1read 100read
2013年06月競馬2315: 競馬見始めた頃まだ現役だった騎手 (158) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファルブラヴの3〜6くらい (218)
ぼきんちゃん part1 (202)
【世界へ】角居勝彦厩舎応援【クラシックも】part12 (125)
【さらば】小島貞博厩舎応援スレッド4 (248)
ひろわっきーo(^-^)oと語る (154)
小倉競馬場 (469)

競馬見始めた頃まだ現役だった騎手


1 :2013/03/02 〜 最終レス :2013/06/15
鈴木勇

2 :
宮浦

3 :
安藤勝己

4 :
岡部

5 :
岡部幸雄

6 :
安田伊佐夫

7 :
須貝

8 :
剛腕郷原

9 :
平目

10 :
鷹野

11 :
柿元

12 :
塚越

13 :
作田
池添パパ

14 :
内田国夫
安藤賢一

15 :
岡部・河内・松永幹・本田

16 :
安田隆

17 :
北橋、目野、二ツ森、福永甲

18 :
横山雄

19 :
蛯沢

20 :
境勝太郎、野平祐二

21 :
柴田人

22 :
ロクメンロッピの横田雅

23 :
川村、東田、大森、鈴木勇、臼井、嘉堂、池添(父)、星野、大江原哲、大江原隆
山本、中竹、岡冨、熊沢、林、出津、古小路、田中剛、大宮、合谷、小谷、北村卓

24 :
楠、武永祥、竹原、五十嵐忠男、佐藤正雄、久保、猿橋、音無、
秋山忠一、安達、蛯名利弘、斉藤博美、作田、菅原泰、出口敏幸、根本、
原、牧之瀬、宮、森安、吉沢、箕田、篠原、柿本、清水英次

25 :
×箕田
○蓑田

26 :
竹本

27 :
東の通算500勝達成を現地で見た

28 :
某オフ会を阪神競馬場でしたとき、中山で平目騎手がアミサイクロンで勝ってた。もちろん馬券は当たらず。

29 :
横田雅、町田俊、瀬古、佐伯、竹原、四位(現役の四位騎手とは別人)、武永祥、武邦彦、田原成貴、郷原洋行、
音無、須貝、中竹、松永昌、松永幹、安藤賢一、小屋敷、小谷内、小島貞、岡潤一郎、岸滋彦、安田康彦、
安田隆行、柴田光、柴田人、柴田見、増井、村本、酒井浩。

30 :
リザーブユアハートに乗っていた小屋敷

31 :
加賀 郷原 菅原泰

32 :
ウィリー・シューメーカー

33 :
ラフィット・ピンカイ・ジュニア
ランス・オサリバン
キャッシュ・アスムッセン
須貝尚介
ミック・鳴尾・キネーン
ドミニク・ブフ
コーリー・サトシ・ナカタニ
シュタルケ

34 :
もう1人の黛

35 :
W町田
W津曲

36 :
混戦の郷原 by神様

37 :
パッシングショット@楠
小学1年生だった

38 :
宝来

39 :
岡部 河内辺り

40 :
柿元

41 :
福有がデビューした頃
新人騎手の紹介で「名前は福有稔(ふくあり みのる)という
非常に縁起がいい名前、きっとこの道で大成するにちがいない」
と書かれていた。
波乱の競馬人生の幕開けであった・・・

42 :
宝来城多郎
素晴らしく目出度い名前。

43 :
西園
グリーンチャンネルの対談番組で知った。

44 :
岡や玉ノ井が死亡したの見てきた。南関だと佐藤隆や松井かな。

45 :
吉永正人

46 :
小倉の帝王こと土肥

47 :
アンパンマン橋本

48 :
>>29
その中の一番古い騎手を一人書けばいいんじゃないのか

49 :
保田隆芳

50 :
ヤスヤス

51 :
菅谷とレイレイン

52 :
根本

53 :
吉沢って騎手が土曜メインレースをマイネルヨースで逃げ切って、
テレ東の中継でインタビュー受けてた
まさかその番組のレギュラーになるとは

54 :
ここまで小野次郎なしとかマジかよ

55 :
細川
毎年北海道シリーズに参戦してた

56 :
ここまで南井がいないとは…

57 :
みんな一番最初に2000勝した増さん忘れてないか

58 :
保田のミノル、野平のカーネルシンボリと
最多勝騎手は引退レースで重賞出来レース勝ちの特典がつくもんだと思ってたから、
増沢がひっそり引退したのはある意味裏切られた感じがした

