1read 100read
2013年06月ソフトウェア410: LAV Filters 0.02 (167) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Aptanaの成長をまったりとヲチするスレ Part3 (234)
おまいらMicrosoft Wordをバカにするんじゃねぇ (886)
漫画用画像ビューア マンガミーヤ MangaMeeya 16 (115)
PDF作成・変換ソフト。Part 7 (174)
bbs2chreader/chaika Part40 (455)
☆RealPlayer Vol.11☆ (772)

LAV Filters 0.02


1 :2013/04/11 〜 最終レス :2013/06/22
State of the project
Note that this list only lists properly tested formats/codecs, many others may just work!
Containers
MKV/WebM, AVI, MP4/MOV, MPEG-TS/PS (including basic EVO support), FLV, OGG, and many more that are supported by ffmpeg!
Video Codecs
H264, VC-1, MPEG-2, MPEG4-ASP (Divx/Xvid), VP8, MJPEG and many more.
Audio Codecs
AAC, AC3, DTS(-HD), TrueHD, MP3/MP2, Vorbis, LPCM and more.
Subtitles
VOB, DVB Subs, PGS, SRT, SSA/ASS, Text
BluRay Support
Support for opening BluRay playlists (.mpls), as well as the index.bdmv file, which will try to detect the main movie playlist!
BluRay support is still in an early stage, and there are still many improvements and new features planned!

Download
ttp://code.google.com/p/lavfilters/
LAV Filters - DirectShow Media Splitter and Decoders - Doom9's Forum
ttp://forum.doom9.org/showthread.php?t=156191
前スレ
LAV Filters 0.01
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1318122810/

2 :
>>1

3 :
おっつっつ

4 :
               /} ))
             /   !____
     | ̄`ヽ、_/  〈: : : : : : `: . 、 ))  。
   ((  |   - Y     }ニニ=、: : : : : \  ・ o っ o    _____
    , オ    r'`t---': : : :.ヽヽ: :   ヽ/〃/ , "       ==- ____
   //{   /:∧:ヽ: :ヽ: : : : : : ! : :.:.l. . :;ゞ______________,.へ   ____
 / /:/: :レ': : /| ヽ:.{\:.\: : : :|: : :.:|. . l:ミ::::::::::::::::::::::::::| |////////|    ヽ ==−
.  /:/: : : : {: :l ヽ  \ `ニ弌ヾ| : :.:.|::./::《〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア  /     ──
  /:,イ: : : : :.l: :|/          l: : : |/ :.:ミ` ────┘____   / /
  |/ {: : : : : |X|          / |: : :.|⌒i : ` 、ヾ・、  ==-   /  /
   | : :l : : |.          ≠─┼: : |_ノ :.\ っ  o       /  /      |\
   | : :l : : |ヽ -─‐ァ        |: : :.|x: :∧  。 ゚           |  {         j  ヽ
((.. |: /l : : |::.ヽ /       xx|: : :.l^}/                ',  `ー――‐"  ノ
   |/ !: :ト:.::八 xxx   o .ィ'´|: :./ ̄歹                ` ----------‐´ ____
.     c ヽ|:.:.:∧`:.ーr:t.7T 「/ ノ/   <__}{.|               ==─
.         |:.:/ V:.:∧l./ | / /         | , -‐┐
.   ((.  ∨  ∨ /  /  l        |'´ : : :.:}    これは刺さってるんじゃなくて
          /) V   !  / , '´  ! : : : : :|     乙なんだからねっ!
           〈¨ /    |  //     |: : : : : }

5 :
オーディオのリサンプルマダー

6 :


7 :
LAV Filters 0.56.1

8 :
0.56.1- 2013/04/13 - Release Notes
LAV Splitter
- Fixed various crashes with ordered chapter MKVs
- Fixed a crash when playing an MKV with a disabled subtitle track
- Fixed switching between video streams with different codecs (ie. H264 -> MPEG2)
LAV Video
- Fixed a crash on close with DXVA2 Native
- Re-tuned YADIF for smooth playback instead of benchmarking

9 :
10日に0.56.0出たばかりなのに

10 :
「俺が更新したときに限って」だな・・

11 :
別に一度抜かないといけない訳じゃないし
何も考えずに都度インストールしてる俺

12 :
あー・・・やっぱそうくるか
もうお約束だな

13 :
抜かずの六発

14 :
利用者が増えてデバッグが早くなったと喜ぶべき(戒め)

