1read 100read
2013年07月プロ野球475: 【阪神】岩田稔 part9【虎の若手左腕】 (101) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2012 7勝目 (973)
くだらない質問はここで聞け!@プロ野球板 第111回 (206)
埼玉西武ライオンズ 2013-2 (258)
■WBCで好きになった選手・嫌いになった奴■ (128)
田中将大・前田健太・坂本勇人・澤村拓一 (284)
【阪神】秋山拓巳応援スレッド4【Tigers】 (204)

【阪神】岩田稔 part9【虎の若手左腕】


1 :2013/04/07 〜 最終レス :2013/07/03
虎の次代左腕エースとして期待の岩田稔投手の応援スレです。
イ・ヮ・タ) <sage進行、荒らしやアンチはくるんとスルーお願いします
岩田稔 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E7%94%B0%E7%A8%94
阪神タイガース公式サイト
ttp://hanshintigers.jp/data/profile/2009/21.html
前スレ
【阪神】岩田稔 part8.1【虎の若手左腕】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1314093866/l100

2 :
若手、か
阪神ではまだまだ若手だろうな
ヒヨッコもいいとこだ

3 :
榎田が凄過ぎて、岩田がカスに見えてきたwwww

4 :
4月13日(土)の予告先発投手は下記の通りです。

阪神タイガース 対 横浜DeNAベイスターズ(甲子園 2:00)
岩田  稔 ( 21 ) 藤井 秀悟 ( 00 )

5 :
アホの藤井なんかに負けたらアカンぞ!

6 :
ブランコ、ラミレスのどちらにも一発を喰らわない可能性って、ちょっとでもあるの? ないでしょ。

7 :
阪神ファンの75パーセントが期待してないみたいだけど、今季はいい投球もしてるからな
無失点記録はどうでもいいけど、きっちり試合作って勝てることを祈る

8 :
はいはい、コイツで記録途切れたw
しかも初回にw

9 :
はよ2軍Rや

10 :
試合作るどころか初回で壊したwwwwwwwwww

11 :
こいつのせいで何回負けるのやら
今日でチームの負け6回中3回こいつ
大抵のファンが予想してた通り初回失点
それどころか大量失点で試合も決めてしまう

12 :
キッパリ諦めつくだろうから良かった

もっと投げるボールを進化させて帰ってこい

13 :
岩田ヲタは以前、榎田が先発に回ったら、岩田の足元にも及ばんと言ってたが、
岩田こそ榎田の足元にも及んでないじゃないかwww

14 :
初回6失点

15 :
強力打線のDeNA相手だからしょうがないよ
巨人w相手なら無失点だったろうにね

16 :
>>15
昨日メッセがDe NA相手に完封したばかりなんだがw

17 :
晒し上げ

18 :
先週、打線が弱い広島にKOされたことは無視か?w

19 :
士気を下げる天才ですな

20 :
>>16
昨日のメッセはどこも打てんで

21 :
自滅で3戦3敗の投手がローテ入りしてるのがすごい

22 :
横浜打線に火付いたな
藤浪かわいそうこいつのせいで明日負けだわ

23 :
猪俣臭がする

24 :
チンカス岩田

25 :
2011年以降17勝30敗 
ひたすら負けるために野球をやっている。
本人も辛いだろう、ある種の決断を迫られるな。
私が岩田の親なり夫人なり家族だったら、今夜話し合いをもって現役引退を薦める。

26 :
岩田捻

27 :
76球 5回 5安打 2四球 2奪三振 6失点(自責4) 3敗目(´・ω・`) 防御率4.80

28 :
これでもWBC日本代表の優勝メンバーなんだよな

29 :
>>28
コイツは四球ばかり出してすぐに交代させられてただろw

30 :
岩田は試合壊したけど今の打線じゃ毎試合完封じゃないと勝てんぞ・・2軍も貧打1軍の控えもしょぼい新戦力は西岡以外外れじゃどうしようもない

31 :
毎週土曜日は負けを覚悟かw

32 :
いやストーレートも変化球もイイもの持ってる。
初回が不安定なのは気持ちの問題。← これは野手の責任でもある。
シーズン初登板の初回から野手のエラーで失点して
その後いい投球しても打ってくれないし。(ここ数年みても岩田の登板の時は殆ど援護が無い)
打撃のいい球団なら15勝以上出来る。
今の所、2軍に岩田より良いボールを投げる先発候補がいない。
後、野外球場の場合ナイトゲームで投げさせたら?と思う(意味深)

33 :
そんな言い訳要らんわw
援護の無いのか他の投手も大した変わらんわ。

34 :
2試合連続でぶっ壊したから、2軍逝きかね?

