1read 100read
2013年06月テレビドラマ42: 【火9】鴨、京都へ行く。〜老舗旅館の女将日記〜3 (657) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」(‘j’)/Part107 (874)
【24時間ドラマ】車イスで僕は空をとぶ (113)
玉木宏のせいで【結婚しない】はコケ確実 (154)
☆若手人気女優総合スレッド842☆ (1001)
【木10】結婚しない 10人目【菅野美穂】 (125)
【TBS日9】空飛ぶ広報室 12番機【新垣結衣】 (1001)

【火9】鴨、京都へ行く。〜老舗旅館の女将日記〜3


1 :2013/05/15 〜 最終レス :2013/06/15
2013年4月9日スタート フジ火曜夜9時
◆公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/kamokyo/index.html
◆キャスト
上羽鴨・・・・松下奈緒
衣川周平・・・椎名桔平
梅垣鈴風・・・若村麻由美
間山紗江・・・堀内敬子
加茂京介・・・大東駿介
寺石秀・・・・高杉亘
石黒哲也・・・丸山智己
八木飛雄馬・・小柳友
大塚頼子・・・楠見薫
柴田優梨愛・・岡本あずさ
矢沢響一・・・御厨響一
石原圭介・・・佐野岳
玉山未知・・・彩也子
倉田絵美・・・八木菜々花
峰岸鼓太郎・・笹野高史
高瀬裕次郎・・伊武雅刀
上羽薫・・・・市毛良枝
仲代公吉・・・松平健(特別出演)
塩見鞠子・・・かたせ梨乃
前スレ
【火9】鴨、京都へ行く。〜老舗旅館の女将日記〜2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1366681503/

2 :
賀茂川で待機。疲れた(ヽ´ω`)ゲッソリhttp://i.imgur.com/XBbjjTS.jpg

3 :
MoechaaaanS215 (山本萌加)
え、やば♡木屋町で撮影してた。名前しらんけど…鴨、京都にいく。的な名前のドラマや!確実に!鬼目の前横切ってテンパった♡
2013-05-15 13:16:20 Twitter for iPhone
葵祭の日にそっちかあああああ(´・ω・`)

4 :
>>3
お疲れさん

5 :
ウェーバー伯爵ってなんで日本旅館なのにヨーロッパっぽいキャラなんだろうなw
そのギャップが面白いんだけど。
しかし、このドラマみてるとウェーバー伯爵段々好きになってきたぞ。
フィギュアとか作れば良いのにw

6 :
>>2
がんばれ。
あと少しだ。
アップ楽しみにしてるぞ。

7 :
>>5
初回だったか。
これからは海外顧客の獲得だ。
英米はどこでもやってる。
フランスはまだなので、フランス人を狙え。
というのでフランス貴族のゆるキャラを作成。
ウェーバー伯爵は「上羽や」のもじり。
最初は不評だったけれど、最近は人気者・・・かな。
たしかにフィギュアほしいな。

8 :
カメラマンを発見。レンズの先におるんか?そもそもフジテレビ(関テレ)のカメラマンなのか?http://i.imgur.com/Ue5iclV.jpg

9 :
>>8
すごい人気だな。
松下目当てか、桔平か。
街ロケはこんなになるのかな。

10 :
いいロケーションなんだがいない
ってか居るのか?
http://i.imgur.com/ioAwdeC.jpg
http://i.imgur.com/Qk9cput.jpg
http://i.imgur.com/RfeDyro.jpg
http://i.imgur.com/8neb5NT.jpg

11 :
仕事しろ、富田病院(´・ω・`)http://i.imgur.com/CEr4sTJ.jpg
http://i.imgur.com/odbP88u.jpg
http://i.imgur.com/RfdDN2V.jpg

12 :
>>11
これ、エキストラの人たち?

13 :
>>12
このメインの女の人は選抜だけどあとは知らないです
http://i.imgur.com/laPPPF6.jpg

14 :
>>13
手間をかけてるんですね。

15 :
上賀茂神社まで来ると〜(´∀`〜) スズスィーhttp://i.imgur.com/G4lqeMO.jpg
http://i.imgur.com/0FznuDP.jpg

16 :
水分補給しろよな

17 :
>>16
体力の消耗と同時にカバンの中の水が減って軽くなってくのでいい感じ
今年の葵祭もいよいよ終わりです
奈緒いなかった(´;ω;`)
http://i.imgur.com/vkPzAyx.jpg
http://i.imgur.com/QkSzUCc.jpg

18 :
>>17
ありがとうね
葵祭行った気になったわ
お天気も良かったみたいだし
松下さんに会えなかったのは残念

19 :
京都の人って子供からお年寄りまでみんな公家みたいな話し方してんの?

