1read 100read
2013年06月バレーボール643: 何でバレーファンになったの?どんなきっかけで? (119) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【四天王寺のエース】光山愛【美女】 (115)
高校男子バレー総合スレ part4 (203)
野村まり (129)
VリーグRランキング (162)
【ロシアの至宝】リュボフ・ソコロワ【幻のMVP】 (189)
【久光製薬】中田久美 8【女性監督】 (594)

何でバレーファンになったの?どんなきっかけで?


1 :2007/05/17 〜 最終レス :2012/07/30
僕はアテネ予選からのニワカファンです。
バレー板をみてるとみんな年季の入った人たちばかりで、感心しちゃいます。
そこで、先輩たちがバレーファンになったきっかけ(試合など)
時期など教えてください。

2 :
東京五輪

糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

3 :
昨年の世界バレーをみてから菅山さんのファン♪
って事で2げとぅ〜♪

4 :
東洋の魔女!

5 :
2001年のグラチャンから。

6 :
90〜00シドニーOQTまで
03W杯〜

7 :
モスクワボイコット。この頃バレー部に入った。

8 :
判官贔屓なんですよ

9 :
きっかけは〜、カトウヨウイチ

10 :
V6がワーワー歌ってたころ見始まったな
たしかあのころ全日本に植田朝日とかいう選手がいてな

11 :
アトランタ五輪やったと思うけど…予選で、青山さんをみました。

12 :
>10 植田朝日はサッカーだろうがこのやろう!
    一応つっこんでおきますね。

13 :
きっかけはわかんないけど、物心ついたときには見てた。
中垣内、大林、多治見、大竹、青山、中村和美、宮崎…80年代後半〜90年代前半に活躍した選手は、だいたい分かる。
本当にバレーにハマったのがワールドカップ2003から。成人して、いろいろなとこに観戦に行くようになった。
今年はついにワールドカップを見に行く予定。

14 :
少年サンデーで健太やります!が連載していて、読んでいたらバレーにはまったよ。

15 :
中野友紀が好きでね…
それから今まできてる

16 :
山内美加を見てからです。
28歳、男。

17 :
木村のちち

18 :
>>1
アテネOQTで大友見てから。

19 :
僕もアテネ予選〜ですがニワカで無く、本気で選手たちを応援してまいりました。最近は下火ですが、初めての経験色々は楽しかったです! これからも細く長く応援していきたいです♪

20 :
江藤さんと大懸さんが好きでファンになりますた
今年2人とも引退し早くも時代を感じています
今は好きな選手もチームもありません

21 :
18に同じ。

22 :
世界バレーで千葉さん。

23 :
自分はバレーやってたから何となく見てた。・・・けど、はまったのはアメリカ男子のレフトのカーチキライの後のサラサラ金髪の人。(名前忘れた〜、誰か教えて!)
それと2003年か2004年の大友からずーっと興味ある。男女とも。

24 :
2年前にVリーグ見て越谷のスパイクにやられた!

25 :
2005年のワールドグランプリを見て。
吉澤と菅山が最高によかった

26 :
89W杯
クラスで益子派と斎藤派に分かれて盛り上がってた

27 :
>>16で山内美加と書いた者ですが、
サムエルソンにもハマってた。

28 :
(*^ー^)ノ 上岡奈々瀬と府立でぶつかってから。大階段のところ。

29 :
アテネ最終予選からだな。
多少、遠い会場へも行くようになったのは某選手の熱愛報道に
武者震いしてから。

30 :
消防の頃アタックNO1をみてから。
ミュンヘンはさすがに記憶にないけど
モントリオールの金メダルは早起きしてリアルタイムで見ました。
アナの「涙のない金メダルです」というセリフが印象的でした。
それくらい圧勝だった。

31 :
母がアタックNO1にハマっていて私に『こずえ』て名付けたかったらしいから 遺伝子が合体する前からかもしれないw

32 :
イタリアのゾルジの活躍を見てから。
最初は日本より外国チームが好きだった。

33 :


