1read 100read
2013年07月プロ野球602: 中日に落合監督は復帰するか!? (112) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
阪神に必要ないものを窓から投げ捨てよう(提案) (800)
◆プロ野球 野球中継(解説者)スレ 33◆ (164)
【巨人正捕手】阿部の配球のウマさについて その22 (768)
【西武】相内誠応援スレ【入団確定】 (352)
IDにGが入ってる人をひたすらバカにするスレPart160 (441)
【イタリア人】マエストリ応援スレ【オリックス】 (688)

中日に落合監督は復帰するか!?


1 :2013/04/22 〜 最終レス :2013/06/25
「セリーグ5球団は全てウチ(中日)より強いから」とまでのたまわった高木爺監督
このままいけば5月中に休養→辞任も可能性大だ
そしたら落合監督が来年度中日に復帰するか!?
それか森(繁の方)監督とかありか?
今のままでいいのか中日!中日ファン!中日OB!中日応援団!

2 :
立浪だろ

3 :
本人はもう嫌だろな

4 :
ドラゴンさんよ
もう一度落合さんを雇ってあげてくださいよ
こんな無能監督を雇ったのはドラゴンズさん以外ないんですから

5 :
次は坂東英二で

6 :
落合監督復帰したら一生中日球団に忠誠を誓うよ。。。
もっとナゴヤドームも行くよ。
ジョイナスさんではちっともジョイナスじゃないんだ。

7 :
またオチシンの虚しい願いが遠い夜空にこだまするスレかw

8 :
2014 中日ドラゴンズ陣容
1軍
監督 鈴木孝政
打撃 井上一樹
投手 今中慎二
2軍
監督 木俣
打撃 宇野
投手 落合英
予想スタメン
1(中)大島
2(二)荒木
3(三)ルナ
4(一)山崎
5(左)和田
6(遊)井端
7(右)平田
8(捕)谷繁

9 :
落合に変わったところで浅尾の謎の完治

10 :
あるわけねーだろ
糞スレたてんな蛆虫R(AA略

11 :
今復帰したってまたつぶされそうだからなw
1年完全休養に充てるんじゃない 浅尾は

12 :
中日復帰は無いとして
他のチームで指揮を執るって事はあり得ないのかな

13 :
>>8
木俣監督でいい気がするなぁ

14 :
OBばっかの無能組閣じゃ勝てるわけない
いつまでこんな古臭い同族会社みたいなことやってんの?

15 :
Ken Macha

16 :
連覇中の監督首にするチームに誰が戻るんだよ?
勝てるチームにしてくれって言われて、色々言われながらも勝利至上主義でやって来たんだぜ?
勝てなくなったから(客減ったから?)戻れってナンボ何でも虫が良過ぎるわ!
まず無いと思うで

17 :
今の中日の低迷半端ないな!

18 :
>>12
来年やるかどうかは知らんが
・中日監督時代のような条件を満たし
・勝つことが最大のファンサービス
これを受け入れてくれるなら引き受けるそうだよ
でもなかなか受け入れる球団がないと思われますw

19 :
客少ないn落合クビn高木ボロカスn落合復帰n客激増
ここまでフロントは考えてるよ。Gw明けに落合復帰な
マジで落合復帰したら客は増える気が(笑)、夏には虚人抜くし、いいことづくめだな