20 :
スレあるんだから重複立てんな。
松下奈緒のせいで最悪の鴨、京都に行くに・・・
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1368542389/

21 :
>>20
お前が立てた自演スレだろ
そこから出てくんな

22 :
>>21
違いますけど?(怒)
そんなんだから嫌われるのでは?松下ヲタさん。

23 :
幼馴染?の苗字が加茂なのは、
二人が結婚したら、加茂鴨になるよってことなの?

24 :
>>21
かわいそうな人には構わないでおきましょうよw
なんだか悔しいんでしょうよw

25 :
あいからず浅ーい脚本なんだけど、そのベタさが見ていて安心できるw
松下奈緒はコントロールも早海さんも浅いドラマだった
椎名林檎の歌をOPにしたのはいい変更だった

26 :
>>19
お公家さんや御所の言葉と京ことばは違いますよ

27 :
衣川は何を狙っているのか?
衣川と梅垣やの女将との関係は?単に昔憧れただけの先輩なだけ?

28 :
昨日の放送の前に、ここで、京都弁が変という話題になってたけど、
東京人の自分が聞いても、峰岸さんが漫画家の人に言った「前にも」
のイントネーションは、違うな、逆だと思った
関西の人が聞いてたら、やっぱりかなり変に聞こえるのだろうな

29 :
現場のスタッフが皆京都弁で喋ってる環境らしいから
違和感があるなら直すんじゃないの?
関東人の自分は全然気にならない

30 :
前にアルバイト先で社員が居ない日に、京都支店から無理な注文が入った
社員からは業務準備外の件は断る様に言われてたけど
その京都支店の人がヤクザのしゃべり方で脅したので恐くて、方々連絡調整して注文は受けた
(その現場では河内弁か何かではとも言われていたが)
それ以来京都が品がいいなんて、これっぽっちも思わない

31 :
そげですか。

32 :
>>24
自演お疲れ。バレてるよww

33 :
>>30
京都が品がいいなんて妄想だよ。
むしろ品も環境もかなりドロドロ・・・
このドラマでも当初の鴨への従業員の態度がそれをよく表していると思うよ。
利益にならない(不利益はもちろん)余所者は徹底的に陰湿に虐められる文化だからね。
もちろん観光都市だから表面上だけはキレイに見せてるけどね。

34 :
>>19
公家町(御所近辺)の人の話し方と、西陣の話し方、花街の話し方、それぞれ違う。
年寄りは、話し方を聞いただけで、京都のどのあたり出身か、親の家業まで当てたりするので怖い。
梅垣やの女将の話し方、テンポ、風情は、粋筋出身の人のそれだとばあちゃんが言ってた。
京都弁としては、下手、だそうだけど、「いかにも」な空気感は嫌みなく見事だとも言ってた。
上羽やの鞠子さんは、あれは京都弁じゃない。

35 :
方言講座じゃないんだから。
そんなことまで気にして楽しむドラマじゃないだろ。

36 :
そうそう。
気にしないでけろ

37 :
>>34-35
武家の御新造さんの話し方、商家の話し方、町人の話し方
山の手の奥様の話し方、下町のおかみさんの話し方、粋筋のお姐さんの話し方
こう置き換えてみると何となくわかる。

38 :
アキちゃんがいるな

39 :
ここは京都人、京都弁、関西弁、関西人を馬鹿にして嫌われた松下ヲタの松下絶賛スレ。
お陰でそれ以外の人が語るスレが出来てるw↓
松下奈緒のせいで最悪の鴨、京都に行くに・・・
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1368542389/

40 :
ほな、さいなら。

41 :
意味わからん
松下がいつ京都をバカにしたんだ?

42 :
そいつは頭のおかしい人だから…

43 :
板長はカレー作ってるのかな?

