1read 100read
2013年07月将棋・チェス11: 【熊坂】名人戦をスルーするクマーはもはやド素人54【学】 (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3月のライオン part7 (358)
渡辺が負けると飯が旨いwwwwwwwwww 3飯目 (953)
中将棋 (617)
☆。.:*・゜竹俣 紅 女流2級 Part23 .。.:*・゜☆ (207)
・*'゚*。.: 出雲のイナズマ 里見香奈 Part47 .:*゚:・' (215)
石田流の基本を勉強するスレ (774)

【熊坂】名人戦をスルーするクマーはもはやド素人54【学】


1 :2013/06/05 〜 最終レス :2013/07/12
                ↙(注 本日時点で665日)
        ∩_678__∩
        /    学   ヽ|       5月23日 木曜日
       / ●    ●  |     今日は父クマーと楽天巨人戦観戦クマー
       |///( _●_ )/// ミ    興奮してついつい怒涛の6Tweetsクマー
      彡、,,  |∪|   /      そういや昨日何かやってたんだっけ?
      /__ ヽノ || ̄ ̄||     http://twilog.org/kumasaka244/date-130523
     (___u)  ||'゚。 o ||ヽ
        |     ||_。_0_;||__)   杜の熊さん (テンプレ >>2-13)
              |___.|      http://twitter.com/kumasaka244
前スレ
【熊坂】ド素人に国家機密を漏洩したクマー53【学】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1362062653/

2 :
             ,ィ⊃  , -- 、    名人戦第4局終わったばかりだろ
    ,r─-、      ,. ' /   ,/ 〈〈〈〈 ヽ   棋士ならば少しは言及しろや!
   {     ヽ  / ∠ 、___/  〈⊃  }
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ..  |   |
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、.. |   |        ∩_665__∩
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y|   |        | ノ --‐'学 、_\
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !    !   ,,・,_  / ,_;:;:;ノ、  ● |
         l     ヘ‐--‐ケ   }  /   ’,∴ ・ ¨ |    ( _●_)  ミ
         ヽ.     ゙<‐y′   //   、・∵ ’   彡、   |∪|   ミ
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ            /     ヽノ ̄ヽ
      )           ノ/`'            /       /\ 〉
    .,. -──-、    __
   /. : : : : : : : : :\  〈〈〈〈 ヽ 去年も内容については完全スルーだったろ!
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ 〈⊃  ノ
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::', |   |       ∩_665__∩
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}ノ   !       | ノ --‐学 、_\
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}   /   、   / ,_;:;:;ノ、  < |
. { : : : : :|   ,.   |:: :;! / ,   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/   , ’,∴ ・ ¨彡、_;:;:; |∪|_;:;:;ミ
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ     、・∵ ’  /     ヽノ ̄ヽ
  / _ ` ー一'´ ̄/          /       /\ 〉
  (___)    /          /        /
【参考】(去年は全国一斉解説会で札幌担当でした)
 http://twitter.com/kumasaka244/status/207994725070946304
 http://twitter.com/kumasaka244/status/208160266691682304
 http://twitter.com/kumasaka244/status/208160731152138240
 http://twitter.com/kumasaka244/status/208229198228234240
 http://twitter.com/kumasaka244/status/208803091250810880

3 :
棋士紹介 熊坂学
http://www.shogi.or.jp/player/kishi/kumasaka.html
http://www.shogi.or.jp/player/ph_kishi/kumasaka.jpg
棋士別成績 熊坂学
http://homepage3.nifty.com/kishi/konki/1244.html
順位戦データベース 熊坂学
http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kojin/244_kumasaka_manabu.htm
twitter
http://twitter.com/kumasaka244
応援ブログ (閉鎖)
http://moyu.seesaa.net/
まとめサイト (閉鎖)
http://sv1.kuma.sagasi.jp/index.html

熊坂 学(くまさか まなぶ)五段(棋士番号244)
■生年月日 1977年5月17日
■出身地   宮城県仙台市
■師  匠   中原誠十六世名人
■竜王戦 − 5組
■順位戦 − フリ―クラス
■昇段履歴
1991年. 9月     6級で奨励会入会
1996年12月     初段
2002年. 4月. 1日 四段
2007年. 6月19日 筆頭四段就位
2010年10月. 8日 竜王戦5組昇級
2011年. 4月. 1日 五段 (フリークラス昇段規定)
※ フリークラス昇段規定による五段昇段は史上初
※ 2007年8月に船橋市の女性と結婚

