1read 100read
2013年06月ソフトウェア204: bbs2chreader/chaika Part40 (455) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JaneXeno Part46 (216)
2chツリーブラウザ Solo Part1 (258)
read.crx 2 (151)
TaBrowser Part2 (148)
【マクロは】帰ってきたVxEditor【DMonkey】 (576)
DiskX Tools ver.2 (568)

bbs2chreader/chaika Part40


1 :2013/05/07 〜 最終レス :2013/06/22
bbs2chreaderとchaika、及び関連する拡張のスレッドです。
スキンに関する話題はスキンスレでお願いします。
質問する前に過去ログ/FAQをもう一度確認しましょう。
●公式サイト
 chaika公式 : http://chaika.xrea.jp/ (bbs2chreaderの後継アドオン)
 bbs2chreader公式 : http://bbs2ch.sourceforge.jp/ (まとめWikiも兼ねる)
 専用アップローダー : http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/upload.php
 FAQ(よくある質問) : http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=FAQ
●前スレ bbs2chreader/chaika Part39
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1361292929/
●それ以前の過去ログ
 http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
●次スレについて
 >>950を超えたら、スレ立て宣言をした人が下のWikiのテンプレを利用して立ててください。
 重複を避けるため、独断でスレ立てはせず必ず意思表示をしてください。
 http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC%A1%BC%A5%C8
★当スレは書き込みテストスレッドではありません! 書き込みテストは以下の場所でする事!
 2ch.net : http://find.2ch.net/?STR=%BD%F1%A4%AD%B9%FE%A4%DF%A5%C6%A5%B9%A5%C8&TYPE=TITLE&BBS=ALL
 kakiko.com : http://yy22.kakiko.com/bbs2ch/
>>2 基本的な説明
>>3 関連する周辺拡張など
>>4 スクリプト/改造版/パッチ/開発版など

2 :
●FAQ(よくある質問)はこちら → http://bbs2ch.sourceforge.jp/?page=FAQ
Firefoxのバージョンによって使用できるアドオンが異なります。
Firefoxの更新で動かなくなった場合はFAQを参照して下さい。
なお、bbs2chreaderは多機能志向でしたが、chaikaはシンプル志向と性格も変わっています。
●大まかなVersionの説明 (私家版/派生版を含めた詳細はFAQ参照)
 ・Firefox 4+ 対応 chaika 1.5.x
 ・Firefox 3.5/3.6 対応 chaika 1.2.0
 ・Firefox 3.0/3.5 対応 chaika 1.0.2
 ・Firefox 2.0/3.0 対応 bbs2chreader 0.4.19
●chaika 1.5.0 のメニューボタンについて
 従来、スレッド表示でスタータスバーにあった書き込みやログ削除、あぼーんマネージャ等の
 メニューはツールバー右端に表示されるカモメのアイコンのメニューボタンにまとめられました。
 このボタンはカスタマイズでツールバーに置けるchaikaのボタンとは別です。
●ログについて
 bbs2chreader 0.4.x と chaika にログの互換性はなく、移行も直接できませんのでご注意下さい。
 どうしてもログの移行をしたい場合はFAQを参照のこと。
●スキンについて
 このスレでは取り扱いません。下記のスレッドでお願いします。
  bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part7
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1360751657/