20 :
球団がトップをすげ替えて、土下座して謝りに行かない限り無理だな。

21 :
>>1
コテどおり「ぱー」な奴だ
そんなアホじゃ世の中渡ってけねーぞ?
もっと世間に揉まれたほうがいいなお前
野球のこと考えてる場合じゃないぞお前

22 :
>>19
寝言は寝てる時だけでおながいします

23 :
>>14
落合がようやく無能OB集団を完全に排斥したのに、
わざわざ高木を監督にしてOB天国に戻すという救いようのばさ

24 :
今落合何してるんだ

25 :
チームの強い弱いは関係ない
かつてナゴヤ球場でプレーした生え抜きOBが、監督やコーチとしてベンチに座っているかどうか、それこそが重要な問題
更に、選手の本分は野球なんかではなく、タニマチやマスコミの接待
落合はそれを疎かにしてタニマチやマスコミの機嫌を損ねたから嫌われまくった
名古屋では、「野球に専念して猛練習して良い成績を上げてファンを喜ばせよう」なんて発想は異端中の異端
「野球なんかやってる暇があったらお偉いさんに挨拶して来い!」と考えるのが当たり前の世界
31: 代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 04:28:32.94 ID:sgLt1iXE0
スポーツジャーナリストの菅谷齊氏は
「確かにファンクラブ会報で批判するというのは異常。しかし、球団と
それだけの上手くいっていなかったということなのでしょう」と話す。
菅谷氏は「外から見ていると分かりにくいですが、中日ファンは、昔から知って
いる人がいる球団を応援しているのが楽しいんです。勝ち負けだけじゃない。
コーチに生え抜きを使わなかったりと、落合はそこが分かっていなかった。
それに親会社がマスコミということも大事。監督のコメントが面白いかどうかで
新聞の売上げも変わってきます。
高い給料の中にはファンサービスも入っているんですから、落合みたいに
無愛想で、ろくにファンの前に顔を出さないというのはダメです。ファンクラブ
会報に批判記事を載せるのは、前任者を否定して、『高木は凄い』と持ち上げる
意図もあるでしょうが、落合もなぜそこまで書かれるのか考えるべき」と話している。
http://www.j-cast.com/2012/02/02121043.html?p=2

26 :
ファンに感謝を
ドラゴンズ新字体の幕開けです。これまでは、強い(イメージの)ドラゴンズでしたが、これからは強い「だけ」ではなく、
心からファンに感謝し、ファンを大切にするドラゴンズになる事を心から願います。
 球団の最上層部が居並ぶ席上、前任の監督は「ファンの後押しなんかでは勝てませんよ」と言い放ったそうです。
確かにグラウンドで戦っているのは選手であって、ファンがどんなに声を枯らしたところで勝てるわけではないでしょう。
プロ野球の目的に照らせば、目的にあった考え方。要は、それを口に出していうか、いわないかだけのことともいえます。
 前任の監督は、「勝てばファンはついてくる」といい、勝つこと以外でのファンサービスに、はっきり言って熱心ではありませんでした。
 私が不満なのは、ファンに対する感謝の心が、普段、まったく感じられなかった点です。クライマックスシリーズを勝ち抜いた折、
セ・リーグ2連覇を祝う応援感謝パレードの際などに見せた”顔”は、文句なしにファンへの感謝にあふれていました。なぜ、それが
普段できないのか?逆に、ファンを置き去りにしないと勝てない、といわぬばかりの普段の態度は、まったくふに落ちないものでした。
 新しいドラゴンズは、利己的に勝利だけを求めるのではなく、常にファンへの心からの感謝を忘れず、勝利を得る球団であってほしい。
中日新聞 前・中日ドラゴンズ公式ファンクラブ担当
高島良樹
http://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/5147575.html

27 :
立浪なんかにしたら中京の弘道会に球団ごと乗っ取られる。

28 :
ガマは利己的
これだけでもうわかるだろ
ネタスレならともかくさっさと落とせや

29 :
オチシンきもい

30 :
ファンサービス強化を謳った結果wwwww
177: 代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:56:09.92 ID:0QN2EJ1Z0
アンチ落合≠ェ戻ってくるはずが…中日のシーズンチケット売り上げダウンに球団ショック
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
「オレ流」抜けてもシーズンチケット売り上げダウン
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=18966

親会社、ドーム、球団側でアイデアを練らず、現場の負担になることしかやらない、
殿様商売丸出しでビジネスやってればそうなるわな。
野球のレベルは高いけど、エンタメ空間としてのナゴドやファンクラブは
ショボイままだもんね。

31 :
join us 〜ファンと共に〜
632: 代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 07:36:26.29 ID:lAB1C1yP0
>>630
どこのチームもCSのチケット価格は、普段応援してくれているファンへの感謝の意味も込めて、
ペナント中の価格より安く設定してるんだが、
中日は乞食根性丸出しでここぞとばかりに高く設定してるのも、正に殿様商売そのもの。
704: 代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 15:10:28.95 ID:FkZfHRvY0
確かにCSのチケット価格はファンにケンカ売ってるとしか思えないレベルだったな
高い、まずい、見栄えも悪い、珍しくもないの4拍子揃ったメニューしかない売店だらけだし、
殿様商売もここまで行くと清々しい

