1read 100read
2013年06月ダイエット460: ●▲★■炭水化物はダイエットの敵である●▲★■ (195)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【スイーツw】間食を我慢するスレ【3時のおやつ】 (154)
【有酸素+無酸素】王道ダイエット25【食事管理】 (115)
痩せたことを他人に気づかれたら書き込むスレ (128)
■■■ながら運動ダイエット■■■ (177)
ウォーキングしてる時に聴いてる音楽を書くスレ2 (121)
低炭水化物ダイエット中の奴食事晒せ9杯目 (197)
●▲★■炭水化物はダイエットの敵である●▲★■
- 1 :2009/12/17 〜 最終レス :2013/04/04
- 米やパンや麺類やイモ類はダイエットの敵である。
できるだけ食べないように心がけたいものである。
- 2 :
- わかりきったことでクソスレ立てんなカス
R
- 3 :
- なんだこのトンデモスレw
なんつーか・・・何故?w
- 4 :
- 米は太らない。
- 5 :
- あげ
- 6 :
- 炭水化物がダイエットの敵というのは、正確には間違い
炭水化物はエネルギー元であり、体にとって無くてはならないものである
でも、米、パン、麺類があまりよくないのも事実
理由は、例えば米なら精米時に大切な栄養素が飛んでしまっている
白米、白いパン、砂糖はカロリーだけで栄養が少ないことから、エンプティカロリーと言われている
素全粒粉米ではなく玄米、白いパンではなく全粒粉で作ったパンを食べた方がいい
- 7 :
- 敵というより要らないものだよ。炭水化物は筋肉や骨にはならないもの。
- 8 :
- 炭水化物は栄養素の中で最も1日の必要量の多いものだよ。
ダイエットの敵と言えるのは飽和脂肪でしょう。
- 9 :
- また馬鹿に体に同じようなスレたてやがって。
炭水化物不足すると代謝が大幅に下がるし、筋肉は減るし、
結果リバウンドも半端ない。
渡辺直美20kgリバウンドしたんだぞ、たった2ヶ月でw
- 10 :
- 白い食べ物(白米、白パン、うどん)を減らして
色のついた食べ物(玄米、黒パン、そば)を増やしましょう
というわけでこのスレ終了
- 11 :
- そのマクロビみたいなのウザイ
たんなる宗教だろ。
- 12 :
- 筋トレ後は要るよ たんぱく質はカーボ無いと動かない
- 13 :
- 玄米は栄養価10に対して農薬フィチン酸だかなんだかの悪影響15みたいな感じで結局体にわりぃって見てから白飯に雑穀放り込んでる
- 14 :
- 米怖い
でも普段控えてて爆発した時に尋常じゃない量を食べてしまってボンッて太る
この前も炒飯4人前、白飯に明太子と納豆と卵かけご飯で4杯も食べてしまった
- 15 :
- 無理に米食べないで過食になるヤツって必ずいるよね。
頭がおかしいの?
一度も過食になったことないから不思議でならない。
- 16 :
- >>15
ごめんそれ自分
冗談ぬきで今日数ヶ月ぶりに錯乱して頭おかしくなってパンと米過食してとんできた
過食どころか動いたら吐きそうなぐらい腹きつくて死にそう
もともとパン米いも類大好きの炭水化物デブだったから
急激な炭水化物抜き(量減らし)は自分が思ってたよりはるかにストレスたまっていたみたいだ
一気に炭水化物欲求はふっとんだから後悔はしてないけど。
デブが今さら1キロ2キロ増えたって変わらないからな
体重がどうのってより、わざわざまたごはん炊いてパン買いにいった自分の精神状態が怖い
意識はしっかりあったはずなのに自分じゃないみたいだったというか・・・・
そもそも順調に痩せて走る距離も増えてきて体は軽くなったはずのに
なぜか逆に日に日にだるくなって足が重くなってきてたんだよな
たんぱくはとってるから極端な炭水化物抜きが原因だとは思うけど。
炭水化物大好きデブには炭水化物の扱いは難しすぎる
- 17 :
- なんでこんなに炭水化物が好きなんだろう
なんで痩せてる人達はそんなに炭水化物が好きじゃないんだろう
痩せてる女の子とか普通にパン1〜2個食べて終わりとか
上品な盛り付けでごまかしている量の少ないランチ食べて「お腹きつい〜」とかまじなんなの?