3 :
●周辺拡張について
 追加スキンや専用掲示板の存在する周辺拡張に関する要望・バグレポートは
 当スレではなく該当ウェブサイトや専用スレに直接フィードバックして下さい。
 私家版(スキン除く)等、専用サイトがない拡張の要望・バグレポートは当スレでOKです。
 ただし、1スレッドで複数情報を扱う事になり情報交錯が避けられないので
 周辺拡張作者様側(コテ/トリをつける)ユーザ側(アンカをつける)の双方で
 不要なトラブル回避にご協力をお願いします。
以下の[ ]はアップローダ(>>1記載)のファイル名
●周辺拡張
 ・FoxAge2ch (Ver.3.3.3 - 2013/3/09) / スレッド更新チェッカー 配布元 http://www.xuldev.org/foxage2ch/
  私家版:FoxAge2ch ex (Ver.3.3.3.044 / ex-044 [778.zip])
 ・FoxSync2ch (Ver.0.0.2 [758.zip]) / FoxAge2chデータをSync2chで同期 ※ReadMe必読・人柱版・転んでも泣かない子専用
 ・Chaika Abone Helper(Ver.0.0.22 [774.zip]/Chaika 1.3.0b1〜1.6.1用) / あぼーん機能を強化
 ・Chaika Write Helper(Ver.0.0.7 [763.zip]/〜Chaika1.5.8用) / p2経由での書込、したらばスレ立て、AAの補助機能等
 ・ContextMenu2ch(Ver.3.4 - 2012/8/19) / コンテキストメニュー拡張
 ・LogSearch2ch(Ver.1.1.3 - 2012/10/20) / ローカル保存済のログ検索
  ContextMenu2ch・LogSearch2ch共にxpiとuserChrome.js同梱配布 配布元 http://tabunfirefox.web.fc2.com/
 ・Insert AA Module for bbs2chreader / AAを利用する際の補助機能等 (開発停止)
  ・私家版 : 0.3ASA2.11安定版 [452.zip] / 0.3ASA3.0pre2 [465.zip]
 ・Post Wizard Utility Module for bbs2chreader / レスをポストする際の補助機能等 (開発停止)
  ・私家版 : pwutil ex 009 [668.zip]
 ・右クリックあぼーん : 拡張版[597.zip] / b2r組込み版(b2r0.4.19相当)[489.zip]

4 :
以下の[ ]はアップローダ(>>1記載)のファイル名
●userChrome.js/GM スクリプト
 ・右クリックあぼーん : userChrome.js版[496.zip] / userChrome.js版(Fx5+chaika1.5.1対応)[679.zip]
 ・b2rやchaikaの書き込みウイザードで使えるスクリプトやフィルタV0.2 [475.zip]
 ・右クリックスキン切り替え : b2r 0.4-0.5 chaika 1.0.0a1 対応β版 (userChrome.jsスクリプト)[468.zip]
 ・ContextMenu2ch (Ver.3.4 - 2012/8/19) / コンテキストメニュー拡張
 ・LogSearch2ch (Ver.1.1.3 - 2012/10/20) / ローカル保存済のログ検索
  ContextMenu2ch・LogSearch2ch共にxpiとuserChrome.js同梱配布 配布元 http://tabunfirefox.web.fc2.com/
●改造版(私家版) bbs2chreader/chaika
 ・bbs2chreader ex 0.4.19.013 / 私家版bbs2chreader [756.zip]
 ・上記私家版008-pre2 + 機能追加 + b2r用デフォルト改スキン / 私家版bbs2chreader [609.zip]
●パッチ/手動改造が必要な周辺拡張・スクリプト
 ・chaikaAboneEx / あぼーん機能を強化 (1.5.6-3 [728.zip])
 ・ImaveViewURLReplace.dat 対応 : http://up-cat.net/b2r%a5%a4%a5%e1%a5%d4%a5%bf%c2%d0%b1%fe.html
●開発版
 chaikaは、Google Code http://code.google.com/p/chaika/ 上で開発が進められており、
 最新版のソースコードをsvnを使ってチェックアウトすることができます。
 チェックアウトの方法については、FAQを参照して下さい。
●バグや質問に関して
 バグ報告や質問は、早く解決したい場合『可能な限り情報を提供』するとよいでしょう。
 最低限『拡張名 バージョン ユーザエージェント』を添える事が推奨されます。
 スクリーンショット等も場合によっては解決の糸口になります。

5 :
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" / /|_|i_トil_| / /     / ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < >>1乙ぱい
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
   \!   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ´

6 :
>>1000
スキン依存の問題ってわけでもないんだよね?

7 :
新スレ立ってたか >>1
>>6
BOW, BOW II, gray1.12.1, gray2.6.2, PhantomPain3
smorgas-lego-ex-20120605で確認してる

8 :
r521は新しい1.6.0なの?1.6.1にしないの?

