1read 100read
2013年06月司法試験30: 憲法の勉強法25 (823) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【最強】西村あさひ法律事務所Part10【最高】 (179)
法科大学院は犯罪者製造工場? (156)
【東京】地震で東京のロー受験を回避する人達 (157)
平成25年司法試験38 (952)
刑法の勉強法 42 (215)
司法試験予備試験 論文 其の壱 (201)

憲法の勉強法25


1 :2012/11/12 〜 最終レス :2013/06/05
憲法の勉強法23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1329973918/

憲法の勉強法22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1327310905/
※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1332136051/

2 :
>>1
乙です!

3 :
おっつーん

4 :
あぁゆうアンダスタン?

5 :
判例百選はいつ改訂されるんだ?

6 :
病院が中絶手術拒否し、女性死亡…流産を放置「法律でできない」

 カトリック教徒が国民の大半を占め、憲法で妊娠中絶を禁じているアイルランドで10月、
病院で中絶手術を断られたインド人女性が死亡した。病院側は宗教上の理由で施術を拒否しており、
論議を呼びそうだ。
 14日付アイリッシュ・タイムズ紙などによると、女性はサビタ・ハラッパナバールさん(31)。
妊娠約4カ月だった10月下旬、背中の痛みを訴え、滞在先のアイルランド西部の病院に入院した。
 流産直前で胎児が無事生まれる可能性がほとんどないことが分かり、中絶を希望したが、
病院側は胎児の心臓が動いているとして断った。
 体調がさらに悪化したハラッパナバールさんが「自分はアイルランド人でもカトリックでもない」と訴えても、
病院側は「法律で中絶はできない」として拒否。入院から3日後に胎児が死亡した後、
ハラッパナバールさんは治療を受けたが、敗血症で亡くなった。
 アイルランドの最高裁は1992年、暴行を受け妊娠した少女に中絶を認める判決を出したが、
その後、法整備が進まず、中絶を希望する女性の多くが英国に渡り手術を受けている。(共同)
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/15/kiji/K20121115004559240.html

7 :
アイルランドとかゴミだな

8 :
錆びた原っぱなバールさん可哀想

9 :
憲法について興味があり個人的に勉強したいと思ってるのですが(司法試験受験生ではない)、もしよろしかったらどなかた教えてください。
ブックオフとかでよく憲法の古いテキストとか売ってますけど、いつも買うかどうか迷ってます。
憲法は商法・民法が頻繁に改正されるのと比べると全く改正されてないので、古いテキストでも問題ないはずだと考えているのですが、実際どうなんでしょうか。
古いテキストで問題が生じるのは、判例くらいですよね?
司法試験受験生の方は、憲法の古本をあさる時、どのあたりに気をつけてますか?
「○○年以降のであれば、ほぼ問題ない」等の目安はないでしょうか

10 :
資格試験関係ないなら全く問題ないよ

11 :
自律性は、外部規範による規制を受けない(制限される)ことである。
部分社会の法理は、その前提が憲法秩序以外の秩序を認めることである
ことから、学説上は批判が強い。そこで、憲法秩序に組み込みながらも、
憲法秩序による規律を受けない領域を考え出す。
憲法が公務員関係について「自律性を承認する(規律を及ぼさないことを宣言する)」と
いう構成をすることで、憲法秩序の中にありながら憲法秩序による規律を受けない領域を
作り出すことに理論的に成功する。これが、「憲法は公務員関係の存在と自律性を憲法秩序
の構成要素として認めている(15条2項、73条4号)」の中身である。
部分社会の法理との関係では、法秩序の多元性を否定するところに特徴があり、
特別権力関係論との関係では、法の支配を放棄していないところに特徴がある。

12 :
判例百選はいつ改訂されるんだ?

13 :
知るかボケ

14 :
スマホでいつでもどこでもゲーム感覚で学習、Fasteps(株式会社ファステップス)憲法、民法、刑法、その他資格試験用たくさんのコンテンツあります。

15 :
百選でないねぇ

16 :
まぁ出ても内容はクソなままだろうけど

17 :
有斐閣に皆で問い合わせるかね?

