1read 100read
2013年06月スポーツ643: 体脂肪増やさず体重増やすこと可能? (170) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
銅しか取れない国賊末次は入国禁止 (176)
岩手県のスポーツを語ろう (144)
【野口は?】青梅マラソン【どうなったの】 (127)
四国中国の学生ハンドボールリーグ (151)
世界陸上★フライング続出 (139)
【鉄人】トライアスロン総合スレッド18【ironman】 (236)

体脂肪増やさず体重増やすこと可能?


1 :04/03/18 〜 最終レス :2012/06/26
可能でしょうか?

2 :
理論上可能だがほぼ不可能なほど難しい、が正解だと思う

3 :
厳しい

4 :
時間かかる。でも可能。
俺的にはドカ食いして体重増加させてから脂肪を落とすほうが早道
とおもう。ま、忍耐ある地道な奴だったら筋肉だけで増加考えても
ええんでないか?

5 :
体脂肪が増えたんで、炭水化物のご飯減らしたら、
逆に体脂肪増えた(鬱)。なんで? 体重減らすと筋肉も減るの?

6 :
一般に体重減らすと筋肉も減ります。
カロリーバランスが負になると脂肪も減りますが筋肉もカタボリック
な状態になりダウンします。
逆にアナボリックな状態を作り出さないと筋は肥大しません。
そのアナボリックな状態を作り出すにはカロリーバランスが正の状態
でなければならずそのため脂肪も増えます。

7 :
age

8 :
ここの住人ってみんな体脂肪10%台?
俺は20%くらい…

9 :
age

10 :
毎日Rすると体脂肪へるよ。これ、マジ。

11 :
>>10
身体板Rよ屑

12 :
筋トレの他に有酸素運動もしている人は、筋肉だけで体重増やしているのかね。

13 :
オムロンとかタニタの体脂肪計って、ジムとかにある
本格的な奴とどんくらい誤差あるの?


14 :
age

15 :
あげ

16 :
ID:mJyLyOrp

17 :
一日の食事を6回に分けて摂取する。
炭水化物とタンパク質をバランスよく摂取する。
筋力トレーニングと有酸素運動をバランスよく行う。

上記を実践すれば効率よく体脂肪が落ち、体重が増える。
空腹感が来る前に食事を取るのが重要である。
大きな空腹感のまま食事をすると
その殆どは体脂肪として蓄積される。

18 :
同時には無理
まずは体重を増やす
心拍数が乱れないようにランニングをやる
体重増えたらランニング+筋肉トレーニングを始める
これが一番いいよ

19 :
>>17
>空腹感が来る前に食事を取るのが重要である。
食い過ぎにならないか?

20 :
age

21 :
スレタイとは逆パターンだが、体重を3s落としたら(1ヶ月で)体脂肪が
19%→22%になったよ(俺は177cm・82s→79s(減量後))。
ウェイトの使用重量は変化しなかったんだが、やはりメインでカットしていた
炭水化物の影響だろう(筋繊維の水分量&栄養分が減少→筋萎縮)。
太るのは嫌いだが、減量も同じぐらい嫌い。
ある人に聞いた話だが、「1年間かけて1〜2sの増量(体脂肪を変えない・又は減らす)
のが理想」と聞いた事がある(過剰に体脂肪を増加させない為には)。

22 :
>>21
からだの見た目の変化はどう? 少しは脂肪が落ちたんじゃないの?
単に体脂肪計がおかしいだけでは?

23 :
>>21 俺もご飯の量減らして、2kg減らしたら、
筋肉減って、体脂肪2%あがった。鬱 今は飯の
回数を増やしてる。毎食腹八文目

24 :
>>22
人間の体って糖分を貯蔵するように出来てるから、筋肉量を維持するよりは
分解するんだと思うよ(腹が減ると)。
見た目は腹回りがシャープになったかな?程度。
普段からある程度体重を抑えてるんで、倦怠感が強くて最悪だった。
減量後はコーラが異常に美味しかったよ。
体脂肪の増える原因の一つとしては、食事制限による基礎代謝量の低下も入ると思う。

25 :