9 :
>>8
以前、要望は把握してると言ってたから、1.6.1にするのは、それらを検討し盛り込んでからじゃね?
特にデフォルトスキン周りとか。

10 :
そういえばパスワードをログインマネージャで保管するようになったけど、パスワードのリストには表示されないね
どうなってるんだろ

11 :
Chaika Abone Helperの設定画面をコンパクトにしてみた
http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/786.zip
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4182048.png

12 :
>>11
いただき!ありがと
ついでに、0.0.2.3 が来てたことも今知った

13 :
>ImaveViewURLReplace.dat 対応
はもういらないね

14 :
おー、更新ありがたいな。AMO通すの面倒そうだけど頑張って下さい
Chaika Abone Helperはマネージャ立ち上げる度に名称の自動設定にチェックが入っちゃってて、
自分で設定した名称がある場合でも上書きされちゃうのってのを地味によくやらかします
後、条件のデフォルトは名前より本文の方がいいんじゃないかなーと思います
糞コテをあまり見かけない板・スレしか見てないからそう思うのかもしれないけど

15 :
↓こういう状態になると自分で登録したNGワードがAuto NGが消えるタイミングで消滅する気がする
Auto NGID:〜
Auto NGID:〜
Auto NGID:〜
本文が 自分が登録したNGワード を含む レス
Auto NGID:〜
Auto NGID:〜

16 :
>>15
気がするだけなの?

17 :
俺もそれ思ったわ

18 :
>>16
確信はない(キリッ
気がしてからはAutoNGを全部消してから登録するようにしてる
VerUPもあったし、話題が出たので便乗して報告してみた

19 :
>>15
それ私もなります。なので自分もAuto NGがあるときには
消してから登録しています。

20 :
(あ、mimizun が 503 出してる)

21 :
Chaika Abone Helperは項目の複製と順序入れ替えがあれば良いのにと思った

22 :
Chaika Abone Helper 0.0.24

23 :

バグっぽいの:高度な設定、名称自動にチェックが入ってない場合でもチェック入れて外さないと入力出来ない

24 :
>>22
乙です!
要望&修正対応ありがとうございました。最新版をしばらく使ってみます!

話題流れちゃったけど、前スレ998は自分の環境でも起きてるなあ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1361292929/998
r521+Chaika Abone Helper 0.0.24+smorgas-lego-ex-20120605
正式版(1.6.0)をだと表示されるのも同じ
直るとうれしいけど問題がどこにあるのか・・・

25 :
>>998の環境は、Win7x64, Fx17.0.5, 1.6.0/r514/r517/r518, cah 0.0.23
BOW, BOW II, gray1.12.1, gray2.6.2, PhantomPain3, smorgas-lego-ex-20120605で
発生、てか再現性を確認したお
さっきr521+cah 0.0.24にしてみた、ついでにFx22環境でも試したけど変わらずw
何が、どこが悪さしてるのかなー?

26 :
>>24 それいつの間にかそうなってて、そういう仕様になったと思って諦めてたな

27 :
0.0.23からは、あぼーん表示をダブルクリックすると内容が表示されるけど
それじゃ、アカンの?

28 :
あれ、ダブルクリックで開くのは0.0.23からじゃなく元々じゃね?
ブラックリスト的に使ってると、引っかかったフィルタ表示あると
新着を俯瞰しただけで誰かわかる・書き込みが予想できる
=開いて確認する必要があるかどうか判別できるから、便利なのよね

29 :
>>24
ubuntu13.04/firefox20.0/chaika1.6.0(公式)、r517/cah0.0.23/デフォルトスキン
新規プロファイルで試したけど問題なし

30 :
ここの1.6.0はr521に相当するのかな?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/chaika/

31 :
>>30
おお!遂にメジャーデビューか
感慨深いものがあるなあ

32 :
ついにインディーズからメジャーになったか!Chaikaも出世したもんだ

33 :
ローカルの chaika\chaika-logs\ へのURLってskin側でどうやったら取得出来ますか
<SKINPATH/>みたいなchaikaからskinに渡すコマンドはないですよね
てことはchaikaいじらなきゃ取得出来ませんか

34 :
>>30
俺は svn 使ってベータ版使うぜーひゃっはー本スレにも張り付いてるぜひゃっはー
 ↑レビュー気にしない
俺は AMO 版しか使わないぜーひゃっはー
 ↑まともなレビュー書けない

35 :
>>33
ChaikaCore.jsにそれっぽいのがあるけど、どうやって引っ張ればいいかは解らん。
個人的には、カモメのメニューに、chaika-logsフォルダを開くメニューがホスィ。

36 :
>>33
一応きいておく
スキンでログフォルダを取得して何をするおつもり?

