1read 100read
2013年06月ソフトウェア322: 【PDFビューア】Foxit Reader Part5 (140) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PDFビューア】Foxit Reader Part5 (140)
【Vorbis/FLAC】Ogg統合18【Theora/etc...】 (819)
【stickam】 すてかむびわ 【スティッカム】 (740)
音質激改善 Fidelizer (278)
SignalNow Express関連ツール[2ツール目] (170)
【Vorbis/FLAC】Ogg統合18【Theora/etc...】 (819)

【PDFビューア】Foxit Reader Part5


1 :2012/08/02 〜 最終レス :2013/06/09
Adobe Reader 代替のPDF リーダー “Foxit Reader”。
Foxit Reader なら独自エンジンにより軽快な動作と高い安全性で PDF を閲覧/印刷できます。
【公式サイト】
Foxit Software
http://www.foxitsoftware.com
Foxitソフトウェア
http://www.foxitsoftware.com/japan/
【関連サイト】
窓の杜 - Foxit Reader
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/print/docviewer/foxitreader.html
FileHippo.com - Foxit Reader
ttp://www.filehippo.com/download_foxit/
Foxit Reader 販売代理店(BusinessBooks.jp)
ttp://www.businessbooks.jp/
【過去ログ】
【PDFビューア】Foxit Reader Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1270716700/
Foxit Reader Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1209055145/
Foxit Reader Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1157487885/
Foxit PDF Reader
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1117793769/

2 :
日本語化言語ファイル
http://languages.foxitsoftware.com/
関連スレ
PDFビューアー総合スレ Part 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1338180679/
PDF作成・変換ソフト。Part 7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1321671194/
Acrobat以外のPDF作成ソフト総合スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1098597257/

3 :
Acrobat4.0とどっちが軽い?

4 :
>>2
973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/28(木) 01:07:14.09 ID:mb7FjclZ0
>>972
ttp://languages.foxitsoftware.com/index.php?page=2&proid=14
ここのjapaneseからダウソして、「Foxit Reader.exe」があるフォルダに「lang」ってフォルダ作ってぶっこめ。

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/07/04(水) 06:04:03.40 ID:fTTbKBLt0
http://languages.foxitsoftware.com/index.php?page=2&proid=18

5 :
Win7の新しいPC買って一番新しいFoxit入れたけど
WEB上のpdf開かないぞ
なんでや?
ブラウザは火狐なんだけど
プラグイン入れようにも「パッケージの抽出に失敗しました」なんて出る。
そもそもfirefox_plugin_reader_2.2.1.530がまともにDLされてないと思う。
どないしろっちゅうねん

6 :
なんか知らんがwebのPDFが見れるようになったぞ
なんだこりゃ?
どないなっとんねん?

7 :
(´・ω・`)知らんがな

8 :
(´・ω・`)知らんがな

9 :
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20120824_555192.html?ref=rss
Secunia、「Foxit Reader」同梱のプラグインに未修正の脆弱性が存在することを公表
日本語版となる「Foxit J-Reader Plus」に同脆弱性が存在するかは不明

10 :
脆弱\(^o^)/

11 :
き…脆弱

12 :
Facebook Pluginは無効にできる?

13 :
>>12
C:\Program Files\Foxit Software\Foxit Reader\plugins\facebook_plugin.fpi
をリネームまたは削除でOKだと思う。
ただし本体をアップデートするたびに、このプラグインも再インストールされるので、
毎回無効にしなければならない。そこは面倒。

14 :
そんなことよりprinterが・・・

15 :
printerがどうした?

16 :
そんなことよりprinterが・・・

17 :
今日インストールしてprinter試そうとしたら開かないんだけど
registration>評価を続ける でいいんだよな?