4 :
   ∩_665_∩
   | ノ ノ 学 \ヽ
   /  ●   ● |   ま、まだ2年ほどあるクマー・・・
   ミ   ( _●_) ミ
  -(___.)─(__)─
【3年目まではプロローグだクマー】
☆★★★★☆☆☆★☆★☆★★★☆★☆★☆☆★★★★☆★★       (2002年度:11勝17敗)
★★★☆★☆★☆☆★☆☆★☆★☆★★★☆★★☆★★☆★★★☆★ (2003年度:12勝19敗)
☆☆★★☆★★☆☆★☆★☆★★★☆★★☆☆★★☆☆★☆★☆★☆ (2004年度:15勝16敗)
【フリクラ生活も9年目だクマー】
★☆★☆☆☆★★★★★★☆★★☆★★★           (1年目:. 6勝13敗)
★☆☆☆★☆☆☆★★★★★☆☆☆★★★           (2年目:. 9勝10敗)
☆☆☆☆★☆☆☆★☆★☆★★☆☆★☆★★☆☆★★ (3年目:14勝10敗)
★☆★★☆☆★★★★☆☆☆★★☆                 (4年目:. 7勝. 9敗)
☆★☆★☆☆★☆★★★☆☆★☆★☆★☆☆★       (5年目:11勝10敗)
★★☆★★☆★☆☆☆★☆☆★★★★               (6年目:. 7勝10敗)
★★★★☆☆★★★☆☆★★☆                     (7年目:. 5勝. 9敗)
☆★★☆☆★★★★★★☆★★☆☆★☆             (8年目:. 7勝11敗)
                                                (通算:104勝134敗 勝率.4370)
今後の予定
6月6日    髙野秀行 第26期竜王戦 5組 昇級者決定戦 2回戦
対局日未定 勝又清和 第85期棋聖戦 一次予選 1回戦
http://homepage3.nifty.com/kishi/konki/1244.html

5 :
クマーの三段リーグの勝敗
24  9− 9 18/29
25 12− 6 05/30
26 10− 8 08/27
27  9− 9 13/27
28  9− 9 11/25
29  8−10 16/24
30 13− 5 02/25 昇段
四段昇段を決めた第30回三段リーグ
●遠山 ○村山 ○阪口 ○菊池 ○高野 ●藤倉 ●片上 ●横山 ●菊地 ←この時点では14番手
○佐和 ○西尾 ○佐慎 ○三須 ○前田 ○島本 ○津山 ○城間 ○堀尾 2位/25人中 1位は大平
クマーの順位戦
61期 H14 C2 45位 熊坂学 四段 25 ●宮田○所司○野田●田村●高野●川上●安西●山本●前田●山崎 2-8 43/45 ▲  降級点
62期 H15 C2 39位 熊坂学 四段 26 ●佐藤○近藤●上野●矢倉●阿久○安用●武市●高田●平藤○金沢 3-7 37/44 △▲降級点
63期 H16 C2 38位 熊坂学 四段 27 ●増田●田村●桜井○横山●伊奈●伊藤○佐和●松本●大平●西尾 2-8 44/47 △△▲降級
通算 3期 30戦 7勝23敗 勝率.233

6 :
クマー順位戦 勝局全集
◆2002年度
所司戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=3054
野田戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=95
◆2003年度
近藤戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=18162
安用寺戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=8343
金沢戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=31082
◆2004年度
横山戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=14669
佐藤(和)戦
http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=18945

7 :
【順位戦早期脱出者】
※第1期順位戦開始以前から四段であった棋士は除く
※降級点制度の無かった時代の、予備クラス陥落による早期脱出は除く
  3期:熊坂学
  6期:中原誠、谷川浩司、金沢孝史
  7期:本間博、藤倉勇樹
  8期:永作芳也、櫛田陽一、羽生善治、(遠山雄亮)
  9期:中尾敏之、島本亮、(長岡裕也)
 10期:瀬戸博晴、小野敦生、丸山忠久
 11期:飯田弘之、佐藤康光、山本真也
 12期:青木清、関浩、村山聖、上野裕和

【筆頭四段の在位日数 [2014年3月--日現在]】
1.佐藤 豊 (7年と12日)
2.賀集正三(5年)
3.宮坂幸雄(3年11ヶ月と22日)
4.熊坂 学 (3年 9ヶ月と12日)
5.北村文男(3年 7ヶ月と 2日)
6.野田敬三(3年 2ヶ月と 3日)
7.西本 馨 (2年11ヶ月と26日)
8.中尾敏之(2年 6ヶ月と 4日)
9.伊藤 能 (2年 5ヶ月と23日)
10.瀬戸博晴(2年 5ヶ月と21日)
11.池田修一(2年 5ヶ月と17日)
12.森安正幸(2年 5ヶ月と10日)
13.関屋喜代作(2年)
14.本間 博 (1年 7ヶ月と23日)
15.青木 清 (1年 7ヶ月と17日)

