1read 100read
2013年06月メンタルヘルス317: □■□不安神経症19□■□ (842) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ネット依存の2ちゃんねらー(精神異常) (152)
ナルコレプシー15睡目【何故か突然眠る】 (968)
【難治性】長期うつ病【治るの?】7 (338)
40越えて鬱病・無職の人-これからどうする 31 (253)
★ソラナックス&コンスタン★36錠目 (881)
鬱で休職している人・退職した人 51 (313)

□■□不安神経症19□■□


1 :2012/07/04 〜 最終レス :2013/06/17
自分でもコントロールできないほど強い不安や心配が原因で、日常生活が苦難で
苦痛な不安神経症。最近は症状によって「パニック障害」や「全般性不安障害」と
分類されることも多くなりました。
ここは、悩み相談、愚痴、治療法を温かく話し合うスレッドです。
1、神経症には人其々、多様な症状があり治療法がある事をご理解ください。
2、自分とは異なる意見や価値観を持つ人の書き込みを見掛けたら、
  即反論するのでなく少し受け入れて考えてみてください。
3、不安感は辛いものです、優しいレスをお願いします。
4、他人に自分の考えを押付けるような書き込みはご遠慮ください。
5、固定ハンドルの方は荒れないよう配慮をお願いします。
6、特定の治療法の極端な賛美、批判は別スレッドでお願いします。
★神経症指数NI(自己診断テスト)
http://www.spin.ne.jp/~sibuya-auto/hyottokoke/sinkei.html
前スレ
□■□不安神経症18□■□
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1327052465/

2 :
ネットが神経症を促進させてる面はあるかもね。
思い切ってやめるのもいい。
特に若年世代はSNSで相互監視状態になってるようだから、
勇気を持って脱退するのもひとつの手でしょう。
長い目で見てSNSは誰も得しない。

3 :
それはある。
ついったやめたおかげでかなりマシになった点はある…ただ対人苦手になりかけて焦った。
ここはまだ匿名だし、同じ症状で悩む人の話が聞けて凄く助かる…。

4 :
いつまでユーパン飲み続ければいいんだ…

5 :
SNSは鬱っといやろ、暑苦しいわ距離感が

6 :
業者しか得しないからな
あと、ストーカーもか

7 :
匿名の、ウンコ、宝石ごった混ぜの中に醍醐味があるし
オープン感が何よりいい。

8 :
「迷える霊との対話」
http://homepage3.nifty.com/Heart_in_Harmony/spiritual3.html#_jigbottom

PC版

9 :
友達から3か月メール来なかろうが平気の平左だが
広場恐怖が完治しない
そして仕事が怖くてできない、会食ができない

10 :
>>2
SNSの件。
いつネットしてるか、ネットする時間ある(=暇というか時間ある)とかが
ばれるってこと?

11 :
 ↑
に付けたし
結果、動きを把握されてる→その監視されてる感じがしんどいって解釈であってる?

12 :
普通の人?よりも不安になりやすいってのもあるけど、やたらと沸点が低いと最近感じる。
すぐ頭にくる…調子が悪いと特にキレやすい。
そういうひと、いない?

先日体調悪かったけどどうしても必要なものあるから買い物いって、エスカレーターのってたんだけども(一人幅の)、ギャーギャー騒ぎながら店内走り回ってた子供がふたりいて、あと少しでエスカレーター登り終わるってところに走って駆け込んで抜かされて。
つい『うるさいんだけど、黙れよ』ってブチキレた。調子悪かったから我慢出来なかった。子供は『あ、すいません』っつってまた別の階で同じことしてたけど。

スレチだったらごめん。
神経使いすぎなのかな。

13 :
スレチだな

14 :
深夜にネットをやりつつ、隣で寝てる母親を見たら、ちょっと黒い影っぽいのが見えた気がしました
よく「もうすぐ死ぬ人には影が見える」とか言うので、すごい悲しくなって・・
昨夜、父親の仕事の過程とか、久しぶりに色々と話したので
「もしホントに母親が亡くなったら・・・」と考えて鬱気味になって、
涙が出ます。今は僕は14歳です。母親は若干僕を遅く産んでもう53です
僕は軽いココロの病を患っていて、心療内科に行ってて
これまで生きてこれたのも母親のおかげだし
涙が止まりません
もし母親が死んだら、僕は強い男にはなれないかもしれない
ココロが弱いまま大人になるかもしれない
アホみたいですけどこわい。
引き籠りがちの僕に優しく「無理して行かなくていい」と言ってくれたのも母親
もうどうすればいいでしょう。別に亡くなったわけでもないのに
中3で夜寝るのが恐くて母親と寝るぐらいマザコンなので・・・
もうとりあえず死んだ事を考えると涙が止まりません
しゃっくりみたいなのが終わらない
ネットをやりつつ母を見ると黒い影が見えたような気がする

