1read 100read
2013年06月テレビドラマ405: 【相棒】ポスト小野田は誰?【官房長ぉおおお!!!】 (137) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サスペンスドラマの定石 (117)
NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」Part121 (254)
松本潤のせいで最悪のラッキーセブンに・・・ (130)
■□■ドラマ視聴率2013年4月期【52】■□■ (674)
2013年7月期ドラマ展望スレ (391)
ショムニ(仮) (210)

【相棒】ポスト小野田は誰?【官房長ぉおおお!!!】


1 :2010/12/27 〜 最終レス :2013/04/17
やっぱ金子長官か?
新キャラで後任の官房長ってのも良いけど

2 :
ファンの人は小野田いなくなって特命ピンチで新展開、面白くなりそう!とか言ってるけど
予兆見る限りでは欝井が小野田の代わりになっていつも通りになるよね
亀山→神戸の時と一緒

3 :
俺の先輩が来年7月から官房長
っで、俺は秘書課長

4 :
>>2
>予兆見る限りでは欝井が小野田の代わりになっていつも通りになるよね
ならねえよ
小野田程の切れ者じゃねーじゃん
右京との因縁もないし
小野田無しじゃ、相棒はもう終わったも同然

5 :
まああれだ、レベル4みたくあり得ない超設定でメカ小野田か
培養槽入り脳が合成音声で話すサイバー小野田が出るんだよ

6 :
>>5
ターミネーターでいいだろ

7 :
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
こんなところでネタバレ見るとかあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

8 :
いっとくのいない相棒は
ご飯のないカレーライスだな
にたようなこと亀山のときにもいって
結局みっちーでおちついてしまった自分がいるけど。

9 :
犯人の出身大学は架空の大学名が使われることが多かったが、
今回の劇場用は東大と実在の校名だったな。右京や小野田が東大というのとはわけが違うな……。

10 :
>>5
フル・フロンタルみたいに小野田の残留思念が宇津井に憑依

11 :
切れもの云々よりも、右京への個人的な関係/負い目で特命の勝手な暴走を許してた、
少なくとも刑事部が特命を廃止できない後ろ盾になってたのに
後ろ盾を失った特命が以降どうするのか、ってのはある。

12 :
相棒の幕引きを考えてたりして

13 :
今のシリーズ警視庁特命係は廃止されて2人は警察庁に戻される。
長官付けの警察庁特命係として新シリーズスタートだな。
特命係の2人を警察庁の人間にしたのはそのためなのかも。

14 :
亀山に続き、小野田まで居なくなるなんてな…
視聴率が良いからって、そこまでして続けたいか。
シーズン7で右京の暴走を描いて完結してほしかった。

15 :
杉下と小野田の関係が神戸と大河内の関係に受け継がれるんじゃないの
ただ神戸は杉下ほど暴走しないし大河内も悪には徹せない
だからこそ彼らみたいにギスギスした関係にはなれずに終わる
つまり「もし杉下と小野田がそこそこ良好な関係を築けたら」というパラレルワールドを演じているわけだな

16 :
右京と小野田って、そこそこ良好な関係だったじゃん
あれだけの過去があっても、繰り返し一緒に飯食いに行ってたし
特に右京が繰り返し飯食いに行く相手なんて、亀山を除いたら他には多分誰もいない
ソンも最近は一緒に食ったりしてるが

17 :
今日見てきた
まさか官房長が死ぬとわ……

刺された後、実はしぶとく生きてたと言う展開を期待してたのに最後の最後でぶち壊されたorz;

18 :
後任は派遣切りの柴田貴史さんに決定

19 :
そろそろ俺の時代が来たか
こんなこともあろうかと3年前からスケジュール開けてある

20 :
京都迷宮案内みたいに官房長の双子の弟が出てくるんだよ
性格が真逆で凄く素直な奴が

21 :
>>14
亀山じゃ右京の正義が書けなかったじゃないか
右京が暴走してもわけわからずついてっちゃったから
右京の暴走が浮き彫りにならずなあなあで終わってた

22 :
神戸くんも結構暴走するんだよな…
いいコンビになりそうじゃないか
ツッコミ役の官房長いないけどね。

23 :
これで右京は上層部のコネを完全に失ったな、、、、、、

24 :
宇津井の場合正真正銘警察ナンバー1だからなぁw
捜一トリオも委縮しそうだw

25 :
一徳さんが別の役で登場する可能性はないの?

