1read 100read
2013年06月鉄道総合403: かんとうみんてつ モバイルスタンプラリー (237) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
国鉄厨アンチスレ (310)
鉄道板的 けいおん!スレ (716)
両数増加or本数増加して欲しい区間を語ろう (142)
鉄道に関して一旦廃止されたが復活したもの (193)
東京電力社員(正社員)で鉄ヲタな奴 (206)
【HP】鉄道系サイト運営者憩の場【BLOG】 (130)

かんとうみんてつ モバイルスタンプラリー


1 :2011/11/26 〜 最終レス :2013/06/08
関東の39社のスタンプラリーについて語りましょう。
詳細は下記へ
http://www.mintetsu.or.jp/association/news/News%EF%BD%9E%20MobileStampRally.pdf

2 :
小笠原を阻止

3 :
昨日知って登録だけしといたけど、順位が1423/3292
登録者の半分以上は1件も回ってないな

4 :
スタンプが僻地にあることが多いからな。
制覇する人はあまりいないのかも。

5 :
制覇しなくても最低3ヶ所まわれば応募できるから
地元付近の駅と羽田空港でもまわればいいのに

6 :
今まで廻った場所のポスターの位置を書いてみる
埼玉高速鉄道株式会社
浦和美園駅改札を出て直ぐ左の売店のシャッター
名物がイオンとサッカー場しかない辺鄙な駅
埼玉新都市交通株式会社
鉄道博物館(大成)駅改札を入って直ぐの場所
大宮方面の通路にある、改札外からポスターが見える
株式会社ゆりかもめ
青海駅改札を出て直ぐの場所、左側にある
東京テレポートまでは徒歩5分位なので
りんかい線と同時に制覇するといい
東京臨海鉄道株式会社
東京テレポート駅の券売機の向い側

7 :
東京モノレール株式会社
羽田空港国際線ビル駅の改札内
上りホームの先頭、浜松町方向の待合室
下りで行ったら迷った
京浜急行電鉄株式会社
羽田空港国内線ターミナル駅
第一旅客ターミナル駅改札を出て直ぐの丸い柱
最後尾、蒲田方向の改札
横浜新都市交通株式会社
八景島駅券売機横
夜に行ったら何も無くてちょっと怖い
横浜高速鉄道株式会社
みなとみらい駅クイーンズスクエア側改札を出て直ぐの右側にある
東京地下鉄株式会社
後楽園駅6番出口の近くにある駅事務室の向い側、改札外

8 :
ラッチ内設置駅
薬園台・トブ公・川治湯元・鉄博・赤城
あとはシラネ

9 :
スタンプ設置場所一覧
ttp://www.rurubu.com/season/special/1110mintetsu/

10 :
ポスター位置書き込もうかと思ったら行ったところは全部出ていた。
始まって一ヶ月たつのに参加者4000人行かないのか。
お台場や羽田空港みたいに一気に2個獲得できるところもあるのに、達成賞が
3個、5個の次が39個(全制覇)というのは達成感が薄く参加意欲が湧かない
のかもしれない。13個26個があればいいのに。紙のスタンプ帳より数が多いのに
期間短いのもいまいちかな。

11 :
>>10
3個や5個は一般向け、それ以上は鉄オタしかやらないだろうから全制覇しかないのでは
フリー切符が無いから、全制覇しようと思ったら結構高く付く割りに景品がしょぼい
18キップと大学の冬休みが始まれば参加者は増えるんじゃないかな

12 :
ポスター位置、続き
東京急行電鉄株式会社
東急田園都市線たまプラーザ駅中央改札
改札内で改札と清算機の間にある
相模鉄道株式会社
いずみ野線緑園都市改札内で
湘南台方面のホーム下、清算機の隣
向い側にケンタッキーがある
江ノ島電鉄株式会社
江ノ島駅改札内、藤沢方面のホームにある待合室内のガラス窓
ホームにNゲージのジオラマがあったが、日中に行くと動くのだろうか?

