1read 100read
2013年06月時計・小物55: 【ここ】ココマイスター【だけ】 (270) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
30代からの社会人の鞄、靴、腕時計、小物、etc (186)
好きな時計・時計師を書くスレ (133)
書き込みテストスレ (127)
小さい時計が好きな人!Ref.2 (114)
【116710LN】GMT-MASTER 12【本スレ】 (122)
【◆BREITLING ブライトリング 総合56◆】 (220)

【ここ】ココマイスター【だけ】


1 :2013/03/10 〜 最終レス :2013/06/12
日本の熟練職人が作る皮革製品専門サイト【ココマイスター本店】
http://cocomeister.jp
ココマイスターについては、ここだけで語りましょう

2 :
ココマイスターはステマではないぞ。
ステマではないぞー

3 :
ココマイスター ステマ
で検索したらやっつけの擁護ブログばっかりでワロタ

4 :
CoCo壱番屋のカレー

5 :
古々米?やっぱ新米だろ!

6 :
>>5
そうですね。

7 :
ステマ財布
ものに自信がないからこそこそやってるんでしょ

8 :
至高の皮革、ナポレオンカーフ。
果たしてその実態はっ!?

9 :
一般人のブログを装って紹介しまくっててウザイ気持ち悪い
せこい宣伝に金かけてるようなメーカーの財布は嫌だ
例えいい財布だとしても絶対に買いたくない

10 :
>>9
貴方が信じたものを購入してください。

11 :
財布探しのためにいろんな情報調べてると必ずと言っていいほど登場するのがココマイスター
でも、ココマイスターを紹介し褒めてるのはアフィブログだけだ
一体何を信じろと言うのか

12 :
>>11
己を信じて

13 :
宣伝の仕方でここまで損してるブランドもそうないな

14 :
まあ、身から出た錆。
一時的に売り上げ伸びたんだから良かったんじゃないの。

15 :
黙ってどっしりと構えていれば評価も違っただろうね
 

16 :
メンズを格上げする長財布心温まる本革財布こと【ココマイスター】のスレはココですか

17 :
>>16
スレッドタイトルをご確認下さい。

18 :
ココマイスターの財布を誉める記事しか書いてない謎のブログが多くてワロタwww
もちろんバナー付きの直リンクまで載せてるwwww

19 :
>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが

20 :
ステマの事実を広める貴重な場所だから消すな

21 :
>>19
社員さんチィーッスwwwwwww

22 :
2chでも大きな反響を呼んでいるというココマイスターのスレはここですか?

23 :
ステマ乙

24 :
どうでも良いけど買ったってヤツは居ないのかよw
買ったとしても自慢するほど品質良くなくて、愚痴るほど悪くもない中途半端なメーカーなのかな?

25 :
買ったという人出てこないね
あんなに宣伝しておいてあまり効果出てないのかな?
 
ステマブログばっかで
本当に買った人の感想が見つけられないわ
楽天のレビューは信用できないし…

26 :
買おうとしたけどタッチの差で買えなかった

27 :
売り切れ表示の速さはRアイちゃん並みだなw

28 :
そろそろ、ステマイスターの社員さんはここでも商品のアピールしていいんですよ?

29 :
代表的なステマサイト
ttp://xn--eck3aaz4a3oyhh6057e8o6f.com/
 
一般人が書いたとは思えない口コミ評価
まるで社員並の商品知識で紹介してくれていますwwww
このサイトの一番下には「ココマイスターは2chでも評判! 」との記載www

30 :
マットーネ注文してみた。
気に入らなかったら返品する。

31 :
もう売り切れてんぞ
一体何個作ってから販売開始にしてるのだろうか

32 :
リモンチェ注文した
開始4分後にはブラックしか残ってなかったよ

33 :
20時08分くらいに売り切れたよ。
楽天ではオリーブがちょっと間残っていたけど。

34 :
ここ製造は下請けに委託だよね。
革の調達とデザインと販売と広告(ステマ)がお仕事。
革専業メーカーと一緒にしちゃだめ。

35 :
レビューが多すぎでビビった
定期的にしか販売されてないのに
毎日必ず2~3個レビューがあるのはなんで?そんなに大量に生産してないでしょう…うさんくさい

36 :
>>35
まあ、待ってなよ。
届いたらオレがここで正直なレビューをするから。

37 :
以降の内容は、私の意見ではなく、知り合いの革細工の職人さんに聞いた話に
なります(職人歴50年以上の71歳のおじいさんです)。
私の意見より、はるかに良い話なので、こちらに文字数を使いたいと思います。
まず何より、その革細工職人のおじいさんが言うには、
「ブランド財布は絶対に買うな」
ということでした。
おじいさんが言うには、ブランド財布の内訳は、通常、革が2割、
ブランドのネームバリューが8割の値段とのことでした。
(ブランドを維持する宣伝広告費や店員の給料、店舗家賃に莫大な費用がかかるそう)
だから、革好きの人や、本物の金持ちはブランドの財布は買わないらしいです。

