1read 100read
2013年06月吹奏楽629: 課題曲の音かえについて (185) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
金光八尾 片木 (108)
絶対忘れられていると思うパートを挙げていくスレ (113)
石川の大学職場一般 その2 (196)
埼玉の中学★Part13 (206)
群馬の高校 その5 (141)
★喜歌劇スレ★ (112)

課題曲の音かえについて


1 :2012/05/30 〜 最終レス :2012/08/17
課題曲の音かえについて語りましょう。今まででこれはあきらか変えてるだろって団体があったら、何年の何の曲かをあげてくださいな

2 :
ちょっと違うかもしれないけど
何年の何の曲かは忘れたけどトロンボーンある筈のところで堂々と楽器下ろしてる中学校があったなぁ
しかも確か代表になってた

3 :
94年の雲のコラージュはひどい
演奏した団体のほとんどが編曲している

4 :
余裕の4

5 :
柏の潮風の最後の方のシンバルって、あれは書きかえ??

6 :
雲のコラージュは作曲者のお墨付きで和声と旋律以外いじっていいんだカスが。

7 :
>>6
これは恥ずかしい

8 :
あと、楽器変更とか。なぜかここでこの楽器がその旋律を吹いてるとか。

9 :
建設的な意見や規約について話すスレかと思ったら、過去をほじくり返すスレか・・・

10 :
>>9
スレの流れはころころ変わる。Es durの曲がずっとEs durのままで終わると言う事はあまりない。

11 :
>>10
2ちゃんねるのスレなんて12音全部鳴りっぱなしのカオスみたいなものかとw
さておき、音替えの失格はどこまで厳格にやれるだろうね
言ってるだけじゃ効力ないから、絶対にどこか失格にすると思うけど…

12 :
>>11
音程すら無いよねW

13 :
パートの都合で音量が出ないから他の楽器を足すとかじゃなく
作曲者がこれは何個かに分けたほうがいいよなって妥協したものを吹いたりできたら有意義だよね

14 :
神大とか変えまくっているよね。

15 :
もってのほかだろ。
ただ、どうやって違反を見つけ出すかだよ。表彰式までの短い時間で。

16 :
でもさ、吹奏楽のオーケストレーションが未熟な作曲家もいるわけで、
そういう場合は、適宜音の加減をしても差し支えないと思うんだけど。
あきらかにおかしい音域での記譜や、無理の有る指定、音の組み方も実際あるよね。

17 :
ダブルリードのいない小編成は許して下さい><

18 :
昔、ホルンの団員が居ないバンドがコンクールに出た時のこと。
規定通りにトラなし、書き換えなしで課題曲をやって、
ホルンのみ旋律だった箇所の2小節くらいがぽっかり旋律がなくなった。
その団体の審査員の講評には
「ホルン旋律のところ、他のパートで埋めればよかったのに」
と、書いてあったらしい。
こういうケースはOKということなのだろうか。

19 :
人数足りなくて指定の楽器がないとか、オーボエもってないとかは他パートに置き換えてok。
それくらい指揮してる人間は理解してなきゃコンクールでるなよな。

20 :
編成は尊重すればおk、音と音域は変えられないけど他の楽器がやってダメとは明確に書いてないからケースバイケース
全日本吹奏楽コンクール実施規定より
でも審査員がそんなこと気にしてるとは思えないからシラネ

21 :
トランペットオクターブあげってだめなの?

22 :
>>16
こうやって規定を追加した以上は、当然連盟にも「書き換える必要のない課題曲」を提供する責任が生じるよね
南風みたいな曲を補作もせず採用して「音変えるのは禁止!」だとか、そんなものは通らない

23 :
クソスレ23get

24 :
>>22
それも含めて課題曲なんだろ。
この課題曲選んだら書き換えなきゃ良い音鳴らない。だから書きかえてokって理屈は通らん。
良い音ならないなら選ばなきゃよい。
その曲しか選べない。ならその程度のバンド。

25 :
>>21
オクターブは音域の書き換えだよな。禁止だろ。
ピッコロの旋律をチューバで吹いても、音域の書き換えだから禁止だな。

26 :
>>24
いや、南風みたいな論外な曲はマジで課題曲にしちゃあかんだろ
なんのための課題曲なんだ

27 :
バレなきゃいいんだよバレなきゃ

28 :
連盟にしてみれば公募で若者にチャンスを与えたつもりなのかも分からんけど、
糞曲で選択肢潰されるのは困ったものだな。

29 :
>>16
>>22
書き換え賛成派はそうやって自己正当化しようとするんだろうけど
それはいけない。
未熟だがなんだろうが、それがそのまま課題曲。
スコアはどうあっても尊重されるべきです。
>>18のような例は、選曲が適切でないといわれたらそれまで。
なんのために複数の課題曲があるんだ。
スコアと編成をかんがみて決められたはず。