35 :
四球連発して打たれる自滅ピッチング
そりゃ野手もやる気失せるわな
しかもゴロが悪い所に転がってヒットになるし相当もってない

36 :
今日の初回に関しては、ブラミに四球でなければ(ストライクを投げていれば)、
スタンドに放り込まれていたわけでね。
ま、それだと、ランナー消えて4失点で済んでいたから、展開が少し変わったかも。
ま、岩田だけではない。深刻なのは福留。時にスーパーマンぶりを発揮するとは言え、トータルでは失格。
昨年の金本・新井以下。

37 :
予告先発でコイツが発表された時点で、前売り買ってた人は払い戻しして欲しいだろうな

38 :
立ち上がりが毎度これじゃリリーフもできないし使いづらいピッチャーだな
どうしたものか

39 :
解説の遠山奨志は1度くらいローテを飛ばして、走り込みでもさせればいいと言ってた。
対処療法や付け焼き刃ではなく、根本的に何とかして欲しい。

40 :
何でこんなのがローテで投げてるんだ??
他に幾らでもいるだろ・・・
二軍行ってやり直せ この水差し野郎2号

41 :
糖尿病悪化してくたばれボケ
二度と投げてるところ見たくない

42 :
援護ないとか擁護してるけどテンポ悪いからやろ?
自業自得やん

43 :
【阪神】岩田まさかの6失点で2軍降格
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130413-1112114.html
 阪神岩田稔投手(29)は立ち上がりの大乱調が響き、2軍降格となった。
 初回、不運な当たりにも泣き、4安打2四球に味方失策も絡んで6失点。
チームの連続イニング無失点を41で止めてしまった。
その後は持ち直したが、5回を5安打2四球6失点(自責点4)で開幕から自身3連敗。
岩田は「すべては初回です。無駄な四球もあって、リズムをつくれなかった」と猛省。
試合後、首脳陣は岩田の2軍降格を決断した。

44 :
まあ、そらあれよ。
岩田なんかワシは使っとらんかったやろ?
それで岩田の能力なんかわかるやん。

45 :
開幕ローテの投手を1回大崩れしただけで2軍落ちにするなんてどうなんだろうね
中西コーチも監督の判断に批判的なコメントしてたしチームの輪や士気に悪影響出なければいいけど

46 :
ほんまに水差し野郎だな
経済にも影響及ぼしかねんよ

47 :
>>45
去年はどんなに悪くても落とさなかったし、こんなの使うよりも他のP使うよ。
1人で幾つ負けを背負うつもり? そっちの方がチームにとっちゃ迷惑だ。

48 :
>>45
中西投手コーチは「一回、下に行って、本来の球がくるようにならないと、
(1軍に)上げない。期限は決めない」と突き放した。
ソース:産経新聞(2013.4.13 21:25)
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130413/bbl13041321270012-n1.htm
中西もキレてます

49 :
二軍で球拾いが関の山だな
クビでもいい

50 :
これ程、悲しい、みじめな選手が果たしていたかどうか…
決して本人だけの責任ではない(無援護での負けも多い)、というところが余計悲しい。
岩田が悪いだけなら、彼を淘汰すれば済むわけだから。
だからこそ、根は深刻。引退しか選択肢はないと思う。

51 :
本人が、どう思っても、早期復帰はないわな。
別に、投げている1球1球がどうしようもない、という訳ではないから。
要はゲームを作る、相手を自軍の得点未満に抑える、そういうことができないわけだから。
今年いっぱい、あるいは最低でも2か月はファームでローテを守り、
先発として果たすべき仕事をきっちりやり通して、5つ6つ、10と勝ち星を加える。
そういう経験をしないといけない。
本人に勝ち方を覚えさせるという意味と、常にみじめな思いをしている本人に勝つ喜びを味わせてあげるという意味で。