15 :
ワンセグのH264のデコードがなんか変だな 0.56.1

16 :
>>15
ひどいことになってるね。

17 :
>>15
>>16
nev氏にサンプルを送って報告しようと思ってかなり前から残ってたNHKの
ドキュメンタリーからtssplitterでワンセグ部分を取り外したら普通に問題なく
再生されたんだが、再現方法と問題のタイプをkwskお願いします。

18 :
>>17
困ってないとは言えろくに検証してないな、とkwsk書こうと思って条件絞ろうと思ったら再生ソフト側との相性っぽいです
0.56.1 から次の設定無しでも正常に再生されるようになっただけみたいでした、手間かけて申し訳ない
環境: TVH264 + LAV 0.56.1 + ※設定
設定: TVH264 - 設定 - 再生 - フレームレートの調整を行う(ワンセグ向け) をチェック

19 :
連レス失礼
ffdshowとか旧版LAVではガタガタ再生しかできなかった録画したワンセグデータが
動画再生ソフトでも普通に再生できるようになってるのはありがたいわ

20 :
>>18
サンキューと了解。
まぁ、とりあえず検証して原因が突き止められたみたいでよかった。

21 :
>>18
ありがとう。
そんなに困ってなかったけど助かったよ。
困っていない分、検証する気にもならなかったし。

22 :
LAV Filters 0.56.2
LAV Splitter
- Emit the EC_LENGTH_CHANGED event when the edition is changed, to help players update their playback duration
LAV Video
- dxva2: fixed corruption/dropped frames after seeking in interlaced MPEG-2/VC-1 streams
- dxva2: fixed corruption after seeking in interlaced H.264 on AMD GPUs
- dxva2: fixed decoding of H.264 on AMD UVD/UVD+ GPUs (HD 2xxx/3xxx Series)
- dxva2: disabled wmv3 decoding on AMD UVD/UVD+ GPUs (until it can be fixed)
- Fixed colorspace used for YUV Fraps to always be BT.709
- Added support for MPEG-4 Video with the BLZ0 FourCC (used in older Blizzard games)

23 :
ドローイングソフト使ってるとそっちの描画が重くなったの実感出来る
0.56.1に戻すとそれも元に戻る
FirePro使ってるけどそれがダメなのかなぁ

24 :
あぁ裏でH264の動画再生してる場合ね

25 :
これでリサイズついてくれりゃffdshow捨てられるのになー

26 :
俺は条件指定によるデブロッキングフィルタが欲しい

27 :
誰がデブやねん!

28 :
AES3対応待ち

29 :
>>28
主にDolby E用に使用されてるdata-in-pcmな形式か。Dolby E自体が実装される
まではほぼ無意味なんじゃないの?
どうやってDolby Eなサンプルを手に入れたんだが・・・まぁ、確かに最近流出物は
多く出てるっぽいけど。

30 :
VLCにAES3が実装出来て、LAVに実装出来ない事は、ないですよね。
期待しております。

31 :
ゲフォでDXVAにするかCUVIDにするかって何が違うの?
さらにCUVIDの場合GPU deinterlacingってのがオンになるが
DXVAは普通にGPU deinterlacingしてるよな?

32 :
情報を処理する回路が違います

33 :
>>32
画質に違いはありますか?

34 :
ありますん

35 :
トレイアイコンからストリーム切り替えとチャプタージャンプ対応来た模様

36 :
ついにきたか!nevたん愛してる

37 :
ウホッ

38 :
LavFilters更新されたと聞いてXhmikosRの最新版をDL&インスコしてみたら
見事に再生画面が表示されない
なんかバグあるのかね。
とりあえず1個前に戻し

39 :
素直に http://forum.doom9.org/showthread.php?t=156191 のを使っとくべきじゃないかと。

40 :
0.56.2でええの?

41 :
ええよ

42 :
XhmikosRのは最新でも何でもないから試したい人は自分でビルドしろ

43 :
毎回すぐに飛びついてたが今度こそしばらく様子をみるw

44 :
ところで誰か35のやつ試した人いる?
オフィシャルから0.56.2落として入れてみたけど使えなかったorz
それとも別バージョンが有る?