バイキングとかでも主食(炭水化物系)は1〜2回ぐらいしかいかないで
あとは適当にデザート食って、バイキングにきてるのになぜか食うことより話に夢中になっている痩せてる女達ってなんなの?
- 18 :
- 大学のとき、太る前だから炭水化物という言葉も知らないとき
あれは19歳のときか
その時になにげなく「炭水化物好きだねぇー」と言われたことあるんだよな
当時は痩せてたから炭水化物なんて言葉も知らなかったけど 。
当時から自分の炭水化物好きは異常で太る前兆はあったわけだ
ていうか炭水化物のうまさは異常
米のうまさは異常
白米だろうが玄米だろうが小麦粉だろうがイモだろうがうますぎるだろ
まじで米ってなんなの?
別に普通に食べる分には太らないのに、好きすぎるばっかりに極端に抜かないとダイエットにならない
米が好きすぎて『普通の量』を食べるということができないんだよな
- 19 :
- 毎日米1号くらいだけどデブだ
- 20 :
- ここのスレタイおでんっぽい
- 21 :
- 少しうんこしたのに1.4kg増えてた(*゚∀゚)=3
死にたいwwwwwwwwwww
炭水化物抜きの反動は怖いなwwwwww
また朝からパンとドーナツ食べたしwwwwww
小麦粉欠乏症になってたようだな
- 22 :
- 一度過食したら癖がつくようだ
よし気持ちを切り替えて昼から頑張ろう
でもやっぱり昨日と今朝の炭水化物で、急に体のだるさがとれた
重くなったのに体が軽い不思議
太って死にたいのに気分や気持ちはなぜか明るいというか。
炭水化物は奥が深いわぁ
- 23 :
- 炭水化物は適量とったほうがいいよ
俺も反動で今苦しんでる
抑えるべきのはやっぱり脂質だと思う
パン、ドーナツは脂質多いんでほどほどに
過食は癖になるも本当
口から出そうで腹パンパンなほどに物理的に苦しんでも
体重増えるって精神的に苦しんでも
結局のところ脳は過食行動を快楽として受け取っているからやめにくい
- 24 :
- 炭水化物の過食衝動のあるヤツは、糖に対してだけじゃなく他の嗜好品に対しても依存しているよ。
それに気付かないとねw
- 25 :
- >>10
食材の色なんかどうとでもなるだろw
根拠の無い妄想を振りかざすなデブw
- 26 :
- >>24
あなた炭水化物の摂取量が不足してますね^^
- 27 :
- >>25
なんかこの人頭悪いヤダ気持ち悪い怖い
- 28 :
- 私は天才ですお
- 29 :
- >>26
傍から見ても、>>10のが頭悪そうだが・・・
- 30 :
- 俺は炭水化物減らした生活続けると過食衝動がでるけど、
でない人がいるってのが不思議。
お菓子とか吐くくらいまで耐えてしまうし。
炭水化物抜きダイエット始めるまでお菓子はほとんど食べなかったんだが。。
食欲が正常に戻るまで結構期間要するらしい。
- 31 :
- >>29
安価ミスしてるよw
頭悪いの?>>29
- 32 :
- >>32バロシw
- 33 :
- でも主食である米食べないってキツイなぁ。
- 34 :
- 何でも食べちゃ駄目と決めたらストレスたまる
一人前以下にすれば何を食べても大丈夫
- 35 :
- 低血糖症だから、米食うと体がダルくなる。
不快な痺れが続くのはイヤ。
米、うどん、パスタは食わなくても生きていけるし。
食わない方が体がすごく楽でいい。寝起きがスッキリして1日が最高。
- 36 :
- >>27
具体的な反論は何も出来ない池沼が無理するなよデブw
- 37 :
- >>36
つか、デブじゃないのがダイエット板で何やってんだww
- 38 :
- 豆腐とか白菜とかえのきとか
- 39 :
- >>25,29
俺は>>10じゃないけど、>>10が言っていることは正しいし、よく言われていることだよ
白米とか白いパンの材料の小麦粉は、精製の時に多くの栄養素が失われている
そのため、カロリーの割に栄養が少ない食べ物になっている
白米の代わりに玄米を食べたり、白いパンの代わりに全粒粉で作ったパンを食べた方がカロリーあたりの栄養は多い
ダイエットする上でどっちが良いと思う?
