1read 100read
2013年06月相撲15: 大相撲珍記録スレッド 6枚目 (745) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【波乱を呼ぶ実況】史上最強の横綱キラー白崎アナ3 (406)
【尾曽武人】武双山正士を語る【藤島部屋】 (136)
北尾さんてどうなったの?・・・・・・・・・ (105)
【元大関】新理事長・放駒【魁傑】 (438)
そろそろ相撲協会は女相撲を解禁すべき (166)
警察の本命は野球賭博でなく、八百長賭博 (136)

大相撲珍記録スレッド 6枚目


1 :2012/04/16 〜 最終レス :2013/06/15
過去スレ
大相撲の珍記録
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1207373898/
大相撲珍記録 統一スレッド 2枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1222346393/
大相撲珍記録スレッド 3枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1237694046/
大相撲珍記録スレッド 4枚目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1261838301/
大相撲珍記録スレッド 5枚目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1309125821/

2 :
2get

3 :
ネタ切れなのに新スレ立てるなよ

4 :
64代曙、65代貴乃花、66代若乃花から金星を獲った横綱はいない

5 :
千代の山:横綱なのに千秋楽に結び2番前で取組
曙:横綱在位48場所で一度も千秋楽で結び以外経験なし(3横綱以上経験116場所)

6 :
>>4
金星の意味知ってる?
>>5
どこが珍記録?

7 :
文句言うなら自分で珍記録書いてみろよボケ
文句言うだけだったら誰にもできるよな

8 :
おいやめろ

9 :
>>7
まずはおまえが書けよ

10 :
>>6
別に>>4は間違ってないだろw言葉が足りないだけだ
正しくは、このいずれか3人からの金星経験を持つ(後の)横綱はいない、だ

11 :
>>10
補足乙
だけど珍記録ではないよな

12 :
増位山の最高位大関の力士で、引退前の場所で2桁勝利というのはかなりの珍記録だったりする

13 :
誰も書き込まなくなれば勝手にスレッドは落ちますよ。
必要だと思う人がいれば何らかのレスがつくでしょう。
つまり、ここに書くということは、このスレの延命に繋がるだけです。分かりますね?

14 :
>>13
誰に向けて問いかけてるん?

15 :
三役格上位三名が病気。チン記録中のチン記録だ。

16 :
↑スマン。行司の事ね。今行司荒れてるから仕方なくここへきた。
行司話はどこでできるんですか。教えて下さい

17 :
最高位関脇以下の力士で、不祥事なしに
「最高位の場所から半年以内に引退」
わりと珍しいのでは?

18 :
珍しくない

19 :
以下、>>6=>>9=>>11=>>14に珍記録か否かを判定して頂くスレをお楽しみ下さい

20 :
>>17
引退って本人の意思でできることだから、実現したことへの驚きは無いんだよなあ。
力桜の自己最高位引退が珍記録とは思えないし。

21 :
>>19は新郷端午

22 :
昭和55年1月場所
十両で大で始まる力士が25人中9人もいて
特に東4枚目の琴乃富士、2日目から8日までの対戦相手が順に
大飛、大錦 大こう(魚へんに光)、大寿山、大旺 、大富士、大潮。
7日連続で大で始まる力士と対戦。
しかも琴乃富士、12日まで抜け抜け。13日目と千秋楽に勝ってれば達成していた。
大飛も10日目から
大旺、大こう(魚へんに光)、大富士、 大寿山、大徹と5日連続で対戦。
対戦相手が大のつく力士ばかりだから当たり前という声も出るかもしれないが。
対戦相手の頭の文字が連続して同じというケースはまだあるだろうか。
このスレ結構珍記録に対して厳しい意見があるように思うが
上に挙げたのはどうだろう。

23 :
ある部屋が伝統的に四股名の頭につけている文字というわけでもないし、いいんじゃないか

24 :
>>22
何が駄目かっていうと、記録になりきれてない記録
(2日目から8日目とか、ヌケヌケになりそこないとか)を
くっつけることで珍しそうな感じを無理に出そうとしてるところ。

25 :
不祥事なしで、最高位に到達してから半年以内の引退がキタ
まさか剣武が……

26 :
珍記録ってなかなかないから珍記録なんだな。
たまたま琴乃富士の星取表見てちょっと珍しい現象だと思った
から書き込んだんだが・・・記録と言うとちょっと違うか。
文句言っている人、何か珍記録出せる?

27 :
文句言ってる奴は珍記録を出すのが簡単じゃないと理解しているからおいそれとは出さない

28 :
7年前の九州場所4日目の垣添との取組、土俵際でチヨスした龍二さんの相撲もたいがい珍記録

29 :
たまたま自分が見付けて珍しそうだと思ったからという理由じゃなくて、
それが実際にどれくらい珍しいのかも検証して欲しい。

30 :
千代大海のライダーキック 2005年11月場所 4日目
ttp://d.hatena.ne.jp/reirei/20051118/p2

31 :
モンゴル人って円満引退なくない?