18 :
>>17が最初にどうぞ

19 :
むしろ一人で十分だな。>>17を選定当事者とするよ。

20 :
>>17頼んだぞ。

21 :
何だこの流れ
特定されるから無理だろ

22 :
皆で(笑)

23 :
>>11
君、すごいなぁ!
よく分かった!
ちなみにどこに書いてあった?
あと、君のお勧めの教科書・参考書は?

24 :
皆で(笑)

25 :
e

26 :
>>1
#片山さつきさんが読むべき憲法の基本書リスト
http://togetter.com/li/419146

27 :
公務員の政治行為の判例が全く話題にならないという

28 :
>>27
どれのこと?

29 :
>>28
今日新しい判例が出たんだよ。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20121207163856.pdf
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20121207172309.pdf

30 :
>>29
出たね。来年の試験にでるかもしれない。

31 :
もう試験は作り終わってるだろ

32 :
まだだよ

33 :
最高裁が合憲限定解釈ではないとしているのは、
全農林警職法事件があるからなんだろうな。
やってることは同じに見えるけど。

34 :
>>26
#芦部教授の直弟子話法
http://togetter.com/li/419700
みんなで #直弟子 大ギリやろうぜ! 私は○○の直弟子だ。
その証拠にXXXXだ。貴方の△△は何の受け売り?
http://togetter.com/li/419800

35 :
政治の話はどうでもいい

36 :
自民はないな

37 :
最高裁がこんなイカれた判決出すとは

38 :
分かりやすく産業で

39 :
自動機械は公務員でない

40 :
判例講義の土井の解説おかしくないか?

41 :
金曜の最高裁判例、早く事件名つけて欲しいわ。
赤旗配布事件?社保庁職員赤旗配布事件?

42 :
千葉補足意見どーなんだろう?
猿払事件は事案の処罰相当性が優に認められる事案だったから
違憲性審査基準について最高裁が本気出さなかった的な指摘w

43 :
後からこじつけなのが丸分かりなのに最初から全てを見越してたように言うなと

44 :
え?もしかして今回の判例って違憲審査基準に本気出しているの?

45 :
>>34
日本国憲法改正には限界がある
http://togetter.com/li/420848

46 :
>>44
いいや
むしろ判決文中で射程を狭めるという学者殺しなことをやってる
判決文をまともに読む限り、
「本判例は猿払を塗り替えた、少なくとも猿払で採用された判断枠組は変更ないし放棄された!」
と主張することは無理

47 :
>>45
その人がどれほど意識して発言してるのか知らないけど
一般的によく誤解されてるというか勘違いされてるきらいがあるのでこの機会に一応補足しておくと
「改正に限界がある」ということから、「限界を超えた改正は無効」ということにはならない
限界を超えた改正は「改正」ではなく新憲法制定と捉えられるだけ
要するに限界を超えた改正を「改正」と言うな、という言葉のお作法がこの論点の本質
なお明治憲法から現行憲法について改正手続規定を使っているのは多分に形式的な事情に依るのであって、
改正手続規定を経たとしてもそれがすなわち「改正」ということにはならないということが一般的に理解されている
だから、「限界を超えた改正は許されない!」とかいう主張は「そうですねこれは新憲法の制定ですよね」と切り返されたら無力

48 :
憲法学者に払う税金って無駄なんじゃないかい?

49 :
>>47
長谷部の受け売りなだけなのに「お作法」とか使うなキモい。

50 :
>>49
お前の中では長谷部しか憲法学者がいないのかよ・・・

51 :
>>48
なぜですか?