- 40 :
- 単純に食べ物の色で分ける理屈なら普通のチョコよりホワイトチョコレートは白いから
太りにくいとか言うトンデモな事になるんですけどねw
- 41 :
- ↑逆だったw
ホワイトチョコレートは白いから太りやすい、ね
- 42 :
- >>40-41
別に色で太るかどうかを決めているわけではなく、精製された白米・小麦粉・砂糖が白いことから言われ始めたことだよ
わかってなさそうだからもう一回言うけど、白いから良くない、色が付いているからOKということでは決してないぞ
白米より玄米、普通の小麦粉よりは全粒粉をつかったものの方が良いってこと
- 43 :
- お前これから一生玄米食って生きるのかよ
病人みたいだな
俺は無理だわ
白米食いながら運動で体脂肪を減らすわ
- 44 :
- ↑頭が弱い人
気の毒すぎるw
- 45 :
- >>42
>>10の人が色がついたらOKと言ってる事に対してのレスなんですがw
- 46 :
- >>45
だから、>>10で言われているのは、単純に色がついたらOKという意味ではなく、>>42の意味だよ
それを慣用句的に「白い食べ物ではなく、色がついたものを食べよう」と表現するだけだよ
もともとの意味を知らないと、意図が分からないものだから、解説したんだよ
俺は>>10じゃないけど、>>10も単純に色がついたらOKと言っている訳ではないぞ
当然、白米に醤油で色付けしたものも、白米で作ったチャーハンもOKではない
- 47 :
- 表現の仕方はともかく、精製されたものを止めたくらいでどうにかなったりはしない
- 48 :
- >>47
根拠あんのかよw
- 49 :
- 比較的体にはいいものだけどそれですべて済むというほどの差は無い
普通は量が過剰だから太るんだろう
- 50 :
- もちろんそれで全て済むわけではないのは大前提だ
だがダイエットは小さいことの積み重ねでも結構効果は出るからな
それに、炭水化物はダイエットの敵とかいう極端な方向に走るよりは、白米などを避ける方が健全だし、健康にも良いってことだよ
- 51 :
- >>46
だから、
精製=白い食べ物と言う前提がおかしいと言ってるだけなんですがw
例えば精製度の高い炭水化物であるコーンフレークは別に白くも何とも無い。
- 52 :
- >>51
だから、そんな前提なんて、あるかよ
お前が勝手に解釈しているだけで、その後の説明も読み取れていないだけだろ
ちゃんと>>42、「別に色で太るかどうかを決めているわけではなく、精製された白米・小麦粉・砂糖が白いことから言われ始めたことだよ」と書いてあるだろ
- 53 :
- >>52
何でそんなに必死なんですか?w
私は>>10は言葉足らずだと指摘しただけなんですがw
- 54 :
- >>53があまりにもバカだから
- 55 :
- >>54
お前も馬鹿だけどなw
- 56 :
- >>53
別に
俺は理解力が乏しい奴が嫌いなだけなんだが
- 57 :
- >>47氏の仰るとおり炭水化物の精製度も肥満の主な要因では無いでしょう。
白米や食パンなど日本人のほとんどが子供の頃から日常的に食べてます。
- 58 :
- >>56
私は指摘されて後から必死な釈明する人は嫌いですw
- 59 :
- と、くっっっさいウンコがほざいております。
- 60 :
- >>58
お前はもう頭が悪すぎるので、俺はもう知らん
おれは>>10とは別人だと言っているだろうが
ダイエットよりも、頭を鍛えたらどうだ
無駄かもしれんが
- 61 :
- 別人に何故か必死で的外れなフォローしてると言う設定なんですねw
分かりますw
- 62 :
- >>61
お前はすでに俺から頭が相当悪い奴との判定を受けているわけ
言っておくけど、俺はこの判定を間違えたことは一度もないからな
かなり重症だよw
だからもう相手にするのは止める
好きになんでも書いておけよ
- 63 :
- わざわざ敗北宣言乙ですw
- 64 :