32 :
>>31
元関取ではね
下のほうなら数例だけある

33 :
平成4年1月千秋楽
力桜 猛−猛

34 :
一日に大関が6人も勝つのは史上初

35 :
>>33
東西が逆だったら完璧だったのに

36 :
横綱が初日黒星
青白時代では初かな?

37 :
 
白鵬が63連勝の記録をストップした日
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0203/32/213_1.html
金正恩が朝鮮人民軍大将に昇進した。
日本相撲協会は、それを祝福した。

38 :
横綱の初日黒星は平成20年に4回もあったし、そもそももう青白時代ではない

39 :
それよりも前回(平成20年九州)初日に負けた相手が今日(平成24年夏)と同じ安美錦っていうことの方が凄い

40 :
安美錦の白鵬戦勝利は三役にいるときが多いな…。珍記録とは程遠いが

41 :
木村元基が、2番つづけて差し違い。

42 :
それも珍記録とはいえないが、あまり差し違いが多いようだと降格する可能性もあるな

43 :
>>40
出羽の花も対横綱戦は合計で10勝だが金星は2個。
横綱に勝ったときに限って自分は役力士だったので金星を損してる。


44 :
>>39
初日に小結(or関脇)保志に負けるのを繰り返した横綱隆の里。
結構有名だから珍記録というより珍現象か。
これでも生涯対戦成績は5-5の互角。
初日保志ー隆の里は13場所中6回あって
保志の●●○○○○(保志の番付、関脇1回、小結5回)

45 :
>>44
訂正
×(保志の番付、関脇1回、小結5回)
○(保志の番付、関脇2回、小結4回)

46 :
春場所で隆の山が十両との対戦なし。
幕尻力士が十両との対戦がないのは珍しいかな?

47 :
かな?じゃなくて自分で調べてはどうかと・・・

48 :
同部屋の力士が敢闘精神アンケ1〜3位総なめ
これたぶん今後出そうで出ないと思う
チャンスがあるとすれば鳴戸部屋と春日野部屋だが

49 :
白鵬が中日までに2敗したのは平成19年九州以来、何と4年半ぶり
7日目までなら19年初場所まで遡らないといけない。
白鵬の前半戦の強さは半端じゃなかったんだな。

50 :
物言いに「物言い」で再協議
ttp://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/f-sp-tp3-20120512-949995.html
珍記録ではないが、審判部長はじめ審判連中のレベルの低さを露呈した珍事。

51 :
鏡山には荷が重いのかな

52 :
鏡山親方って過去に審判部どれくらい務めたことがあるの?

53 :
自分の保身の事しか考えてないから、そもそも判断する基準がおかしいんじゃないの?
武双山とかにやらせろよ

54 :
鳥羽の山の、幕内経験後の幕内から遠ざかること61場所。
今場所で牧本(轟)に並んだ。引退しなければ来場所には新記録達成。

55 :
幕内経験って、幕内では相撲取ってないけどな。

56 :
>>52
1999年3月場所〜2010年1月場所

57 :
>>54
牧本も鳥羽の山も幕内から2場所後には幕下でそのまま関取復帰できないよね。

58 :
序ノ口の銀星山の4番連続星違い力士との対戦ってのは珍記録か?

59 :
>>56
乙。随分長くやってるようだな。それにしては素人臭くて、長い間何やってたのって感じだけど。

60 :
>>57
鳥羽はその後再十両してる

61 :
>>59
ちなみに…
松ヶ根副部長 1996年3月場所〜2010年7月場所
朝日山副部長 1980年3月場所〜2009年1月場所、2011年5月技量審査場所〜2012年1月場所
この2人のほうが長く経験している
しかも、陣幕審判が2000年3月場所からずっと審判部なので、鏡山審判部長より通算で1年長く審判をやっている

62 :
白鵬−琴奨菊が組まれた日に二人同時に休場したら珍記録だろうな

63 :
>>62
扱いはどうなるんだ?
二人とも不戦敗?

64 :
立てないわけじゃないんだし届け出が後になった方が不戦勝だけ貰えばいいじゃない

65 :
不戦勝もらうだけもらって翌日自分も休場したらば、起利錦の再来か。

66 :
笠力の41歳での自己最高位更新は凄いのかすごくないのか

67 :
平成8年九州場所の貴ノ浪。
幕内優勝決定戦進出力士として最も遅い勝ち越し(12日目)。
中日で白星先行していないのに優勝決定戦に出場したのもこのときの貴ノ浪だけ。