44 :
高杉さんが京都弁の難しさを語ってますね>公式インタビュー

45 :
このドラマは、脇役さんの台詞が多くて、やりがいあるんじゃないか。
仲居さん(紗江、大塚、玉山、柴田)、男衆(峰岸、矢沢、石原)
板場(寺石、八木)受付(倉田)
色々な人が、入り乱れての会話が面白い。
仲居さん4人は、上手い。

46 :
つづき
脚本も意識して、台詞配ってる。
こういう所、いいね。

47 :
確かに高杉さんと小柳友のコンビとかいいよね

48 :
次回のゲストは圓楽師匠か
椎名桔平とは同じ青学出身
松下奈緒とは誕生日が同じ

49 :
>>48
円楽役が瀬古かと思ったら瀬古は円楽に襲名していたっけな

50 :
かたせはキツイ事言うけど、言ってる事は正しいし(旅館業の世界限定)財務省の彼とデートさせるのに、おつかいに行かせたり
翌朝彼と涙で別れた傷心の鴨をそっとしてあげたくて、鴨不在のままでミーティング始めましょうと椎名に催促したり、ホントは優しい人だよね
普通なら鴨がミーティングに遅刻したらまた「女将の自覚が足りない」と叱りつけるはず

51 :
かたせは最初の方の流れだと、椎名の正体知ってるし、もっと打算的で腹黒い部分も醸し出してもらわないと。
ただのいい人になると存在価値が薄まるだけだよ。

52 :
見ず知らずの客を受け入れたと言って女将を責めたり
私がもてなすのは(元姑の)◯◯だけとか
京都では当然でも結構嫌な印象だよ

53 :
こないだの漫画家の回はここ何回かの中でちょっとよかった気がしたが
後半に触れられた椎名桔平の素性やら若村麻由美との関係、
スケッチブックのちょっといいエピソードなどに引っ張られて
なんとなくよかった印象で終わっただけの気がしないでもないw
窃盗事件の導入部はベタ過ぎてイラッとしたが
その後のドタバタは笑って観てたし、やっぱよかったかな。
そろそろ急加速展開求むー

54 :
もう最初の設定の、財務省エリートとか借金の問題とかどうでもよくなって、
宿泊客との関わりを通じて、鴨がおかみとして成長してゆく、ちょっといい話系のドラマになっちゃたんでしょ。

55 :
鴨の経営再建への意気込みは確かに伝わらないね
「私の着物はレンタルなんです!」位言わないと

56 :
>>55
あのさー、設定では、財務省主計局予算執行企画部の若手有望株という職をを投げ打ってるんだぞ。
3億の借金も引き受けている。
それだけで、普通の頭を持ってれば、経営再建は不退転の決意ということがわかるよ。
それに着物は、母親のものだろ。

57 :
>>56
それがここんところのストーリーでは必死さが見ないよ
従業員の給料は払ったんだっけ?
結局、花だって造花にするどころか、お客の要望にまで応えて生け代えたりしてるし
着物だって売るくらいの覚悟はないのかと言いたい

58 :
>>57
少しずつ客足は伸びてると支配人や仲居頭が報告してるじゃん。
外人の観光客も来てるようだし、子供連れも受け入れている。
飛び込みだってOKしている。
鴨が自信を取り戻してきた、という描写もあった。
普通に見ていれば、上羽やは回復基調にあるのは明らか。
問題はもっと別のところにある、というのがストーリーの流れ。
そのあたりがよくわからないのなら、この先も、あまり楽しめないと思うけれど。

59 :
でもさ、今のところ「敷居を低くした」以外の具体的な経営改善策が見えてないじゃい?
突然、子供OK、外人観光客力入れますって謳っても、
それだけで客が押し寄せてくるほど甘くないよね。
値段設定を下げて、それを前面に押し出し、大々的に宣伝し、
稼働率を大幅に上げるって描写でもあったけ?
やっぱ財務省出身なんだからその設定を生かして
経営面からの見直しで、奇跡的なローコストを実現できるとかないのかねぇ?
今のところ前職って傲慢さとか頭でっかちとかの悪い意味での改善点の設定にしかなってない。

60 :
>>58
ドラマの都合で、上向きになったり悪化したりの作り話でしかないじゃん。
じゃあ、鴨が最初に「このままでは2年ぐらいで潰れる」とか言って、思い付きの改革したのは
全くの先見性のないド素人のバカで独りよがりの行動で、結局今まで通りでよかったってことだろ。