- >「白い食べ物ではなく、色がついたものを食べよう」
>精製された白米・小麦粉・砂糖が白いことから言われ始めたこと
白くても栄養価が高くてGI値が低い食べ物も結構あるから、
こういう分類自体がおかしいんだよね。変に簡略化しようとせずに
普通に「糖質は精製度の低い食材から取れ」と言えばいいのに。
- 65 :
- 病人じゃあるまいし、グリセミック係数なんていちいち気にせんでOK。
カロリー計算の範疇で好きなもん食べてれば痩せる。
俺、さっき食べた食パン二枚の美味しさに感激してるよ。
痩せる前には、炭水化物の本当の美味さを知らなかった。
- 66 :
- >>65
それね、痩せて体が炭水化物に飢えてるんだよ。
体重を戻そうとしてる反応。
俺も今それ。
お菓子もパンも食べなかったのに最近食べまくってる、ウマすぎて。
これが低炭水化物の落とし穴だとわかった。
ま、勉強になったけど。
- 67 :
- 白米は単純に量に比べてNFE率が高いからダイエットで忌み対象になる。
まぁそれだけのことだけどな。98%とか他の炭水化物系に比べてもダントツだ。
- 68 :
- http://iddm.jugem.jp/?eid=631
NHKためしてガッテン「低カロリーダイエット 失敗と成功の分岐点」が
一昨日(再放送らしい)放送されてました。
「1500Kcal以下のダイエットメニューをとり続けても、ダイエット出来るグループと、
出来ないグループに分かれる。
その秘密は・・・???」
結論からいうと、
「摂取カロリーが同じでも、食事にしめる炭水化物(糖質)が少なすぎると
飢餓スイッチが入り、エネルギーを脂肪に変え、体に蓄積してしまい痩せられない。
糖質を60%程度摂る事により、脳に満足感を与えダイエットが可能となる。」
だいたいこんな感じの内容でした。
しかし、多くのダイエット番組や、ちまたに氾濫するダイエット食品は
低炭水化物(糖質)でのダイエットを推奨するものがほとんどです。
確かに、「糖質=太る」が、今の常識になっているような気がします。
私が受けた糖尿病栄養指導は、栄養素の配分は糖質60%、タンパク質15〜20%、
脂肪20〜25%が理想的だと教わりました。
ダイエットのためのものとは違うかも知れませんが、共通点はありそうです。
- 69 :
- >>68
その辺の情報って、あまりまるまる信用しない方が良いと思うけど・・・
同じ様に体重が減って体脂肪率に差が出るのなら、それは栄養素云々よりも取り入れてる
運動の方に問題があると考えた方が良いと思うけどなあ・・・
飢餓スイッチとか凄い胡散臭いと思うがw
大体、炭水化物って脂肪になりにくい栄養素だよ。
単に多くの食品に含まれている割合が多いから、自然と摂りすぎるだけの話し。
- 70 :
- 歴史的に日本人はコメ、っていう脅迫的な盲信を押し付ける奴がいるけど、
昔はコメを多量に食ってもソレに見合う運動を肉体的労働で消費してたわけで、
個人差はあるが機械工業化された現代社会には通用しないことだ
- 71 :
- >>69
少なくとも何のソースも無い匿名の書き込みよりは信頼性は高いでしょう。
http://www6.plala.or.jp/yamaski/basic/switch.htm
この食事法は、2009年1月21日にNHKためしてがってんで放送されました。
武庫川女子大学の栄養クリニックの指導で行われましたが、
示唆に富んだ食事法です。
61歳の女性が、1日1500キロカロリー以下に抑える食生活に挑戦しました。
5か月で体重が5キログラム減少、ウエストも10センチ細くなり、見事ダイエットに成功しました。
同じくように、1日およそ1500キロカロリー以下に抑えている女子大学生のみなさん。
体脂肪測定装置で調べてみると、なんと21人中12人が、体脂肪率25%を超える「肥満傾向」と判定されました。
同じような低カロリーのダイエットで、成功する人と体脂肪率が増えてしまう人に分かれる理由は何でしょうか?