59 :
キネーン

60 :
原田と小池

61 :
池添兼雄

62 :
木戸修

63 :
サンチャゴ・ソト
マイケル・ロバーツ

64 :
メイショウテゾロの上籠

65 :
メイショウセントロの上籠

66 :
ロッキー羽田

67 :
田面木博公

68 :
角田、田中勝春らがデビュー1年目の頃
平場戦では豊や幹夫、蛯名正義らが☆印1キロ減やった…
関西やったがあの頃はベテランから中堅のおっちゃん騎手など魅力的な騎手が多かった

69 :
▲松永幹

70 :
平地に乗ってる出津ぁん

71 :
佐々木 竹見

72 :
福永洋一
まだ小学生で親父とテレビ観戦だったけど
マジで超能力者だと思ってたよw

73 :
上野清章
樋口弘

74 :
函館孫作

75 :
オラシオン号のダービーで斜行してしまった根本騎手

76 :
ネーハイ塩村
ロンシャン清山

77 :
河内南井田原

78 :
増沢、郷原、武藤
西は西園、佐藤正、猿橋

79 :
細江

80 :
南井、河内、岡部幸、高橋亮

81 :
徳吉(一己)、小林(常泰)、蓑田(早人)、小宮(敬三)
馬券を買いだしたころは、美浦トレセンができるちょっと前だったから
厩舎の馬房制限がなかったんだよな(厳密には、多少あったかも)。
上記4人は府中の森厩舎所属ジョッキーだったけど、4人抱えていても
けっこう乗鞍はあったと記憶している。

82 :
府中所属=加賀、増沢、嶋田功、小島太
中山所属=郷原、岡部
白井所属=柴田人

83 :
中島あんちゃん
国兼騎手

84 :
南関東から競馬に入ったので、
山崎尋美、河津裕昭、佐々木竹見、佐々木洋一、藤村和生
そう考えると当時からバリバリ活躍していた的場石崎は未だに現役、すげぇおっさんだわ。

85 :
そとへぼ

86 :
横山富雄、四位満教

87 :
鶴ぞえ

88 :
黛の親父
毎回900万で人気になって負けてる馬がいたなあ〜牝馬で

89 :
森安重勝 知ってる人居ないだろー

90 :
全場重賞制覇した、安田富男

91 :
池添兼雄騎手の障害での熱い騎乗を見て競馬ファンになりました。

92 :
尾形藤吉

93 :
函館孫作さん

94 :
>>88
クリトドバンかな? 
そもそも黛(父)のお手馬はクリトドバンとトウショウジューザしか知らん。

95 :
増沢、嶋田功、中島啓、福永洋、武邦

96 :
外ヘボ(漢字思い出せない)という名前の騎手がいたのは覚えてるわ
名前からして勝てる雰囲気の騎手じゃなかったし
実際あまり勝ってなかったと思う

97 :
後藤

98 :
小島太
南井

99 :
小島太
南井
的場
誰一人親父を追い越せなかった。
太一がんばれ。
武豊は別格として、二世騎手(国内限定)で親父超えを果たした(果たしている)のは
あとは典さんぐらいかな?
西谷誠は父上の成績が今ひとつわからないので保留。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
丸田恭介騎手応援スレ2 (165)
モナー観光樹海ツアー@競馬2仮店舗 part7 (295)
あ2 (221)
史上最強競馬ツール馬王 2 (865)
JRA番組議論総合スレpart39 (388)
Fate 月姫@競馬2 Part40 (502)
--log9.info------------------
崖の上のゲンドウ・冬月 (187)
貞エヴァ批判スレ (277)
【マリアス】マリ×アスカ総合スレッドPart3【LMA】 (279)
式波・アスカ・ラングレー様の相手をするスレ (193)
【巨大化】史上最低の化け物綾波【空気】 (318)
アンチLASスレ64 (336)
LRSは非現実 part24 (171)
LRS厨が貞エヴァ最終回で息してないwwwww (305)
14年間に何があったか?破〜Q補完計画 (113)
真希波・マリ・イラストリアス というコテ (325)
渚カヲルが好きな人のスレ58 (300)
「エヴァは昼ドラ」ニコ生で岡田斗司夫が神発言連発 (147)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q テンプレ作成スレ (896)
なぜ魔法少女まどか☆マギカはエヴァを超えたのか42 (297)
シンジくんのRチンポ輪切りにして鍋にぶち込んだ (122)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 海外の状況スレ (182)
--log55.com------------------
【ネタバレ】遊戯王ARC-X TURN-198【雑談】
アニメ系最萌トーナメントについて語るスレPart7470
Animelo Summer Live 2015 -THE GATE- 11th
プリキュアシリーズ数字議論スレッド122
劇場版ドラゴンボールZ 復活のF ネタバレスレ4
【ネタバレ】遊戯王ARC-X TURN-193【雑談】
アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5875
Animelo Summer Live 2015 -THE GATE- 10th