8 :
【筆頭四段の変遷(初代〜15代)】
01. 上田三三(---):1931/00/00〜1947/05/10 (54歳で引退する直前まで四段。関西棋界の後援者的存在だったとか)
02. 灘  照一(. 44):1947/05/10〜1948/04/01 (後の"荒法師"灘蓮照。筆頭四段唯一のA級で名人挑戦も。弟子に神崎)
03. 佐藤 豊 (. 48):1948/04/01〜1951/04/01 (四段のまま第5期順位戦で奨励会に陥落)
04. 木川貴一(. 49):1951/04/01〜1952/04/01 (佐藤豊不在の第6期のみ筆頭)
05. 佐藤 豊 (. 48):1952/04/01〜1956/04/12 (特例により第7期から復帰も第10期でまた陥落)
06. 西本 馨 (. 52):1956/04/12〜1959/04/08 (59年の奨励会陥落後、73年まで指し続けた盲目の棋士)
07. 宮坂幸雄(. 65):1959/04/08〜1963/04/01 (筆頭四段経験者で九段になったのは灘と宮坂のみ)
08.関屋喜代作(69):1963/04/01〜1965/04/01.(86〜89年にかけて唯一の"フリクラ棋士"だった駒落ち名人。弟子に豊川)
09. 賀集正三(. 70):1965/04/01〜1970/04/01 (四段で引退した最後の棋士。優勝2回。弟子に西川慶・平藤)
10. 北村文男(. 76):1970/04/01〜1973/11/03 (囲碁棋士でもあった異色の棋士。弟子に山本真也)
11. 池田修一(102):1973/11/03〜1976/04/20 (八戸の名士。公式記録上初の女流(中井)被害者)
12. 森安正幸(108):1976/04/20〜1978/10/01 (秀光九段の兄。畠山ツインズの師として知られるクリスチャン棋士)
13. 宮田利男(110):1978/10/01〜1980/04/01 (格上げ初年度の第31期王座戦で挑決進出も兄弟子中原に敗れる)
14. 小阪 昇 (112):1980/04/01〜1980/11/17 (四間飛車対6四銀急戦新手▲8三角に名を残す。第9代新人王)
15. 椎橋金司(115):1980/11/17〜1981/11/17 (非公式時代の銀河戦にて女流棋士(林葉)に白星初献上。弟子に大野八一雄)
16. 桐谷広人(120):1981/11/17〜1982/11/17 (株長者高じて優待券生活から今や時の人。弟子に大平)
17. 沼  春雄(121):1982/11/17〜1984/04/01 (低迷後に41歳でC1昇級を果たした中年の星。でも2年で直帰)
18. 青木 清 (133):1984/04/01〜1985/11/17 (この辺りまで通算100勝による昇段制度が無かった)

9 :
【筆頭四段の変遷(19代〜36代)】
19. 永作芳也(139):1985/11/17〜1986/05/09 (「名人には成れぬ」と突然棋士を廃業(連盟退会)し商社マンに転身)
20. 瀬戸博晴(140):1986/05/09〜1988/11/01 (現行制度下での最年少(43歳)強制引退棋士。羽生の兄弟子)
21. 加瀬純一(156):1988/11/01〜1988/11/25 (戸辺・遠山・佐藤和ら新鋭振り飛車党を輩出する若き名伯楽)
22. 飯田弘之(159):1988/11/25〜1988/12/06 (フリクラ制創設の契機とも言われる大学教授。一応現役だが休場19年目)
23. 達  正光(165):1988/12/06〜1988/12/16 (早世したC2の番人。元小・中学生名人)
24. 伊藤博文(166):1988/12/16〜1991/04/08 (フリクラ転落後にC2復帰を果たした唯一の棋士。Twitterは謹慎中)
25. 関   浩 (169):1991/04/08〜1992/04/07 (羽生にプロ入り初の土をつけるも若くして引退。現 観戦記者)
26. 本間 博 (170):1992/04/07〜1993/12/01 (引退後の07年7月に文化交流使として欧州へ1年間派遣)
27. 野田敬三(186):1993/12/01〜1997/02/04 (在位3年2ヶ月は歴代6位。弟子に遠戚の長谷川優貴)
28. 伊藤 能 (205):1997/02/04〜1999/07/27 (30歳9ヶ月で四段昇段を果たしたが13期務めた順位戦では勝ち越し無し)
29. 松本佳介(216):1999/07/27〜2001/01/26 (デビューから10連勝もその後失速。第63期順位戦ではクマーを虐殺)
30. 中座 真 (219):2001/01/26〜2001/08/17 (”中座飛車”の創案者。渡辺明キラーとしても名を馳せたが近年劣化)
31. 近藤正和(220):2001/08/17〜2001/09/12 (ゴキゲン中飛車で勝率8割超の大ブレイクは2004年)
32. 佐藤紳哉(224):2001/09/12〜2003/01/24 (禿)
33. 高野秀行(226):2003/01/24〜2003/10/21 (セガーの試験官をクマーに代わって引き受けてくれた心優しき兄弟子)
34. 伊奈祐介(228):2003/10/21〜2004/08/13 (初めて次点2回のフリクラ昇段後にC2昇級を果たした棋士。竜王の義兄)
35. 山本真也(229):2004/08/13〜2004/11/05 (第10代の北村文男を継いで(?)師弟で筆頭四段襲位。現在は筆頭五段)
36. 中尾敏之(230):2004/11/05〜2007/05/09 (2年半。野田と並ぶ"平成の名四段"。富士市から遠征し連闘も頻繁)

