1read 100read
2013年06月ワールド音楽201: フュージョンの極致、ウェスタンスウィングを語ろう (144) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヒゲ面】Yanni【おじ様】 (101)
ビオレータ・パラ@ヌエバ・カンシオンを語る (101)
CDの処分方法どうしてます? (121)
クロアチアの歌手 Severina Vuckovic  (170)
・ ギリシア           ギリシャ ・ (119)
フォーク・ミュージック総合スレッド (101)

フュージョンの極致、ウェスタンスウィングを語ろう


1 :02/02/25 〜 最終レス :2013/01/07
カントリーの楽器構成でジャズからポップスまで演奏する「ダンス音楽」
それがウェスタンスウィングです!!
もともとは聞くより踊るための音楽なのですが
あえて鑑賞の視点で色々語り合いたいと思います
それ以外の話題は無視します
知ってる楽団名やリーダー名を書込み下さい
感想もあれば嬉しいです
ボブ・ウィルスとテキサスプレイボーイズ
ビリー・ジャック・ウィルスとそのバンド
リアン・マコリフとオリジナル・テキサス・フレイボーイズ
リアン・マコリフの1940年代のバンド
ハンク・トンプスン
ミルトン・ブラウンとミュージックブラウニーズ
バガボンズ
ライトクラスト・ダウボーイズ
AATW
ダスティ・チャップス
アルビン・クロウ
カントリー・ジャズ
ピーウィー・キングとそのバンド
マール・トラヴィスのボーカルスタイル
なぞがまず思い出されます

2 :
初期マール・トラヴィスは最高ですな!
特に「テキサスホーム」「ザッツオール」など
それとミルトン・ブラウンって個人的にメチャメチャ好きなんだけど
すごい評価低くないですか?

3 :
あー、これ興味あるんだよね〜。
でも極致というのは、どうして?

4 :
フュージョンッ!ハー!

5 :
うーん、自分でもよく分からない--藁--とにかく色々な音楽をやっちゃうところかな
ポップ系フュージョンは楽器構成がシンプルで、
ギター/キーボード/ドラム/ベースで、シンセで音色変えて目先変えてます
でもウエスタンスウィングのコンボ/バンドでは、
ギター/ドラム/ベース/フィドル/スティール/ホーン/ピアノという構成だと
ビッグバンド的にもジャズコンボ的にでも、ポピュラーソング的な音も
全部演奏できるんですよね
そんなオールマイティなところを極致と表現したかったというわけです
777さんはジャック・ガスリー・マンセー!ですが
私はウェスタンスウィング・マンセー!なんですね
あとハンクあたりの音は、正味なところ、のたのたしている感じなんです
ハワイアンスティールにシングルフィドルの和音進行のベタな感じが
泥臭い--つまりヒルビリー(田舎者)なんですよね
これが嫌でナシュビルがオーケストラ的カントリーをチェト・アトキンスあたりが
導入して洗練された音にしたわけですよ
でもカントリーではバイオリンは要りません、あくまでもフィドルですよね
あとレイ・プライスらのハーラン・ハワードソングのスタイル、
シャッフルリズムでオブリカードフィドルが絡むタイプは
ウェスタン・スウィングが先鞭をつけてます
ですからメル・ティリスあたりがウェスタン・スウィングを多く唄っているわけです

6 :
そうかぁ。
いや、俺ね、ジャンルもこの1も結構好きなんで煽る訳じゃないけど
フュージョンってのは、融合のことじゃなかったけ?
んだから、もしかしてラテンとかケルトとかの音楽も取り入れた
ちょっとインテリっぽいW.Swingってのもあるんかな?と。勘違いしたわけよ。
最近はブレイブコンボみたいなんが沢山いるのかな〜?って。
 
それはそうと、
取り敢えず、1枚聴くのになんかオススメなの教えてください。

7 :
ミルトン・ブラウンについてマタ〜リとディープな話がしたい!