30 :
>>29
ん? 別に俺は書き換え賛成派では無いし、自己正当化するつもりはないよ
こうやって規定を作った以上は連盟も責任持って課題曲を選んでくれるだろうから、
むしろ今回の件に関しては「連盟よくやった!」と思ってるよ

31 :
講習会で楽譜弄って当たり前というような発言をする糞指導者Rよ。

32 :
楽器の使い方が変だったり、微妙な曲の方が
合奏の欠点見つけやすくて審査しやす利点もある。
初心者が面白おかしく練習し、合奏して、
審査員も点数付けやすいんだから理想的な課題曲の選択だろ。

33 :
オーケストレーションが変なのと下手なのがわかりやすいのとまた別だよ
聴いた感じオーケストレーションが下手でもハッタリが効けば上手い様に聴こえるだけであって

34 :
ハッタリ()笑

35 :
意外に東京の例の一般バンドスレ化しないですね。

36 :
皆、隆盛が諸悪の根源だってことは分かってるんだよ

37 :
東関東中高大の方がはるかに酷いからw

38 :
逆に16世紀のシャンソンによる変奏曲は94雲コラ、96はるか大地へみたいに改変おkにすれば
もっと演奏されたかもしれないなあ。良い曲だけに楽器の問題が残念だった。

39 :
>>32
日本語でおk

40 :
>>29
ちなみに>>18は昔のマーチの年な。
マーチでホルンなしの前提で書く作曲家っているの???????

41 :
駒沢大が課題曲「ベリー〜」をいじったのを突っ込まれて全国出場を辞退した。

習志野がロックんマーチのラストをいじっていたがおとがめなしだった。

某ファゴット奏者で吹奏楽指導者を名乗っている男は課題曲講習会で音替えを散々推奨している。
さらに、突っ込まれたときの言い訳として「生徒が勝手に吹いたことにしろ」だと。
罪をなすりつけられた生徒の立場はどうなる?

42 :
名前出しちゃえよ

43 :
>>38
シャンソンってそんなにオーケストレーションに問題あったっけ?

44 :
のど自慢でも音痴は減点対象だ。審査時点であきらかに音変えが判明したら、2ランクぐらい評価を下げることにすれば良い。

45 :
>>43
オーケストレーションには問題なかったよ。
ただ、いきなりオーボエソロなので、オーボエのない団体多数があきらめた。
あと休みの楽器が多すぎてあきらめた団体も多数。
多くの団体に選んでもらえるような、現状に合った楽器配分も必要だよね。

46 :
>>45
なるほどなぁ
ダブルリードに関しては用意出来ない場合の対処法までキチンと書いてあったのに勿体無いな…

47 :
バカバンドに曲のレベルを合わせるこたあねえよ

48 :
シャンソンはいきなりオーボエが下のDからはじまるけど
あれはちょっとひどいな。
演奏会ならまだしも、コンクールで、チューニング後20分近くふけない状態から
冒頭でいきなりあれを吹くのはかなり神経つかう。
プロでもいやがるよ。
シャコンヌはダブルリードの使い方がまったくなってなくて
某オーボエ奏者が課題曲評でブチギレてたね。

49 :
2003年、九州では、某大学がその課題曲の編成にないグロッケン足して失格になって話題になった。
同じ年、岡山のA高校もその課題曲でグロッケン足して問題になった。
A高校は中国大会では課題曲の途中でチェレスタの前に座り(楽器を弾いたかどうかは音の上では確認できず)、自由曲が始まったらハープに移ったのも話題になった。
しかし、同日同会場で、「ウィナーズ」に盛大にチャイム足すという暴挙を行った山陰の高校があったが、全く話題に上がらなかった(w
しかしA高校はその課題曲、フルートピッコロ、スネアの楽譜が全く違うものになってたな、、、

50 :
チャイムとか(笑)全然関係ないな!バカ野郎だな

51 :
習志野のロックンマーチ。ラストティンパが何かやってたね。鳥笛みたいなのも中間で使っていたような。
柏のはるか大地のハープはオッケーだったのかな?

52 :
>>48
最初のオーボエが難しくて神経使うことなんて作曲者も承知済みでしょう
だから「困難なら吹かなくても良い」ってありがたい指示が書いてあったんじゃない

53 :
だからといってオーボエがいるのに吹かなかったら審査員の心象悪いよね

54 :
そ、それはスコアを読んでない審査員が悪いんじゃないか?