10 :
【筆頭四段の変遷(37代以降〜)】
37. 村田智弘(242):2007/05/09〜2007/06/19 (直前にC1昇級の一番を敗れたが為に筆頭四段へ。智穂の実兄)
38. 熊坂 学 (244):2007/06/19〜2011/04/01 (3年9ヶ月は平成以降の最長記録。初のフリクラ昇段規定による卒業)
39. 藤倉勇樹(245):2011/04/01〜2012/04/01 (一昨年、熊坂学に次ぐ史上2番目の若さと速さでフリクラ落ちしたイケメン)
40. 瀬川晶司(259):2012/04/01〜2012/08/13 (泣き虫しょったん。61年ぶりのプロ棋士編入試験ではクマー大迷惑)
41. 伊藤真吾(266):2012/08/13〜           (次点2回によるフリクラ入り5年目に無事脱出し”クマーより短命”を回避)
【筆頭四段候補たち(左の数字は現時点での通算勝利数・伊藤真吾は現在92勝)】
74. 田中悠一(270) (三期連続1勝差で降級点を免れた新・棋神候補。2chでの通称は”俺たちのユーイチ”)
67. 佐藤慎一(271) (年齢制限ギリギリで四段昇段。将棋よりもブログが注目されるショボクレ無頼派棋士)
25. 藤森哲也(285) (父・保はアマ準名人2回、母・奈津子は女流棋士。第43期新人王戦では惜しくも準優勝)
04. 上村 亘 (288) (将棋界初の慶応ボーイ棋士。初段〜三段に6年近くかかったが三段リーグは4期で通過)
11. 石田直裕(289) (NHK杯の秒読みを担当、その縁で矢内からは「なおたん」と呼ばれる。名寄市出身)
04. 渡辺大夢(290) (史上4人目の次点2回によるフリクラー。最速10年での”クマー超え”を期待される逸材)
01. 竹内雄悟(292) (自力昇段を二度逃すも25歳でプロ入りを果たした森信門下の苦労人)