26 :
>>21
>亀山じゃ右京の正義が書けなかったじゃないか
そうは思わんな
そんな事を思ってるヤツはアホ

27 :
あの仇敵とも友人ともつかない二人の味のある微妙な会話はもう楽しめないのかよ

28 :
もう警察や官僚や政治家の不祥事絡みの内容は無しで
普通の事件解明だけになるって事か?

29 :
岸辺シローがタイガースの前例どおり後継の官房長に就任。

30 :
右京以外全員最終回で去って
次シリーズから堺正章とムッシュかまやつと井上順が週替わりで相棒をつとめて
新レギュラーに沢田研二と森本太郎と岸部四郎が加わるよ。 

31 :
シーズン9では映画しか一徳は出てないよね
体調問題で降板、映画でけじめをつけた状態?

32 :
ドラマの方ではいつ説明があるの?>一徳降板

33 :
今シーズンの最後辺りじゃね
しかし映画で死なせたのはホント最悪だな
そのせいでシーズン9はカス回ばかり

34 :
>>32
映画公開終了後に一徳死亡の回想
そして夢オチで普通に登場

35 :
>>34
そして最終回に四郎登場で次シリーズにつづく

36 :
梅宮辰夫

37 :

    _  ,. -─- 、
    /::::::Y:::::::::::::::::::\
  /::::::/ \:::::::::::::::::::::ヽ <官房長…、実の弟さんがまたカワイソスなことに、、、
  {:::::/    ヽ、_:::::::::::::', 【テレビ】岸部四郎が15万相当と判断した古書を「安値で売却」…「ミヤネ屋」風水企画がネットで波紋
.  ヽ::{ ........., 、.........`i:::::::::::|  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296225213/-100
   Y -‐・‐  '‐・‐- |;ハ::| テレビ番組の企画で、タレント・岸部四郎さんが「15万円の価値がある」と
    {.   ´ノ  、`   ' り:| いっていた古書が640円で売られてしまうという「事件」があった。家の中を
.    k  /`^ ^'ヽ  イ 「::/ 模様替えして運気を上昇させるという風水の企画だったのだが、番組が本人
.    ヽ  r==ュ  ,小/  留守中に売ったことから、ネットでは「ひどい。岸部さんが可哀想だ」といった  
      \` ̄´ /八    声が相次いでいる    
      rト--‐'//:::l\
     /八___/ /::::::|::::::\
  ./:厶lヽ/ヽ.__/::::::::」::::::::::::\
  /::::::ヽ::| 〉〈 /:::::::フ::::::::::::::::::ヽ


38 :
ディレクターだかプロデューサーだか構成作家だか誰が元凶か知らんが
今時のバラエティってなんかそういうとこチョーシこき過ぎだよな

39 :
まさか、本当に官房長が死ぬとは思わなかったよ
俺が知ってる限りで劇場で死ぬ大物ってXファイル以来だ

40 :
先週話してたね

41 :
来週の最終回に官房長でるよ

42 :
来週出てくる金田一耕助さんの立場は?

43 :
代わりはいらないと思う

44 :
実は死んでないって可能性もあるのでは?
大規模な葬式をやったってのが死んだ根拠になってるけど、
警察の不正を洗い出すとか何らかの理由があって
警察の大部分の人にも死んだと思わせておく必要があった
とかで復活させることもできるのでは?
今度の最終話でも死刑執行されたことになってたあつんどが
実は生きてたし、浅倉とかの例もあるし

45 :
宇津井にバトンタッチしたじゃねえか。

46 :
宇津井じゃつまんねぇな。

47 :
>>44
そんな安っぽい三流マンガみたいな展開になったら、死んだままよりまだ悪いw

48 :
雛子じゃ駄目?