カロリーゼロのダイエットコーラを奨励

26 :
体脂肪を増やさず(減らさず)に減量は厳しいと思うが、「体重を
維持したまま」なら体脂肪を減らせると考えている(超長期的に)。
短期間で養ったものは、短期間で失われるだろう。
ミルコ(K-1選手)だって子供の頃から手作りバーベルやらでトレーニングし続けた結果、
あんな体を手に入れた訳だろうから。
俺は体重を維持したまま・週2〜4回のトレーニングに励んでいるよ。

27 :
ミルコは中学生ぐらいから
自作のバーベルでアホみたいにハードなトレーニングしてたらしいね
やっぱハングリー精神がハンパじゃない

28 :
戦時下で鍛え上げたミルコと飽食時代に生きてる2チャンねらーと比べるのは
(・A・)イクナイ

29 :
ミルコは格闘家だからとりわけコンディションが良いとは思わんが。
減量時は食事の回数を増やしてプロテインをたくさんとって、BCAAも飲んだほうがいいよ。
急激な減量で倦怠感が出るのは良くないが、
使用重量が変わらず脂肪が落ちたのであれば一応成功じゃないのかな。

30 :
ミルコage

31 :
アゲ

32 :
あげ

33 :
短い周期で増量と減量を繰り返す。
増量・減量の幅は1.5Kg程度。
1.5Kgくらい体重が増えたら、脂肪も少し増えているから
元のコンディションまで減量する。
これを繰り返すと、結果的に筋肉で体重が増えていくことになる。
一度、ある程度自分が納得するコンディションまで減量してから開始すると
体の変化がわかりやすい。

34 :
ありがとうアゲ!!

35 :
オムロンのカラダスキャン買ったけど
体脂肪の正確性がいまいちだなぁ
説明書にスポーツ選手並のトレーニングしてる人は
正確に表示できないと書いてて萎〜

36 :
昨年5月 体重73kg 体脂肪22%
 筋トレと有酸素を週に3〜4回、軽い食事制限
昨年9月 体重68kg 体脂肪12%
 筋トレメイン 有酸素は週1くらい 筋トレ後はドカ食い
今年3月(現在) 体重73kg 体脂肪12%
前半戦はマッスルメモリーもあると思います。

37 :
>>35 ジムで計るのと5%ぐらい誤差あるよ、カラダスキャン。

38 :
正確性がイマイチってどういうこと?
「自分が想像していたより高くでた」
ってこと?

39 :
100%可能です。
今から水を3リットル飲んで前後の体重を計ってください。
3kg増えてるはずです。

40 :
ジムに置いてる業務用体脂肪計のアスリートモードで12.5%
カラダスキャンで計ったら18%だった。

41 :
>>39
敢えてツッコむがリットルは容積であって重量とは何の関係も無い
g=`という考えは金輪際捨てろ
小学生にバカにされるぞw
体脂肪計ネタ
おれが行ってるゴールドジムにある体脂肪計はタニタの手で計るタイプw
イーストもノースも同じ
こんなの使って体脂肪キャンペーンなんか繰り広げて10万円争奪戦が毎夏起こる
どうにもならん

42 :
小学校で水一リットルの重さは一キロと習ったよ?
何で小学生に笑われるのか理解できん

43 :
ジムのだって正確とは言い切れないよ。
インピーダンスなんて統計からつくった近似曲線をもとに数字を出してるだけ。
正確に測るんだったら水と油の比重をもとにしたやり方(水中と地上の両方で体重を測るやり方など)で測らないといけない。
正確に測れるかどうかよりも、推移をみれることが重要。
毎日同じ時間に同じ条件で測れるという点で家で測ったほうがいい。

44 :
水一リットルの重さは一キロです。
小学生でも知ってます。

45 :
41は、少しオツムが弱い方なんです。
まじでかわいそうだから、みんないじめんなよ。
昔言われたろ?弱いものいじめは、弱い奴がする!って。
みんなは41と違って、普通に生きていける人間なんだから
許してやれよ。

46 :
>>41
馬鹿キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

47 :
うちのジムだと一回につき1100円払って、測定する
マシンがあるけど、あれはどうなのかな?
あれだと各部位の筋肉率とかバランスもわかるやつだが。

48 :
>>45
いや、41は少しオツムが弱いといった輩ではない。
完全にアフォと言われる類に位置する人間である。
そういった人間には、皆で公開による灸を必ずすえなければならない。君はイイ人みたいだが、これが現実だ。わかったわね。

49 :
あー腹いて。得意げに【w】を付けているところが何とも哀愁

50 :
まあ>>41はバカだけど、あながち言ってることは間違えではない。
水の比重は完全に1.0000ではないからな。
関係ないのでsage

51 :
なんか一人で粘着してスレ汚してる香具師。
分かりやす過ぎてみっともない。
おれは41じゃないけどね。

52 :
36=41=51
バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

53 :
>>52
バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

54 :
>>41
なんかコメントして!