8 :
しかしそのウェスタンスウィングのバンドが活躍した時代には、
「ウェスタンスウィング」って言葉はあったのでしょうか?
どなたかご存じ?

9 :
ウェスタン・スウィングのギターなんてどうやって練習すれば良いの?
あのバッキングかっこいいんだけど。

10 :
1930--1950年代にちゃんとそう呼称されていました
軽やかなアレンジが印象的な、スペイド・クーリーを忘れていました
また一部の地域ではオクラホマのジャズという、Okie-Jazzとも言われていました
ボブのスタイルはアイリッシュ系フィドルチューンをブラスやドラムを入れて
よりドライブ感を強調して演奏するスタイルに特色があります
数年前Cotten-Eyed Joeがイギリスのクラブ音楽で人気になりましたが
50年前に同じようなビートでボブはすでに演奏しています
また現在のカントリーシンガーの大半が
レパートリーの中にウエスタン・スウィングの曲を知ってか知らずか入れているのには
日本のようなヒルビリーかオルタナかというような
狭い範囲の曲想しか好まない人には理解できないことでしょう
それだけカントリーの中に染み込んでいるのです
CD1枚というのはキツイな
やはりAATWのゲストを呼んで歌わせているトリビュートアルバムから
聞いて頂くとよろしいのでは---

11 :
あのーギターは・・・

12 :
>>10
>1930--1950年代にちゃんとそう呼称されていました
そうなんだ。ありがとう!
>>6
コンピレーションはいくらでもあるけど・・・
『Swing West! : Vol. 3-Western Swing』など。
>>9
バッキング?リード?

13 :
>9に同感
しつこいですがジャック・ガスリーのバックのギターはウエスタンスウィングギター
のよき手本だと思います
後は「ウエスタンスウィングギター」という西海岸のシーンのギターを特集
したビデオもありましたが見ていないのでなんともいえません

14 :
>>12
バッキングです。
4ビートっぽいカッティング。
ジャージャッ、ジャージャッって感じのヤツ。
マール・トラヴィスのバックで弾いてるようなのです。

15 :
>>9
バッキングですか・・・。
聞いておいてなんですが、これに関する教則ものは知りません。
あえて言うならジャズギターのバッキングスタイルそのものでは?
などと無責任に書いてみたり・・・。
でも基本的に必要なのはカントリー・リックなのは間違いないでしょうね。
すでにマスターされてたらごめん。
あと耳で聴いてわかりやすいのはRiders In The SkyのCDです。
小編成ですから、ギターの音だけを聴くことが楽に出来ます。
ジャンルとしてはカウボーイソングのグループですが、
奏法はウェスタン・スイングといって良いでしょう。
彼らはみんな芸達者で、ホントすごいです。

16 :
>>15
どうもです。
いえ、カントリーブルースとフォークばかりだったので、
カントリー・リックは全くです。
バッキングはジャズですか?やっぱりそうですよね。
スウィング入門というバッキングの教則ビデオを持っているので
それでしばらく練習することにします。

17 :
Song: Cocktail Swing
Artist: Rani Arbo & Daisy Mayhem
Album: Cocktail Swing
が気に入ったんですが、これってどういうジャンルでしょうか?

18 :
ああ、おれはお節介なのか?
でも聴いてみたよ〜ん、CDNOWで。
こりゃジプシー・スィングでんがな。
ジャンゴ・ラインハルトとその系統を聴きなはれ。
このスレで言うなら、デビッド・グリスマンDavid Grismanの
ドーグDAWGという音楽だす。
しかし
> Artist: Rani Arbo & Daisy Mayhem
> Album: Cocktail Swing
このアルバム自体はリッキー・リー・ジョーンズの"POP POP"みたいな
コンセプトですな。

19 :
>18
なんて答えたらいいのか?
ジャンゴが最初に出てくる時点で外してるのわからんかな〜。

20 :
わー、どういう意味。わからんからおしえて!