52 :
実務とかけ離れてるから

53 :
公務員の政治活動が蔓延するな

54 :
>>47
>「改正に限界がある」ということから、「限界を超えた改正は無効」ということにはならない
法理論的には無効。無効だが、現実問題としては新憲法として受け入れざるを得ない。
その際の法理論的根拠づけが「新憲法の制定」ということになる。
だから、「改正を超えた改正は無効ということにはならない」という文には、
2つの論点が混ざっている。

55 :
>>46
なにそれこわい(試験的な意味で)

56 :
>>54
訂正ありがとう

57 :
法科大学院掲示板(仮)
http://jbbs.livedoor.jp/study/11831/

58 :
大石憲法講義、
現行法の選挙運動の制限について、表現の自由・政治活動の自由から問題があると思うんだけど、
あっさり判例紹介して流してたなぁ。伊藤正己説の紹介もなしで。

59 :
公明党と創価って憲法20条違反にならないの?

60 :
ならないの。

61 :
>>59
何条でどのように違反すると思ったの?

62 :
憲法は条文が少なくて曖昧な割に適用しなければならない範囲が広すぎるから議論なんてほぼ全部グズグズで明後日の方向じゃねーか。
割りきって判例と通説だけ叩きこんでおけばいいんだよ。

63 :
樋口憲法、コンパクトな割に深いなぁ。

64 :
信任されたという表現は明らかに不適切だろう。
正確には、不信任にされなかっただ。
信任されているかどうかを判断するのであれば、積極的に○を付ける方法にしないと筋が通らない。
少なくとも、無記入はノーカウントにしなければ全く有害無益な制度。
無記入が信任票扱いってwこれで信任されたってww

65 :
全員クビになる制度ならそれはそれで何の意味もないよ。

66 :
.."1票の格差"で「選挙無効」提訴 弁護士ら(12/12/17)
http://www.youtube.com/watch?v=JpnjAW2_Ii0

67 :
積極的に○を付けると無効になるなんておかしな制度

68 :
【岩手】渡辺栄子弁護士4500万円横領の疑い 懲戒手続き開始
岩手弁護士会は4日、盛岡市の渡辺栄子弁護士(60)が依頼人から約4500万円を横領した疑いがあり、懲戒手続きを始めたと発表した。
同会の聞き取りに対し、横領の事実を認めているという。
同会によると、岩手県内の70代男性2人から7月、「渡辺弁護士に預けた4千万円のお金が返ってこない」という相談が岩手弁護士会に寄せられた。
同会の調査では、渡辺弁護士は男性2人から亡くなった親戚の遺言執行の委任を受けて、この親戚の預金口座を解約。
2010年11月までに約1億1370万円を自分名義の普通預金口座に移し、同年12月から12年7月までに約4500万円を引き出し、私用に使っていたという。
渡辺弁護士は1982年に弁護士登録し、第二東京弁護士会に所属。05年3月に岩手弁護士会に入った。現在、約20件の依頼を受けているが、同弁護士会では依頼者に後任の弁護士を紹介する予定。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1355717845/l50

69 :
法科大学院掲示板(仮)
http://jbbs.livedoor.jp/study/11831/

70 :
憲法二一条二項前段の規定は、これらの経験に基づいて、検閲の絶対的禁止を宣言した趣旨と解されるのである。」(税関検査事件:最大判昭和59年12月12日)
検閲(けんえつ)とは、狭義には国家等の公権力が、表現物(出版物等)や言論を検査し、国家が不都合と判断したものを取り締まる行為をいう
これについて、最近の漫画の表現の規制や文章の規制については
国家はどう言い訳してるの?

71 :
何故、検閲の定義は判例を引用しなかったのか。

72 :
部外者だからだろ
こういうのあちこちで見かける

73 :
なんで、社会権の保証もされていない外国人が生活保護受給してるの
国民の多数がそれを許してるの?
そんなわけないと思うんだけど。
国家はどう言い訳してるの?