52 :
疫病神

53 :
岩田は劣化沢村

54 :
以前は雨で岩田をスライドさせ先発予定の藤浪を中継ぎ起用したが
次に岩田が一軍復帰してもスライドするのは藤浪になるんだろうな

55 :
あっという間に榎田や藤浪に抜かれたな

56 :
とうとう小嶋にまで抜かれたのか。
もうトレードしか無いんじゃないのか
同じ左腕だし、ずっとダメだったあの小嶋以下ってのは・・・
まぁ捕手代えてみるのも1つの策だけど。

57 :
以前岩田が「榎田が先発に回ってもカスだし岩田の足下に及ばねぇよwwww」と言ってたど
あっさり榎田に抜かれちゃったねw

58 :
岩田が→岩田オタが

59 :
岩田が投げるとリズムが悪くて野手は守りにくいの?

60 :
阪神では岩田はまだまだ若手やで^^

61 :
いやいや小嶋は一つ勝っただけだからまだ分からないね。
それも戦力低下のヤクルトだし。
>>60みたいなコメントをしている"モノ"には分からないでしょうけど(笑)
岩田は活躍して欲しい、でも小嶋も活躍して欲しい。複雑です。

62 :
5月4日(土)の予告先発投手は下記の通りです。

阪神タイガース 対 東京ヤクルトスワローズ (甲子園 2:00)
岩田  稔 ( 21 ) 小川 泰弘 ( 29 )

63 :
明日は捨て試合か

64 :
ジョージア魂賞、能見投手へ投票お願いします。

65 :
明日はいつものように打線が沈黙。
岩田は好投したとしても無念の4敗目が濃厚。
運の悪さはどうしようもないね。勝負に身を投じるのはもう止めよう。
いいコーチにはなれるタイプよ。

66 :
いきなり、これ。流石に岩田はかわいそう過ぎる。でも、これも岩田の人生の運命になっているのが、引退論に繋がるorz

67 :
1回に6点援護

68 :
大量援護にファインプレーまであったのに、それでもバント失敗するカス。

69 :
これだけ援護して貰ってもフラフラした内容。今後も使えねーわ。

70 :
こいつはいらないわ。

71 :
108球 6回 7安打(1HR) 1四球 3奪三振 2失点 今季初勝利おめ 防御率4.29

72 :
3週間も2軍落ちしてて、6点貰ってファインプレーまであったのに
完投どころか6回までしか投げられないヘボが!

73 :
ネットで昨日フラグが沢山立ったから今日は負けるって言ってた人は涙目だね。
こっちは静かに傍観してたけど。
岩田 今季初勝利おめでとう。

74 :
勝ったってwww
点取って貰ったお陰じゃねーか。
岩田ヲタはこの内容で満足してるのか。
まぁその程度の投手ってことかw

75 :
来週もヤクルト3連戦で同じ先発。ツマランな。

76 :
岩田は復帰1戦目だけでは判断できないな。
捕手代えたのが上手く行ったのかもしれんし・・・

77 :
6回2失点で文句を言われるとは…ただの好き嫌いだな

78 :
結果じゃなく内容だろうが。あれだけ点貰ってて
6回しか投げられなかったことの方が問題だろ。
球も全体的に高かったし。本当なら完投しなきゃあ
いけないとこだろ。結局、安藤福原久保の3人を
使わなくなったし。

79 :
使わなくなったし。→使わざるを得なくなったし。

80 :
勝つには勝ったが内容は微妙だったな
コントロールが悪かったし球速も出てなかったから
打たせてとろうという意識が相手の打ち損じを誘ったか
140後半の速球も投げれるけど見せ球に使った方がいいかも
>>75
甲子園だから抑えられたが今度対戦したらボコられるような気がする

81 :
まあ次回の先発で様子見だろう
次ダメだったらまた別なのと先発入れ替え

82 :
阪神の今の先発陣の中で1番見たくないPなんだが
何で自分が球場行く日はいつもこの人なのか・・・
今まで岩田が投げた試合観に行って勝った試合を全く見てないよ。

83 :
岩田ではなく秋山、桧山ではなく今成、今日に関しては伊藤隼ではなく俊介。
そういう瞬時の情勢判断ができないようでは、組織を率いる資格ないわな。

84 :
本来は当面リリーフで使いたいところだよなー
やっぱ持病の関係で連投は難しいのかなぁ

85 :
5月11日(土)の予告先発投手は下記の通りです。
東京ヤクルトスワローズ 対 阪神タイガース (松 山 6:00)
小川 泰弘 ( 29 ) 岩田  稔 ( 21 )