21 :
ダン・ヒックスのリラックス・スウィング
ジャグ・バンドでジャイブ&スウィング
スウィンギン・ロンドン・オン・スキッフル
ウェスタン・スウィングでダンシング・アメリカ
ジャンゴ&グラッペリでジプシー・スウィング
ジャズ・ヴァイオリンでスウィート・スウィング
レオン・レッドボーンのグッド・オールド・スウィング
アコースティック・ラグ&スウィング・ギター
ブラック・ミュージックでミッドナイト・スウィング
デヴィッド・グリスマンのドーグ・スウィング
チェット・アトキンスのカントリー・ジャズ・スウィング
The Beatiles Anthology 3

22 :
ミルトン・ブラウンはどうですか?

23 :
どうでもいいが、カントリー関係、ブルース、ピートシーガーのスレは
いつも一緒に上がるな。
ブルーグラスだけ仲間はずれ(w

24 :
ジェスロ・バーンズのスウィング・マンドリンはすごいが
現役ではジョニー・ギンブルが最高だと思います
マンドリンとバイオリンは弦の調律が同じなんですね
ギターの太いほうからのと同じですね

25 :
ミルトン・ブラウンもボブ・ウィルスも最高にかっこいいです。おすすめCDは
アンソロジー・オブ・ウエスタン・スウィング(GSRS-2103)がよいです。
ついでにここのレーベルから出ているデルモア・ブラザースのアンソロジー
(GSRS-2104)もおすすめですよ。

26 :
若手でもジャネット・クレインとかホット・クラブ・オブ・カウタウンとか
とても良いですよね。ちょっと趣が違いますがアサイラム・ストリート・
スパンカースのスタンリー・スミスが出したソロがもう最高!

27 :
ホットクラブオブカウタウン来日しますよね?

28 :
最近なにげに入手した4枚組コンピでウェスタンスウィングに興味を
持ちました。カッコいいよね。もっと色々語ってちょ。

29 :
メリケン・ジャップ・スウィング・バンドって日本人のバンドのCD
買ったんだけどかなり昔の録音なのに、かなりかっこいい、
ウエスタン・スウィングは昔からちゃんとあったんですね、日本にも。

30 :
>29
あの頃からシーンを見てる鈴木カツってやっぱ凄いなぁと思ってしまう。

31 :
>30
鈴木カツ監修の最近の復刻盤見ても、引き出しの多さを感じる。
ウエスタンスウィングのCDもっと出して欲しいなあ。
誰か絶対お勧めのウエスタンスウィングやアコースティックスウィング
おしえてください。

32 :
ミルトンブラウンのボクースセット注文しますた。

33 :
ボブ ウィルス 最高!!

34 :
ボブ好きの人、一人増えてうれしいです!!
AATWもよろしくね。

35 :
ウエスタンスウィングやアコースティックスウィングなど
今年はスウィング系の音楽が流行ってる。このジャンルは
けっこうみんな見落としてみたいですね。お洒落系の
雑誌で触り始めてるんで、かなりくるかも?

36 :
でもねえ、カントリーの一種という認識なんだけど俺は。
それでも聴く?

37 :

もう50〜80年代の音楽はほとんどB級まで探しつくされてるし...。
見落としてるっていうより、知ってる人はもう少ないし。だから、
ねらいめなんだしょ。
まあイノベーティブかと言えばそうでもないから、忘れ去られてた
タイプだろね。今聞くと刺激的じゃないけど聴きやすいしね。
コピーも簡単だし。

38 :
ミルトンブラウンのBOX SETって何枚組?