18 :
プリンタドライバ型というのをよく調べずに聞いてごめん
自己解決しました

19 :
5.4.2.0901

20 :
評価高い

21 :
PCケースのPDF見てたら、描画がおかしいのがあった(線が太かったり・・)
smatraだと問題なし、で乗り換えたw

22 :
http://www.lian-li.com/v2/en/product/product06.php?pr_index=491&cl_index=1&sc_index=25&ss_index=62&g=spec
このPDF
smatraだと
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3457155.png

23 :
5.4.3.0920

24 :
zip版無いの?

25 :
ggrks

26 :
>>24
未だにそんなこと言っている奴がいるんだな

27 :
見開き2ページぶんで見てるんだけど、
このソフトは表紙と1ページ目、2と3、4と5、みたいな構成になってしまって
実際の本の見開き構成から1ページずつずれて見づらい
これを、表紙は単独、1と2、3と4、5と6みたいになるようにしたいんだけどムリ?
パンフレット系の機能比較表見てる時が特に鬱陶しい

28 :
そんなことよりプリンターが・・

29 :
検索窓で検索する時に水色じゃなくて他の色に変えられますでしょうか?

30 :
うん?

31 :
そんなことよりプリンターが・・

32 :
>>23
インスコ画面で断られるんだが・・・
あとKingsoft Office Free 2012っていうのが出てきたんだけど必要?

33 :
Foxitが使いたいだけなら不要。後は個々の判断でどうぞ。
断る画面も気持ちが悪いならmsi版もある

34 :
IEで開く時、左上にFavorite toolと書いてあるポップアップが一瞬出るんだけどなんでしょうか?

35 :
>>34
Favorite toolと書いてあるポップアップ。

36 :
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね

37 :
web画面の印刷で、FoxitReader5.3をプリンタにしてPDF作成すると
PDFのバージョンが1.7になるけど、設定でいじってPDFのバージョンを
落とす方法はありませんでしょうか?ヘルプには載っていなかった
ように思います。以前はPrimoPDFを使っていたので。。。
コンビニでPDF印刷しようと思ったら、ローソンではv1.7は対応して
いませんでした。7-11だとOK。

38 :
注釈ツールが強化されスタンプの付加などが可能になった「Adobe Reader XI」が公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20121015_566148.html
>Windows 8に対応し、Windows Vistaが対応OSから除外された。
Foxitはたまにしか使ってたけど今日からメインだ。世話になるよ。

39 :
英語版の最新版使っています。
以前はツールバーに次のページに進む・一つ前のページに戻るボタンを表示できたはずなんですが
それらのボタンは最新版ではページ下部に固定されてしまっているようです。
これを以前のようにツールバーに表示することは可能でしょうか?

40 :
>>38
Vista以前じゃなくVistaだけ外れるのか

41 :
5からOCXっての無くなったの?
インストーラー解凍しても出てこないんだが

42 :
それと前スレの544の構成にした場合、iniはどこに保存されるの?
iniがどこにも無いならレジストリに設定が保存されるように思うんだが

43 :
すまん
544じゃなくて554だった

44 :
FoxitReaderOCX.ocx入れないでpuginフォルダ空っぽでも
pdf見れることは見れるんだな

45 :
設定だけならHKEY_CURRENT_USERのところだけしか弄ってないようだし
これなら別にいいか
消すのも楽だ

46 :
なんかアイコンのマークになってて、ファイルのプレビューが見えないんだけど。

47 :
そんなことよりprinterが・・・・・・・・・・・・・・・・・

48 :
5.4.3.09201

49 :
5.4.4.1023

50 :
うpだてから最新版出ないよね。
インストールしても色々と余計なの付いてる感じ。

51 :
Foxit J-Reader Plus v5.3.3 Released!

52 :
>>51
乙っ
      cdn04.foxitsoftware.com/pub/foxit/reader/desktop/win/
http://cdn04.foxitsoftware.com/pub/foxit/reader/desktop/win/5.x/5.3/jp/FoxitJ-ReaderPlus5.3.3.zip

53 :
そんなことよりprinterが。。。

54 :
あっ

55 :
ver表示がが5.3.1のままなのね

56 :
実行ファイル本体は一切変更が加わっていなかったでござる。

57 :
HGゴシックの数字に対応するにはどうすればいい?