55 :
>>54
バカ再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

56 :
なんか書けよ!!

57 :
逆に筋肉なるべく減らさず体脂肪落とすのは可能?

58 :
あげ

59 :
39 :アスリート名無しさん :04/03/25 19:54 ID:4Lx6lOqb
100%可能です。
今から水を3リットル飲んで前後の体重を計ってください。
3kg増えてるはずです。

41 :アスリート名無しさん :04/03/25 22:55 ID:Y0RYA59a
>>39
敢えてツッコむがリットルは容積であって重量とは何の関係も無い
g=`という考えは金輪際捨てろ
小学生にバカにされるぞw
体脂肪計ネタ
おれが行ってるゴールドジムにある体脂肪計はタニタの手で計るタイプw
イーストもノースも同じ
こんなの使って体脂肪キャンペーンなんか繰り広げて10万円争奪戦が毎夏起こる
どうにもならん

60 :
36=41=50=51
>>50もそうだろw

61 :
最近気がついたんだが、体重そのままで筋量と脂肪のバランスを変化させるのは
可能だな。そんなに難しい事じゃない。
でも体脂肪増やさずに体重増やすのは無理だな。

62 :
オレ、>>50だけど>>41じゃないよ。
ちょっと書き方おかしかったかな。
比重ってのは水と比較した重さだから、水の比重って言い方がそもそも間違いかも。
水の密度だね。
たしか水の密度は4℃の時が一番1.0000に近いと記憶してるが。
まあ、普通は水1g=1kgで通用するよな。
>>61
難しいだろ。
ちゃんと摂取カロリーと運動量を計算してやらんと。
しかも運動ってのは有酸素運動と筋トレがあるわけで。
難しくないなら藻前さんの場合でいいからやり方晒してくれ。

63 :
前まで、一日2食で腹いっぱいになるまで食ってて、
体脂肪がすごい増えた。
んで、一日6食にして、毎食腹6〜8分目にしてたら、
体重増えて、体脂肪落ちたよ。 一日の総カロリーなら前より取ってるのに。
ウマー!! ジム通い3ヶ月目で筋肉が増えたのもあるかも。

64 :
1日6食喰える時間がある無職者がうらやましい

65 :
>>62
通用もするもなにも、水1リットル=1kgというのは政府で認めているだろ。

66 :
>>65
と言う事はギリギリ政府ってとこかな?w

67 :
山田クン、座布団全部取り上げてくれ

68 :

nice 突っ込み thx

69 :
香取慎吾がCM出てるカラダスキャン(?)は売れてるのかな?

70 :
>>64 大学生だよ、ボケが!! オマエと一緒にするな。

71 :
香取慎吾のダイエットってスポーツ板的にはどうなん?

72 :


          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i      のーもーおー♪ 今日はーとこーとんのみー明かそうー♪
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、

73 :
>>70
メシばっか喰ってないで、しっかり勉強せーよ

74 :
>>73
おまえ、みじめだぞw

75 :
つーか、大学生って結局無職者だろw

76 :
>1日6食
プロテインやカロリーメイト等を利用すれば、勤め人でも出来ると思う。
>>71
香取慎吾のダイエット
(1)基礎代謝前後のカロリー摂取を心がけて栄養素のバランスも配慮した
   理想的な食事
(2)無酸素運動(筋トレとか)と有酸素運動の併用
で大変オーソドックスなダイエットだと思います。
おまけにトレーナーや栄養士がついての的確なプロのアドバイスがあったこと、
個人的な意味でのダイエットではなく、本の出版・スポクラとのタイアップetc.の
もはや仕事とも言えるダイエットであり成功して当たり前だと思います。
(って、スポ板に限らず美容板とかでも上記のような事言うと思う)

77 :
>>71
リバウンドしまくりですが

78 :
>>71
とりあえず、あのCMの体脂肪計だけは買わないと思った。
10%のわけないじゃん。腹筋も割れてないし。贅肉付き捲りだし。
ミルコでさえ実質7〜8%ぐらいなのに。