38 :
すなわち、5万円の革財布を買ったら、
4万円はブランドの名前にお金を払っているということです。
つまり、実際は、1万円が財布の値段らしいです・・。
これにはかなりビックリしました・・・。
5万円って結構高い財布だと思っていたのに・・。
じゃ、どんな財布がいいのかを聞くと、
やはりイタリア製の革を使ってる財布が良いそうです。
イタリアは西暦1200年頃から革をなめす技術があり、
革に関しては世界最高峰とのこと。
水の硬さや、土壌の関係でアジアでは絶対に出せない深く渋い色合いが出せるそうです。
イギリスのチャールズ皇太子を始め、
王室御用達の財布は全て、イタリア製の革のものを使っているとのこと。

39 :
その代わり、革を縫う縫製の技術は日本が世界最高峰とのことです。
そもそも、革財布は、縫う際、部位により質感が異なり、糸の張力も違うのですが、
機械はこれらを無視して製品化するため、長年の使用に耐えることはできないとのこと。
運が悪ければ、3カ月で壊れてしまいますが、
日本人の革職人の手縫いの財布は50年どころか、一生涯使えるということでした。
つまり、イタリア製の革と日本人の縫製技術の組み合わせは最強の組み合わせになり、
事実、私が聞いたその革細工職人のおじいさんはこの財布を作っているらしいです。
ttP://cocomeister.jp

40 :
その革細工職人のおじいさんから、最低50年は持つと聞いて、
実は私もこの革財布を購入しました。
ここで買った人は、一生涯、補修は無料でしてくれるとのことです。
てか、ブランドの値段が含まれていないので、とても安い!
多分、ブランドの財布だったら10万円以上は余裕ですると思います・・・(^_^;)
今、使っていますが、この厚みや香りの高級感はハンパないです。
本物の革と、本物の縫製だからこそ出るものだと思います。
革が匂うんじゃなくて、「香る」んですよ・・・フワァ・・・っと。
だから、レストランの会計なんかで財布を出した瞬間に、周りの人に一発で気づかれます。
香りで、よく、すごい高そうな財布だね・・って言われます(^^)

41 :
>>37
そのネームバリューに価値があるから世間一般的にブランド物が売れるんだよ。原価の話をしたら生きて行けないよ。外食産業なんて、原価2割だよ。もったいないから家で食べようって節約しても、贅沢したい時は外食するでしょ。

42 :
>>38
笑える

43 :
実際革と言えばイタリア、縫製は日本がいいのか?
確かに日本の縫製が一番良さそうだけど

44 :
>>43
そうだな

45 :
>>43
商売抜きで趣味で手間隙かけて作ってる人のが
一番いいよ
売ってるのは妥協の産物だから

46 :
Googleで
「財布」「買わない理由」で検索してみよう!
これでもココマはステマだと言うのかお前らは!!

47 :
マットーネラージウォレットが届いた。
が、皮革にハンダゴテで突いたような1mmくらいの大きさの凹みがある。
こんな凹みも皮革製品では多々あるものなのか? オレは店で見ていて今までお目にかかったことはない。
真っ当なメーカーなら検品で除外しているのではなかろうか?
傷こそ天然皮革の証などと言って何でもかんでも使っているではないだろうか?
再販売を待ち、ブラウザをリロードしながら即注文したが、結果はこんなもの。
通販メインのメーカーは買うものではない。百貨店などで現物を見て買うべきものだ、と思った。

48 :
ココを擁護する訳じゃないけど通販はどのメーカーも同じ、傷や血筋、トラが気になるなら実物見て買うべき。傷1つない物は無理だろエルメスじゃ無いんだから。
重要なのは革質と一流の職人業をココの職人が持ってるのかどうかだろw

49 :
他のメーカーも通販は質が悪いということ?
傷と言っても引っ掻き傷ならまだしも凹みだからなぁ。
中のヌメ革のところも質感はイマイチだった。
価格なりの皮革の質なんだろうが、絶賛されている理由は一つも見当たらなかった。

50 :
>>47で言ってる様に一応検品すると綺麗な物を先ず店用に取るじゃない?

51 :
>>50
そういうことですか。
内のヌメ革にも傷がありました。
ポケットの内側だから普段は目に付かないところだけど。
返品するか悩む。

52 :
>>47
レポ乙
生の声が聞けて良かったわ

53 :
報告乙
さっさと返品した方が良いぞ。使ってから後悔しても返品出来ないだろうから

54 :
買ったらお店からレビュー書くように勧められるのか?