61 :
>>59
財務省出身者が、コストの見直しができたら、
日本はこんな赤字だらけな国にならんて

62 :
予算決めてるのは国会であって、財務省じゃないし。
財務省は増税減税の法案立案して、歳入の枠組みは変えられるが
歳出側は関係ないだろ。

63 :
>>60
>全くの先見性のないド素人のバカで独りよがりの行動で、結局今まで通りでよかったってことだろ。
その通り。
それで大失敗して、現在の上羽やと鴨があるということ。
ちゃんとドラマ見ようね。

64 :
>>61
>財務省出身者が、コストの見直しができたら、
>日本はこんな赤字だらけな国にならんて
財務官僚は日本を良くしようなんてぜんぜん思ってなくて、
自分たちの利権、天下り先が確保できればOKという感覚。
コストの見直しをやるのは、そうした利権や天下り先と関係ない支出中心。
若手官僚は鴨たちのように初めは理想に燃えているんだろうけれど、
次第に省内空気に染まっていく。
あと、概算要求基準(シーリング)とか特別会計とかあるけれど、鴨ドラマを楽しむためにはあまり関係ないね。

65 :
>>62
国家予算を決めているのは、財務省主計局。
いちばん影響力を持っているのは、財務省主計局主計局長。
なぜかは、自分で調べてね。

66 :
>>65
国債の償還・利払いや法の制度変えなきゃ自動的に増えていく社会保障費除いたら
予算を大幅に削減する選択肢なんかそんなにないんだよ。
財務省が日本を良くしようと考えてはいないが、
財務省がコスト削減と言い出せば、すぐに削減できるわけでもない。
このドラマの鴨が経費削減・リストラとかいって失敗したのと同じこと。

67 :
>>66
利権、天下りに流れている無駄金はかなりある。
年度会計やシーリング、交付金の見直し、一般と特別の会計区分をなくせば、かなりの削減になるはずだ。
財務省がやる気になれば相当なコスト削減ができるはずだが、当然、やる気はない。

68 :
仕分けとかいって行政の無駄をなくすと民主党がやったけど結局ほとんど減らせなかっただろ。
無駄金はあるけど、それを削っても劇的な改善になるほどの金額はないよ。

69 :
>>68
何も知らないんだな。
スレチだからこれで最後にするけれど、
民主党の仕分けはただのパフォーマンス。
財務省が、自分たちの利権、天下り先に影響のでないものを
適当に選び出して、民主党に演じさせたものだ。
資料も全部財務省任せ。
肝心なところにはほとんど切り込んでなかった。
民主党も財務省の手のひらで踊らされただけだ。
しかも、仕分けは提言だけで強制権がなく、
ほとんどが押し戻されたが、別のかたちで予算がつけられた。
行政の無駄、利権、天下りに本格的に手をつけるなら、
前にも書いたけれど、年度会計やシーリング、地方交付金の見直し、
一般と特別の会計区分の廃止、埋蔵金の掘り出しをやらなければならないが、
財務省に弱みを握られているいまの自民、公明、民主、維新、みんなでは無理。
もちろん、マスメディアも御用機関になっているから、
財務省や官僚組織に不利になる情報はほとんどでてこない。

70 :
国T種試験でトップは財務省か、警察庁で、コネ持ちのお貴族様は外務省だっけ。

71 :
てす

72 :
もう7話か

73 :
お客様にも最低限のマナーがあります。
話題のZさんにも聞かせたいね

74 :
サントラか
伯爵ストラップがいいなあ

75 :
りんりんがむんむんでおらむくむくしてきたぞ

76 :
今日初めて見たが、めちゃくちゃ面白いじゃないかw
役者も揃ってるし、松下の演技も良い
今期は竹5、空飛ぶ広報見てたが、鴨、京都へ行くも見ることにした

77 :
峰岸さんの座敷わらしっぷりがw

78 :
>>73
確かに、うちも接客業してるから、随分参考になるドラマ

79 :
今までユリアの文字を見たことがなかったんだね>八木くん

80 :
このドラマは毎回泣き所もあって非常に安定した良いドラマだと思う
いろんなツッコミどころもあるけどあまり気にならない

81 :
3話ぐらいから見始めて、鴨のおかみとしての成長物語として見ると
コメディと人情物がブレンドされて毎回上手くまとまってるし、
登場人物が多いのに各々に見せ場振ってると思うよ。
でも、1話から見てると、最初の設定(特に松下と椎名)はいらないじゃんって思う。

82 :
>>53
先週の方が面白かったみたいだね、
今日のはそれほどでもなかった。
先週だけ仕事で見られなかった俺って・・・

83 :
若いメンバーだけの誕生会に参加してる鴨さん
誘われてないけど来ちゃったって感じ?