13 :
芝山鉄道株式会社
芝山千代田駅改札を出て直ぐ右にある
ICカードが使えない
警官が乗り込んで巡回してた
成田高速鉄道アクセス株式会社
成田湯川駅ホームと改札の中間階、印旛日本医大駅方向の壁
日中の運転本数は少ないが、スカイライナーの退避で数分停車する
但し退避しなくても数分停車してた。停車中にスタンプ可
下車しても運賃は高いし駅前には何も無いのでいい事なし
ホームの成田空港側からは成田線が見える
北総鉄道株式会社
印旛日本医大駅改札を出て直ぐ左にある
改札内から見ると清算窓口の影に隠れてる
東葉高速鉄道株式会社
八千代緑が丘駅改札を出て右側にある2本目の柱

14 :
新京成電鉄株式会社
薬園台駅改札内、駅事務室と自販機の間
京成電鉄株式会社
京成本線高砂駅改札外南口通路
改札隣のファミリーマートの脇の通路で、南口エレベータの横
流鉄株式会社
流山駅改札を出て右正面、出札口横
自動改札が無く手改札だった

15 :
富岡は改札口を出て左側
赤城は改札口を出る直前の右側

16 :
赤城はラッチ外にもあったな

17 :
ポスター位置続き
小田急電鉄株式会社
小田急多摩線小田急多摩センター改札内
西口改札手前右にある証明写真の横の柱
京王電鉄株式会社
京王相模原線南大沢駅下りホーム
10両編成で8両目付近、調布寄りのベンチ横
西武鉄道株式会社
池袋線所沢駅改札外
池袋線だと飯能寄り、新宿線だと西武新宿寄りにある橋上改札の前
多摩都市モノレール株式会社
甲州街道駅改札内
改札手前右側、駅事務室向い

18 :
東武鉄道株式会社
東武動物公園駅改札内
改札手前左側、ゴミ箱のある方
小湊鐵道株式会社
上総牛久駅改札外
上り1番ホーム改札を出て直ぐ左にある待合室の壁
千葉都市モノレール
2号線千城台駅改札内
改札手前右側
首都圏新都市鉄道株式会社
柏の葉キャンパス駅改札外
改札を出て直ぐ右
関東鉄道株式会社
常総線下妻駅改札内
下り1番ホーム改札右横、1両編成だと前の扉が近い
下りで列車交換があれば停車中に読み取り可能

19 :
真岡鐵道株式会社
真岡駅上り1番ホーム改札左の真岡市観光案内の掲示板
運転士が改札を行うのでホームにあっても改札外
但し、上りSLの場合はホームに下りて読み取り可能、下りは知らない
ひたちなか海浜鉄道株式会社
那珂湊駅改札外待合室
ホームに面した方の扉、気動車の模型の後
待合室にひたちなか海浜鉄道関連が載っている雑誌や鉄子の旅等が
置いてあって列車の待つ間くらいは時間を潰せる
また、日曜1〜4時は日本初のステンレス気動車内のギャラリーが見学できる
但し、駅の反対側でちょっと歩くが

20 :
全制覇した強者は何人くらいいるのだろう?
自分は24駅で112位…orz

21 :
俺は30駅で65位、現時点での全制覇は30人位と予想
冬休みに入るコレからが本番では
特に認定証の若い番号を狙っているのではない限り
急がずついでに観光を楽しむくらいの方がいいと思う

22 :
伊豆箱根鉄道株式会社
大雄山線大雄山駅改札外
改札を出て直ぐ右、券売機の横
箱根登山鉄道株式会社
強羅駅2番ホーム改札外
改札を出て直ぐ左、清算窓口の横
1番ホーム改札から出た場合、ケーブルカーや2番ホームの改札手前右

23 :
協賛:京葉臨海鉄道株式会社 株式会社舞浜リゾートライン
とあるけど、どっちもスタンプラリーに参加してないな
しかも京葉臨海鉄道に至っては旅客自体扱ってないし
盛り上がりに欠ける原因の一つかもしれない

24 :
フォトラリーよりは多そうだな

25 :
秩父鉄道は改札内で桶?