45 :
まだリリースされてないから当たり前やろ

46 :
何だ、まだリリースされてないのか。

47 :
http://files.1f0.de/lavf/LAVFilters-0.56.2-63-gc9509c5.zip
http://files.1f0.de/lavf/LAVFilters-0.56.2-63-gc9509c5-x64.zip
The big points since 0.56:
- Popup Menu on LAV Splitter's tray icon (Stream/Edition/Chapter switching)
- Performance improvements opening MKVs with linked segments
- Support for RGB48 output and proper dithering RGB48 to RGB32 (useful for 16-bit PNGs/TIFFs or JPEG2000 DCinema files)
The schedule says that it'll be released this weekend, once i'm done testing.
So any testing any of you want to to would be welcome as well :)

48 :
お、きたか

って公式じゃねえのかよ(#^ω^)

49 :
>>48
一応1f0.deの持ち主はnevcairiel氏であるし、彼のDoom9のレスだし、
公式のリリース直前のテスト版だと思え。

50 :
持ってるデータで色々試してみたけどmp4は問題無いけど複数の音声チャプターの有るaviがダメだなあ。
音声切り替えたりシークすると固まるのが有る。
同じファイルでもHaali Splitterだと問題無いんでLAV Splitterの問題だろう。

51 :
これ、gccでコンパイルしてるffmpeg側のデバッグは どうやって実現してるんだろ?
ggっても よう解からん。

52 :
TVTestでTOKYO MXが見れなくなって困ってたら
デフォルトのデコーダがLAV Video Decoderに替わってたのが原因だった

53 :
LAVのデコーダは何故かマルチ編成の番組(SD)が表示できないんだよな。

54 :
LAVでマルチ編成(MX/BS1)の第2側も頻繁に見てるんだが何が違うんだ

55 :
俺もどの環境でも大丈夫だな
環境によってはインタレ解除の具合が一番いい

56 :
>>51
gdbとかじゃなくて?

57 :
LAV Splitterってmkvのクリッピングとか対応してる?
試してみたけど反応しないみたいなんだけど。

58 :
スプリッター自身でクリッピングできる奴もあるんだ
ちなみにどこの?

59 :
もうすぐ来る
-----
LAV DirectShow Filters Changelog
===================================
0.57.0 - 2013/05/20
LAV Splitter
- Added a Popup Menu to the Tray Icon which allows Stream, Edition and Chapter switching
- Improved stream selection in files with multiple video streams
- Improved performance when opening MKVs with linked segments
- Fixed playback of MKVs with Segment Linking and Vorbis Audio

60 :
Haali SplitterだとMUXする時にmkvmergeのフォーマット詳細オプションで
クリッピング設定してあれば再生時にクリッピングされる。
LAV SplitterだとGabest's Splitter同様反応しない。

61 :
キタ━(゚∀゚)━!

62 :
>>60
クリッピングって何や?少なくともmkvmergeguiにはそういうオプションがない。
コマンドラインまたはmkvmergeguiの何であるかを説明してくれればバグ報告もできる。
>>52
普通にSD↔HDの切り替えも付いてるTokyo MXの録画見ても問題ないんっすけど?
(動画だけLAV Videoに任せてる)

63 :
mkvmerge GUIだとクリッピングじゃなくてクロッピング表記だな。
映像トラック選択してフォーマット詳細オプションタブ(アスペクト比や表示解像度、FPSとかを選択出来る所)の
一番右下に項目が有る。

64 :
すまん、そのクリップできる機能はどこの事を言ってるの?
http://i.imgur.com/5CxQw2p.png

65 :
>>64
違う、そっちじゃなくてmkvmerge GUIでMUXする時に設定する。
http://www.rupan.net/uploader/download/1369113778.jpg
コレの右下ね。
設定して出来たmkvファイルをHaali Splitterで再生するとHaali Splitter側は
何も設定しなくても勝手に設定された通りにクリッピングされる。
LAV SplitterやGabest's Splitterだとクリッピングの設定は反映されない。

66 :
ああ、なるほど
mp4boxやffmpegでもたしかできるね
スプリッターじゃないけどw

67 :
Update changelog and version 0.57

68 :
>>65
やっぱりクロッピングか。
一応Haaliも完全な実装をやってないみたい。AVC/H.264のクロッピング機能で
簡単に表せる範囲の数値は動画ストリームの元の数値と置き換えてデコーダーに
転送してるが、当然それ以上の数値になると完全に何もしなくなる。
Haaliおじさんならではのハックだなぁ(笑)。
クロッピングを完全に実装してるのはVLCのみかな。
nevcairiel氏と話したら、DirectShowでちゃんと実装するために
ttp://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/desktop/dd377618%28v=vs.85%29.aspx
辺りが必要だが、分かりにくくて(ry
まぁ、自分で実装してパッチを送らない限りあまり期待しない方がいいぞ。って事でおk
Haaliで正しく動いた動画のAVC/H.264ストリームの情報を自分で置き換えれば
コンテナ側でいじらなくても済む。一応roozhou氏辺りが前にそういう機能が
付いてたffmpegを公開してたと思う。まぁ、仕様書読みながら色々試すのもアリかと。