58 :
本家5.4.4.1023削除された
5.4.3.09201に戻ってる

59 :
だね。
少し前もそんなことあったけど。

60 :
5.4.4.10231

61 :
Foxit Reader 5.4.4.1128
忙しいなw

62 :
なんで得意になってバージョンかいてるの?

63 :
定期レスお疲れ様。
ちょっと遅いんじゃない、こんなにいっぱいのバージョンアップ情報レスされてからくるなんてw
5.4.4.10231も一瞬うpされて又、5.4.3.09201にバックされてたのかな。
>>60のレス見てDLしに行ったが5.4.3.09201しか置いてなくて(リンク間違いが直っていたので弄った形跡はあったが)
その時はまだ鯖に反映されてないとかなのかなと思って、昨日の16時にDLしなおしに行ったら5.4.4.1128だったし。
もう少し5.4.3.09201で様子みるか。

64 :
細かい不具合があったんかね…?
バージョン/ビルドはそのままで隠れてファイル更新するソフトも多い中、
その都度きちんとバージョン更新するのは好感が持てるね。

65 :
更新されるのはいいんだけど戻るのは入れていいかどうか迷うので困るよね。

66 :
>>63
毎回書いて欲しいのかい?

67 :
毎回糞だからなのにな

68 :
5.4.4.11281

69 :
試用期間が切れたのか、
Generated by Foxit PDF Creator © Foxit Software
http://www.foxitsoftware.com For evaluation only.
と表示されるようになってしまったorz

70 :
Adobeに戻りますた。
これまでありがと〜Foxit

71 :
なんで?
追記できるようになったから?

72 :
デンマークのセキュリティベンダーSecunia ApSは8日(現地時間)、
フリーのPDFビューワー「Foxit Reader」の最新版v5.4.4.1128に同梱されている
Webブラウザー用のプラグイン「Foxit Reader Plugin For Browsers」に
脆弱性が存在することを公表した。脆弱性の深刻度は同社の基準で5段階中2番目に
高い“Highly critical”で、ほかのバージョンにも影響すると思われるとのこと。
脆弱性の内容は、たとえば極端に長いURLの処理など、URLを処理する際のエラーにより
バッファオーバーフローが発生し、コードを実行される恐れがあるというもの。
「Foxit Reader Plugin For Browsers」は「Foxit Reader」のインストール時に
インストールしないように選択することもできるので、修正版が公開されるまで
利用しない方がよいだろう。

73 :
そもそもプラグインなんか使わんだろ

74 :
Foxit Reader 5.4.5.0114

75 :
Foxit Reader 5.4.5.1141

76 :
なんで得意げに書いてんの?

77 :
ステータスバーのスクロール表示ボタンをツールバーに入れたいのですが
どなたかいい方法知りませんか?

78 :
PDFビューワー「Foxit Reader」の最新英語版v5.4.5が公開
同梱の「Firefox」向けプラグインに存在した任意コードの実行を許す脆弱性を修正
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130122_584473.html

79 :
5.4.5.0124
数字が戻ってるように見えるが、>>75正しくは5.4.5.01141。
多分>>78の修正をしたバージョン
最近、.msiアップしてくれないのね

80 :
5.4.5.01241

81 :
Foxit Reader 5.4.5.0114なら問題ない?

82 :
ああ>>78の修正じゃなかったのね。
>>81
>「Foxit Reader」v5.4.4以前のバージョンに影響するという
ってことなので問題はない。気になるなら最新版を使うにこしたことはない。
公式のDLページからFoxit Reader Add-on→FirefoxPlaginでPlaginのみもDLできるし
日本語版もこれさえ入れ替えておけばいいんじゃない。

83 :
>>82
ありがとう!