37 :
前スレで貼ったこれ http://bbs2ch.sourceforge.jp/uploader/img/785.png
abone-manager-overlay.xulの27行目のwidthの指定を消したら直りました
スーパースルーされてたから俺だけの症状だと思うけど、一応解決報告だけ

38 :
スレチ

39 :
これスレチなの?
じゃあChaika Abone Helperの話はどこですればいいんだ?

40 :
Chaika Abone Helperの話ですら無い

41 :
>>35
サイドバー上部、パネルアイコン → データフォルダじゃ駄目なの?
>>39
bbs2chreader/chaikaスキンスレッドが
bbs2chreader/chaikaスキン・拡張スレッドになれば分けやすいのかねぇ

42 :
>>41
一応拡張はこのスレでいいはずなんだがな
>>1「及び関連する拡張のスレッドです」

43 :
連投書き込み制限の残り秒数って表示できない?

44 :
書き込みウィザードの所で
2chビューアのログインorログアウトって出来るようにならないでしょうか?

45 :
http://ex14.vip2ch.com/part4vip/kako/1291/12916/1291628400.html
chaikaでパー速の過去ログって見れないの?
パー速だからwebで見れるけどやっぱchaikaで読みたいじゃん
上のURLにhttp://127.0.0.1:8823/thread/これつけておkにしてホスィ

46 :
cahの「A かつ B または C」って「A and (B or C)」じゃなくて「(A and B) or C」でいいんだよね?

47 :
>>45
ロダの706.zipと以下を利用してthread.jsを改造してみて。
ヴァルダ検索はサービス終了したのでそれは外していい。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1359547851/570
> 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2013/02/12(火) 01:54:06.36 ID:jZ+t8t2E0(1/2)
> >>569
> dat取得先は通常はmimizunとunkarだね。
> varda2は昨年の6月頃までの分なら現在も取得可能。
> bg20はdat落ちから半日以内。ただvipのように高速落ちしてるとミラーされてないこともある。
>
> あと「どこかに過去ログ落ちてない?」からも11/07/10以降のスレ、
> かつ1000完走限定で取得できるようだ(未検証)。
> http://log.shipweb.jp/dat/boardname/0000000000.dat
>
> スレによってはまとめサイトとかで取得できる。
> 例えばvipのツクスレはhttp://www.viprpg.org/archive/dat/0000000000.dat
>
> VIPサービスとyyかきこ、ブログかきこも取得可能(varda2と同形式)。
> VIPサービス
> http://ex14.vip2ch.com/boardname/kako/0000/00001/0000122222.dat
> yyかきこ、ブログかきこ
> http://hostname/boardname/kako/0000/00001/0000122222.dat

48 :
>>47
> VIPサービス
> http://ex14.vip2ch.com/boardname/kako/0000/00001/0000122222.dat
うむ
この形式でDAT取得できるのは知ってるんだが手動でDLしてやらんといけないのがな
706.zipもvarda2のところをVIPServiceに変えてみたができないなー

49 :
>>48
ロダ488に改造方法を上げたよ。
見辛いかもしれないけど活用してみて。
2ch/bbspink用:bg20鯖、unkar、VIPRPGツクスレ作品保管庫(ニュー速VIP板のRPGツクールスレ専用)。
外部サイト用:VIPService、わいわいKakiko、ぶろぐカキコ、Blogban、Jane総合掲示板過去ログ倉庫。
Janeの旧掲示板は「Jane板過去ログ倉庫」(http://www13.atpages.jp/~janebbs/kakolog/
に過去ログ置いてるからそこから取り込む形だ。
ここを既に外部板としてchaikaに登録してる人には申し訳ないけど。
ここでも一応。
/* 許諾 */
もしchaika公式に取り込もうというのであれば、これを許可します。
また、より良くなるよう改変することを許可します。
みなさんの2ch閲覧の充実に繋がれば幸いです。
bbs2chreader/chaika Part40
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1367935770/47

50 :
>>49


51 :
すいません訂正。
ロダの788です。失礼しました。

52 :
>>48
chaikaはGPLで公開されているから、何かを取り込んでもらう場合どっちかになるね
修正部分の著作権をchaikaの著作権保持者に寄贈
修正部分の著作権をあなたが保持したままGPLで公開して、それをchaikaに取り込む