32 :
落合はもう中日に愛想尽きてんだろ
「自分をクビにしたチームに戻る人間が居るんですか」と長嶋に言った男だ
原の後釜で巨人の監督が既定路線だな
現役時代と同じようにに

33 :
カネさえ積めば簡単に復帰しそう

34 :
あんなもんに球団財政吸い取られるのは2度とゴメンだからな
それだったら緊縮財政で3位がやっとで構わん

35 :
てか落合時代からすでにファン減ってたけどなw
落合が復帰したところで回復はしても4万人近く埋まるとは思えない。立浪でいいよ
あと落合の「ファンの後押し・・・」ってのは正論!
プロが勝利以外にファンサービスとかホームランとか求めるから大学、高校ら「学生野球」が勝利至上主義になってんだよ!
プロが勝利至上主義になれば逆に学生野球が教育の一環とか野球のセオリーとか勝つこと以外にも大事なことがあると教えられるんじゃね?
落合はそう言いたいんだと思うよ

36 :
>>35
原辰徳中日監督だな。グータッチがナゴヤドームで見たい。
立浪はPL学園卒で即プロ入りで、即レギュラーだから、
ジョイナスと立浪は同じ臭いがするよ。

37 :
>>35
誰が監督やろうと、あの安っぽい不便な球場じゃ無理。

38 :
>>37
東京、大阪の欠陥ドームに比べたら立派でしょw
名古屋と札幌のようなドームが本来日本の中心にあるべきなんだがな・・・
福岡は砂被り席と外野フェンスを縞々にしてからなんか変w

39 :
>>38
色かな。なんかおもちゃっぽいんだよな。
色合いを変えるだけで、その辺はだいぶ改善されそうな気もしなくはないが、
立地の悪さは如何ともしがたい。

40 :
どうせ立浪になれば、馬鹿なファンは戻ってくるだろ〜
フロントはこの程度にしか思ってないから、今は馬鹿木を放置
ただ立浪は暴力団絡みで問題出るわな

41 :
>>38
雨が降ったドーム球場知ってる?

42 :
正直、落合(ハゲ)が中日に戻って来られると困る。
中日が強くなるから。by兎

43 :
中日以外の監督になったら中日復帰より客増えそうだな

44 :
落合が中日の監督になったときは誰のおかげかしらんが
選手が若かった
そういう選手に上手く野球をさせてそこそこ勝った
その間選手の新陳代謝がなく
やめてから2年も同様に無かった
いま落合が戻っても選手を代えないだろうから
ものすごいロートルばっかでやることになる

45 :
>>36
暴力団に1億円払った上に巨人の戦力ですら少ない戦力と言う監督はいりません。

46 :
体調考えて監督はムリ
GM就任が妥当

47 :
影でコソコソやるのが好きでブンヤの前に出てこなくていい
GMならコミュ障のあいつでも出来そうだな

48 :
落合復帰はないな
次は浅尾が兼任監督で女性ファン拡大計画
そしてチアガールはSKE48を起用
男性ファン拡大は間違いない

49 :
GMとしての奴の無能を理解してないやつがまだいるとは

50 :
人間、やってみなくちゃわからないじゃないか!
(オチシン風に言ってみますた)

51 :
モバゲー以外の10球団ならどこでも良い、どっかの監督やってくれ。

52 :
球団の役員に対してうやうやしくしないと思われてるから
どこも契約しないだろう
たかが元選手ふぜいに対等な口きかれてまで
チームを強くしたいとは思わない

53 :
白井がオーナーの間に復帰がなかったら可能性は消滅する

54 :
次は中さんだよ

55 :
落合監督就任運

56 :
でも三顧の礼で落合を迎えたら、それこそ中日の評判は鰻登りではないか!
あれだけの事をしでかして落合に糞かけて叩き出したのだから
@金・・・大枚叩いて契約をお願いする
A人事・・・落合を悪く言った会社首脳や、現在の中日の無能OBの首を切る
→人事権を落合に全権委任する
B金以外にも待遇や監督契約満了時のボーナスとか待遇を破格にする
又、落合以外にも、落合が連れてきた子飼いの腹心の待遇も破格とする
Cドラフト・トレード・練習方法・キャンプ地選定・ユニフォーム柄選択等
兎に角球団に関わる全権を落合に渡す
D中日新聞社の総力を挙げて落合を宣伝し高感度イメージアップに努める
これぐらいして落合が話に乗るか否かかなあ?
「金も人事も全てあなたの思い通りにして下さい
それとあなたを嫌ってた(嫌ってる)人間は全て解雇したのでお仕事やり易くしました。
二度と成績不振以外で契約を終了させる事はないので是非とも再び監督に就任して下さい」
とオーナー本人が頭下げて懇願するしかないけどね。


これやったら久々にプロ野球界が湧くと思うぞ!