55 :
>>32だけどリモンチェ届いた。
外の革の色は画面で見るより濃い目の、みかんみたいな色。
>>47みたいな目立った凹みや傷は見当たらない。
内革に何か垂れたような汚れがあってちょっと不快。
縫製は悪くないけど、糸の始末がちょっと甘いかなー。
ファスナーの動きが悪いとどこかで読んだけど、私のは大丈夫だった。
>>40みたいなレストランで香る財布だったら即返品するつもりだったけど
普通の革の匂いしかしなかった。良かった。
値段より少し安っぽいけど返品はしないで使ってみる。
>>54 今のところは何もメール来てないよ。

56 :
次の予約が始まったら参戦するつもりだったけど、別の買うつもりになってきた。

57 :
わざわざステマ会社の商品買うとかアフォだろw
そもそもここは製造は基本委託先に丸投げだろ。
職人さんも身が入らんわな。

58 :
長財布マニアさんこんばんは

59 :
>>32>>55だけど
楽天広告に釣られて買って、購入後にステマ会社と気づいたんだようわぁぁん!
iup.2ch-library.com/i/i0873587-1363270458.jpg
iup.2ch-library.com/i/i0873588-1363270486.jpg
iup.2ch-library.com/i/i0873589-1363270512.jpg
iup.2ch-library.com/i/i0873590-1363270534.jpg
とりあえず画像うpしておきます。

60 :
>>55
じゃあどこでレビューするんだろう
まさか購入者が自主的にレビューするわけないし・・・
割引特典でもあるのかな
 
公式サイトのマットーネのレビューすんごいよ
現在レビュー数361!
再販時期関係なく毎日レビューが増えてる!

61 :
>>59
うp乙。
色々な所の革小物買って見てきたけどこの画像から見るとココマイスターは隙間だらけで最低ランクの縫製だな。中国製かな?
これだけステマして楽天のレビューも悪くないから、どれくらい良いのかと思ってたけど。これは駄目だw

62 :
ノーブランドの安物中華使ってた奴らがステマに騙されて買ってるだけ。
安物中華に比べると若干マシだからいいもの買ったと思うんだろうな。

63 :
>>62
届いたのを見てそう思った。
革財布は初めてだったが、百貨店でいろいろ見てきたのと比べると明らかに劣る。
価格相応であって、ココマイスターの通販サイトのレビューのように絶讃されるほどではない。

64 :
値段相応ではないだろw
無駄に高い

65 :
>>64
そうかなぁ?
合皮を一切使っていない他メーカーの製品と比べると断然安い。
しかし、革や縫製の質を比較して価格相応と思っているんですが…。
質の悪さをどれくらい割り引くかは人それぞれ変わってくるでしょうけど。

66 :
全然安くないよココマ。
ココマのブライドル二つ折りは2万5千円もするけど、
アイソラの同等品だと1万五千円。
ttp://item.rakuten.co.jp/maruya-selection/4503/?scid=af_pc_etc&sc2id=66742679
革質も縫製もアイソラの方がいい。

67 :
お前ら雑魚が2ちゃんでいくらネガキャンしようが
Googleや楽天でのココマイスターの圧倒的評判はビクともしないから
痛くも痒くもないよwwwwwww

68 :
>>67
wの数だけ悔しさがある。

69 :
>>66
同じく通販だと買ってみないと分からないから百貨店で見たものと比較しとりました。
そのアイソラというのは札入れの中や小銭入れの中も本革なのでしょうか?

70 :
ナポレオンカーフなんてどこの革か分からないもの使われてもな。
本革だから、オールレザーだからいい物っていうのも騙される奴の考え方だな。

71 :
ココマイスターこそ至高のメーカーなのにココの連中は何もわかってないよな?

72 :
本革だからオールレザーだからいいとは思わないけど、高くなるのは確かでしょう。
返品するか悩んでいて使わず置いてあるマットーネラージウォレット、ジックリ見れば見るほど、よろしくないな。
ファスナーを閉めた状態でファスナーの端から中のヌメ革が見えているのは何とかならんもんだろうか?
もうちょっと端までピッタリ閉まるようにできなかったのだろうか?

73 :
そう言えば、3/11に再販したマットーネラージウォレットは600個も売ったらしいね。
前回から約1ヶ月開いていたから1日20個作ったことになるね。
職人が何人いるのか知らないけど、結構大量に作れるものなんだな。
しかし、600個で1億3200万円かぁ。
材料費がいくらか分からないが、ボロい商売してるな。

74 :
>>73
ミシン縫いなら2人いれば出来るよ

75 :
数なんてどこに書いてあるの?