55 :
良い音楽になればいいんだよ、改変しても

56 :
>>55
課題曲を改変する?
要するに自由曲を2曲演奏するようなもんだな。
許されない。

57 :
>>49
【後悔】   失      格   【疑問】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1061567370/

58 :
マーチエイプリルメイのトリオの一回目の木管旋律、全国大会でオクターブ下げていた某大学があったっけ。しかし何もお咎めなし。よき時代でした。

59 :
よき時代って…
そんなの悪しき前例のひとつだろ

60 :
んなもん審査員にキューネルが居たら一撃だよな

61 :
その団体にスコアに指定された楽器が最初からなかったなら
代替楽器を使用してもよいことは吹連に確認した

62 :
http://www.ajba.or.jp/infoqanda.pdf

63 :
ぶっちゃけややこしい規定だよね、ちょっとでもミスったら失格になるんじゃね?ww

64 :
打楽器が足りない場合どうすりゃいんだろね

65 :
審査員の耳がタコだから、音変えなんて分からないだろう。

66 :
soloの楽譜を前半後半で半分ずつ分担して2人で吹くのはセーフ?
たとえば課題曲でFgを使わずに代わりにSaxで吹いて,自由曲でFgを使うのはOK?

今年は他団体による代表団体のちくり合い,つるし上げが横行するだろうね。
次点校は,代表団体の改変見つければ代表だもんね。
DVD買ってスコアと照らし合わせれば一カ所くらい見つかるでしょ?
俺も代表候補の団体の演奏を隠れて録画しておこうかな。
睡蓮はこういうケースに対する対処をちゃんと考えてるのかな?

67 :
>>66
日本語でおk

68 :
すみませんね。日本語が不自由で…
読み返したら,一つの質問に見えるね。
2つの質問を連続して書いてしまいました。
@soloの楽譜を前半後半で半分ずつ分担して2人で吹くのはセーフ?
 例えば,サクラの歌のTbSoloの前半の音域が低い部分をAさんが吹いて,後半の音域が高めな部分をBさんが吹くのはありかな?
A課題曲でFgを使わずに代わりにSaxで吹いて,自由曲でFgを使うのはOK?
 課題曲のFgが目立つが,Fgが下手くそ。みたいなケースで,課題曲中はFgを置いておいて,Fgの楽譜をSaxが吹く。
 自由曲ではFgを普通に使う。ってのはやっぱり駄目か?
個人的には@がセーフでAはアウトじゃないかと思うんだが…

69 :
結局そのときの審査員の裁量次第だろ
リスクを負っても改変したいならすればよろしい
あとは自己責任ってことで
というわけでクソスレ終了

70 :
>>68
俺もその解釈だけど一応聞いとけ

71 :
>>68
1はセーフかもだけど、なんか、メリットあんの?

72 :
VじゅげむのMから4小節間スネア響き線なしより
ボンゴを16分音符でやらせたほうがいい気がする
コンガも足してもいいかもしれない

73 :
基本的に、音変えとか楽器変えは悪いことだよね。審査員が気付けば、
それだけで失格もやむなし。
ただ、百戦錬磨の審査員といえども、すべての楽器が楽譜通りに正しく
演奏されているかどうかをチェックするのは容易ではない。

74 :
>>68
2は確実にアウトだな、fgあるのにサックスの楽譜を改変してるわけだし
1は連盟問い合わせだな

連盟にはもう少し基準をはっきりしてもらいたいね、ミスりましたと言えばそれまでだし
このままでは不平等な地域が出るかもね

75 :
課題曲の書き換えの有無を審査員に判断させるのは筋違いじゃないか。
審査員は楽譜通り吹いてるもんだと思って出てくる音の審査をするのが普通だろ。
マーチングコンテストの規定課題と同じで、チェックするのは連盟側だろ。


76 :
94年東京方式では?
(審査員も連盟も気付かずに駒澤大を代表に決めてしまった後で
ライバル校が駒澤大の課題曲カットをちくって判明。)
演奏の後、審査発表までの間にちくりタイムを設けて観客から改変情報をつのるw

77 :
改変団体はコンクールシーズンに2ch内で次々と摘発されるんだろうな。
で,DVDで確認する奴が現れて,「連盟に通報しました」とか言う奴が現れて,本当にメールする奴が現れる。
で,実際には失格にもならず,「口だけ」の汚名を着せられる連盟…

ちなみにDVDの発売までに3週間はかかるから,不正が発覚しても,次の大会の申し込みまでには不正は確認できない。
ということは,時点の繰り上げってのも実際には起きないか。