74 :
憲法判例百選は来年秋に改訂

75 :
「立憲主義」、Wickpediaでは、樋口陽一先生の著書が引用されています。
私は、芦部信喜先生に憲法を習いましたが、そんな言葉は聞いたことがありません。
いつからの学説でしょうか?
返信する RTする ふぁぼる isozaki_yousuke 2012/05/28 15:51:42
http://togetter.com/li/311536
> そんな言葉は聞いたことがありません。

礒崎陽輔
 参議院議員、
 自民党「憲法起草」委の事務局長w

76 :
>>73
国民が許しているわけではない。
昭和27年の厚生省通達により支給されている。

77 :
>>73
「保証」ってw

78 :
いくならんでも知識ゼロの部外者の揚げ足取りするまでは落ちぶれたくはないな

79 :
国側の敗訴確定へ=ネット医薬品販売規制―来月11日に判決・最高裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000098-jij-soci

80 :
ネット販売規制とかふざけてんのか
国ってほんまつまらんことばっかするよな。
契約自由の原則違反だろボケ国家!

81 :
もう少し憲法的に批判してください

82 :
ネット販売規制とかふざけてんのか憲法
国ってほんまつまらんことばっかするよな憲法。
契約自由の原則違反だろボケ国家憲法!

83 :
もう少しネタ的に面白く批判してください

84 :
駒村連載って書籍化しないの?

85 :
>>76
通達まで目を通しているとは
恐れ入りました

86 :
通達にまで到達(つうたつ)ってかw

87 :
上告棄却

88 :
棄却じゃなくてむしろ却下

89 :
ベアテ・シロタ・ゴードンさん死去 憲法草案作成携わる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130101-00000003-asahi-soci

90 :
ベアテ・ゴードンさん死去 日本国憲法の男女平等条項起草
 【ニューヨーク共同】第2次大戦後、連合国軍総司令部(GHQ)民政局のスタッフとして
日本国憲法の起草作業に携わり、男女平等に関する条項を書き上げた米国人女性
ベアテ・シロタ・ゴードンさんが昨年12月30日、膵臓がんのためニューヨークの自宅で死去した。
89歳だった。娘のニコルさんが31日、共同通信に明らかにした。
 ニコルさんは「母は生前、日本国憲法の平和、男女同権の条項を守る必要性を訴えていた。
憲法改正に総じて反対だったが、この二つ(が変更や削除されること)を特に懸念していた」と語った。
http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013010101001215.html

91 :
旧司法試験平成26年 憲法第1問 (予想問題)
P県では、年末年始にRに励みすぎて精力が減退し、労働意欲が喪失するという傾向が顕著であるとの調査結果が得られた。
この調査結果に基づき、P県議会では、景気回復に向けて条例(P県条例)でRを許可制にすることとした。
P県条例の憲法上の問題点に絞って論じなさい。
参考条文
P県条例
1条 (目的)本条例は景気回復を目的とするものである。
2条 (届出)Rをするときは知事に届出なければならない。
3条 (報告)Rをしたときは事後的にその内容をA4レポート5枚以上で報告しなければならない。
4条 (推定)リア充は届出なくRをしているものと推定する。
5条 (罰則)届出なくしてRをした場合5年以上の懲役ないし1000万円以上の罰金刑に処する。
6条 (公告)違反者は日刊新聞でその氏名住所を公表する。

92 :
占領憲法は破棄

93 :
>>91
1 P県が日本国に存在するのかが先ず問題となる。
2 日本の都道府県は47県である。その中にP県は存在しない。
3 したがって、本件条例は日本国憲法の問題外である。 以上。

94 :
許可制なのに届出なの?