49 :
来週の相棒で死んだと思われていた小野田官房長官が復活
なぜ死んだことにしていたかは本放送をお楽しみに。
映画公開期間中、小野田官房長は亡くなったことにしていた
というのには俺も騙されたよ。

50 :
死んだ筈の官房長の復讐が始まる
本当の恐怖はこれからだ

51 :
岸部シローが小野田の弟役で落とし穴に落ちる

52 :
小野田の奥さんが実はキャリアでえらい人だった
とかの展開になるんじゃねw
007のQみたいにww

53 :
雛子が宇津井長官を担いで暗躍。
後悔しきりの瀬戸内&特命と対決だ!
…って電波を受信した。シーズン9ラスト

54 :
雛子はどうも力不足感が否めない。一徳とは格が違うし長官を担ぐなんてできるわけない

大河内監察官か金子長官くらいしかいないな。

55 :
ラムネじゃもっと力不足だろw

56 :
ラムネは力を持ったとしても、小野田より右京に対しての毒が弱いな、というより自分より能力が上だと内心認めてるフシがあるので右京に毒を吐くのに躊躇いを感じる
まだ雛子の方が右京への毒気を感じるな、ただそのまま小野田の位置で収まるにはもう少し物足りない( ̄〜 ̄;)

57 :
枝野

58 :
死んでもこれからはDIOのように回想シーンにでてきたりして、死後もいまだ強い影響を
持つみたいな感じになるのかな

59 :
>>58
終いには「官房長の遺骨」が出てくるんだな。

60 :
ありがたいから塔建てて納められるのか

61 :
東京電力の人事刷新計画
福島第一原子力発電所事故への対応の不備が露呈。
菅直人は情報隠蔽の事実をネタに人事に介入。
菅直人「僕はね、担ぐ御輿は軽い方が好きなんだ」
大団円
一人だけ懲戒処分・損害賠償をくらった清水正孝社長。
天誅だとばかりに菅直人を刺殺。
菅直人「正義の定義なんて 立ち位置で変わるもんでしょ。
まさか絶対的な正義がこの世にあるなんて思ってる?」
「殺されるなら君にだと思ってた」
枝野官房長官の絶叫が虚しく響く「菅総理〜!」

62 :
ポスト小野田は双子で岸部一徳が演じ枡

63 :
なんかすげぇ出世して暇課長

64 :
新官房長も雛子も大物感無いしなー…
つーかあと何シーズンやるつもりなんだろう?
正直、飽きてきた

65 :
じゃあ次から見なきゃいいだけなのに

66 :
相棒変えたり小野田死なせたりしてまで続けてるんだ
ここまで来たらどういう結末になるのか見届けたいだろ

67 :
そう?飽きてきたなら単に見なくなってくだけだけど

68 :
どうせしろーが赴任して来るよ

69 :
岸部シローでもいい気がしてきたw完全悪役になりそうだけど…

70 :
沢田研二

71 :
官房長官の不在、ボスの居ない太陽にほえろみたいな喪失感。


72 :
未だに、あんなチンケなナイフを「握って」人を刺Rことはできないと思ってるわけですが…
腰に手を置いてそこにナイフをしっかり構えて突進したなら可能だとは思います。

73 :
こないだジュリーが「危険な二人」歌ってる昔の映像がテレビでチラっと映ったんだけど、バックで一徳が凄いオーバーアクションでベース弾き倒してた。
これじゃイノやんに煙たがれるわと納得。

74 :
 /\__________
|                 \
|                 \
|   ━━━    ━━━  \
|   ___    ___  \
|    V      V     |
/    ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄   \
    \_/    \_/
        |
        |
        \_/ 
    _/       \_
     |        |       <  そんな事もあったかしら。僕も若かったんだね。
     |   ー―    |

75 :
http://www.yokaren.net/modules/tinyd/index.php?com_mode=nest&com_order=0&id=3

76 :
modules/tinyd/index.php?com_mode=nest&com_order=0&id=3

77 :
閣下がなくなられたと聞いて
ご冥福をorz

78 :
誤爆orz

79 :
次シリーズで電力会社ネタとかはあるかもな
そんで発送電が分離出来てないのがアホだとかの落ちになる

80 :
夕方に再放送やってるが、
やっぱり小野田官房長がいると面白いねぇ。
一徳さんの代わりの強烈なキャラって想像できんわ。

81 :
O-111カルビ殺人ネタはないか?