26 :
秩父鉄道は改札外だよ

27 :
富士急行株式会社
富士山駅改札内
改札手前にある階段右側、駅事務室とトイレの間
スイッチバック駅の為、大月、河口湖のどちらから来ても列車の先頭が近い
また、乗ってきた電車にそのまま乗る事も可能
ICカードが使えないのでJR直通電車で来た場合は注意
上信電鉄株式会社
上州富岡駅改札外
改札を出て待合室内左側のベンチ上
列車によっては改札へは踏み切りを渡る必要がある
秩父鉄道株式会社
長瀞駅改札外
改札を出て駅舎の出口手前右
パンフレット置き場の左、AED前
下り電車の場合、改札へは踏み切りを渡る必要がある

28 :
銚子電気鉄道株式会社
犬吠駅改札外
犬吠駅出口左側の扉、改札を出て右に曲がる
観光するなら弧廻手形、行くだけなら往復割引キップがお得、どちらも車内で購入
弧廻手形で濡れ煎を貰う場合、売店の営業時間が8:45〜17:10なので注意
いすみ鉄道株式会社
大多喜駅2番ホーム待合室?ベンチの左(上総中野寄り)車内改札の為、改札外
大原方面のホームの為、上総中野から来た場合には問題ないが
大原から来た場合、踏み切りを渡る必要があるので注意
どちらも停車中に撮影可能と思われる
房総横断キップで小湊鉄道と一緒に廻るのがいいと思うが
いすみ鉄道単独の場合、フリーキップを買うのがお得

29 :
上毛電気鉄道株式会社
赤城駅改札内及び外
改札内の場合、改札手前右側、駐車券の打刻機の右
改札外の場合、改札を出て正面にある閉鎖扉右の掲示板、待合室左
改札は東武線と共用、上毛電気鉄道の踏み切りを渡る事になるので注意
野岩鉄道株式会社
川治湯元駅改札外
改札を出て直ぐ右、キップ売り場の壁、運賃、列車ダイヤ表の下
キップ売り場の営業時間は8:30〜16:00
ICカードが使えないので注意、車内検札あり

30 :
10:00頃に最後の駅を回ったけど、47人目くらいだった

31 :
残り3週間切ったな
関東なのに参加してないとこは
鹿島臨海、ディズニー、湘南モノレール、わたらせ渓谷、ユーカリが丘
くらいで、逆に関東じゃ無いのに参加してるのが富士急か

32 :
まとも:ひたちなか、伊豆箱根、箱根登山
往復;埼玉高速(東川口)、野岩(下今市)、西武(新秋津)。秩父(寄居)、新京成→東葉高速(新津田沼→(薬園台)→(新鎌ヶ谷)→八千代緑が丘)
徒歩:横浜高速(桜木町など)、横浜新都市(金沢文庫)、メトロ(水道橋)
埼玉新都市:大成まで徒歩→大宮
京成:金町→高砂中間改札→京成小岩→徒歩小岩
芝山:空港第2ビル→徒歩東成田(→徒歩20分)→芝山千代田
北総;木下から日本医大送迎バス往復(平日)
ゴニョゴニョ;富士急(JR直通)、相鉄(横浜−平沼橋回数券)、多摩モノ(立川北→立川南)、。千葉都市モノ(都賀−桜木)、江ノ電(色々)
ゆりかもめ→東京臨海→東京モノレール→京急:京急バス1日券(空港税逃れに途中降車乗車)
上信:1/1、1/2限定フリー500円
流鉄→(流山→徒歩流山セントラルパーク)つくば→関東→真岡
小湊+いすみ(+銚子):1/14、1/15パワフル×スマイル1800円
都営:京王、成田高速アクセス
メトロ:東急、小田急、東武、上毛

33 :
×新鎌ヶ谷
○新習志野

34 :
横浜から湘南台に向かう途中駅、緑園都市(相鉄)は株主優待券だろう。
金券ショップで回数券2枚買うより安いはず。
湘南台から小田急で片瀬江ノ島出て、徒歩で江ノ電江ノ島駅。
江ノ島駅ではスタンプの位置聞いたら、そのまま入場させてもらえるようだった。
私は江ノ電で藤沢に戻ったから切符買った。安くしたい人は小田急に引き返して、
中央林間で東急に乗り換えたまプラーザ駅。
一日で数こなすには向かないが、のほほんと乗ってみたい人向けだと思う。

35 :
全々参加者増えないね
ヲタ向けにしても各社嫌がらせみたいに僻地駅が多すぎるせいか?