68 :
珍記録というか両者立ち会い変化で「あれれ…?」ってなった事ってある?
あと、両者同じ方向に飛んでぶつかった事とかw

69 :
新入幕の学生力士2人が両者とも休場

70 :
幕内の最初の相撲で不戦勝とはな

71 :
今日は時間が押してる上にニュースが重なって最初の相撲の不戦勝が見えなかった
ニュース終わったらもう玉飛鳥が帰っていったw

72 :
十両の玉飛鳥は風呂に入るために長い時間待たされているわけだ

73 :
38場所ぶりの日本人力士の優勝
37歳8か月の最年長優勝しかも初優勝(一応、日本人力士)
途中3連敗した横綱の優勝
最大3差からの逆転優勝

どれも見てみたいがやはりキセノンに頑張ってほしい。

74 :
平幕優勝は何場所ぶり?(シャケ・ひとみさん)

75 :
みつきの01年9月以来だね
何場所かは数える気がしない

76 :
6(場所)×10(年)+4(九州〜夏)−1(昨年春)=63

77 :
関脇以下が優勝するのも13年9月以来になるはず。

78 :
旭日松二場所連続珍記録達成までマジック1

79 :
優勝決定戦に大関横綱が絡まなかったのも過去に一例だけらしいので、
平幕同士の優勝決定戦なんて最初で最後のチャンスかもな。
そんなこと言ってると結局白鵬って事になりそうだけど

80 :
>>79
昭和47年春の長谷川−魁傑か。

81 :
ということはこのスレ的にはひとみさんとシャケと把瑠都を応援すればいいのか
意外にすんなり行きそうだけど

82 :
不戦勝したその日に優勝が決まったら珍記録かな?
競争相手の不戦敗で自分の優勝が決まった例なら5年前にもあったが

83 :
>>82
常ノ花が千秋楽に不戦勝で優勝したらしい

84 :
85年ぶりなら珍記録と呼んで差し支えないだろう

85 :
仮に平幕同士の決定戦になった場合、裁く行司は幕内格の人がやるの?

86 :
意外な形で6年半ぶりの日本人優勝が確定するとは(旭天鵬も日本人)

87 :
>>86
その通り。但し国産力士ではないが。
それにしても昨晩どきどきし通しだったであろう4敗の3名
特に平幕の2名はある意味不戦敗をくらったみたいで哀れだなw

88 :
以後、「珍記録」以外の書き込みを禁止します。

89 :
678 :名無しさん:2012/05/20(日) 14:44:16.41 ID:qGpZ0FOn
○●●●○●○●○●○●●●○
千代鳳

90 :
銀星山が勝ち越したが、番付最下位デビュー場所で勝ち越しってどのくらい振りなんだろ

91 :
さっきからNHKがこのスレばりに珍記録を出しまくってるなw

92 :
●●●●●●●●●●○○○○○
旭日松

93 :
旭日松の最近3場所の星取表
○○●○○○○○●●●●●○○●●●○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●○○○○○

94 :
>>82-83
輪島は千秋楽を休場して
幕内最高優勝を記録した。

95 :
史上初めて平幕同士の優勝決定戦が実現!

96 :
平幕同士の優勝決定戦になっちゃったな
>>90
平成17年夏場所 尾崎山以来、6年ぶりみたい。
夏場所しか見てないので他の場所であるかもしんないけど、たいした記録ではないようだ。

97 :
J2同士の天皇杯決勝みたいだなぁ〜

98 :
>>97
今年そうじゃなかったっけ?

99 :
千秋楽不戦勝で優勝決定戦に出場というのも前例がなかったような希ガス。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【伊勢ヶ濱部屋】宝富士大輔【杉山大輔】 (162)
【目指せ】千代の国 憲輝応援スレ4【幕内定着】 (189)
【宇部】廃業した行司スレ2【43歳】 (511)
【イケメン】隠岐の海歩 応援スレ12【三役はよ】 (270)
NHKのエンディング曲『THE千秋楽』について (865)
犬猿の仲の相撲関係者 (136)
--log9.info------------------
Two Worlds 2 質問スレ (108)
スペルフォース(SpellForce)シリーズを語るスレ (890)
【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ54【オブリ】 (816)
【風の探索者】グルッポワンの思い出 (367)
[PvZ]Plants vs. Zombies 2フラグ (188)
Civilization4(Civ4) Vol.120 (292)
【スペースケム】SpaceChem (156)
【2010】クソゲーオブザイヤー in PCゲーム板2 (338)
【RoL】Rise of Legends その8 (289)
NASCAR Sim 総合スレ Part4 (153)
【ローマSLG】Caesar IV 4【都市開発ゲーム】 (268)
【WC3】Warcraftシリーズのストーリー考察6【WoW】 (389)
[S.P.A.Z]Space Pirates and Zombies (163)
エルヴンレガシー Elven Legacy その1 (130)
Burnout Paradise (531)
Civilization5 (Civ5) 動画スレッド Vol.1 (291)
--log55.com------------------
世田谷vs北区 part6
東急田園都市線沿線に住まう Part 12
世田谷vs市川part4
マンション管理会社の不正は許さん V
レオパレス・・・
迷惑電話 FJネクスト不買運動11 ガーラ木場
通販大家さん
【善】いい引越し屋、悪い引越し屋パート5【悪】