82 :
細菌ネタならレベル4が

83 :
  _  ,. -─- 、
    /::::::Y:::::::::::::::::::\
  /::::::/ \:::::::::::::::::::::ヽ <官房長に続き北条閣下まで逝ってしまわれるとわ、、、
  {:::::/    ヽ、_:::::::::::::', 
.  ヽ::{ ........., 、.........`i:::::::::::|  
   Y -‐・‐  '‐・‐- |;ハ::|
    {.   ´ノ  、`   ' り:|
.    k  /`^ ^'ヽ  イ 「::/
.    ヽ  r==ュ  ,小/    
      \` ̄´ /八        
      rト--‐'//:::l\
     /八___/ /::::::|::::::\
  ./:厶lヽ/ヽ.__/::::::::」::::::::::::\
  /::::::ヽ::| 〉〈 /:::::::フ::::::::::::::::::ヽ


84 :
幸子の回は7〜8回は観た

85 :
>>27
あの絶妙な大人なやりとりが良かったんだけどね
それに対比した亀山とのやりとりがコントラスト出ていて良かった。
今は再放送しか見てないけど、本編はどんななってんだろ

86 :
>>66
でも見方によってはひとりの男の人生劇場みたいに見られるよね。
どう結末するのか、どういう心理なんかを描いていくのかは楽しみだな
再放送しか見てないけど。

87 :
宇津井健はないな
もう歳だし何しゃべってるか解りづらいし
國村準でいいじゃん
右京さんとの絡みはもっと観てみたい

88 :
久しぶりに来たら本スレ見当たらないんだけどどっかいったの?

89 :
「相棒」が抜けちゃったようですよ。
パルトネールで検索すれば、296杯目が見つかると思う。

90 :
この胸の高鳴りを信じてる♪

91 :
>>88
「相棒」で検索すれば297杯目が見つかるよ。

92 :
次の相棒は誰かな?楽しみだな。

93 :
相棒は安田成美で
ポスト官房長が木梨憲武で
脚本が水嶋ヒロでしょ

94 :
それはもはや相棒ではない

95 :
泉谷しげる

96 :
それは凶暴

97 :
吉永小百合

98 :
それじゃ愛棒に…

99 :
>>95
シーズン1で逮捕されてる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
NHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」Part121 (254)
【TBS日9】空飛ぶ広報室 12番機【新垣結衣】 (1001)
2012年1月期 大島&山下ドラマ (134)
【フジ日9】早海さんと呼ばれる日6【松下奈緒】 (158)
【フジ土23】未来日記−Another:World− 5th (167)
【北川景子】 みをつくし料理帖 【ドラマSP】  (142)
--log9.info------------------
今持っているプリンターを選んだ理由 (193)
【インク代は】キヤノン販売員、被害者の会【Eの半分♪】 (150)
ピクサスの新機種ってつよインクより強いですか? (129)
「インクタンクのリサイクルは合法」キヤノンが敗訴 (148)
【結論】キヤノンのヘッドは壊れやすい!【検証】 (124)
昔のプリンタって古いよな〜 (143)
【ハイテク】エプソンは廃インクを蒸発処理するらしい (154)
弱プリンタ、、インクが強くてもなあ、、 (185)
メモ代わりに使うサーマルプリンター、レジPOS (185)
エプソンのPM-A900は最強の複合機だ!! (162)
HPのインク値下げしろや (123)
□ Canon BJC-600シリーズ □ (137)
Sonyソニーついにインクジェット販売! (192)
エプソンは無理やりKGサイズを流行らそうと必死だな (112)
プリントTシャツの作り方 (182)
エプソンの耐オゾン年数は詐欺だった (130)
--log55.com------------------
「真田丸」に井伊直政が出てこないのは納得できない!!
【真田丸】塙団右衛門直之【参上!】
大河ドラマ『おんな風林火山』制作準備委員会
次の大河ドラマは「三国志」でお願いします!!
戦国大河が大コケの上野ヲタが他の俳優女優のアンチスレ立ててる件
<怒>真田丸のきりが感じ悪すぎてしょうがない件<怒>Part13
脇役の大コケ長澤のヲタが俳優女優のアンチスレ立ててる件
精霊も大コケ綾瀬のヲタが他の俳優女優のアンチスレ立ててる件