36 :
現時点で参加者数4836人か
残り3駅で177位
期間内全駅制覇はどれくらいになるんだろうか

37 :
>>36
俺残2で163位だわ
この手の奴ってバーコード読めないで諦める人もいるな
かくいう俺も携帯直では無理なので・・・

38 :
コンプしました。
けっこう辛かったよ・・・

39 :
いすみと小湊は駅から時刻表だとノータイムに見えるけど結構長いんだよな
個人的にいすみは多分急ぎ気味で上下大丈夫、小湊は五井行きなら余裕って感じ

40 :
12/30から始めて今日で制覇
ほとんど車で回ったけど…

41 :
>>40
何で参加しようが勝手だけど、わざわざ車で廻ったとかそんな情報はいらん。

42 :
1/9 9時30分、富士山駅で38駅クリア。順位130位だった。
1/14 13時、川治湯元駅で全駅クリア。順位は驚きの1位だった。
何故だ?
>>38さん、>>40さんは、何位だったのでしょう?

43 :
>>42
クリアした時点で同率1位なんだと思う。
私も1位でしたし。

44 :
車じゃないけど俺も年末に知って土曜日に終わった
集中してやってもやっぱ丸5日位かかったわ

45 :
>>40
一位だよ
要するに最後の駅を読む直前の順位-1が達成人数なんじゃないかね
もしかしたら同じ訪問数でも順位が違うのかもしれないけど
それと再開したばかりのパワスマも同じ作りだね

46 :
最終日age

47 :
今日で達成の人がんば

48 :
スルッとKANSAI 2dayチケット・3dayチケット
みたいのがあれば全部回る気にもなるけど

49 :
俺は18きっぷを軸に回ったよ
最後はパワスマ

50 :
これ、全駅コンプの商品来た?

51 :
>>50
当選商品が来た

52 :
二十三区、150位近辺で今日認定証きた
キューピーやらレジャーセットやらもついてたけど全プレになってないか?

53 :
★39駅制覇と3ヶ所以上達成及び「お楽しみ駅」2駅以上クリア
・「関東みんてつ応援団認定証」及び賞状
・オリジナルコスチュームキューピー
・オリジナル木札ストラップ
・レジャーシート
・マウスパッド
3駅と5駅の景品が入っているから全駅制覇だと全プレになってるな

54 :
>>53
ちなみに私はお手紙セットとキューピーと木札だった

55 :
3駅の応募忘れてたんでマウスパッドは入ってなかった
全プレになるなら応募しときゃよかった

56 :
認定証とオリコスキューピーと木札ストラップの3つは同じ、あとなんか2つ封入って感じじゃないか?
俺は残り2つがお便りグッズとキチィハンカチだった
全部書いてある順番に書いた

57 :
上ゲ

58 :
「PASMO5周年」&「Suica・PASMO相互利用5周年」ステーションタッチラリー
ttp://www.jreast.co.jp/suica/cp/pasmo/index.html
http://www.pasmo.co.jp/news/press/2012/03/12/20120312_release.pdf
全社達成賞あり
タッチ端末はすべてラッチ外

59 :
タッチ端末設置駅マップ
ttp://www.jreast.co.jp/suica/cp/pasmo/img/map_img.gif

60 :
なんでおばQにない癖に北総に設置駅があるんだよ・・・orz。

61 :
このスレではタッチラリーあんまり参加してる人いないのか?
端末では結構タッチしてる人見かけたけど。

62 :
今日全社達成認定証とクリアファイルもらってきた

63 :
クリアファイルは抽選の度に貰えるんだな
2等のペンギンマスコットとPASMOマウスパッドが当たった

64 :
認定証はちゃっちかったけどまあこんなもんだよな・・・。
俺は千葉在住だから西武がきつかった。
逆に神奈川方面の人は北総とかきつかったんだろうな。
まあ北総なんて運賃がネックだからそういう意味でもきついけど。

65 :
保守

66 :
これって......