57 :
まあ黒い噂の絶えない立浪を監督にしたら原を
監督にしてる読売のことどうこう言えなくなるなw

58 :
中日意外とサプライズ好き。
監督 桑田
ヘッド 立浪
成績まあまあなら2〜3年後立浪に禅譲。
清原は球団イメージに合わないから
使わないだろう。 

59 :
桑田を買ったら清原がついてくるのを恐れるんじゃないかな

60 :
清原も二軍の苦労を理解出来たらいい指導者に成れそうなんだが。
どっかで二軍監督やらなかな。

61 :
落合氏が語るノリ…中日時代当初は「獲る予定はなかった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130506-00000050-spnannex-base
 DeNA・中村がバットマンとして崇拝してやまない前中日監督の落合博満氏(59)は「中日に入団した時に“何が何
でも2000本打ちたい”って言っていたけど、その目標が達成できて本当に良かったんじゃないか」と話した。
 当初は「獲る予定はなかった」というが「野球のできる環境、道筋だけはつくってやりたかった」と07年の中日の春
季キャンプにテスト生として呼び寄せた。そして育成選手として契約。「近鉄時代は5だったろう」と、背番号に「205」を
勧めた。07年の日本シリーズでMVPを獲得するなど中日の2年間を「しっかり仕事をしてくれた」と評した。
 一方で、日米通算2000安打でセレモニーをかたくなに固辞した中村には苦笑いした。
「名球会も認めるルールなのに、素直に認めればいいのに、何を格好つけてんだよ」と落合
節。その上で「まあ、最後は運を持っていたということ。多くの人が親身に考えてくれたから
今がある。その人たちに感謝しないといけないな」と結んだ。

62 :
56の意見って、一見暴論のようにきこえるけど
今となってはこうも連敗続きでは、56の意見に従うのが
中日にとって一番良いのではないだろうか?

63 :
オチアンがオチシン認定する人って大きく2タイプあると思う。
@「中日≧落合」の人。
基本的に中日ファンだけど
落合に監督してもらいたいだけの人。
A「落合>中日」の人。
落合がいないチームはどうでもいい。
中日とそのファンがクソ過ぎて、中日に関わるのはコリゴリ。
真の落合ファン(=A)からすれば@は落合ファンではない。
オチアンは@とAの違いを明確に認識するべき。

64 :
栗山の後の日ハム監督だな。

65 :
切実に勝ちたいと思っている球団が
人事権と編成権も保証しますという条件なら
どの球団でも引き受けると思うぞ。
で、そういうことをする可能性がある球団といえば
横浜、オリックス、日ハム、楽天あたりかな。

66 :
>>3
決めるのは信子

67 :
>>65
あの良い意味でも悪い意味でも剛腕な日ハムフロントが監督に人事権を渡すとは思えない。
横浜とオリックスは(金ある割に勝てない=勝つノウハウ無し)状態なので、
やりそう。両方、週刊誌の記事になったことあるし。

68 :
>>63
俺は@だな。落合さんは監督になってから好きになった
俺は名古屋市民じゃないが、不幸なことに田舎街の愛知県民で、
中日ドラゴンズしかセ・リーグでは本当は応援したらいかんのだよ
落合さんは天才だとは思っていたが現役時代や野球評論家時代は少し嫌いだった
もう何処の監督もやらないんじゃないか?強烈なノックも打てなくなったしな
落合さんに返さなきゃいけない借金でもあるなら話しは別だがね。
賞賛も批判も落合さんは受けるの嫌だろ?落合さんには気楽に生きて長生きしてほしい
少なくとも、ガッポ坂井よりは落合さんは長生きしてくれ。

69 :
日ハムとか1番ありえないな。
横浜もフロント主導型だし営業面を考えると中畑以上の存在はいない。
まあ落合のやり方を受け入れる球団って中々現れないと思う。
近い将来でありえそうなのはオリと身売り後の西武(未定)あたりくらいか。

70 :
>>68
73、4歳位までローンがあるとか聞いたことがある。
賞賛も批判も言いたきゃ好きに言えって感じだろ?