その「運命の分かれ道」にあるのが、“脳のスイッチ”です。脳のスイッチを正しくしておくと、きちんと痩せられます
- 72 :
- 巨デブなら低炭水化物ダイエットは効果てきめんだが
標準(医学的に)→美容体重にはあんま効かんなあ
- 73 :
- 体重だけで見ればね
- 74 :
- 飢餓スイッチってレプチン分泌量低下のことを言っているんだと思うが・・・
1200kcal程度の摂取量をどれくらいの期間継続していたのかが、まず不明ですねえ。
2,3ヶ月程度ならさほど問題無いと思えるが。
レプチン分泌量低下による甲状腺ホルモンのレベルの移行(T3)→安静時代謝低下
これらの現象は別に炭水化物を絞らなくても、摂取量を極端に絞った状態を続けているとか
疲労が日常的に蓄積して慢性化している状態だと普通に起こりうる現象ではなかろうか。
体重は減ったが体脂肪率が増えていた、というのも炭水化物がどうのというよりも、どういう運動をしてきたかに
左右されると考えた方が無難と思うけど。
- 75 :
- 低カロリーでレプチンの分泌量が減る、ってソースは?
- 76 :
- 炭水化物は生きていくのに必要だけど、必要量以上に摂りやすい。
で、必要以上に摂ればなんだって太るさ。
同じカロリーでも高GIのものは太るし、低GIのものを適量摂れば太らない。
パンよりは白米のほうがいいし、白米よりは玄米のほうがいい。
同じ玄米でも普通に炊くより、おかゆのほうが同じカロリーでもGI値が下がる。
摂取する食品の種類と調理法を選択すればいい。それだけの話。
- 77 :
- >>それだけの話。
それだけかよwwwwwwwwwww全然説得力ねえ
自分のスペックと食事晒せよ
- 78 :
- >>75
低カロリーがレプチンを抑えるのではなく、低糖質食を長期間続けていると
そうなる「可能性がある」という話しです。
>>76
GI値はどうあれ、その食品が持つ熱量は変わらないから、食べたら食べた分だけ取り込みますよ。
低GIでも熱量多くて、それがオーバーすれば太ります。
- 79 :
- >>78
で、ソースは?