11 :
〜 スレタイで振り返るクマースレの9年間 その1 〜
【熊】クマーが即フリクラ落ちすると思う奴はド素人【熊】    2つ目の降級点直後の2004年3月、スレ誕生
【熊】クマーが奇跡を起こすと思う奴はド素人2【熊】     銀河戦初登場もスレ内では殆ど話題にならず
【熊坂】ド素人が奇跡を起こすと思う奴はクマー3【学】     順位戦で佐藤和俊を破り2-5とし一瞬希望を繋いだが・・・
【熊坂】即フリクラ落ちするクマーは奇跡のド素人4【学】     因縁の大平に敗れ最終局を待たずしてフリクラ行き決定
【熊】ド素人クマーにとどけ俺達の思いは即フリクラ5【学】   反響は大きく、僅か半月余りでスレ消費
【熊坂】フリクラクマーがC2復帰の奇跡を願うド素人6【学】   C2最終戦も西尾に破れ順位戦卒業
【熊坂】フリクラクマーがC2復帰すると思う奴はド玄人7     順位戦で負かされた松本&伊藤能に今更の勝利
【熊坂】ド素クマーが6割5分でC2復帰のド玄クマー8【学】   棋王戦予選決勝で中座を破り、初の本戦進出
【熊坂】最強ド素人瀬川と戦う最弱ド玄人クマー9【学】    瀬川六番勝負の試験官に決定も二週間後に辞退
【熊坂】クマーが敵前逃亡と思う奴はド素人10          週刊将棋「はばたけ若手棋士」に登場、真情を吐露
【熊坂】クマーの夏休みが羨ましい奴はド素人11【学】    (当時)A級の鈴木に迫った棋王戦の棋譜が掲載される
【熊坂】一等賞は我等がクマーのド素人な夢12【学】      某サイトの「将棋界人気投票」にて初の1位獲得
【熊坂】クマーのC2復帰を願うド素人な俺達13【学】      9勝5敗の目を作るも、6連敗でフリダシに戻る
【熊坂】クマーの冬眠を見守るド素人な俺達14【学】      竜王戦シードの影響で2005年は10月27日で仕事納め
【熊坂】6組優勝はクマーだと思う奴はド素人15【学】     2005年6月8日からの1年間は2勝12敗。その真っ只中
【熊坂】クマーをNHKで見たい俺達はド素人16【学】    三段リーグ以来となるフジクラとの対決で返り討ちに遭う
【熊坂】クマーのNHK登場を願う俺達はド素人17【学】    銀河戦予選に続きまたも真田にTV棋戦登場を阻まれる
【熊坂】クマーの春の到来を願うド素人な俺達18【学】    対局無し。窪田から心配される
【熊坂】クマーを見守る銀英センセとド素人な俺達19【学】   プロ入りした瀬川と遂に初対決、見事に勝利

12 :
〜 スレタイで振り返るクマースレの9年間 その2 〜
【熊坂】クマーがフリクラエースと思うのはド玄人20【学】     朝日オープンで3勝するなど6勝1敗の目を作るが・・・
【熊坂】クマーの本戦進出を願うド素人な俺達21【学】    予選決勝でタムリンの前に敗退、朝日ドリームもここまで
【熊坂】クマーの順位戦復帰を願うド素人達22【学】     二度目の銀河戦登場もロートル小阪に破れ緒戦で姿を消す
【熊坂】クマーと愉快なド素人達23【学】           5連敗後に中村修・田中寅と元タイトルホルダーを連続撃破
【熊坂】クマーの対局を待ちわびるド素人達24【学】     9勝9敗で年度末の勝又戦を迎えるも案の定勝ち越せず
【熊坂】集えド素人クマーの玉頭を救う会25【学】       豊川に止められたが自身最高の4連勝!
【熊坂】クマーの筆頭四段就位を祝うド素人達26【学】    竜王戦裏街道で中村太地・広瀬と若手強豪を連続撃破
【熊坂】クマーとド素人達の熱い夏27【学】          高柳名誉九段一周忌でクマー「結婚しました」宣言
【熊坂】新婚クマーを祝福するド素人28【学】         銀河戦初勝利も三戦目で兄弟子野に止められる
【熊坂】クマーの明日は順位戦復帰かド素人か29【学】   良いとこどり12勝6敗の目で迎えたが停滞
【熊坂】クマーがNHK杯出場なんてド素人予想w30【学】   NHK杯はスレタイの予想通り予選敗退、昇級の目も霧散
【熊坂】セガーがクマーより先と思う奴はド素人31【学】    フリクラ脱出が見えていた瀬川から3勝目、抜け駆けは許さじ
【熊坂】クマーの対局日まで冬眠するド素人32【学】      8月の3連敗が響き、12月の竜王戦まで三ヵ月半対局無し
【熊坂】クマーの窮状をネタにするオマイラド素人33【学】    王将戦一次予選で当時B級1組2位の行方から銀星
【熊坂】後輩に先越されるクマーとド素人達34【学】      前スレ終盤でとうとう瀬川にも置いて行かれてしまう
【熊坂】髪も現役引退のクマーを見守るド素人35【学】】   なぜか富山県に呼ばれて「プロ棋士への道」を講演
【熊坂】竜王5組昇級を夢見るド素人達36【学】        竜王戦ランキング戦4回戦進出、初の昇級が見えてくる 
【熊坂】竜王6組残留に安堵するド素人達37【学】      田丸・櫛田師弟からの2勝のみで半年間食いつなぐ