34 :
(*~~)// (~~*)//
見つめていたら見つめられて・・・
それからズーっと。


35 :
ふーん

36 :
今年のワールドグランプリ

37 :
sagesage

38 :
みなみ

39 :
sage

40 :
>>36
ひどいの好き

41 :
佐野ちゃんに惚れたから

42 :
ケーブルテレビでたまたまシーガルズの試合を見かけて

43 :
小学生のときにWCだか世バレだか見てて津曲ファソになってから地味〜にバレー好きなポジション確立。

44 :
最初に嵌ったのはロス五輪の試合を見て(当時小4)
次に嵌ったのは93年のグラチャン(控えの佐伯が可愛かった)
次に嵌ったのは去年のWC、その流れでVリーグとか見始めたのは今年から

45 :
おととしの千葉さんに一目惚れ
「この人すげー」と。

46 :
>>45
同じく。
まさに「一目惚れ」。 衝撃的でした。あのプレー・・・。

47 :


48 :
ガキの頃にたまたま春高を見てた時に当時、共栄学園の益子さんを見て惚れてしまってから
今に至る…

49 :
ガキの頃に見たオリンピックで、中国代表選手のR首が立ってるのを発見してからハマりました。

50 :
春高の徳島商業の三木恵を見てから!

51 :
きっかけは〜、チバシンヤから

52 :
アテネ頃から!

53 :
バレー部に入って、06/073月の終わり頃のNEC対JT戦見て。
どちらが勝つかわからない緊迫した試合で、とても面白かったです。
ところでうちのチームの中で、自分以外誰もVリーグに興味ありません。
弱小だからでしょうか?

54 :
>>1
多分小3(2003年)のWCを姉と父が見てて、
女子だとメグ・カナ,スーパー高校生沙織、
男子だと宇佐美・細川って名前が出てたのを記憶してる(姉が叫んでた。今は濡れの方が興味あって姉の影は薄い)
男子で越川の名前も頭に残ってるから、
小4の時のWLに出てればそれも印象的。
テレビで全日本を見てラインズマンのジャッジの仕方を父に教わって興味を持って、
小5でバレーを始めた。
中1(2007)のWCで再び越川を見て男子バレーファソになり、
今では千葉ファソ。
いや、ファソの領域を超えてヲタかも
>>53
濡れのバレー部の同級生は他に12人もいるのに、
誰も全くVリーグはもちろん全日本にすら興味なし。
WCも女子はまあなんとなく成り行きで見る、って感じで
みんな一応見てたみたいだけど、
男子見てる人は濡れ1人。
1人濡れが熱狂的なバレーファソになって最初呆れてたけど、
最近は阿部や米山が好きで東レヲタになってる

55 :
>>45-46
漏れも一昨年の世バレの千葉見てバレーにハマったw
千葉を初めて見た時は『何この眠そうな顔。やる気あんのかよ‥』
って感じだったんだけどプレー見て度肝抜かれた
バレーの事なんて全く解らないのに、何故か惹かれたんだよなあ

56 :
過疎り杉age

57 :
佐伯さんのミラクルレシーブ

58 :
合コン相手がバレー選手でその後付き合う事になったから、それまで全く興味なかったけど少し勉強した。

59 :
もともとなんとなく好きだったバレー。
サンデーで連載していた「健太やります!」が面白くて
バレーにはまった。


60 :
>>54
53です。
やっぱりいませんか、バレーファンの人。
それにしても、54さんはバレー詳しそうですね。
友達になりたいです……自分、54さんより年上ですけどね。
小学生大会からママさん大会まで見ますけど、どれ見ても面白いですよね、
バレーって。
もっと盛り上がって欲しいですね。特に男子。(うちの男子バレー部は廃部)
スレ違いですみませんでした。

61 :
いや、そんなに詳しくないかと…
でも本当に吃驚するぐらい同級生が全日本とか興味ないんですよ、女子も男子も。
まあー小学校とかはまあまあだけど、やっぱり全日本とかVプレミアは迫力ある。
女子はあんまり興味ないけど、男子なら。w
もっとバレーファソ増えないかなあ。。。

62 :
中田久美・大林・山内あたりから

63 :
おー

64 :
ぽそっ。
高校時代、たまたま見た全日本男子の試合でくそ真面目そうなプレーの植田さんに一目惚れして。
周りは筑波大のガイチファンだらけだったな〜。
しとり荻野ファンがいたけど。まだ20歳の若手な荻野で。
みんなと毎日ワイワイ騒いでたな〜バレーで。
その後青山にハマった友達とワールドカップ見に行ったっけ。
V6歌ってたけどファンが少なかったな〜。