71 :
>>63
「オチアン」、「オチシン」と言ってもいろいろといるからなぁ
それとは逆に、(一部の)オチシンがオチアン認定するタイプも二種類いるし
@「落合のことは七割認めている人」
八年で四回優勝させた実績や、投手育成については認めている
だけど野手を見る目や野手の育成についてはズタボロで、パヤノや聡文を大破させたり
浅尾が三年で218試合も投げなきゃいけない野手事情にしていたのはマイナスと否定する人
A「落合のことは全否定する人」
優勝はすべて過去の遺産で、投手が出たのはただの運。または120パーセント森繁の力で落合は何もしていないとする人

後者についてはオチアンでいいと思うが前者までアンチ扱いなのは明らかにおかしいと思うわ

72 :
『人は自分が見たいと欲する現実しか見たがらない』 by ユリウス・カエサル

73 :
落合は監督としては不気味、
4、5月と負け越していたか、最下位だった時に言った一言、
「まだそれだけしか負けてないの?」
他球団のファンだが、正直に怖いと思った。

出来るなら、強豪の監督はやめてください。
応援する球団に来て欲しいなんて言わない(何のツテもない)、
せめて、戦力豊富なチームの監督にはならないでください。

74 :
巨人の監督とかやったら毎年優勝しちゃうだろ

75 :
>>74 完全に同意
他球団で監督するなら見てみたいのは広島、横浜。見たくないのは讀売。勝ち目ねーよ。
どう見ても名古屋土民のアヴァンギャルドな性格とは合わないし、
あんな石もて追い出されば戻っては来ないだろ。ただ、ろくな指導者経験ないのに
有象無象のクズOBを蹴散らして落合を監督に据えたオーナーの眼力はたいしたものだ。

76 :
単にほかに任せる人がいなかっただけ

77 :
高木糞つまんねーから落合に戻って来てほしいと思ってたけどクライマックス見えてきたからやっぱ高木のままでいいやw

78 :
>>77
見えてきたのか?俺は全然見えないけど
眼鏡買ってきます

79 :
巨人の監督がいいんじゃないの
別にあんな態度とろうが勝ちさえすればファンは観に来る球団だから

80 :
落合は戦力がガッチリあってこその監督
選手の育成なんてできないだろ

81 :
>>78
ベイスターズファンです

82 :
しない
フロントは糞だし、戦力的にもいい時に辞めたよ
チームは明らかに過渡期だったし、落合でなんとか4位維持する姿とかファンも見たくないし、フロントを明らかな悪役にできてちょうど良かった
連続Aクラス記録の落合の経歴に変な傷もつかない
ブランコ切るとかありえないことしてるのに優勝とか無理に決まってるしやらなくていい

83 :
本日高木と井端が試合中に大喧嘩
落合追い出したからこんな事になる
谷繁も激怒Rもう中日空中分解中だ
早く落合を三顧の礼で呼び戻さないと・・・

84 :
だからこんなチーム状態で呼んでも経歴に傷がつくだけだっての

85 :
やらせてみたいな、どこでもいいがやっぱり巨人が最高だよな。
そこの優勝は無くなるから。
まあ巨人はありえあいにも程があるが。

86 :
谷沢健一か山崎武司が良い

87 :
もう中日ファンの宴の時は終わったんだよ。
名古屋土民には強い球団は不要という結論をフロントが出したんだから。
落合以前の勝つためのノウハウを持たないOBだらけの田舎球団が良い。
間違ってもフロントに逆らうような知恵のついた現場監督・選手・観客はいらない。
なぜならフロント自身の無知・無責任を指摘されるから。それには他の世界を
知らない井の中の蛙のような選手・ファンが都合がいい。
大本営制度恐ろしや。