53 :
初心者質問ですいません。
花園規制を喰らったのを機会に2ch専用ブラウザを使おうと思ってるんですが、
色々とググった結果、このchaikaに辿りつきました。
教えて欲しいのは、以下の事がchaikaで可能かどうかです。
 ・スレをお気に入り登録
 ・検索機能
 ・URL先頭のttpなどをhttpに自動補完
 ・画像をポップアップで表示
 ・どんなレスから安価付けられてるかポップアップ
 ・●と組み合わせて花園回避
これさえ可能ならもうこれで行こうと思ってるんですが、よろしくお願いします。

54 :
>>53
 ・スレをお気に入り登録 はFoxAge2chというアドオンで可
それ以外chaikaで可能

55 :
・スレをお気に入り登録
→ ブックマークでもいいし
  更新チェッカーのFoxage2chと併用が便利(というか殆どデフォですな)
・検索機能
→ スレ検索ならサイドバーでも可能
  ローカルに保存したログから全文検索ならLogSearch2chを導入
・URL先頭のttpなどをhttpに自動補完
→ Fxのアドオンで(テキストリンクとか)
・画像をポップアップで表示
→ スキン次第
・どんなレスから安価付けられてるかポップアップ
→ スキン次第
・●と組み合わせて花園回避
→ ●・p2・Be対応

56 :
過疎ってルけどこちらのスレもよろしく
Foxage2ch part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1333972010/

57 :
ザ・初心者
という感じ

58 :
2ch歴だけなら10年超えてんだけどねw
滅多に規制に巻き込まれる事もなかったし、専ブラを使う程にはのめり込んでなかったのです。
>>54-56
ありがとうございました。
とりあえずchaikaをDLして色々弄くってみます。

59 :
>>49
ありがたい
unkarはみみずんよりはやくていいな
しかし肝心のVIPService過去ログ倉庫からVIPServiceのログを取得ができない
(´・ω・`)「ネットワークエラー」
うーむ
788.zipに /* 追加部分その6 */ がないのは単に連番ミスなのか、書き忘れか
環境: Win7 x64 / Firefox20.0.1 / chaika r521 / FoxAge2ch ex 3.3.3.044 / Chaika Abone Helper 0.0.24
自分のthread.js https://www.dropbox.com/s/mseu21zcpeuqsjv/thread.js

60 :
ああ・・もう21来たのかfoxの更新早すぎてワロエナイ

61 :
>>30
残念!また修正かぁ

62 :
避難所からの転載
74 :47 ◆eyZZs.SeI2 :13/05/14 22:19:34 ID:7ZqJWwe4
こっちがあったな。
本スレ転載希望。
本文↓
>>52
ああそうなのか。
そういうことまで考えてなかったな。正直ライセンスのことはわからないんだよなぁ。
1番目の場合、ただ単に「以下の改変コードにおける著作権をchaika作者に寄贈します。」と書くだけでいいのかな?
免責や許諾の部分はなくていいのね?
2番目の場合はどうやればいいんだろ?「以下の改変コードはGPLv2の保護のもと頒布・公開するものです」とだけでいいの?
ライセンステキスト等は付属しないといけないのかな?
それともGNU General Public License v2.0:ttp://www.gnu.org/licenses/old-licenses/gpl-2.0.en.html をリンクとして示しておけばいいのかな?
>>59
連番間違い……f^_^;)
えっと、今VIPService落ちてるよ。恒例の定休日だから。
↓見てるといいよ。出木杉君は荒巻の協力者ね。
パー速VIPが落ちた!
ttp://yy51.60.kg/test/read.cgi/vipnanmin/1331610806/

63 :
あーらら 最新バージョンは 1.6.0.1 ってFxと同じような形式になっちゃったよ

64 :
> ver 1.6.0.1
> AMOにバージョンのバッティングを指摘されたため、とりあえず4桁のバージョンにしてみます

65 :
oh

66 :
branchの方だけの修正だからtrunkの方はそのまま1.6.0

67 :
避難所から転載
80 名前:nodaguti ◆ChaIKa/y4M [sage] 投稿日:13/05/16 11:01:32 ID:EN5ryBQr (1/3)
例によって規制されているのでこちらで失礼します。
先日アップロードした chaika 1.6.0 が再びAMOにリジェクトされました。
理由は、サニタイズ処理をAMO規定の方法で行なっていないためとのことです。
既に修正版をコミットしており、今日中に再申請する予定です。
バージョンについてですが、AMOに「同じバージョンを2度申請することはできない」
と指摘されたので、仕方なく 1.6.0.1 としました。
今後も、原則として3桁のバージョン表記にする予定ですが、
今回のようにどうしようもない事情がある場合には
4桁のバージョンを使う可能性があります。

