

59 :
名と違って姓を変えられるのは侮辱じゃないかえ

60 :
中世、茂庭氏の城があった伊達郡茂庭村はダムとなりほとんど沈んだな

61 :
お気に入りの妾盗られればそりゃ難癖付けたくなるわな

62 :
それでも主ににしたがったは綱元は、案外ストイック?
この件に関しては、政宗が大人げないね!
子供の世話までさせて

63 :
>>62
政宗は常に大人気ないじゃんww

64 :
まあ、せっかく出来た宇和島伊達藩を、一時の怒りにまかせてぶっ潰そうとしたからなあ。

65 :
>>63
一生大人気ないとも言うな。

66 :
この人、四年後政宗と同じ日に死んでる‥
意味あるのかコレ

67 :
綱元って太閤に気に入られた男だよね。側室もらっちゃって。
政宗には頼られまくりだし。
なのに、なぜ目立たないの?

68 :
能ある鷹だったから
秀吉徳川時代は勝手に戦出来ないし
外様は特に謀略成功して俺の仕事だって表に出る事は有り得ない
バレたらまた白装束磔で今度こそ政宗ヤバス

69 :
まあ成実と小十郎のキャラが濃いから目立たんのだろうな>綱元
個人的には劉邦三傑の蕭何とイメージがダブる。

70 :
綱元マンセーでつ

71 :
綱元よく過労死しなかったな…
すげぇ仕事っぷり
晩年の政宗がやっていけたのは綱元のおかげ
って気もする
小十郎が病気じゃ、他に心から頼れる家臣は綱元か
景綱はぶっちゃけ白石嫌だったんじゃないか、息子に任せっぱなしで
政宗なりに色々考えたんだろうけどさ

72 :
景綱の病気、綱元も結構考えてるような?
両家は繋がりもある。
政宗は病には敏感だしな。綱元が元気な爺さんで助かった

73 :
( ´゚ω゚` )

74 :
そうですな

75 :
有能綱元保守。

76 :
過大評価w

77 :
長寿

78 :
あげ

79 :
妻を政宗に略奪されて妊婦にされてからもうイラネって突っ返された家臣ですね。わかります。
これで謀反しないようじゃ男じゃねーよ去勢野郎が!

80 :
長生きしたね

81 :
親父も長生き

82 :
>>81
いや、70過ぎだから早死。

83 :
>>82
だね。

84 :
片倉重長って大坂の陣で彷徨ってた雪村の娘を乱取り略奪して
戦利品として奥州に連れ帰ったんだろ。
大坂の陣から3年して重長の正妻が死去すると
やっと死んだと喜んで、まだ10代の幸村の娘を後妻にしたとか。
また略奪して大坂から連行されたから
不仲だった。それで子ができなかったとも言われてるよな。

85 :
>>84
> また略奪して大坂から連行されたから
> 不仲だった。それで子ができなかったとも言われてるよな。
(公認された)子ができなかったのは、普通に諸系図など大抵の関連書を見ればわかるけど不仲ってのは出典あるの?
子があっても不仲な夫婦はいくらでもあるし、子がなくても不仲ではない夫婦もいくらでもあるだろ。

86 :
長寿

87 :
新年おめでとう

88 :
香の前

89 :
名将

90 :
綱元はどこの城主だったんだ?

91 :
松山

92 :
嘘つくな

93 :
陸奥国志田郡松山城主(宮城県大崎市。平成十八年まで松山町)

94 :
長生き

95 :
長生き一家

96 :
健康なんだね

97 :
うむ

98 :
逸話も残ってるのに、何故か全く盛り上がらないなぁ

99 :
例えばどんな逸話があるのですか教えて下さい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦国大名家人気投票 其六 (117)
もし病死した武将一人だけ寿命十年延ばせるとしたら (128)
内藤昌豊 VS 秋山信友 (180)
木村吉清を語れ (116)
世界最強騎馬軍団を率いた武田信玄公を讃えるスレ1 (142)
【謙信】臼井城について【潰走】 (146)
--log9.info------------------
メモリ最適化ソフト 2 (200)
Foxage2ch part2 (145)
画像ファイル属性管理ソフト AtPicture Part 5 (155)
AutoHotkey スレッド part16 (240)
操作感が忘れられないソフト (164)
アウトラインプロセッサ 「NanaTerry」 (953)
Mozilla Thunderbird Part21 (120)
nFinder Part9 (725)
jEdit - Programmer's Text Editor (415)
OneNoteスレ [windows office] (110)
【マクロは】帰ってきたVxEditor【DMonkey】 (576)
【オープンソース】UltraDefrag【超高速デフラグ】 (165)
UnlockerがVistaで使えない (136)
【音声合成】テキスト読み上げソフトスレ【SAPI5】 (504)
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 16 (115)
パスワード管理ツール Part4 (166)
--log55.com------------------
【みんなで語る】将来は大家さんなのだ
監査役 鈴木正美
京都府宇治市の賃貸分譲不動産事情
タクトホームの内情を暴露するスレ
戸建の方がマンションよりハイリスクになるケース
【管理組合】携帯アンテナ・駐車場【会計税金】
福岡のロイズコーポレーションについて
■〓■ 浪速建設 アパマンショップ八尾店 ■〓■