39 :
5枚組。これ↓。
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B000008RVI/qid=1026102582/sr=1-2/ref=sr_1_2/104-4828301-1548709

40 :
これも。
http://users3.ev1.net/~wbthomp/brownies.html

41 :
http://www.iiij.net/icl/new.files/idol.files/idol/ma_hoka/musume/image/mormus082.jpg
http://www.iiij.net/icl/new.files/idol.files/idol/ma_hoka/musume/image/mormus083.jpg
http://www.iiij.net/icl/new.files/idol.files/idol/ma_hoka/musume/image/mormus084.jpg
http://www.iiij.net/icl/new.files/idol.files/idol/ma_hoka/musume/image/mormus085.jpg
http://www.iiij.net/icl/new.files/idol.files/idol/ma_hoka/musume/image/mormus086.jpg
http://www.iiij.net/icl/new.files/idol.files/idol/ma_hoka/musume/image/mormus087.jpg
http://www.iiij.net/icl/new.files/idol.files/idol/ma_hoka/musume/image/mormus088.jpg
http://www.iiij.net/icl/new.files/idol.files/idol/ma_hoka/musume/image/mormus089.jpg
http://www.iiij.net/icl/new.files/idol.files/idol/ma_hoka/musume/image/mormus090.jpg
http://www.iiij.net/icl/new.files/idol.files/idol/ma_hoka/musume/image/mormus091.jpg
http://www.iiij.net/icl/new.files/idol.files/idol/ma_hoka/musume/image/mormus092.jpg
http://www.iiij.net/icl/new.files/idol.files/idol/ma_hoka/musume/image/mormus093.jpg

42 :
http://fast.server.ne.jp/cgi-bin/upboard/updir/

43 :
v

44 :
http://isweb23.infoseek.co.jp/art/ma_ni_/img/s-nori09.jpeg
http://isweb23.infoseek.co.jp/art/ma_ni_/img/s-nori10.jpeg
http://isweb23.infoseek.co.jp/art/ma_ni_/img/s-nori11.jpeg
http://isweb23.infoseek.co.jp/art/ma_ni_/img/s-nori12.jpeg
http://isweb23.infoseek.co.jp/art/ma_ni_/img/s-nori13.jpeg
http://isweb23.infoseek.co.jp/art/ma_ni_/img/s-nori14.jpeg
http://isweb23.infoseek.co.jp/art/ma_ni_/img/s-nori15.jpeg

45 :
http://www.may.sakura.ne.jp/~idol/gazou_sa/siina4.jpg
http://www.may.sakura.ne.jp/~idol/gazou_sa/siina10.jpg
http://www.may.sakura.ne.jp/~idol/gazou_sa/siina7.jpg

46 :
http://samuchan.kissweb.jp/idol/noriko-shiina/noriko04l.jpg

47 :
http://www.icupid.ne.jp/2000/12/mitsuya/images/mitsuya01b.jpg
http://www.icupid.ne.jp/2000/12/mitsuya/images/mitsuya02b.jpg
http://www.icupid.ne.jp/2000/12/mitsuya/images/mitsuya03b.jpg
http://www.icupid.ne.jp/2000/12/mitsuya/images/mitsuya04b.jpg
http://www.icupid.ne.jp/2000/12/mitsuya/images/mitsuya05b.jpg

48 :
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/mituya.shtml
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya021.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya020.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya019.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya018.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya016.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya015.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya014.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya013.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya012.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya011.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya010.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya009.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya008.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya007.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya006.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya005.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya004.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya003.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya002.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya001.jpg

49 :
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/mituya2.shtml
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya042.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya041.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya039.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya038.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya037.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya036.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya035.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya034.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya033.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya032.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya031.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya030.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya029.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya028.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya027.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya026.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya025.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya024.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya023.jpg
http://www.susuki.sakura.ne.jp/~pamera/youko_mituya/razz_mituya022.jpg

50 :
ご苦労様でした 沈みがちだったので助かりました

51 :
http://www.e-chene.com/ace/333333/

52 :
なんかウェスタンスウィングについて質問するつもりだったのに
頭がエロに支配されてしまいましたW
質問!
ウェスタンスウィングのクリスマススタンダード名盤ってあります?
あの感じでクリスマスソングやられたら・・・もうサイコー!
教えて下さい!お願いします!