78 :
フギャアスケートみたいに大画面にスロー再生されて審査員が実況で
「あ、ここでTpさんが1オクターブ上げてますねハイ隆生さん失格!」とか楽しそう。

79 :
それこそ、ニコニコ動画でチクリ合い実況すればいいw
age発言は完全にシャットアウトwww足の引っ張り合い専門でwww

80 :
>>64
足りる曲をやればいいじゃない

81 :
不正改ざん行為を起こした団体(および指導者など関係者)は
連盟や審査員を欺いて名誉・その他さまざまな利益を獲得したのだから、
いっそのこと刑事Rしてやればよい。
書類送検→不起訴処分くらいにはなるだろう。

82 :
今年通報→見逃しをしたら来年以降は結局グダグダにw

83 :
もう一つ
TubaパートをEsBassで吹くのは当たり前になってるよね。
じゃあTpパートをC管のトランペットで吹くのは駄目?
例えばCメロサックスは?
AsCl,AClは?

84 :
それはいいんじゃね?音域を変えてるわけじゃないし。

85 :
>>83
Tubaのパートは、Bassって書いてあるよね

86 :
あ、でもin Cか

87 :
おれはチューバがB♭バスでもB♭チューバでもE♭バス(小バス)でもありだと思う
ユーフォがバリトンでもありだと思う
スネア響き線なしが和太鼓、鼓になってるのを見たことがあるけど、あれはありなんだろうか

88 :
in B♭だからってB♭管で吹かなきゃならないわけじゃなかろう
あくまでin B♭で記譜してあるってだけで

89 :
>>87
スネアに関してはどう考えても失格だろ

90 :
>>89
曲によるから、「どう考えても」というのはおかしいな

91 :
>>90
課題曲なんだから編成に含まれない打楽器を使っていい訳無いだろ
去年天国の島について連盟から指摘があったはずだが

92 :
>>91
>>87が言ってるのが何の曲かによるな
まさか風之舞で締め太鼓使って失格になることはあるまい

93 :
>>92
締め太鼓使用不可って当時連盟のホームページかなにかで見た憶えあるぞ

94 :
>>93
それ天国の島じゃね?
風之舞はスコアに「響き線オフにしたスネアもしくは締太鼓」って指定があるぞ

95 :
>>94
編成に含まれてるなら問題無いな
蒸し返すようで悪いが上で出てた雲のコラージュについては
作曲者の指定の範囲外での演奏があったってことで良いの?
和声の位置関係が変わってたとか?

96 :
http://www.youtube.com/watch?v=Tp_iP6lZizs
純粋に音楽を楽しむって観点からは何やってもいいと思うの
コンクールに出るなら約束や決まりは守るべきだけど

97 :
>>96
音聞こえるのにスネアが映ってなくて泣いた

98 :
>>97
動画の説明よく読みなさい

99 :
課題曲をファゴット3重奏に編曲して、スネアも自分らで叩いちゃいました、ってこと。
スネアは素人芸だってさ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
楽譜にありえない指示 (146)
決定2007年コンクール自由曲発表!! (154)
トロンボーン大好き!!32nd pos (189)
マニアのせいで保護者がチケット手に入れられない (127)
全日本吹奏楽コンクール✩名演を語る (181)
みんなってトロンボーンのことどう思ってんの? (137)
--log9.info------------------
「音楽」 って何だ? (143)
【KORG】PROPHECY, Z1, Mossボード【MOSS】 (380)
【FS鍵盤】YAMAHA EX5スレ5【マルチはだめぽ】 (390)
ダブステップの作り方 (732)
Roland JUNO-Gi (157)
凹れっ!!ボコーダー総合スレッド Band3 (174)
DTM用自作PC Part36 (571)
この板で市販の音源つなげただけで作った気取りの奴 (130)
☆『ボーカル無し』自作曲、聴いてよスレ☆ Vol.1 (104)
【Automap】Novation part5【 SL MkII UltraNova 】 (107)
〜○●○ゲーム機のシンセサイザー○●○〜 (109)
ローファイ音楽スレ (121)
坂本龍一「ライブをやらないと食っていけない」3 (585)
     世   界   一     位     (156)
VSTプラグインエフェクト総合18.0 (208)
iPadのGarageBand専用 かっこいい曲作ろうぜ (102)
--log55.com------------------
ネトウヨ「ポリコレ棒ガー」
ネトウヨの敵=集団ストーカー
韓国人の70%以上が人格障害だった 4
働けキムチ野郎 Part4
ネトウヨ用語辞典を作るで
少女連続強姦の在米韓国男 「文化的誤解」無罪主張★4
【ヘイト】Facebook通報スレ【アフィ】
■■■オランダ人従軍慰安婦に謝罪したい7■■■