76 :
>>74
そうなのか。
なんか、やっつけでやったような感じで、丁寧さが欠片も感じられないわ。

77 :
>>75
ステマサイトと言われているサイトのどっかに書いてあったよ。

78 :
去年に買ったんだが
凹むな・・・

79 :
ここまでボロッカスに叩かれるとねー^^;

80 :
>>78
自分が良いものだと思っているならそれでいいと思うが?

81 :
ネット通販会社の社長が起こした新興ブランドってとこかね。
職人上がりのメーカーじゃないし、新興なだけにお抱えの職人の質も均一じゃないだろう。
個性のなさと若干の品質のムラはご愛嬌ってとこか。
しかし材料費以外に金かかりすぎって叩いてる割にはお前のとこも広告に金かけすぎだわなw
財布屋がボロい商売なのはヤフオクに生息してるcantaraとかで伺いしれるな。
個人的には今後に期待出来るようなことはなさそうだけど、入門ならいいんじゃないのって感じか。
それはそうとココメルマガ取ってる勇者はおらんのか?

82 :
>>81
メルマガ取ってるよ。
返品保証のために会員になったときか、注文したときにメルマガ取るようにしたみたい。

83 :
>>80
そのセリフって最近増殖したステマ擁護ブログっぽいね。

84 :
>>83
そうかい?
俺は良いものとは言っていないんだがな。

85 :
ココマイスターwwwww

86 :
外人のモデルにもたせても安っぽいな
ユニクロにしかみえんわ

87 :
業者のネガキャンがすさまじいな

88 :
ステマでもネガキャンでもいいけど、参考になる書き込みしろよ。

89 :
言うほどネガキャンじゃないよね
商品に対しての評価は買った人がやってるし
批判されてるのは売りかたに対してだけじゃん

90 :
>>73
今更だけど、一桁間違えてた。1,320万円だった。
それでもボロい商売だけど。

91 :
>>90
おまえ働いたことないだろw
全然ボロくねーよw

92 :
>>91
ずっと働いているよ。
あの質を考えたらボロいよ。

93 :
>ずっと働いてるよ
www

94 :
批判にやたら噛み付く人いるけどここのどこにそんなに惚れてて
他のメーカーより断然優れているところを教えてほしい。
買おうか検討中なんだけどHPの写真みるかぎりでは
ネットでベタ褒めされる理由がわからん
HPのはサンプルで商品は手縫いでエルメス級の革でも使ってたりするんか?

95 :
www

96 :
>>94
買った者からすると優れているは無いよ。
でも、イメージ違いでも返品出来るから買ってみるといいよ。

97 :
>>94
買った者からすると優れているは無いよ。
買った者からすると優れている点は無いよ。

98 :
似通った型紙のFAROがクリスペルカーフでこの値段だから、割安感は無いかな
古古米
//cocomeister.jp/fs/cocomeister/3067/15024001
FARO
//item.rakuten.co.jp/collectors-online/2100001044367/

99 :
ネガキャンにめげずにココマイスターは今日も絶好調!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
好きな時計・時計師を書くスレ (133)
ドイツの時計は世界一ィィィ!! その3 (162)
信州 匠の時計修理士 (127)
■偽物出品をテテーイ的に叩く■Vol.8■ (260)
テクノス&ラドー (157)
【角松敏生】デイトナ定価割れ?X【東京タワー】 (152)
--log9.info------------------
FCスペシャル会員総合スレ 130ポイント目 (864)
漢字一文字取って千人名前を連ねようin難民 1 (151)
★矢雑談760 (142)
基地外ティファデブスチョンの痛カワイイところd-.-b Part39 (158)
【PSO2】狼でファンタシースターオンライン2やろうぜ避難所 (180)
【夢小説】ドリーム関連吐き捨てスレ5【夢絵】 (166)
SHINeeのスレ (129)
ヴヴヴ難民 4 (238)
【狂気と切なさ】ウヒィータン応援スレ29.5【終わりの日】 (126)
ぬざ (808)
KARA雑談スレ1 (115)
サユリタンヲチ8 (245)
192じぇいかうんとと仲間勃〜性権交代 (114)
銅鑼全尻28.5 (285)
山スレ3-3 (338)
チラシの裏@難民4 (284)
--log55.com------------------
【スズキ】カプチーノ part86
【あなたの街に】K11マーチ part39【マッチする】
【AW】TOYOTA MR2 part87【SW】
【MAZDA】マツダCX-8★25列目【3列SUV】
【TOYOTA】トヨタ アクア 113【AQUA】
【悲報】ルーミー信者売上しか縋るものがなくなる
【Cayman】ケイマン 51台目 【982/981/987】
ベンツ、BMW、アウディ買わずにレクサス買う奴wwwww