53 :
AATWの数年前の曲がクリスマスをテーマにしてましたよね
あとジョージ・ストレイトの「テキサスのクリスマス」もいいです

54 :
http://red.m-hgmo.com/i189/01.mpg

55 :
http://red.m-hgmo.com/i191/01.mpg

56 :
http://www.iiij.net/kmk/zzz78/kanno/index.html
http://www.secret-net.org/nude/mihok1.html
http://www.secret-net.org/nude/mihok2.html

57 :
http://free.memberz.net/member/idol/gallery02/02.html

58 :
http://www2.netspace-jp.net/~moromoro/html/main.html

59 :
TBSテレビの自局宣伝番組のBGMに
演奏者不明なるも"I can't break my heart"がかかってました!
テクス・ウィリアムスも唄っている曲です
一分くらい流れていました
嬉しかったです

60 :
クリスマスのウエスタンスウィング(アコスイも含めて)聞いてみたいな
誰か知ってる人いますか?
今から調べとけばクリスマスに間に合うしね!

61 :

               /     \ うふふふ・・・くすぐったい・・・・。
              |/ ̄⌒ ̄\ \
               / ⌒  ⌒  | \
               | >  <  \ |    ζ
              |  ⊂     9) ⌒\  ̄ ̄ ̄ ̄\
              |  ___ \ |   )         ヘ
               \ \_/   /−|⌒   ⌒   /ヘ
                \____/   |(・)  (・)    |||||||
                -‐''<_________/゙゙`'' ‐-. ⊂⌒◯-------9)
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、|||||_    |
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_/ \ /
          /::::::::,,=ニニ三ニ三ニニ=、::::::::::::::::|____/
          y:::::::::/         ,  '〉::::::::::::〉  |__
          |:::::::::c';   i'.  ::c:: (\j |:::::::::::::|     \
          |::::::ハ    .、  `  .') \l:::::::::::::|      .|
          〈::::::::::::`-.   >-..,_,..‐'   \::::::〈   /  |
          |::::::::::::::|    `、ニ_,,-‐ \ \::l /  /

62 :
http://tech.millto.net/~hermit/aoi_minori_Thb.htm

63 :
スゥイングスゥイングいいな・・・

64 :
アコスウィがいっぱいでるよ。
お金ないよ。

65 :
ミルトン・ブラウン アマゾンで試聴してみた なかなかいいね
ボブ・ウイルスも。 どっちが人気あったの? それとも比べる対象じゃあないかな

66 :
ミルトン・ブラウンが創始者で、ボブ・ウィルスが第一人者って感じなのかな?
CDのリリース状況とか見る限りだとウィルスのほうが人気ありそうだけど、
どうなんだろう。個人的にはウィルスはちょい洗練されすぎってかんじで
ブラウンのほうが好き。

67 :
鈴木カツ氏監修の紙ジャケのオムニバス 買ってみようかな。
ミルトンもウィルスも両方入ってるし入門用としては手ごろなのかな

68 :
鈴木カツといえば、また紙ジャケのアコ・スウィもの
出るらしいぞ。
カツ氏のやってるgooddaysのホームペイジに書いてあったよ。

69 :
スカパーのピ−ターバラカンの番組をたまたま見てて
ホット・クラブ・オブ・カウタウンの日本でのライヴ映像に遭遇しました。
キュートなバンドですね。

70 :
カウタウンの新作が出ましたね。なんとガーフ・モリクスがプロデュースでした。
国内盤待ちなんで未聴ですが誰か聴いた人いる?

71 :
>70
聞きました良いです!