もしかして母ちゃんってもうすぐ死ぬの?

(想像する・・・)

泣く
頭がおかしいかもしれません
不安神経症っけがあるかもなので、ここにもよく書き込んでたので
関係ないかもしれませんが、誰かに言いたくて・・・
悲しい・・・

15 :

君はまだ厨房なんだろ?
甘えてもいいんじゃねえの?

16 :
ありがとうございます>>15さん
深夜に泣きはじめてから1,2時間ぐらいたって
ちょっと冷静になれました
甘えてもいいんでしょうか
まだ子供のままでいいんでしょうか
と、書いていくとまた泣けてきました
もうすぐ皆が起きる時間なので・・・
アホらしかったですね。すいません

17 :
>>10
四六時中他人に気を使わなければいけない重大なストレスから気を病むって事。
おもしろくもないラーメン画像や猫画像を頻繁に見せられてはコメントしないといけないストレス。
スルーしたらスルーしたで機嫌を損ねないか不安。自分自身もある程度更新が必要だろ?
それに付くコメントにもまた気を使う。
そして、学校や仕事から離れても、その人間関係がいつまでも切れない。
関係を切りたい人物は必ず出てくるものだが、SNSを続ける限りは断ち切ることが出来ない。
この状態は確実に精神衛生に有害だと思う。
少しでも面倒とか面白くないと思ったら撤退する時でしょう。

18 :
>>17
なるほど。
詳しく教えてくれてありがとう。
確かにそういうしんどさ凄くある。
コメントもらったら返さないと失礼だし、その返すコメントも文章確認したりして
疲れるね。
SNSをバンバンしててコメント入れて欲しい(本人もコメント返しする)って
言ってる友達は凄いって思うわ〜。

19 :
夜寝る前位になると、何となく漠然とした不安、、みたいなのでソラナックスを飲む。
7月に入ってからやたらと過眠気味。
鬱とかではないんだけど、これって何だろう?個人輸入でデパスでも買おうかな、、

20 :
鬱で療養中にすっかりデブになったので運動したいが
外へ長時間出てられない
なんとか歩いたりしているが、じっとしていることができない
よくわからない不安感が外だとでる
家だと少しはましなのに……トイレにも行きたくなるし最悪だ

21 :
被害妄想と不安がまじって最悪だよ…。
このままじゃ完全引きこもり…。
バイト決まらないからまじで凹む。

22 :
いちおつ

23 :
不安になると胸が痛くなり全身が動悸する。安定剤を飲まないと普通に立てなかったり歩けなかったりする。医者によれば強い不安感だと言ってた。起床時はとくに酷く壁につかまっても立てない

24 :
不安になると発症する病気ですか?
治療薬はありますか

25 :
デパスやソラナックスが効く

26 :
でも病院行って診察してもらわなきゃだめだよ
思い込みでこの病気だと思っていても似て非なる病気もある
回避性人格障害の方が適切なんじゃないかなって人が間違えてこっちへ来てたことあるし。

27 :
医者の病名付けもいい加減だけどなw

28 :
不安を覚えると吐き気をもよおします
医師の診断名はついてませんうつの延長だろうぐらいの認識です

29 :
医師に病名を聞いて、薬での治療には医師と二人三脚で取り組まなきゃ治らないよ

30 :
>>22
ありがとう

31 :
治るなんて思えない。
薬飲みながら一日を終えるのが精一杯。

32 :
>>30 いちおつも無いスレか  ひどい住人だらけだなw

33 :
>>1
スレ立ておつです!