88 :
ドラゴンズの親会社が変われば可能だ

89 :
>>87
宴酣だしw
正直、バカジョイナスになって面白くてしょうがない
今年は投手陣も崩れてるから、往年のドラゴンズの匂いが漂って尚うれしい

90 :
>>89
往年のドラゴンズはここまで弱いチームではない。
万年2位こそが往年のドラゴンズ。

91 :
阪神などと違って低迷期が短いのが特徴のチーム

92 :
>>89
典型的な名古屋土民の反応です。往年のドベゴンズの臭いがするのは確か。
うーやんの殺るか(ファインプレー)殺られるか(とんでもないチョンボ)のプレーに
一喜一憂したり、火事場の火だるまの馬鹿試合とかな。坂井一派のフロントはそういう土民向けのコンテンツが必要
と判断し勝つだけのつまらない落合野球を追放した。
ネット時代にどこまで大本営制度が通用するか分からないけど
坂井一派にすれば子供だましの馬鹿試合で営業成績があがればそれで
いいということだろう。

93 :
衝撃!ナゴヤドームの観客の8割は企業動員だった!
http://yakibuta89.doorblog.jp/archives/27019013.html

94 :
プロ野球史に残る監督を厄介払い
10年は地獄だな中日は
しかし、坂井高島とかよく生きてるわ

95 :
暴君アリネロちゃんと合コンしたいわ

96 :
すぽると!ノリさん2000本安打秘話
http://www.youtube.com/watch?v=zgwRnhGNYX0
俺達みたいな素人じゃ、落合さんの価値はわからんからな。

97 :
落合さんの愛弟子の中村紀洋中日新監督だ
ジョイナスや立浪和義や井端弘和じゃ、ダメだ。
荒木も吉見も浅尾も山内も森野も達郎も周平もブランコもそう言っている。

98 :
>>97
面白いけどとても実現しないだろうな
中日のフロントが欲しいのは逆らわない傀儡
落合は逆らったから、あれだけの成績を残しながら叩かれ続けた
その結果中日ファンの一部さえも落合を憎むようになってしまった

99 :
>>98
それなら監督になったことが矛盾するだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【打倒巨人】東野峻応援スレッド【逆襲の砂遊び】 (108)
名将・落合博満の中日監督復帰を切望するスレ☆2 (678)
【燕の主将】相川亮二 26【背番号2】 (780)
鷲の仲間と共に苦難を乗り越えてゆくスレ19 (974)
コンマ33でロッテ、04で阪神に得点が入るスレ (915)
【スイッチ入っても】日ハム斎藤佑樹 142【2軍に4失点】 (246)
--log9.info------------------
愛用ザック 38個目 (468)
クーラーボックス&保冷剤 Part7 (805)
【鶴松森】四国の山情報 10【豊受山】 (246)
登山靴◆LA SPORTIVA ラ・スポルティバ◆トランゴ (117)
【どん足会】山頂の糞プレートをひっぺがす会!5 (103)
【Q&A】切実な質問にまじめに答えるスレ40 (521)
【SOTO】新富士バーナーってどうよ?10【G'z】 (799)
★栃木の山について語れ Part5 (912)
登山道で弱ってる登山者を発見したら実際どうする? (142)
ウルトラライトハイキング&バックパッキング 14 (743)
群馬の山を語ろう 3 (843)
Columbia コロンビア part13 (112)
【長野県】木曽御嶽山を語ろう【岐阜県】 (907)
地図・地形図総合スレ 13枚目 (782)
【そこに】なぜ君は山へ行く?【山があるから】 (134)
フジテレビ改編を考える Part279 (729)
--log55.com------------------
今の保守論壇で一番頭の良い人って誰なの? [508279311]
化学メーカー大手"DIC"埼玉工場爆発 [963243619]
ドラクエの映画ラスト15分の超展開クソワロタwww [456499787]
麻原尊師はどこで選択を間違えてしまったのか?バッドエンドを回避するためにはどうすればよかったのか? [382134853]
「早く2期放送しろ」って思うアニメ [324064431]
人間関係で 「あ、こいつあかんわ」ってなる瞬間 [324064431]
【自作】 「電源だけはケチるな」「モニタだけは」「マザボだけは」 じゃあケチっていいのはなんなの。 [324064431]
【画像】朝鮮まんさん「参政権よこせ!でも帰化はしない!何故なら朝鮮人であることに誇り持ってるから!」 [324064431]