68 :
81 名前:nodaguti ◆ChaIKa/y4M [sage] 投稿日:13/05/16 11:06:11 ID:EN5ryBQr (2/3)
また、今後の予定について、申し訳ないのですが、
このスレの>>64(本スレ Part 39の>>415)にて書いた予定は守れない公算が大きいです。
というのも、1.6.1には6月24日リリース予定のFirefox 22で発生するバグの修正が含まれており、
それ以前にはリリースする必要があります。
しかし、それまでに充分な開発時間がとれそうもないため、現在のバージョンに多少バグ修正を加えた程度のものを
リリースすることになりそうです。
そのため、デフォルトスキンの改善や、AAマネージャ等の機能については1.6.2にて実装することとなります。
あらかじめご了承下さい。

69 :
>>66
↓は1.6.0.1
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/chaika/

70 :
参考までに3月時点での予定
64 nodaguti ◆ChaIKa/y4M [sage] 13/03/05 18:08:08 ID:Ct8yqDnM
※アンカーは本スレのレス番号を指します。
chaika 1.6.0 が AMO にリジェクトされました。
今後指摘された点を修正したのち再度リクエストする予定です。
chaika 1.6.1 は、
・AAマネージャの実装が完了
・chaika 1.6.0 が AMO のレビューを通過し正式に掲載される
の2点が満たされてからリリースする予定です。
また、デフォルトスキンについてですが、現在のところ
・表示範囲外のレスを自動取得することでポップアップできるようにする
・Ajaxによるページ遷移なしの新着取得
を主な新機能として予定しています。
デフォルトスキンは、シンプル・軽量であることを最優先に
考えていますが、他に実装してほしい機能等ありましたら
ご意見お願い致します(これまでにスレで出た内容はすでに把握済みです)。
なお、表示デザインについては混乱を招きますので大きな変更はしません。
>>382
コンテキストメニュー以外は、追加された機能をOFFにしている限り
1msたりとも遅くなっていないはずです。
コンテキストメニューの表示に関しても、
リリースまでに可能な限り高速化していく方針ですのでご了承下さい。
>>354, >>396
こちらの環境では再現できないので、
詳細な使用環境、およびエラー内容を教えていただけないでしょうか?

71 :
>>69
そらそうだ
branches=安定版、trunk=開発版でしょ?

72 :
枝 branche
幹 trunk

73 :
>>71
いや・・・そんなきっぱりと恥ずかしいこと書くなよ

74 :
AMO対策で仕方なく4桁バージョンにしたんだから
AMO版が1.6.0.1じゃないわけがない

75 :
>nodagutiさん
r526 script.js で↓のエラーが発生
エラー: TypeError: this.parentNode is null
ソースファイル: http://127.0.0.1:8823/skin/script.js
行: 222
エラー: SyntaxError: missing } after property list
ソースファイル: http://127.0.0.1:8823/skin/script.js
行: 568, 列: 1
ソースコード:
};

76 :
1.6.0.1 ってファイルサイズでかいな

77 :
AMOから1.6.0.1をインストールし直したらコンテキストメニューの項目がオプションから消えてる!!

78 :
83 : ◆eyZZs.SeI2 :13/05/16 22:36:52 ID:HvQnlXW+
転載希望。
したらば、昨日から運営がシーサーに移管したね。
ttp://blog.livedoor.jp/bbsnews/archives/54490432.html
新しいドメインは7月ごろに変更だそうだが、したらばヘルプの
ttp://jbbs.seesaa.net/
に変わるだけかな?

79 :
AMOから1.6.0.1入れたらスキンの逆参照が動かなくなった。

80 :
スレ一覧で右クリックでスレッドあぼーんはできないんですか?