>>58-59みたいなICタッチならともかく、
ポスターのQRコードを2ちゃんで晒されたらその段階で試合終了じゃん。
警察が恫喝してもR取引情報すら削除しない2ちゃんで削除してもらうのは絶望的だしw

67 :
駅名漢字ラリー(動植物編)
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/news/pdf/201203/120313_05.pdf

68 :
『しずおかSLスタンプラリー 2012』の実施について
○実施期間:7月21日(土)〜9月17日(月・祝日) (毎日9:00〜19:00まで)
        ※入山瀬駅と新金谷駅「プラザロコ」は17:30まで、山北駅は17:00まで

○概 要  :静岡エリア各地に保存されている様々なSLを巡るスタンプラリー。
         駅などに設置しているパンフレットのビンゴ表に列が揃うようにスタンプを押印していただければ、
         オリジナルグッズをプレゼントします。
2.パンフレットのビンゴ表のスタンプマスが縦・横・斜めいずれか1通り揃えば、「途中下車コース」として
   『オリジナルSLカード』を進呈!
   全てのスタンプマスが揃えば、「パーフェクトコース」として『オリジナルSLピンバッジ』、
   『カードファイル(踏破証明書付)』プレゼントします。
   ※オリジナルグッズの引換えは、新金谷駅「プラザロコ」のみになります。
ttp://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000015467.pdf
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws001028.html

69 :
【上越】北信越スタンプラリー2012を実施します
実施期間 平成24年7月21日(土)〜11月4日(日)まで
実施区間(スタンプ台設置駅)
(信越本線):長野駅〜直江津駅〜柿崎駅〜柏崎駅〜長鳥駅間の12駅
長野駅、黒姫駅、妙高高原駅、関山駅、新井駅、高田駅、春日山駅、直江津駅、潟町駅、柿崎駅、柏崎駅、安田駅
(北陸本線):直江津駅〜糸魚川駅〜市振駅間の4駅
青海駅、糸魚川駅、能生駅、筒石駅
(大糸線):糸魚川駅〜南小谷(みなみおたり)駅間の1駅
南小谷(みなみおたり)駅
(ほくほく線):犀潟駅〜まつだい駅〜十日町駅〜六日町駅間の3駅
まつだい駅、十日町駅、六日町駅
(佐渡航路):小木港〜直江津港(番外編)
実施内容
(2) 駅スタンプを全部集めてオリジナルグッズをゲットしよう!
駅スタンプ全20個を集めてご応募いただくと、応募者全員にもれなく全駅制覇の認定証をお送りします。またご応募頂いた方から抽選で
100名様にJR東日本,JR西日本、北越急行ご提供のオリジナルグッズをプレゼントします。


70 :
70

71 :
今年も開催決定
日程は10/6-来年1/15

72 :
関東鉄道協会(東京都千代田区)では、「鉄道の日(10月14日)」を記念するとともに、
民鉄の利用促進を通じて沿線地域の活性化に寄与するため、第2回「かんとうみんてつモバイル
スタンプラリー」を平成24年10月6日(土)から平成25年1月15日(火)の間実施します。
このスタンプラリーでは、関東鉄道協会加盟39社の各社1駅に貼り出されている
“QRコード”を携帯電話で読み取ることで、各駅の「オリジナルスタンプ画像」がもらえます。
オリジナルスタンプを集めて専用サイトから応募すると、スタンプ数に応じ、関東民鉄沿線施設
のペア宿泊券やオリジナルグッズが当たります。
さらに39駅を制覇した方には「完全制覇記念認定証」を進呈します。
http://www.mintetsu.or.jp/association/news/News24-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC.pdf

73 :
またポスターの貼り忘れとかあるんだろうねえ。

74 :
さて、今日から頑張るぞ。目指せ10位以内。
去年は認定証No.15だったし。

75 :
相鉄希望ヶ丘駅GET
改札内にある

76 :
箱根登山、箱根湯本駅は
改札内です。

77 :
お楽しみ駅って、ズル防止ってことなのかなぁ。
今のシステムなら、みんながQRコードの写真を持ち寄れば、1日でコンプ可能だし。

78 :
東急池上駅も改札内

79 :
一番難関なのは、養老渓谷と上三依のどちらかな?

80 :
>>79
上三依はスペーシアで鬼怒川温泉まで行けば、
連絡してるので乗り換え時間は掛からない。
折り返し時間待ちもそう長くない。
いすみ&小湊は本数自体が少ない上に低速なので、
いっぺん降りると待ち時間が半端じゃない。
その日をいすみ&小湊で乗り潰すつもりじゃなければ
車で行った方がいいよ。

81 :
>>77
時間制限は?