34 :
>>32
この病気って自分の事で精一杯だからね
他に気を使っている余裕がないのよ
私はかなり良くなったからまだ余裕あるけど、今ドン底の人はほんとにしんどいしね

35 :
不安に思ってたこと、我慢してたことがすべて夢に出てきた
出てくるだけならまだいいんだけど、全部悪夢になった

考えないようにしてても、頭のどこかで考えちゃってるんだろうな
起きたら気が休まらなくて、泣いてばかりで苦しい
現実になってほしくないことばかりだ
これ以上出られたら、寝たくない

36 :
しんどすぎるからデパス飲んだ…
お願いだから不安にさせないで…

あまりにも自分が醜く思えてくる
でもどうしようも出来なくて頭が壊れそう
なんでこんな頭になっちゃったんだろう
この先どうなっちゃうんだろう…

37 :
デパス切れたらまた気持ちがやばくなってきた。ソラが効いてくれない…気持ち悪い。。。

38 :
ツイッタ良くない
少なくとも自分にとっては不安定になる要因だった
仕事柄アナウンスに使ってるけどどうしても交流もしたりする
自分が分からないネタで知り合いが盛り上がってると疎外感が半端無い
なのでTL見ないことにした
アナウンスしてリプライだけ見て返事する
少し浮上した

39 :
自分だけなのかな
不安になりすぎて、一度スイッチが入ると涙が止まらない
ちょっとした身の上話をするにも、ボロボロ泣いてるし、連絡待ってる間も不安で胸が苦しくてずっと泣いてる(こっちはあまりにも返事こないからだけど)
おかしいのかな
依存と不安がでかすぎるのか

いくら泣いてもどんどん出てくる
一人は…今の私には無理

40 :
>>39
ちゃんと薬飲んでる?

41 :
リスパダール+ユーパンが効かない><

42 :
>>40
飲んでる…
ただ飲んでても泣くのはよくあるし、孤独を感じるともうだめみたい。

43 :
>>42
泣くまではいかないけど孤独感でヤバイのは一緒。
突然、よくわからない不安感がグアーッと襲ってきて
動悸がして全身がぞわぞわ気持ち悪い感じになって
どうしていいか分からなくなる。発狂寸前になることも。
セパゾン2mg×3/day飲んでるけど効いてる気がしない。
誰でもいいから傍に居て欲しい。一人でいるのはしんどすぎる。

44 :
>>43
薬変えてもらったら?
医者を変えるのも視野にいれたらいい。腐るほど医者はいるし
悪どい医者、馬鹿医者も信じられないくらい多い。特に精神系は
手っ取り早く、開業、儲けられるから急増してる。医者の選択が命取りに
なる。薬漬けにしとくのが楽で簡単に金儲け出来るから、奴らが蔓延る。
俺の場合はセパゾンはあまり効かなかった。レキソタンが効いた。
が、重要な事は効く薬ほど退薬するのが難しい。今は薬で凌げても
将来、薬から脱却することも、当然視野に入れて治療してくれる医者を
選ぶのがとても大事。
俺の場合は隠し薬(粉薬)だったから医者に主導権を握られていた。
悪徳医者は患者離れが悪く、抱え込んで儲けに走る。
悪徳、強欲無能医者にも効用はある。この病気に必要な自分への自信の
回復に役立った。こんな糞どもに比べたら駄目な俺でもよっぽどましだと。
これはマジで自分を立て直した。奇しくも結果として高度な治療の恩恵に預かった。
結論
今は辛くても、きっと笑える。間違いないからね。

45 :
誰か助けて下さい。これは不安神経症なんでしょうか?(診断済)35才パート。子供1人。
三回心療内科に行きましたが最近なぜか「薬飲んでも治らないから行かない」と。ですので薬も1ヶ月くらい無しです。
◎吐き気◎めまい◎イライラ◎物音や話し掛けたりすると体が「ビクッ」となる◎調子悪くなると1人になりたい◎調子悪くなるとほっといて欲しい◎悲しみ?、、、などなど。
医者にも行かせたい、もしかしたら違う病気?などとも考えます。

46 :
>>45です、すいません。
僕はパニック障害です。もう七年。
もし嫁が不安神経症なら、パニックとはまったく違う病気ですね。
自分も精神疾患なのに嫁にどう対応したらいいかもわからないし、病院に連れて行く方法、薬を飲ませる方法も思いつきません。