- 80 :
- >>79
「低炭水化物」「レプチン」
この2つだけでも、かなりHITしますよ。
低カロリーを長期間続けた場合のT3レベルの移行、安静時代謝低下は
http://www1.ocn.ne.jp/~kamase/koujou.htm
まぁ飢餓状態とか書いているのはちょっとアレですが。
- 81 :
- 飢餓スイッチの理屈は恐らくこの、レプチン受容体の働きだろうな
http://www6.plala.or.jp/yamaski/overeat/leptin.htm
レプチン受容体の働きは、赤外線警報装置の
光線にたとえるとわかりやすいと思います。
脂肪細胞で作られたレプチンは満腹中枢周辺のニュ−ロンを常に
刺激して食欲を抑制しています。そして、レプチン値が低下して、
この抑制が解けると食欲が促進されます。
ちょうど赤外線警報装置の光線が侵入者によってさえぎられたときに
警報を発するように、レプチンが視床下部に届かなくなったときに
身体は体脂肪が減少したと判断するのです。
肥満者にレプチンを投与しても肥満が解消しないのは、
レプチンが多いほど抑制作用が高くなるのではなく、
レプチンが途切れたときに、スイッチがはいるようになっているからです。
ダイエットによって体脂肪が減少した結果、レプチン濃度が極端に低下すると、
モニターの光線が弱くなりますが、弱くなっただけではまだスイッチは入りません。
レプチン値は血糖やノルアドレナリンなどのストレスホルモンによって変動しますが、
光線が消えそうにになっているときに、空腹やストレスホルモンの変動が重なると、
光線が途切れてスイッチが入るのです。
- 82 :
- 低炭水化物による糖新生の弊害
http://www6.plala.or.jp/yamaski/manual/genesis.htm
人体のブドウ糖消費量が7.5g/時間で、肝臓グリコーゲン貯蔵量が
100gですから、肝臓は約13時間分のエネルギーを蓄えることができます。
逆に言えば、食後13時間が経過すると、グリコーゲンが枯渇することになりますが、
枯渇しないようにカラダは糖以外の物質からグルコースを合成します。
人体のブドウ糖消費量がわかっているので、食事に含まれる糖の量と
経過時間がわかると、肝臓のグリコーゲン残量を知ることができます。
パソコンにこの計算プログラムを組み込みんで、グリコーゲン残量を観察すると、
糖新生は滅多に起こらないことがわかります。
食事制限で筋肉が失われるのは、脳のエネルギーが不足したときだけです。
食事制限だけのダイエットでも、1日に180g以上の糖質を摂取すると、
糖新生の必要はなく、筋肉が失われることがありません。
もしも、糖新生が盛んに行われているときに不用意に炭水化物を摂取すると、
急激にインスリンが分泌され、糖新生に急ブレーキがかかります。
このとき、血糖が急激に低下しますが、胃で炭水化物が分解されて、
小腸で吸収されるまでに15分以上かかるので、それまでの間は
急激なインスリンのために低血糖状態がつづきます。これが耐え難い空腹感を起こします。
この現象は異常ではなく、誰にでも起こる現象です。
原因は、糖新生が起こるような栄養状態をつづけたことと、
不用意に炭水化物を摂取したことにあります。
- 83 :
- >>81>>82
そのサイトの情報をまるまる信用しちゃうと、色々とマズイような気がしますよ・・
というか、既に情報齟齬が(汗)
肥満者の方が血清レプチンの量は多いです。これはレプチンが脂肪細胞から分泌されている
からですが、肥満者はレプチン受容体の抵抗性が高く、普通に食べていても満足感を得にくい
状態にある→食べ過ぎる、というパターンの方での関与が強いかと・・・
脂肪を落とすホルモンとしての働きは、レプチンよりも強力な作用を持つホルモンが存在しますので。
それに、どれくらいで発現するのかは不明ですけど、レプチンの分泌量が減ってしまうような状況ってのは
多分、半年以上極低糖質な食事を続けていないと、そうそう出てくるもんじゃ無いと思います。
後、そのサイト、糖新生については全くの出鱈目なんで信用しない方が良いですよ。
蛋白質摂ってれば、普通に糖新生起きてます。
- 84 :
- ラーメン チャーハン 牛丼 天丼 カツ丼 カツカレー丼
カレーうどん 天ぷらうどん ハンバーガー ホットドック カツサンド
ペスカトーレ バジリコ マルゲリータ 食べたい
- 85 :
- >>84
気持悪い食い物ばっか。
- 86 :
- >>85
そう思いたいんですよね、わかります。
- 87 :
- 炭水化物というよりは、糖質の取り方に気を付けている。特に砂糖をダイレクトに摂取すると、体調がおかしくなるので必ずたっぷりの食物繊維を一緒に食べる。
果物(果糖)も調子が悪いときはヤバイから、甘くないもの中心に食べてる。
砂糖は食べると飴一個だけでも力が抜ける。
摂取カロリーの6割を炭水化物で、なんて人は体がクソ丈夫なんだと思う。つか自分からすると怪物に見える。怖いよ、炭水化物の化け物。
なんで毎日の昼食が、ドーナツと甘い缶コーヒーだけなんだよ。100%甘いもので済ますなよ。
自分なら確実に倒れる自信あり。
職務放棄しかねないからな、無責任で無自覚なことはしない。
- 88 :
- かわいそうに。
- 89 :
- >>88の頭が可哀想
- 90 :
- >>89
客観的に見てお前の方が痛い
- 91 :
- >>87はちゃんと病院行ってるのか
元々の体質か糖尿かなんかで崩れてるのか知らんが
明らかに異常だ
- 92 :
- 一体何が正しくて何が間違ってるのだろうか・・・
- 93 :
- >>92
さぁ?