84 :
そんなことよりprinterが

85 :
5.4.5.01242

86 :
使いものにならんな
JavaScript製のPDFビューワーが組み込まれた「Firefox 19」が正式公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130220_588454.html
ttp://www.forest.impress.co.jp/img/wf/docs/588/454/image2.jpg

87 :
これは安全のためであって使い勝手は二の次

88 :
なんかpdfとJavaScriptって脆弱性ついてくださいお願いします
と言ってるようにしか…

89 :
中の人は安全のためとか言ってたけど、脆弱性が存在する可能性があるアドオンを標準バンドルしてたら意味ないんだけどね
pdf.jsが欲しい人だけアドオンサイト経由で入れられるようにしたらよかったのに

90 :
そんなことよりprinterが

91 :
FoxitJapan、セキュリティの問題を修正した「Foxit J-Reader Plus」v5.4を公開
電子署名サービス“DocuSign”と連携し、電子署名を挿入する機能も
ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130401_594041.html
Foxit J-Reader PlusがVer.5.4にアップデート!
ttp://www.foxit.co.jp/announcements/?mode=disp&key=110&year=2013
90日間使って再インスコすれば無料で90日間また使えるよってうたっていいのかw
公式はもう直ぐ5.5きそう。6.0のベータテストも始まってる

92 :
遅すぎる
もうXChangeに乗り換えちまった

93 :
アップデートしたらキーボード操作が無茶苦茶使いづらくなっててゲンナリした。
何で前に進むのが↓なんだよ…→で良いじゃねえか…

94 :
6.0.2.0407

95 :
おれはacrobatに乗り換えたよ

96 :
6.0.2.04131

97 :
>>93
次ページ前ページがCrtl+PgUP Crtl+PgDn
左右スクロールがShift左右
左右キーの割り当てないみたいだし意味わからんな
単に忘れたとか?
ただvimとemacsとwindows標準と使い分けてる俺には
それほど押しにくいキーでもなかったからこれで行く

98 :
メジャーアップグレードで、メニューがうざくなってるーw
めったにPDF作成しないから、ビューア専門で全然かまわなかったのに。
まあ、脆弱性対策とかは、成果物は少ないほど開発負荷を抑えられるんだろうけど。
フルスクボタンとかいらないのに。。。

99 :
>>98
とりあえずメニュー隠したあと、クラシックメニューがあったからそっちに戻した
ファイル開くたびに目次ペインが開いちゃうのはどうしたらいいの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一番速いブラウザは何だ!? (567)
けいおん厨が逆上するような悪口を教えてくれ (118)
■ kakikomi.txtに関するソフトを開発するスレ (170)
nFinder Part9 (725)
Foxage2ch part2 (145)
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part109 (177)
--log9.info------------------
ナオミ・フリューゲルさんについて語ろうか (128)
ZOIDS VS(ゾイドバーサス)battle20 (197)
た*わ*るを再降臨させるスレ (155)
1ゾイドソングを決めよう!! (154)
もし自衛隊の主力兵器がゾイドだったら。 (187)
ゾイドの小銃取りつけポチが折れやすい件について (194)
【カコ】アンチ戯画を語るスレ【ワルイ】 (156)
ゾイドフルメタルクラッシュ Round6 (114)
緊急告知!コロコロアニメがゾイドに決定!! (159)
自分でバトルストーリーを書いてみようVol.31 (146)
俺のゾイド軍団で仮想敵に勝つ【アイデア募集】 (137)
旧ゾイド復刻されたら、ゾイド終わってもいい。 (123)
和→英→和でムチャクチャな翻訳 ゾイド板 (161)
リバセン・ゾイグラ・HMM発売希望スレ (112)
ゾイド公式ファンブック13(機獣新世紀ゾイド) (147)
自分、ゾイダーじゃないな・・・と思う時 (146)
--log55.com------------------
眞鍋かをりとラブラブの吉井和哉 17
tacica Part17
草野さん年末に向けて自首しましょう
眞鍋かをりと相思相愛の吉井和哉 118
眞鍋かをりしか見えない吉井和哉 61
RIP SLYME Part.101
LINDBERG☆リンドバーグ総合スレ Part.XIX
TRF Part42