84 :
>>81
経営に借金は付き物とはいえ
現状のままじゃ営業継続は困難?とか陰で乗っ取り仕掛けられてたりとか
あの無駄にダークっぽい設定はなんだったんだろうねw
普通に女将の成長モノとして楽しんではいるけど

85 :
タイトルバックに新幹線0系が描かれていたな

86 :
>>81
>>84
その設定があったからこそ後の展開が生きるんだよ。
序破急も知らんのか?
これが普通に親元で育ってそのまま家業を継ぐ設定とか眠たいわ

87 :
>>83
呼んだほうもまんざらではないような
しかしヤングチームがこれ以上やらかしたらRチームはどうなってただろ
「今時の若いのは口ばかりであきまへん」とか言われてたりして

88 :
今回、鴨と椎名桔平が河原で話してたけどあれは出町柳と丸太町の間あたりだよね?

89 :
>>88
荒神橋のあたりかなあと思って見ていた。
鴨川の東側の建物に見おぼえがある。

90 :
ごめん、荒神橋やったら丸太町の上か…
亀石あったかなあ。四角い石が見えたね。

91 :
>>86
最初のネタ振りや登場人物のキャラ設定でもっと上手い描き方はあっただろ。
キミの言葉で言えば「序」の部分が明らかに失敗だってこと。
視聴率が低いものその影響が大きいと思う。

92 :
今日も面白かった。
構成が地味に上手い。
玉ちゃんの誕生会楽しそうだったねw

93 :
そうそう荒神橋のあたり
亀石は中ほどにあるからカメラには収まってないんだと思う。
東のあの建物は府立医大病院じゃないかなぁ

94 :
>>86
極端だなw
親元で普通に育って〜なんてのが良かったと思ってるわけないでしょう

95 :
いよいよ若村姐さんの反撃が始まりそうだね

96 :
誕生会のビールが…

97 :
マッサージすっぽかされた社長さんへのフォローはしたんだろうか

98 :
>>47
小柳トムの息子だったのかよw

99 :
円楽師匠の落語は面白かったのでしょうかw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【織田信長】 女信長 【天海祐希】PART.2 (236)
【24時間ドラマ】車イスで僕は空をとぶ (113)
■□■ドラマ視聴率2013年4月期【52】■□■ (674)
【稲垣吾郎】心療中 -in the Room- (541)
【ジャニ厳禁】2011年4月期ドラマ予想スレ10 (193)
【NHK土9】島の先生【仲間由紀恵】 (294)
--log9.info------------------
【SO4】スターオーシャン4 THE LAST HOPE 266 (338)
†女神転生 メガテン総合スレ216 (788)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル オンライン協力スレ 167 (642)
サガフロンティア 134 (340)
【誠実に】ダークソウル晒しスレ part29【晒します】 (351)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 1091 (1001)
◇◆◇TES W:OBLIVION オブリビオン 272◇◆◇ (333)
【PS3】DARK SOULS(ダ−クソウル)自由アイテム交換スレ part40 (720)
【PS3】超&神次元ゲイム ネプテューヌ総合 212ハート (984)
【WiiU】モノリスソフト完全新作【ゼノブレイド開発】part5 (1001)
≡WILDARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡350th (346)
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常186 (149)
女神異聞録ペルソナ 36 (718)
【ME3】Mass Effect 3 マスエフェクト3 Lv64 (754)
【PS3】DARK SOULS ダークソウル アイテム交換スレ Part56 (424)
【PS3】Demon's Souls デモンズソウル 675 (706)
--log55.com------------------
2代目【ソアラ】(MZ20)〜最高!
再臨 中古車貧乏人を笑うスレ(爆
中古車しか買えない貧乏人(爆)
【禿の中古車物語その4】
マハトマ・ファラオ・カメムシが質問に答えるスレ
【w124】オーナーのみ書き込み可B【Eクラス】
ベンツ カメムシのスレ
時代遅れの旧車ベンツW124オーナー カメむしのスレ