82 :
>>80
鉄道に乗ってもらう為のイベントなんだから
車を勧めるのはよくないと思うぞ

83 :
>>81
第1回には、そんな仕様は実装されていなかったな。

84 :
養老渓谷は牛久と違って交換待ちないので、QR撮って同じ列車に乗れるかな?

85 :
横浜高速鉄道みなとみらい21線 元町・中華街駅 改札内

86 :


87 :


88 :
昨日回ったところ
江ノ島 ラッチ内
和田河原 ラッチ外
箱根湯本 ラッチ外
海老名 ラッチ内
希望ヶ丘 ラッチ内
鳥浜 ラッチ外
元町中華街 ラッチ内
池上 ラッチ内
羽田空港国際線ターミナル ラッチ内
羽田空港第一ターミナル ラッチ内
国際展示場 ラッチ外
有明 ラッチ内
青砥 ラッチ内
平和台 ラッチ外
研究学園 ラッチ外

89 :
>>88
東向島 ラッチ内

90 :
みんなはえーな!
俺なんかまだ
小田急海老名と
相鉄希望ヶ丘だけだぜ。
今日中に伊豆箱根と箱根登山には行きたいな。

91 :
30分に1本の成田湯川はどう考えても嫌がらせw
まあ、スカイライナー待避の間にスタンプ押せるからまだましか。

92 :
>>91
釣り?
湯川が嫌がらせなら、養老渓谷・上三寄・下仁田・阿字ヶ浦はどうなんだ?

93 :
>>92
その辺は車使用が当たり前だから。

94 :
今日回ったところ
鎌ヶ谷大仏 ラッチ外
印西牧の原 ラッチ外
成田湯川 ラッチ内
芝山千代田 ラッチ外
動物公園 ラッチ外
船橋日大前 ラッチ外
>>91
成田湯川はポスター掲示位置が改札フロア(1F)になったので、
ダッシュしないと待避時間中に戻ってこられないかも。
前回はコンコース(2F)だったから、この辺は厳しくなった。
ラッチ内だと、折り返し乗車で押し逃げされるので、
都市部は殆どラッチ外にポスター掲示だね。
郊外部はラッチ外だと車で回られてしまうので、
ラッチ内に掲示して入場券の販売を稼ぐ方針かな。

95 :
>>88
今日行ったら小田急 海老名駅がラッチ外だった

96 :
>>94
多摩モノレール 多摩動物公園駅 ラッチ内にあったけどラッチ外にもあったのか気づかなかった

97 :
>>96
千葉都市モノレールの動物公園駅です。為念。

98 :
西武鉄道 所沢駅 ラッチ外
>>97
そっちでしたか… 失礼しました

99 :
成田空港第2ビルで
スカイアクセス線から
京成本線に乗り換えるって大変ですか?
身分証明書とかないといけない感じですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オレンジカードを集める人のスレ 30枚目 (163)
鉄道車両の番号や列車番号でナンバーズを購入 (182)
車内での聖教新聞のご利用はご遠慮下さい (119)
ふるさと行きの乗車券 2枚目 (112)
   鉄ヲタしかやらない(できない)こと     (129)
【打倒讀賣】駅名しりとりサロン 6番のりば (188)
--log9.info------------------
また浜崎が紅白で最低視聴率を記録した件2 (142)
彼女を連れてきたときに流しておきたい椎名林檎の曲 (148)
椎名林檎とMr.Children (190)
【特報】SOIL×椎名林檎 〈殺し屋危機一髪〉 (269)
雑談307 (202)
【元東京事変】刄田綴色 23drums【畑利樹】 (620)
いろはにほへと/孤独のあかつき Part2 (550)
☆★☆勝訴ストリップ☆★☆ (158)
椎名林檎・宇多田ヒカル・倉木麻衣R (128)
男なのに椎名林檎好きって… (103)
椎名林檎の代表曲って何? (187)
【林檎】メディア露出総合雑談スレ part.43 (287)
そろそろ林檎もももクロの曲提供こないかな (168)
【幸先坂】真木よう子【さよなら渓谷】 (166)
刃田綴色逮捕で次に来そうなアルバムのタイトル (131)
【悲報】林檎、撮られる (118)
--log55.com------------------
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】147
ロードバイクのホイール214
DAHON ダホン 125台目
サイクルガジェットについて語ろう part2
自転車通勤スタイル190
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 308☆
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■68越し目
2020年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 2位指名