47 :
>>46
不安神経症≧パニック障害でいいんじゃないでしょうか。
昔はパニック障害でも不安神経症というに病名にされてたから。
パニック障害は比較的最近の分類。

48 :
ほんとに辛くなったら自分から行くでしょう。
今は、それとなく注意深く、静観してはどうでしょう。

49 :
共倒れはきついですね。
大切なのはお互いに心から理解し合う事です。
二人で乗り越えて行きましょう。一人よりは楽なはず。

50 :
1日の中で不安に波があり、
大丈夫なときは大丈夫なんだが
急に不安でいてもたってもいられなくなる。
そして不安になると、こんな程度でこんなに不安になって
これからの人生やっていけるのかとさらに不安に。
と思うといつのまにかまたラクになったりするから
頓服でもらった薬の飲むタイミングがよくわからない。
不安感はけっこう急にくるもんだから。
頓服ってガマンしないで飲んでいいんだよね?

51 :
思う以上に人生は短いです。
前向きに一つでもいいからこの人生で、これだけはしよう、これだけは残そう。
と、進む感じで生きて行きましょう。
薬も我慢出来ない時は飲んでいいと思います。何時か薬なしでも大丈夫になるでしょう。
力を抜いて、出来るだけ楽しい事を生きて行きましょう。
人生、世の中思うように行かない事のほうがほとんどだから
もう少し力を抜いて大丈夫だよ。

52 :
あ、↑
>>50 です

53 :
>>51
ありがとうございます、涙が出てきました。
人生に、気負いすぎてたかもしれません。
不安じゃいけないと思うと余計に猛烈に不安感が襲ってきて。何悪循環でした。
アドバイス本当に心に染みました、感謝します。

54 :
>>44レスありがとう。
一年半以上心療内科に通い続けて、何度か薬も変えて
今セパゾンに落ち着いた状況。結局、特効薬なんて無いし
これ以上あれこれ薬変えるのは正直やだな。
もうすぐ生活保護受給者になるので必然的に病院も変わる
予定です。たぶん今まで通ってた病院で出されてた薬が
そのまま引き継がれるんじゃないかな。分かんないけど。
とにかくこの猛烈な不安感は根本的な問題が解決しないと
治らないと思ってる。薬や頓服は一時しのぎ。
私の場合、根本的な問題は解決しようがないから一生
この病気とつきあってくしかないと思ってる。

55 :
>>54
>根本的な問題解決しないと
人それぞれ原因は違うと思うけど、一度にパッと解決できる事なんて殆どないと思う。
薄皮を穿くように一枚一枚取れていけばいいね。時間が解決してくれる事も多いしね。
ゆっくりいきましょう。

56 :
なんかもう不安のピーク越えた?かなんかで誰からも必要とされてない、相手にされてない自分が嫌で死にたくなってきた
でも自殺は迷惑かかるからしたくない

不慮の事故とか私のところにこいよって凄く思う
もう神経おかしくなったのかな

57 :
薬があってなかったり、飲み忘れたらそういう症状出たことあるよ
前頭葉で不安感抑えられなくて不安がループしてるから、まず薬で断ち切ること
落ち着いてきて症状が安定したらその人にあった薬以外の対処法を考えるとき
焦ると余計にぐるぐる回るよ

58 :
>>57
そうなんだ…ありがとう

最近調子よくなくて寝たきりに近いんだよね
晩御飯と日中は水分しか取ってなくて、やる気というか、意欲がなかった…
薬だけでもちゃんと飲んでみる…
まだ若いから大丈夫って周りに言われるけど、それが逆にプレッシャーになる…

59 :
頭がモヤモヤする

60 :
最近、他人に裏切られる不安が凄い。
特に、旦那が浮気するかもって不安が凄い。妄想が始まると、してると決め付けて「ふざけんなよ人生終わりじゃねーか」とかブツブツ言ってる。
小さなヤキモチとかとは明らかに違う、旦那と妄想上のプリに恨みや殺意を抱き、同時に自己嫌悪に襲われて泣きじゃくる。
真面目に働いてくれてるの頭で分かってるのに、帰宅が遅いとヒステリーが起きる。
それを悟られまいと必死に生活してる。
今まで幸せに暮らして来た筈なのに、何で急にこんな事になっちゃったんだろう。
月末は海外出張が入ったらしい。これも仕事なのは分かってるけど、それにかこつけて誰かとホテルでヤるんだ!と、例のヤツが来た。
本当に頭がおかしくなった。
海外出張中に一人で発症したら死ぬかもしれない。
死にそうな程辛いのに、こんな事誰にも言えないよ。