79 :
>>78
君は馬鹿ですか?w

80 :
>>79
( ´∀`)オマエモナー

81 :
ネットをはじめたばかりの友人が、「面白いサイトをおしえてくれ」
としきりに言うので、試しに2chを教えてあげました。
すると、彼は見事に厨房になってしまったのです(27歳ですが)
居酒屋に入り、席につくなり「さあ、マターリしようか!!」
会話中も「その話はサゲで!」「オマエモナー!」「クソスレは終了!」
などと嬉々として覚えたての用語を連発しています。
先日など、河原でバーベキューをした時、あまり面識のない人に
「ドキュソって知ってる?元は目撃ドキュンの・・・」などと話し出し、
しまいには酔っ払って川べりに座り、人差し指を天に向かって上げ、
「イッテヨシ!イッテヨシ!イッテヨシ!!!」と叫んでいるのです。
一緒にいる私は痛さで恥ずかしくてしょうがありません。
2ch用語連発するなよ、と言うと
「うるせえドキュソ!あぼーんだ!」
と訳のわからない事を言い、相手にされません。

82 :
>>80
馬鹿に馬鹿って言っちゃったよ。ごめんね〜

83 :
香取は普通にプヨってるよ。

84 :
てか、CMのために調整くらいするだろうに
リアルでは12lくらいじゃないの?

85 :
79はアホだなw
体脂肪10%ってバリバリなんだが・・・

86 :
香取のあの体で10%はちょっとおかしいね。

87 :
>>85
まさか、本当の数値を出してると思ってるの?
あれを鵜呑みにしてるおまえの方がアホだなw

88 :
>>78
おまえもアホw

89 :
同考えても香取が10%のわけねーだろ
鍛えてる奴ならすぐ見抜ける。
ブヨブヨやん(藁

90 :
15-16%ってとこかな。
あのCMもすごい工夫してアングル選んでるよ。

91 :
ジャニヲタ晒しアゲ

92 :
どの程度か見たい
CMキャプキボン
田舎では流れてないんだ
頼むよ

93 :
>>76
格闘家とかビルダーとかの一日6〜10食にプロテインは入れない数でだろ。

94 :
プロテインは一食だろ

95 :
プロテインが一食なら、6食/dayも十分可能だわな

96 :
>>92
結構流れてるぞ

97 :
>>96
当方東海地方です

98 :
あげ

99 :
あげ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
インチキ野郎がトップになれる野球www (125)
†富山の少年サッカーについて語るスレ† (181)
【森降ろし】山本哲士【八百長薬物礼賛】 (146)
【NFL】 最強のFS 【Xリーグ】 (183)
朝日スポーツクラブpart2 (161)
2010年立命館大学パンサーズ (139)
--log9.info------------------
戦国BASARA4予想スレ2 (719)
【PC版】太閤立志伝V 八十六札目【専用】 (604)
信長の野望・蒼天録 withPK Part37 (826)
【PS3】真・三國無双6 Empires エディットスレ12 (475)
今コピペしているものを貼り付けるスレ (335)
【PS2】三国志10 三國志] part23【PC】 (725)
無双好きのための戦国BASARAアンチスレ・22 (529)
捕まえたら即斬首する武将 弟3首塚 (473)
【みんなの】だがを見守るスレ【アイドル?】 (139)
韓国の歴ゲーを作って日本人に韓国を浸透させよう (219)
真・三國無双7 最強最弱談義スレ Part3 (223)
【三国志7】三國志VII 13回目 (210)
【Risk型SLG】世界の覇者1945 (欧陸戦争) を語る (829)
信長の野望 覇王伝3 (304)
信長の野望 戦国群雄伝 其の参 (766)
三国志II (690)
--log55.com------------------
日本のヤクザ、外人にイレズミ見せるもボコられる
【KrazyBee】あい選手応援スレ【PrincessBee】
*格闘技板*の自治について
国内MMA総合【修斗・DEEP・パンクラス他】★10
【神童】那須川天心総合スレ★三十撃目【RISE】
【伝統派空手】堀口恭司 その22【世界二冠王者】
【伝統派空手】堀口恭司 その22 ワッチョイ有【世界二冠王者】
【ブシロード KNOCK OUT】 非K-1総合スレ528 【RISE SB 他】