72 :
ちょっとは踊れるようになってからこういう糞スレたてろな>1

73 :
>>71
そっか良いのか。早く聴きたいなぁ。
ガーフ氏の渋いソロも好きなんですが、カウタウンとの相性がどうなのか
疑問だったんで安心しました。

74 :
R

75 :
クイントリックス ちゃんと発音しないとだめだよ っていってもわからないか

76 :
http://jewely.ddo.jp/gang/kora/rbook/img/137.jpg
http://jewely.ddo.jp/gang/kora/rbook/img/105.jpg

77 :
http://notrix.net/namonamo

78 :
http://www.namyo.net/namo.html

79 :
http://www.iiij.net/icl/new.files/idol.files/idol/ka_ko/maki/image/maki082.jpg

80 :
カツさんのコンピもんの前作と今度出るやつ、
ジャンルぶっ飛んでて楽しい、アコスウィは
この時代はスウィングの時代だったという証明できる音楽かも?なんてね!
くいんとりっくす!発音悪いね!

81 :
 Tex Wiliamsの”Smoke Smoke That Cigarette"
は必聴!

82 :
(^^)

83 :
ギターマガジン2月号(リットーミュージック)はスウィング特集ですね。
ホットクラブオブカウタウンはまた来日してくれないかなぁ?

84 :
スパンカーズは来るみたいだね。
行きたい。

85 :
http://ame.dip.jp/upload/1042302638.mpeg

86 :
>>85さん、ありがとう
家では接続速度がおそいので、ネットカフェで試してみましたが
残念ながら見ることができませんでした。ナゼ?無念

87 :
(^^)

88 :
山口 死亡

89 :
vvv

90 :
gannbarebakadomo

91 :
http://tokyotopless.com/model/NadineJANSEN/01/

92 :
http://i.am/idolmania

93 :
アゲてみる

94 :
(^^)

95 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

96 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

97 :
あげてみようか。
廉価盤レーベルの英プロパーからミルトンブラウンの4枚組ボックスが
出る(出てる?)みたい。
タワレコあたりだとおそらく3000円程度で買えるはず。
これでミルトン聴き易くなったね。

98 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

99 :
なんかウキウキする音楽ですな、ウェスタンスィングちゅうのは。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【一日で】世界のサイケデリック【世界一周】 (199)
【varttina】北欧からの贈り物、ヴァルティナ!!【バルティナ】 (197)
台湾先住民族の合唱を語ろう (181)
シルビオ・ロドリゲス Silvio Rodriguez キューバ (116)
ロリータっぽいボサノバ (127)
フォーク・ミュージック総合スレッド (101)
--log9.info------------------
アニメDVD/BD/Video/CD レンタル情報スレ 26 (120)
ヤングジャンプ新原作大賞 (156)
【監督降板】板垣伸2【監督脚本絵コンテ演出】 (142)
【アニメ業界の】多田野数子【TDN】 (181)
作画を語るスレ アニメ・漫画業界板 (174)
【まじぽか】八谷賢一ファンスレ【ドージンワーク】 (122)
どうして最近の女は少年誌を目指すのか? (119)
漫画家志望で3Dを使ってる人の雑談スレ (147)
担当に見限られそうな漫画家志望 (173)
最近のワンピースのRュの異常さについて (135)
進藤プロ 血液型差別、未経験者タダ働き (137)
尊敬、目標とする漫画家 (110)
【漫画ではなく】小学館の謎4【小学館が大好き】 (122)
受賞済、掲載狙い限定漫画家志望者スレ4 (162)
【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合21 (110)
今千秋を語りなさいよ! (137)
--log55.com------------------
゚+。甄氏【甄姫】様スレ。+゚
三戦板アップローダー作ったよ@2
日本で三国志ドラマ化は不可能なのか
もしスラムダンクが三国志漫画だったら
    呂布に天下統一の可能性はあったのか   
司馬イがいなくても北伐失敗してたんじゃね?
【劉備】漢中の戦い【曹操】
雑談・質問スレッド其の40