95 :
>>93
日本の都道府県の内訳は憲法に明記されておらず、したがってP県という日本国の都道府県を仮定することも憲法解釈上何ら問題ない。
よって本件条例は日本国憲法の問題の内である。0点。

96 :
>>91
罰則規定が地方自治法違反…だけど憲法上の問題点限定か
まず憲法31条が刑罰法規の実体的適正をも要求する趣旨であって不明確な実体的要件の定めを禁じるものである
ところで条例4条は「リア充」につき処罰対象である無届出のRの構成要件該当事実を推定する点で刑罰法規の実体的要件の定めであるが
「リア充」の意味内容が不明確であるため憲法31条に違反する
次いで憲法13条の定める幸福追求権とは個人の人格的自律権を保障する趣旨であり
個人の人格的自律は憲法の定めるすべての基本的人権に通底する根本的価値であることから
公権力が個人の人格的自律に介入することは原則として同条に違反する
とりわけRの実施は個人の恋愛関係・家庭生活・生殖という人格的自律の核心をなすことから
やむにやまれぬ目的を実現するための必要最小限度の制約を超えて
そしてここでいう「やむにやまれぬ目的」とは憲法の根幹をなす個人の人格的自律を優越する程度の政府利益の保護・実現に限られる
ところで本件条例はRでの個人の労働意欲の喪失を防止することによる景気回復を目的とするものであるが
労働意欲の維持による景気回復はそれ自体公共の福祉につながる正当な目的であるとはいえ
憲法の根幹たる個人の人格的自律を優越する程度の政府利益とは認められない
したがって本件条例のR規制は「やむにやまれぬ目的」を欠くため憲法13条に違反する
また無届出Rの禁止が憲法13条に違反することは前記のとおりであるため
無届出Rに対する罰則が刑罰法規の実体的適正を欠くことは明らかであるから
本件条例5条は憲法31条に違反する

97 :
よく考えてみると罰則規定の地方自治法違反は憲法94条の問題だった…

98 :
>>95
ネタのつもりだったが鋭いなw

99 :
>>91
よく考えると結構深い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆イルカ記念 実務家・受験生交流スレッド12◆◆ (196)
人類首席トモ君(東大2年)が司法試験を目指すスレ9 (544)
とった方がいい資格 (164)
早稲田セミナー(TAC)スレ4 (143)
◆◆イルカ記念 実務家・受験生交流スレッド12◆◆ (196)
平成24年度司法試験予備試験 一般教養対策 (194)
--log9.info------------------
OCN12M(IP電話付き)とYBB12M(IP電話付き) (114)
価格.comのbbって縛りあるの? (179)
ADSL山口 (176)
次に個人情報が流出するプロバイダーはどこよ? (169)
ヤフーとライブドアーのHPって似てないですか? (176)
【ADSL】どさくさに紛れて値上げですか?【工事費】 (101)
ADSLや光にも工事が出来ない人 (101)
Yahoo!BB ADSL で、他社製格安モデムを使う方法 (131)
【DPZ】 デイリーポータルZ 【第161章】 (728)
悲しみの富士通(株) (117)
仲の悪いSYSOP同士って?? (154)
CBのC−1常連の情報求む (123)
CGI (108)
フォーラムってそんなに楽しいの? (195)
終わってるよ (111)
げっ、3000円コースで20万円突破! (137)
--log55.com------------------
古市憲寿「そこまで晒し者にすることかな。女を買ったかなんて詳細に聞きたくない」 [668785418]
保護された2歳児の母親、見ててなんか腹立つのは俺だけか [604460326]
【画像】現役女子高生の大家さんがご飯まで作ってくれるアパートが発見される [195648785]
金足農戦の始球式に登板した桑田真澄さん、高校野球の空気を読まず正論を言ってしまう 「(吉田君は)痛みがあれば投球をやめるべき」 [452836546]
【悲報】甲子園の転売屋、あまりにもヤバ過ぎる 札束の飛び交う場外、一枚500円の席が20000円に [471942907]
「いぬやしき」ってアニメ面白いの?気になってる。嫌儲民の意見を聞かせてくれ。 [676450713]
【悲報】LED、危険だった 睡眠障害やイライラを引き起こし植物にも影響 LEDを浴びた水は地盤沈下や建物を破壊も [471942907]
全員地元出身で県立高の金足農 vs 強い選手寄せ集めた私立の大阪桐蔭 [668178394]