69 :
スプリッター試してみた
トレイアイコンから操作出来てやったじゃん
とか思ってたらチャプターが文字化けする…
字幕も問題ないしあとこれだけでhaali捨てる事が出来る
チャプターの文字化けなんとかなりませんか…orz

70 :
UTF-8使え

71 :
今後のはそうするとしても過去のが

72 :
適当にバッチファイル組んで変換すればいいんじゃないのか

73 :
個人的にはHaaliの更新のほうが嬉しいな
今のところ、LAV(A・V・Sすべて)は他が不具合あるときに使ってる。
LAVはあると便利だけど、かゆいところにイマイチ手が届かないんだよねぇ。

74 :
まだhaali使うしかないかな

75 :
チャプター取り出してUTF-8で埋め込みなおすことも出来ないなら、
ずっとHaali使い続けるしかないだろうな

76 :
LAVはffdshowが死んだのにイマイチ主流になれない時点でお察し

77 :
nevが余計な機能付けないって言ってたろ

78 :
うん使い続けるよ

79 :
ボリュームのゲインくらいはつけてほしいなあ
MPCの内蔵のゲイン超汚いんだが

80 :
ffdshow tryouts project, svn 4511(x86/x64) - XvidVideo.RU
ttp://www.xvidvideo.ru/ffdshow-tryouts-project-x86-x64/ffdshow-tryouts-project-svn-4511-x86-x64.html

81 :
リサンプル…

82 :
LAVFilters-0.57出てたのか・・

83 :
>>69
TSファイルは再生しないん?

84 :
性転換物は好みじゃない

85 :
google codeでダウンロード機能廃止だってさ

86 :
Enabled Hardware/GPU Deinterlacing when using the QuickSync decoder
やっときたか・・・・Intelオンダイの俺歓喜

87 :
intelオンボでよく動画なんか見てられるな…
あんまり画質とか気にしない人なんだろうけど

88 :
画質に差があるとでも思ってるの?w

89 :
ないとでも思ってるのか

90 :
レンダラでインタレ解除すればいいじゃん…

91 :
>>86
オレもオレも

92 :
>>88
マジで言ってんの?

93 :
ぶっちゃけた話、画質に拘るならPCで動画再生させてる訳ないよな・・・・・

94 :
画質や音質にこだわるならPCは最悪なハードだし

95 :
PCでの話が前提なんじゃないのここ

96 :
ピュアオーディオヲタみたいなのって動画にも居るんだ

97 :
ここまで凝らないとな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4228467.jpg

98 :
ちょっと何言ってるか分からないです

99 :
グラフィックドライバの設定とか触ったこともない人かな?
ハードで動画再生支援機能もかなり変わるんだが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これだけは絶対手放せないソフト教えてくれ 11 (640)
なんでPS2のエミュは少ないの? (161)
自動化ツールUWSC使いよ集まれ10 (175)
◆こんなソフトウェアつくってください〜Part17〜◆ (587)
Mozilla Firefox Part227 (877)
プレステ2エミュ動作報告 【PCSX2】 part3 (440)
--log9.info------------------
杉本有美ちゃん応援スレ part6 (118)
杉本有美ファンクラブ パート4 (120)
杉本有美ファンクラブ パート3 (122)
プレイガール2012 杉本有美&長澤奈央他 (101)
●てすとすれ (131)
しゅ-くり-む×はくの秘密基地 (237)
テスト (101)
東方全レス避難所 (127)
テスト (100)
トリップ練習場その1 (127)
テスト (149)
テスト (100)
テスト (123)
てすと (100)
テスト (100)
てす (132)
--log55.com------------------
【コロナ】北朝鮮、外国人380人隔離 新型肺炎「今のところ入っていない」
【産経・FNN世論調査】「政府の情報提供は十分かつ的確だと思わない」68.6%
【お知らせ】クルーズ船の運航会社、消毒業者を募集
【福岡】新幹線で盗撮と通報 警察官の太ももにかみつき男(35)逮捕
【速報】コロナ感染したJR東日本の社員、事務職員で接客業務はしておらず 他にも微熱のある社員2人が自宅待機
【飛鳥U】「最安料金487万円」横浜発の世界一周クルーズ、中止せず予定通り出港へ 厚労省などからツアー中止の要請来ず★4
【コロナ速報】北海道 新型コロナ感染の20代女子学生は「重篤」 人工呼吸器を装着 ★21
鉄道4社が本数減検討 西武・東武・京王・相鉄 人員不足備え ★2