- 94 :
- 結局適量+運動が一番健康的。
>>87お前が糖質を目の敵にしてるのはよく解ったから
ドーナツ食べてる一般人まで化け物扱いするのはやめろw
- 95 :
- 炭水化物抜きなんて無理に決まってる
体にも良くないな
- 96 :
- 慣れれば余裕
そうでなくてもある程度はセーブすべき、
そもそも体内に入ってしまえば糖質だから
砂糖と同じで中毒性はある
太る原因だな
- 97 :
- >>96
慣れる=低コンディションに慣れる ということだよねw
そんなクズ人間になりたくねーww
- 98 :
- 健康にダイエットできて、継続できるのかね。
痩せた事実ではなく、痩せてから数年のスパンで捕らえないと
本当のソースにはならない。
>>94が正解。
>>84を一生食べない人生なんてつまらないと思わないか。
食べる楽しみや食文化を否定してしまう事になる。
精神的な栄養と言う意味でもね。
別に炭水化物抜きやベジタリアンなど偏食の人を否定するつもりは無い。
勝手にやってくれ!
>>87は体が壊れている。すでに病気なんじゃないか。早死にしそうだ。
- 99 :
- 砂糖協会の人?
ヒステリックで頭悪くて煩いね。
糖分舐めて落ち着けよ。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【隠れ】体重より体脂肪率を下げたい人【肥満】 (106)
メタボリックおやじの恋愛事情 (177)
ウォーキングしてる時に聴いてる音楽を書くスレ2 (121)
デブの生活を自己申告するスレ (170)
【現状】減量後はどうすればいい?【維持】 (194)
大根ダイエット 1本目 (127)
--log9.info------------------
ここだけ変異者の隔離地区 第4区画 (122)
好きな子にLINEで楽しく話したいお... (139)
レナ「クロカイザーZ?」 (169)
剣道やってるけど質問ある? (149)
jk水泳部の妹の大会の応援いって色々撮った。みる? (141)
【ID必須】顔うp評価スレ part58 (291)
俺がモノポリーの大会に出て酷い目にあった話 (236)
春からJDの私とお話しませんか (792)
人間だけど全レスするよ!!! (144)
徳島のJDだけど全レスします (199)
専業のラノベ作家だけど質問ある? (303)
せめて性格だけでもかわいくなりたい! (195)
オナ禁したいんだけど (238)
暇だからGLAYの曲を紹介していく (247)
身長の高い男の人と付き合いたい (221)
婚活はじめたら男性不信になった (418)
--log55.com------------------
【デレステ】スターライトステージ★8494
Fate/Grand Order まったりスレ4084
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3395
【アズレン】アズールレーン Part 2313
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1496
【デレステ】スターライトステージ★8495
【ときドル】ときめきアイドル★62【KONAMI】
【デレステ】スターライトステージ★8496