61 :
>>56
調子?のいい時もあれば悪い時もある。誰だってそうじゃないかな。
人に見せられないような状態の自分、誰だってあると思う。

62 :
一日16時間位寝てるから、起きている時間が多忙でかなわん。

63 :
>>58
若いの?
自分の存在について悩むって思春期ならそういう期間もある
それはそれ専門の外来に行って薬の使用は最低限にしたほうがいいと思う

64 :
>>61
そうなんだ…けどね
ちょっと不安の限界を越えすぎて頭おかしくなってる

>>63
若いっていってももう20代後半なんだ…
ただ、まだ将来あるから頑張れよと医者にも身内にも言われる。
ただ今最近で症状悪化してるから、もしも薬貰ってなかったら狂っておかしい事してそうな気がする

65 :
>>64
現在の定義ではまだ思春期にあるのかも
http://www.pref.kyoto.jp/health/health/health01_a.html

66 :


67 :
>>65
ちょとURL見る時間が足らないので後程みるけど、よくいわれるね…
今はピークが月曜までで本気でやばかったけど、昨日通院したら多少マシになれたから、なるべく前に出ていけるように、這いつくばってでも上に上がるよ。
不安は薬飲まないと止まらないけどね。

思春期?がどうのっていうのは、父さん子だった自分が16で癌で父さんを亡くしてから時が止まってるのもあるかもしれない。親戚に言われるんだ、全然見た目変わらないよね、でも中身は大人って。
友達には中身子供っていわれるけど。
母親の負担分、父親の代わりに出来ることはやろうって決めたそのときから、16で止まってるなって思った。
自分の場合はね。

68 :
自分の存在に悩むのは思春期だけなのか
もう30だけど鬱状態が酷かった時は自分の存在に意味があるのかないのか悩んでたけどな
それがエスカレートしてもしかして今いる世界は実は死後の世界なんじゃないかとか
夢の中じゃないのかとか色々考えてた
インセプションじゃないけど死んだらこの夢から覚める事ができるかも
とまで思ってた時期もあった

69 :
>>68
壮年期、老年期にもあるらしいって上のリンクにあった
でもちょっと根っこが違うみたい

70 :
不安神経症になってから集中力が低下した感じがする・・・
参ったわ

71 :
>>70ノシ 同じく
今まで好きだった趣味とか、興味がいかなくなっちゃった。
ひとつのことに没頭したりできない。集中力続かないよね。

72 :
ずっと同じ事してると頭おかしくなりそうになる

73 :
遊ぶことや意欲は確かにわかなくなったね…
知らない間にブツッとスイッチ入ったみたいで、唐突に。
まぁそこから不安酷くなったんだけども…

ところで、最近やたらと目の下のところのピクピクするの止まらないんだけど、ここの人でもよくある?
神経の疲れなのか睡眠不足なのか…謎…眼科にも神経科にもいくけども。

74 :
前の書き込みの名前欄の数字入ったままだった…ごめん

75 :
ここ最近自分も集中できない感じ
小説読んだりテレビ見たりしても頭に入ってこないし・・・
どうしちゃったんだろっと余計不安になるorz

76 :
>>73
チックなんじゃない?

77 :
なんかここ2,3ヶ月でドスンと来た
去年婆さんの葬式出して実家で独りになっちゃったからか

78 :
>>76
チックってなに…?

79 :
>>78
それぐらいググれば?