13 :
〜 スレタイで振り返るクマースレの9年間 その3 〜
【熊坂】スーパーあつし君の脳内でクマーはド素人38【学】   宮田敦につい1ヶ月前の対局内容を忘れられてしまう
【熊坂】5組の猛者に怯えるクマーとド素人達39【学】     苦節8年 遂に竜王戦5組昇級を果たすも吉田の背中を見送る
【熊坂】クマーの五段昇段に怯えるド素人達40【学】     5組では一瞬夢見るも2回戦敗退、平穏な雰囲気だったが震災が・・・
【熊坂】クマーの髪一重生還に安堵するド素人41【学】   有難迷惑なフリクラ昇段規定により青流戦の出場資格を失う
【熊坂】クマー五段は生きるなう(笑)toド素人42【学】     名人戦解説会で福島県を担当。人柱の役目を立派に務め上げる
【熊坂】クマーの思い出を思い出せないド素人43【学】     珍妙な駒の並べ方を披露、時間切迫の岩根をマッハ指しで責めるも自爆
【熊坂】女流に完敗のクマーは駒並べもド素人44【学】  .  連盟に潜むウィルスに苦しみつつも自身最悪の8連敗にピリオド
【熊坂】連盟に行くと体調崩すクマーはド素人45【学】     ヤマダこども将棋教室に精を出してる隙に伊藤真吾の脱出を許す
【熊坂】イトシン脱出を涙で見送るクマーとド素人46【学】     Twitterで連盟最強イレブン発表、棋士受けは上々もスレ内では総スカン
【熊坂】クマーの妄想サッカー呟きにド素人唖然47【学】     10連勝中の戸辺を197手で撃破!シマーのフリクラ入りを金星で祝福?
【熊坂】ド素人クマーがド玄人戸辺を撃沈なう48【学】     NHK杯予選の模様が放映され全国のお茶の間にクマーの御尊顔が
【熊坂】クマーのNHK登場に沸くド素人達49【学】       第二子誕生! スレ住民はお祝いもそこそこに命名やら種付日の詮索やら
【熊坂】クマーの種付け日を認定するド素人達50【学】     通算100勝(125敗)達成も「何も知らずにいました」とトボけるクマー
【熊坂】ド素人に祝福され100勝を知るクマー51【学】     Twitterで誤字を指摘された腹いせに角換わり連採の竜王戦へ苦言
【熊坂】角換わりに食傷クマーは横歩もド素人52【学】     二勝出来た喜びの余り、機密事項であるべきNHK杯予選結果を漏洩
【熊坂】ド素人に国家機密を漏洩したクマー53【学】       丸2ヶ月以上対局無し。電王戦・名人戦など大イベントにも興味無し
【熊坂】名人戦をスルーするクマーはもはやド素人54【学】

14 :
Date-Life
0401-0730
0501-0700
0601-0669
0701-0639
0801-0608
0901-0578
1001-0548
1101-0517
1201-0486
0101-0455
0201-0424
0301-0396
0401-0365

15 :
lZ
今回はインパクトあるエピソードが少なくて難題だった

16 :
>>9
32. 佐藤紳哉(224):2001/09/12〜2003/01/24 (名言「豊島?強いよね!」の生みの親)

17 :
野生の渡辺
∽来年の4
月まで森内
は冬眠する
ゲームボー
イで遊ぶ。

18 :
ついにクマーがド素人かw

19 :
   ∩___∩
   | ノ \  / ヽ
  /  ●   ● |   
  |    ( _●_)  ミ  王位挑戦者のナメちゃんに勝ったことがある私は
 彡、   |∪|  、`\    事実上の王位クマー
/ __  ヽノ /´>  ) 
(___)   / (_/

20 :
今日勝てば勝率1位で連盟HPに名前がのるのか

21 :
>>19
おーい、クマー!

22 :
その論理なら事実上の女流五冠だぞクマーはw

23 :
棋戦情報総合スレより
338 名前:名無し名人 :2013/06/06(木) 23:08:49.71 ID:ZgWoze7q
○高野秀行 熊坂 学●   竜王戦5組 昇決
杜の熊さん?@kumasaka244
兄弟子に挑戦でしたが残念でした。序盤戦は苦しかったのでしょうがないですが、
最後優勢からの暴発。それも実力なのでしょうがないか…
http://twitter.com/kumasaka244/status/342628371647320065

24 :
♪イヨマンテ〜

25 :
燃えろかがり火〜  ああ満月よ〜  今宵熊祭り〜♪

26 :
さて、今日は棋士総会
去年は桐山先生に気づいてもらえなかったけど、今年はどうだろう?