65 :
a

66 :
a

67 :
なし

68 :
1995年のワールドカップからです!佐々木太一に惚れたから(笑)

69 :
越川が全日本デビューしてから。
地元の高校からすごい選手が
出たというので。
幼い頃ながら取り付かれました

70 :
間違えた!取り憑かれたようになりました^^

71 :
1984年のロス五輪から。
まだ中学生のガキだったが、三屋の高さのあるクイックを見てファンになった。
銅メダルだったけど、江上、三屋、中田‥山田監督率いる日立全日本、強かったなぁ。
郎平がいた中国が金メダルだったが、他国を寄せ付けない圧倒的な勝利でしたな。

72 :
元々バレー自体が好きなんだけど本格的に好きになったのは細川さんの時代からです!

73 :
>>68
1995年のワールドカップ佐々木太一覚えてるわ〜
確か初戦で活躍したんだっけ
ちなみに自分はこの時オギタンに惚れてバレーファンになりました

74 :
母がママさんバレーをしていて、練習ついていってからかな?バレー部入ったし。男女問わず全日本の勝ってる試合のDVDなら何回でも見れる。

75 :
最近バレー好きになったんだけど点が入るペースが早くて自分のせっかちな性格に合ってるんだと思う

76 :
94年か、95年の春高をみてから
女子はおもしろいけど男子はブロードとか、切り込みとかあまりやらないからおもしろくない
でもパワーは男子はすごい

77 :
アテネ前後の時期にスギさんを見てから。
会場まで行ってちゃんと観るようになったのはまだ2年くらいだけど、大会が終わると一気に気が抜けて腑抜けになるw

78 :
オモロー

79 :


80 :
スギ

81 :
民放があんなに頑張っていたのに、
今まで全日本の試合には興味ありませんでした。
でも、NHKBSでVリーグの試合を放送していたのを観ていたら何かぐぐっと
来るものがきて、結局ファンになってしまいましたw

82 :
前からバレーやってたんだけど、2年前から大好きになってそっからリーグにも興味持つようになった

83 :
2003年ワールドカップで細川延由さんを見て。
アタシの中で、この人を越える人はいません。

84 :
普段はサッカーを観ている、バレーに関してはミーハーな俺が来ましたw
子供の頃、最初に名前と顔が一致するようになったのは広瀬で、その次が大林。
その後、暫く間が空いて益子と斎藤は印象が強かった。
そして、長い空白期間を経て00年頃に当時の彼女に連れられて日立とどっかの試合に行ったのが生まれて初めてのバレー生観戦だった。
そこで日立の島崎と西村を見て嵌った。
この二人は単に可愛い(←オレの基準だけどネ)だけではなく、女らしい雰囲気を漂わせるというか撒き散らすというべきかw?スポーツ選手らしからぬ風貌と雰囲気が気に入ってしまった。
この二人以外にも、そこそこ可愛いのが何人か居たんで、ニワカ日立ファンになったんだが、廃部になり失望した。
この頃からBSやCSも含めてVリーグの中継を観るようになり現在に至る。
この間、生観戦は通算で二桁に届くくらいしか行っていない。
JTの試合で佐田と菅山を見た時には驚いたし…w
バレーって結構イイ女が多いよなぁ…って思ってるのはオレだけか?
因みに、全日本の方は05年のチームが好きだった。
去年はOQT〜北京にかけて、狩野美雪が入ったのは嬉しかった。
以上、ミーハーオヤジの独り言でしたw

85 :


86 :
tes

87 :
大学時代に友人に紹介された人がバレー部だった。
その後、彼が実業団に入ってプレミアを見に行く様になった。

88 :
2005年にテレビで全日本見てバレー始めてから興味を持った

89 :
昔すぎてなんでか忘れた

90 :


岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1

早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww

91 :
ユニチカ中西三田村樫野松下本郷塩田のチームが好きで それからずっと

92 :
学生時代バレーしてたからだね
最初は男子の方を見てたけど今は両方

93 :
テレビで当時のNECをみて揚さんにほれた。ガイチよりすごい選手がいるっ!て。

94 :
ネット上で宮田由佳里に一目ぼれして、いろんなサイトを調べているうちに
Vプレミア美女通信にであってしまい、どっぷりとはまっていってしまった。

95 :
あだしは、家のオヤジがバレーボールがとても大好きだったみたいで
夜の12持前頃によくテレビでやっていた日本リーグとか一緒に観ていたからかな
1970年代は深夜に近い持間に良くやっていたのですよ。
1968年くらいだったのかな
メキシコ五輪の頃から良く観ていたね
男子は大古とか猫田が出ていて女子は生沼や島影だった。

96 :
あだしって人は50代なんだね。

97 :
そう思うならばそれでもよいが、違います。
45才です
学年で言ったら真鍋監督と同じになる
けど年齢の割にはバレー観戦デビューが早かったので
50代60代の人のがバレーのお話が合うね、完全に。
だからあだしと同世代の人とはバレーのお話は合いませんね
あだし世代の人達は、84ロスや88ソウルあたりのお話が大好きな人々が多い
みたいですが、あだしにとってはその時代はとても新しすぎる時代でつまらない。
それでも84.88に江上が出ていたのでとりあえずその時代も観てましたが、もう
バレーには飽きてしまっていたかも知れません。
そんな感じのあだしさんなのです。
あだしが、一番好きだった時代は76から78の頃になるのかな
たぶん。

98 :


99 :
たまたまテレビを見たらバレーやってた
菅山かおるが綺麗で心を奪われた
菅山かおる応援ブログを始めた
バレーという球技なんてどうでもいいというビジュアル重視のヲタにリンクを頼んだ
アクセス数が増えた
さらにアクセス数を増やすために自作自演で2ちゃんねるにもブログアドレスを貼った
しかし菅山かおるはインドア引退
まわりを見渡すとたまたま菅山かおると同じチームに位田愛という選手がいた
菅山かおるの次に位田愛がタイプだった
急に位田愛に乗り換えると格好悪い
昔から位田愛を応援していたように徐徐に路線変更
バレーの戦術を説明出来ないどころかルールすら知らないが大した問題じゃない
僕は位田愛の写真さえ撮れたらそれでいい
あとはブログに写真を載せてもっともらしい文章を作っておけばいい
ブログにリンクしてやってるバカヲタやバカマイミクには僕の本心はバレない
オホホホ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【男子バレーファンの痛い人】 (103)
【デンソー】 横山雅美 【チャミさん】 (177)
[sakai] 木内学 [岡谷・武大] (309)
【ヨン・釣り】まともな全日本スレ【立ち入り禁止】 (138)
◆◇◆川村慎二◆◇◆ (154)
【古豪】誠英高校女子バレー部 1【三田尻】 (175)
--log9.info------------------
サポートが良いプロバイダー (169)
ADSLにしようと思うんですが (106)
経営が安定しているプロバイダ (196)
史上最悪の極悪プ■カントリーインターネット■ (122)
【マジ?】データ圧縮で速度を10倍に「i-Accele」 (198)
光が普及してんのにADSLのネット代たけーよ! (135)
NTTに脅された (136)
ぷららって儲けあるの? (137)
【ダイアル→ADSL】ADSLになって生活変わりましたか (147)
海外(アメ)にバックボーンの強いプロバを晒スレ (122)
「光ファイバは月690円で提供可能」と孫社長 (182)
【マンション】じょいふるねっと【格安】 (107)
【マンション専門POWERBAND】はいずこへ? (199)
遅くて高いISDN! (145)
CATV☆Mediatti NET☆メディアッティ (131)
緊急事態!うちのプロバはバックボーンが10Mです! (130)
--log55.com------------------
METAL BUILD No95【メタルビルド】
【百花繚乱】ホビージャパン総合6【七つの大罪】
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part68
【RIC】怪獣ソフビ 【エクスプラス】Vol.22
ラブライブ!シリーズのオモチャ!#3
スナックワールドのおもちゃ ジャラ3個目
☆スターウォーズ 玩具総合スレ★
シルバニアファミリーを語る・その11