81 :
製作者さん、Beアイコンのチェック外し忘れ防止のために
設定に項目を追加してくださってんですね。ありがとうございます。

82 :
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368740054
このスレを一度開いた後、新着50件を表示をするとスキンがおかしくなるんだけど俺だけ?
ちなみにchaikaは1.6.0.1スキンはデフォルトとsmorgas-lego-ex-20120605で確認
他のスレでは問題無い。同じ板の他のスレも2,3試したけど問題なかった

83 :
何がどうおかしくなるのか

84 :
まったくわからん

85 :
fx17.0.6+chaika 1.6.0.1/r540/r538
デフォルトスキン/gray2.6.2
の組み合わせでは特に何も起きないようです
正常に動作してるよう見受けられますが

86 :
fx21.0+chaika 1.6.0.1/r540/r538
デフォルトスキン/gray2.6.2
試してみましたが、こちらも正常のようです

87 :
自己解決
1が透明あぼーんされてると現象が起きるようです
chaika本体の透明あぼーんは1だけは透明にならないみたいなのでChaika Abone Helperだけの現象らしい
chaikaAboneExは使ってないので不明

88 :
BBS2CHREADER 0.4.19
スレ一覧が最後に開いたままで更新されません。
削除してインストールしなおしても駄目です。NT4.0 FIREFOX2.0です。

89 :
まだ使ってる人いたのか
Chaika使おうよ

90 :
>>89
ChaikaってFirefox2.0サポートしてるんか?

91 :
ああ2.0か・・
なら多分無理か

92 :
なんでいまだに2.0なんて使ってるの?

93 :
というかバグ言っても直される日は来るのか

94 :
だってバグなのかおま環なのか不明な報告ばっかりなんだもん

95 :
質問用のテンプレ作ろう

96 :
いや0.4.19よ

97 :
以上釣り堀 ID:V+1ix44k0 の提供でお送りしました

98 :
釣れた魚で天ぷら揚げたよ!お口に合わなかったらごめんね!
Firefox 本体のアドオンやプラグインも必要?
●バグや質問に関して
 バグ報告や質問で、早く解決したい場合は以下のテンプレを使用すると良いでしょう。
 テンプレを使わない場合でも最低限『拡張名 バージョン ユーザエージェント』を添える事が推奨されます。
 スクリーンショット等も場合によっては解決の糸口になります。
●質問テンプレ - chaika の場合
【質問】
【バージョン】
【UserAgent】
【使用しているスキン】
【chaika に導入している拡張とそのバージョン】
●バージョン・ユーザエージェントの調べ方
アドレスバーに chaika://support/ と入力すると基本情報にバージョンと UserAgent が表示されます
例【バージョン】1.6.0
例【UserAgent】Monazilla/1.00 (chaika/1.6.0; Linux x86_64; Firefox/21.0)
●注意
・質問者はできる限りテンプレを使用して下さい。
・分かりやすい丁寧な言葉使いを心がけてください。
・〜が動かなくなった等、自分の環境を載せる必要がある場合は載せてください。
・chaika や拡張のバージョンは「最新版」などではなくきちんと使っているバージョンを書きましょう。

99 :
>>98
テンプレを作ったところで、形骸化しそうな予感がするが、以下の情報は最低限ほしいね。
Firefoxのバージョン
chaikaのバージョン(Revisionも)
スキン名とそのバージョン
いつ作ったプロファイルなのか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_R62 (289)
[player]お前ら動画プレイヤー何使ってんの? (229)
アニオタが好んで使うフリーソフト (108)
【動画toISO】DVD Flick3【DVDオーサリング】 (140)
Mozilla Firefox質問スレッド Part145 (530)
SKKとその派生入力メソッド (151)
--log9.info------------------
■MSK■マスクマニア集合♪8■MSK■ (434)
清武vsナベツネはプロレス (146)
プロレスことわざ辞典 (160)
ノアだけはガチ! (157)
プロレス板によぉ・・・ミカンの雨が降るぞオイ (537)
プロレス業界で一番のゲス野郎って誰なの?2 (203)
【ガラケー】WNC総合スレ Part10【ポチポチ】 (270)
プロレスファン・関係者の笑える妄言集www (104)
【聞いて】こんな試合結果があった【ビックリ!】 (400)
バッドニュースアレン (184)
事実確定、猪木はSMショー(奴隷の方)をさせられた (557)
■■歴代イケメンNo.1レスラーは誰?2■■ (160)
新日本プロレス 寮&道場 スレ (165)
旧全日の何がダメだったのか改めて語るスレ3 (461)
【世羅Rは】アイスリボン総合44【美Rです】 (348)
新潟県のプロレスを語るスレッド (136)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所