80 :
>>78
そのくらい自分でググってみなよ
レス包食なのか、いい加減ウザイよ
しまいにはクレクレだし…ずっとROMってたけどさすがにひどいわ

81 :
>>80
やっぱり・・・

82 :
不安神経症じゃなくて回避性人格障害の人が含まれてるのかね

83 :
もう次から次へと身体に症状が出て来て本当困る
その度不安も出てくるし
もうやだ


84 :
私も身体症状があちこちでてくる。
http://www1.ocn.ne.jp/~kampo/newpage13.html
ここのサイトに出てくる症状全部かも・・・

85 :
また薬が増えたorz
寝る前にパキ、メイラックスだけだったけど日中にもソラナ足された。
今は不安対象が何となく頼りない長男に向いてしまってて成績、生活共に過敏に干渉してしまう。
大人しい長男もさすがにウンザリし始めてる。子どもには申し訳無い。

86 :
結婚したいけど、今の自分に結婚なんてムリだ…と思うと余計不安のループに
遠距離恋愛だから、結婚するとなると故郷離れなきゃいけないし
慣れない土地で楽しくがんばれるような心のタフさがあればいいのに

87 :
環境変わるとストレス増えるからね
大きなストレスいくつも抱え込むことになる
うつや自律神経失調症は普通悪化するよ

88 :
この間、体調崩しました。
何が原因かはっきりしてなくて・・・
ストレスからきてたのかもしれません。
本と横になってても休めないくらい辛かったです。
今はなんとか回復してます。皆さんも気をつけてくださいね。

89 :
パニックなどは、環境を変えることでよくなることもあるらしいですが
正直賭けですよね…
海外赴任についていって良くなった友人はいるんですが

90 :
>>85
前にも長男虐待してるって書いてた人?
いい加減さっさと子育てやめろって
長男にぶん殴られなきゃ分からないのかよ

91 :
>>85
何となく頼りない…???
頼りないのは間違いなくお前自身だろ。
申し訳ないと自覚してるからマシとか思ったら大間違い、本当に申し訳ないと思うならさっさと育児やめろ。

92 :
>>89
海外赴任についていって発症した私もいますよ

93 :
漠然とした不安が消えない
ふとした時にそれが強まって身体症状が出る
この不安はいつになったら消えるんだろう

94 :
>>92
そういう場合は在住した国で治療するんですか?

95 :
>>94
ダンナ放って帰国して治療しました
病状が落ち着いたのはそれから7年して離婚してから

96 :
>>84
右半分は全部
左はいくつか心あたりがあるって感じだけど
下のきっかけがまさにドンピシャ
で、どうすりゃいいんだろか?漢方?病院?

97 :
まだやりたいこともあるのに
子供だっていつかはほしいのに
不安に襲われて人生終わるのやだよー
はやく治りたい
せめてもう少しましになりたい

98 :
最近キレやすくなりました。
運転中にマナーの悪いドライバーがいると、啖呵をきったりします。
あれこれと神経が過敏になって、自分がおかしいと思いつつも、やってしまいます。
いわゆるキチガイになってる

99 :
>>98
薬は何を飲んでますか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【オランザピン】ジプレキサ【ザイディス】Part24 (196)
爽風会 佐々木病院 part5 (983)
【冬季】季節性うつ病(季節性感情障害)14【夏季】 (369)
考えるな!寝ろ!その4! (103)
太る薬、太らない薬 8 (249)
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ133 (106)
--log9.info------------------
MapleStory Part1669 (161)
信長の野望online国勢統合スレ弐拾九 (200)
【信長の野望Online】初心者スレッド55 (357)
■◆PlanetSide/PlanetSide2◆■ ThreadRank.157 (719)
RaiderZ Part14 (819)
TalesWeaver JP Combo 763hit (507)
【DAoC】Dark Age of Camelot(E) 46章 (918)
ルナティアプラス part7 (467)
CosmicBreak コズミックブレイク Part1103 (879)
PRIDE OF SOUL プライドオブソウル Part21 (253)
【FEZ】ファンタジーアースゼロJ鯖 31【Jeremiah】 (883)
Lineage雑談総合スレッド Part166 (100)
MysticStone -ミスティックストーン- Part157 (920)
ミルキー・ラッシュ -晴空物語- Part101 (354)
トキメキファンタジーラテールPart1250 (1001)
TERA -The Exiled Realm of Arborea- Part1062 (1001)
--log55.com------------------
何故牡牛座はゲスカスな性格をしているのか?
その騒動の件について…
【宿曜】角宿のスレ
天秤座の女が可愛すぎる件
ルーン占術
ゴヅズペウネジってどうなの?
なぜO型はAB型に憧れるのか
テストスレ