27 :
>杜の熊さん ‏@kumasaka244
>これから棋士総会です。

棋士総会に出るために総会前日に対局を入れるとは、
クマーも棋士としての自覚は残ってるようだ
もしかしたら、「フリクラ棋士のモラトリアム延長」を毎年提案してるのかも

28 :
>>27
連盟の手合い係が総会前日に対局を入れたと思われ。

29 :
関西の桐山・稲葉・船江・村田顕・澤田、
静岡在住の中尾に杜の都のクマーさん
昨年は井上・山崎・豊川・豊島・稲葉・阪口・牧野、
一昨年は(谷川・)長沼・豊島・吉田(当時関西)といった風に
地方住みの遠征対局を総会前日に指し込むのは手筋

30 :
クマーの場合はそういった手筋よりも
総会の時くらい連盟に顔出せやゴルァってのもあるかと
「連盟に行くと体調崩す」なんてツイートするようなお人だし

31 :
桐山事件は笑ったなww

32 :
クマーは連盟でも態度デカイと思うよ、本当は。

33 :
実績ある若手に対しても普通に君付けしてそう。

34 :
緊急動議でフリクラ規定変えればよかったのに 

35 :
            __
           〈〈〈〈 ヽ
   ∩___∩ 〈⊃  } 
   | ノ  学   ヽ !   i
  /  ●   ● |  /  
  |    ( _●_)  ミ/  緊急動議、フリクラ引退10年延長を提案 
 彡、   |∪|  / 
/ __  ヽノ / 
(___)   / 

36 :
          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´   
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'   
      レ|       (   .ヽ`ー--'/     
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /      
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /      却下します
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /        
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /

37 :
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ 
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ    ヤマダ電機、無料の10年保証クマー
    彡、   |∪|  ノ    
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /      
   \_,,ノ      |、_ノ

38 :
>>26
桐山先生とすれ違いしなかった……り??

39 :
フリクラ大夢があまり出だし良くないな

40 :
吉田も出だしは良くなかったからな、調子が出るまで2〜3年だろう 

41 :
このスレ的には「好調」では?w
同期の上村も黒星が先行、石田も若手と当たりだしてから負けが込み始めてる

42 :
かつて大石、佐々木勇気、阿部コールとかも
出だしが悪くてクマー二世と期待されたが
今では逆に好調な部類になっている
やっぱり降級点3タテのクマーのレベルは伊達じゃない
若手に完封されロートルに屈する安定感がないと

43 :
弱いだけではクマー二世にはならないな、親しみやすいキャラクターが必要。

44 :
能センセーのフルボッコにされた棋譜は見てるとせつなくなるな。
ロートルにもボコボコにされるってどういうことよ。

45 :
三段リーグでの通算勝率は木村山崎飯島阿部健と同じなのに
どうしてプロで通用しなかったんだろう?

46 :
>>45
勝率は同じでも三段リーグのレベルが全然違った
プロになってから努力してない

47 :
根性が腐ってる

48 :
趣味:コイン遊び

49 :
応援ブログ (閉鎖) を見てみたい

50 :
>>48
コーヤン先生直伝だね

51 :
人が一生懸命応援してるのに当の本人はコイン遊びに熱中してるかと思うと情けなくなる・・・

52 :
昔の奨励会員はコイン遊びを生業にしてたらしいし、
クマーも生活の糧としているかも知れん

53 :
趣味にコイン遊びと書けるくらいだから 
シノギとして成立してるかもしれないな 
時間はいくらでもあるし。

54 :
皆当たり前ように語ってるけど、コイン遊びが何なのかも分からない…

55 :
ひめさゆり祭り将棋大会 招待棋士 熊坂学五段 
http://kojirou1031.blog45.fc2.com/blog-entry-441.html

56 :
>>55
遠いなあ
金があったら行くんだが

57 :
まあいちおう夜行バスとか調べてみよう

58 :
クマー参加の懇親会は楽しそうだな

59 :
よし、念願のオフ会としていっちょみんなで利用するか、ダマで。

60 :
いいなあ行けるやつは

61 :
指導将棋の記述もないし、クマーは懇親会のために呼ばれるのか?

62 :
審判長だけど半分遊び

63 :
ユルキャラ審判長

64 :
ヤナナが映画化されるが、クマモンや小さいおっちゃんの実写版で主役を狙えないか

65 :
>弱いだけではクマー二世にはならないな、親しみやすいキャラクターが必要。
たしかにクマーの真髄はあのとてつもないゆるさかもな

66 :
将棋に「熊坂流」ってないんですか?