86 :
あーあ、おまえのせいで明日は負けかwwwwww
役立たずは早く二軍に行くか引退しろよカスwwwwww

87 :
83球 3回1/3  6安打 1四球 3奪三振 5失点 勝敗つかず 防御率5.55

88 :
相変わらず球数が多いんだよな。
今日なんて割と広くストライクを取ってくれて、これだから。
藤浪次第だが、またローテから外されるかも。

89 :
駄目だなぁ、何でだろ?

90 :
勝手にカウントを悪くする
先頭を出す
ツーアウトで気を抜いて打たれる
投手に打たれる
投手としてやっちゃいけないことほとんど全部やっちゃったからな

91 :
なんか、今年はうまくいかんなぁ。
ちょっと考え過ぎなんだろうか、序盤の失点が多すぎる

92 :
岩田はローテから外してくれ!
そして小嶋・歳内・秋山・岩本・白仁田にチャンスを与えてください

93 :
5月12日の出場選手登録、登録抹消公示
出場選手登録
中日ドラゴンズ 内野手 1 堂上 直倫
出場選手登録抹消
中日ドラゴンズ 内野手 50 中田 亮二
中日ドラゴンズ 外野手 9 野本  圭
阪神タイガース 投手 21 岩田  稔
※再登録は5月22日以降可能となります。

94 :
コイツのグダグタな投球テンポを見てるとイライラする
もう上がってくんな
クソボケココリコ

95 :
ワンバウンド投球ばかりで見てて萎えるからもう当分上がってこなくてよい

96 :
ランナーためると気が散るのか、制球がおかしくなるよね。
メッセも3ボール多いけど、きっちり決め球はあるからなぁ
岩田の場合は、ただ左手で投げてるだけのPだよ。
小嶋のほうが今じゃマシ
今年はもうずっと二軍幽閉で。

97 :
CSで中日を8回1安打無失点に抑えたのがピークだったのかな。
球威も落ちてるから追い込んでも力勝負が出来ず、粘られて負けてしまうんだな。

98 :
まだ劣化する歳でもないけどな。
何か覇気が感じられない。

99 :
ローテで6個目の椅子が空いてんだけど
2軍で打たれるようじゃダメか・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■ なぜ加藤良三はボール変更を隠蔽したのか? ■ (102)
「猛虎の夏 Vいけるで号」発売 (790)
日ハムって人の嫌がることしかしないイメージ (106)
【広島カープ】庄司隼人【飛躍の予感】 (549)
【Bs55】T-岡田Part7【浪速のゴジラ】 (652)
パ・リーグTV2 (428)
--log9.info------------------
メルマガ特有の安っぽいAAを晒せ! (102)
ピュアクリックからのご連絡 (191)
あいぼんのメルマガ教えて下さい (108)
めたるまんは今どこに (103)
メルマのワンクリックいくらなんですか (103)
まぐクソと木島糾弾スレッド (104)
■まぐクリック支払い拒否された人達へ (141)
「めろんぱん」オープン (125)
アクションクリック なんなんじゃ (104)
メルマガ文化の破壊者、まぐまぐ木島社長に物申す! (125)
アクセスアップ講座のメルマガ (127)
まぐまぐ代表・木島氏に質問&要望 (104)
まぐまぐに文句を言うのはドキュンだけ (104)
melmaのスパムメール (150)
★★ 支払い拒否の基準 ★★ (165)
■■  R!まぐクリック  ■■ (109)
--log55.com------------------
日本大学、日東駒専グループから大東亜帝国未満のFランク大学へ
【河合塾偏差値2019年最新版】 なぜ関西学院は急落してしまったのか。
【慶應凋落】来年以降、MARは慶應に並ぶのか【MAR躍進】
某ユーチューバーによると【MARCH】は【MAR】【CH】だと
2018年5月河合塾偏差値1早稲田2上智3明治4立教 慶應は2科目
【確定版】河合塾2019:@慶應A早稲田B上智C明治D立教E青学F法政G中央
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆202
【MARCH】明治vs青学vs立教【トップ争い】