67 :
>>66

金王
銀金王
桂銀金王
香桂銀金王

68 :
>>67
こ、これはもしや伊藤流・大橋流と並ぶ、かの有名なあれですか・・・・・

69 :
ほんとプロ棋士とは思えないゆるさだな。

杜の熊さん
念力
杜の熊さん
正座。
杜の熊さん
よっしゃ〜(^_^)/本田〜

70 :
>>69
固い事言うなよ

71 :
恐らくクマーは自分の持ち味を自覚してるんだよな

72 :
朝日杯は緒戦に所司先生だ、中継無しかな。

73 :
さて、夏の棋戦全滅して長い秋休に入ったら、もう祝杯(当確)で良さそうだなw

74 :
今年度未勝利なう

75 :
>>73
いんや、まだ竜王戦が残る。

76 :
竜王戦だけ、それも二期だけだろ? ”復活”の可能性など完全に無いんだから問題無かろう。

77 :
4組昇級を兄弟子に阻止され、珍しく落胆のツイートだったな

78 :
>>77
いちるの望みが絶たれ人生の敗北を悟り全てを諦めて自暴自棄となり嗚咽をもらしながら涙してる姿が伝わってくるような
ツイートだな。

79 :
クマーのフリクラ転落が確定した期の順位戦で横山と佐藤(和)に勝ってるけど 
雨天の友という言葉を思い出すな、人情相撲みたいなものか。

80 :
>>72
中尾−藤倉、上野−金沢という
フリクラマニアには必見の組み合わせがあるな

81 :
上野と金沢だと身長差30センチ以上だな

82 :
喜多方だけでも遠いのに、熱塩ってどれだけ遠いんだ。
日中に列車がこない日中線の終点じゃんか。

83 :
対応できるプロ棋士はマイカーで行けるクマーだけ

84 :
熊坂の車って車種はなんだろう。
ヴェルファイアかな

85 :
>>84
ミラ

86 :
ロールスロイス

87 :
HONGDA車

88 :
ツイートでトヨタなうがあったからトヨタ車、プラドだろうな。

89 :
ランクル乗りが見下しているプラドか

90 :
棋聖戦、シマーが強敵澤田をフルボッコにして師匠との対局を決めた
クマーの場合は師匠が格上過ぎて
当たる可能性がないに等しかったが
一度師弟対決を見たかった

91 :
リーグ戦か本戦出場しないとな

92 :
それなら、加藤九段のように
今から師匠を変えるのもいいのでは。

93 :
所司門下への鞍替えで念願の師弟対決が実現するんだな!

94 :
 
>〜はもはやド素人
このスレタイ本当歴史的傑作だなw

95 :
同門だと一回戦で当たらないらしいから苦手で竜王戦同組の 
大平の弟子にしてもらいなよ

96 :
大平の師匠の桐谷先生でいいじゃない。

97 :
いやあ、懐かしいスレだなぁ
テンプレの充実がすごいですね
初代スレを建てた者です
クマー、まだ頑張ってるんだね
なんか泣きそうになる…

98 :
>>97
「頑張ってる」とはとても思えないです

99 :
頑張ってる と思いたいんだけども

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
LPSAのマイナビ女子オープン契約解除問題 Part25 (360)
【熊坂】名人戦をスルーするクマーはもはやド素人54【学】 (210)
食事・おやつ総合スレ特大エビフリャー42cm (347)
IDで将棋を指すスレ 第126局 (246)
羽生世代の正式メンバーを教えてくれ (101)
里見女流五冠誕生!上田はただの女流三段へ (104)
--log9.info------------------
【劇場公演】AKBGチケセン総合スレ☆7【コンサート】 (200)
九州地方のSKEヲタスレ 22.3 (178)
SKE鬼頭桃菜がジャニーズ手越祐也と泥酔キス5 (655)
【JKT48/AKB48】高城亜樹応援スレ373【あきちゃ】 (906)
【水曜深夜】HKT48のおでかけ!★5【TBS】 (490)
【AKB48】永尾まりや応援スレ☆85【まりやぎ】 (129)
なんJから48グループ好きが来たンゴwwwww★11 (294)
【AKB48】 画像を貼るスレPart108 (147)
【NMB48】林萌々香ちゃん応援スレPart1【モカ】 (493)
【HKT48】下野由貴応援スレ★25【しなもん】 (781)
珠理奈は公演ズル休みするのにテレビは休まない (166)
【元AKB48】平嶋夏海応援スレ148【未来゛∩(^∀^*)】 (620)
【乃木坂46】斎藤ちはる応援スレ★4【ちはるん】 (711)
どうやったら指原を排除できるか (483)
【AKB48】相笠萌応援スレPart7.1【13期研究生】 (495)
【NMB48】小谷里歩応援スレpart26【りぽぽ】 (243)
--log55.com------------------
テスト
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ
JaneでBeってどうやんの?
面白いこと言ったらポイントくれ
俺がおまいらの質問に答えるスレ
どれくらいROMってましたか??
最近20歳ニートになったけど質問ある?
テスト