1read 100read
2013年07月自転車285: 【PTQuarq】パワーメーター13watts【SRMP2M】 (610) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GIANT ESCAPE RXシリーズ 22台目 (486)
【ヤフオク】自転車Yahoo!オークション【評価-99】 (242)
毎朝4時から6時までの間に上がってくるスレPart5 (152)
【Anchor】RA/RCS/RFA/RL/RIS Part17【アンカー】 (236)
【ラトゥール】あさひPB 57【プレスポ】 (295)
ポポポポーン♪今日の放射線予報@自転車 3シーベルト目 (874)

【PTQuarq】パワーメーター13watts【SRMP2M】


1 :2013/05/25 〜 最終レス :2013/07/09
前スレ&過去スレ
【PTチンコ】パワーメーター12watts【ローター】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1362828470/
【PTQuarq】パワーメーター11watts【SRMP2M】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1354849722/
【PTQuarq】パワーメーター10watts【SRMP2M】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1348236262/l50
【PTQuarq】パワーメーター9watts【SRMP2M】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343309348/
【PTQuarq】パワーメーター8watts【SRMVector】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1333584507/
【PTQuarq】パワーメーター7watts【SRMVector】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321306026/
【PTQuarq】パワーメーター6watts【SRMVector】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1309343824/
【PTQuarq】パワーメーター5watts【SRMVector】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295645028/
【PTQuarq】パワーメーター4watts【SRMVector】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1280674055/
【PT Quarqパワーメーター 3watts【SRM Vector】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1259317558/
パワーメーター 2watts
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1245389894/
【Powertap】パワーモニター【SRM, Ergomo】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1223090177/

2 :
以下テンプレ
メーカー
MetriGear Vector http://www.metrigear.com/
Powertap http://www.cycleops.com/
SRM http://www.srm.de/
Quarq http://www.quarq.us/
iBike http://www.ibikesports.com/
Polar http://www.polar.fi/en/
o-synce http://www.o-synce.com/en/page-icyclopower.html
power2max http://www.power2max.com
パイオニア http://pioneer.jp/press/2010/1101-1.html
ROTOR http://rotorbike.com/
StageONE http://www.stagescycling.com/
BRIM BROTHERS http://www.brimbrothers.com/
Power Pedals http://www.bikepowerpedals.com/
パワーメータートレーニングの必読書。
(英語)Hunter Allen Training and Racing with a PowerMeter
http://www.amazon.co.jp/Training-Racing-Power-Meter-Hunter/dp/1934030554/ref=dp_ob_title_bk
(日本語訳パワー トレーニング Rル)
http://sv106.wadax.ne.jp/~overlander-co-jp/jitetore/jitetorepowerbible.html
関連掲示板
Wattage(英語)
http://groups.google.com/group/wattage?hl=ja

3 :
ようやくパイオニアパワーメーターの詳細が明らかになってきました。
http://www.jitensya.co.jp/shopnews/detail.php?bid=91248
上のサイトによると、
・今秋発売予定
・ペダリングモニター センサー
 SGY-PM900H90(シマノFC-9000用) 予定販売価格 税込157,500円
 SGY-PM900H79(シマノFC-7900/7950用) 予定販売価格 税込157,500円
・サイクルコンピューター
 SGX-CA900 予定販売価格 税込84,000円
・専用ボトムブラケット(ホローテック2の場合不要)
 SGY-BB86, BB30, PF30 価格未定
だとか。
サイコンがちょっと高めなのと、取り付けの制約と手間が大きめなのを除けばそこそこ頑張ったような。

4 :
>>4
乙!

5 :
πのってGoldenCheetahにデータインポート出来んのかね?

6 :
rotorpowerが欲しいが金はなし
そうこうしてるうちに俺がロートルに

7 :
rotor=ロトールだけど?ロートルじゃないけど?

8 :
(とんでもないアスペがおる・・・)

9 :
>>5
自転車店長がpioneer営業との話の中でGCの話が出てきたっぽい。
が、店長、GCがなんのことかわからんかったぽいから。。。

10 :
Rのパワメはクランクも買ったら30万か。
チンコのパワメでいいや俺は。

11 :
Rとかチンコとかローターとか...

12 :
>>3
サイコン高杉だろ

13 :
ROTOR POWERは技適不許可らしいぞ

14 :
>>13


15 :
>>12
高いねぇ。スマホかなんかで代用できないのかな。できないのならパスだわ。

16 :
>>13
ソース

17 :
で、STAGEONEの日本発売はいつになったの?

18 :
>>13
REうらやましいなちくしょ

19 :
>>3
Quarqの方がいいな

20 :
ローターパワー
クランク軸が30mmって事は、BB86に取り付けできないのか?

21 :
>>20
http://www.rotorbike.com/products/road/bb86-frame_40

22 :
>>20
BB90以外OK

23 :
・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.
ゎたしゎ、女子大生ですけど、
ローターとか、ゃらしくてだぃしゅきれす。
☆〜(ゝ。∂).+:。
・。+・゜★・。・☆・。+・゜キラキラ・。・゜★・+。・.

24 :
Rotor Power、日本では発売出来ないらしいってことは、
ガイツーで買って日本で使ってたら電波法違反になるんちゃうん?

25 :
クランク型買いたいが11Sに切り替わるこの時期に買いずらい…

26 :
>>24
なるよ
スピード違反よりも取り締まり甘いけど

27 :
>>24
技適マーク無しで微弱電波の範囲を超えてたなら、不法無線局(1年以下の懲役刑)になる。
最近は、通信局がデューラスっていう方向探知センサーを全国に配備し始めてるから、
もし変な周波数の電波が出てたなら、そのうち測定器を載せた捜査車両が来て調査を始める。
俺の知り合いがヤフオクでアメリカ製の小さなトランシーバー買って車で使ってたんだけど、これで捕まって裁判になった。

28 :
自転車の無線はどうせ3mも電波飛ばさないからなぁw

29 :
嫌いなアイツが使ってたら通報とか
そんな感じで足引っ張りあおうぜ

30 :
しかしRP技適認可されないのは何で?
電波強過ぎとかかな?
おまえらREのことチクるなよ?絶対チクるなよ?
チクったら承知しないぞ!w

31 :
いろんなレース会場に測定に来てもらうと面白いかも知れんね。これは。

32 :
>>27
2.4GHzのANTじゃ、周波数と変調方式は合法なので機械自体を見ないと違法かどうかは全然わからん。

33 :
チクらなければ安全
チクるなよお前ら絶対に

34 :
左右のセンサー間でANT+とは別に無線で通信してる筈なのでそこかね

35 :
おまえらREさんこと高岡アキヒロさんのことチクったら、ただじゃおかないからな!いい加減にしろよ!




http://Twitter.com/Roppongiexpress

36 :
ソース無いけどどこから技適NGの話出てきてんの?

37 :
妄想。
または妬み?

38 :
Rotor今年中は予約分で完売みたいだし、πにすっかなぁ〜
でもπもどうなるか分からんな
Rotor同様供給が間に合いませんとかなる可能性もあるし、
πで組み付けするみたいだから、組み付けが間に合いませんとかなりそう

39 :
>>36
@makino5610氏のツイート

40 :
>>36
サイコン系住人だろう
基本日本代理店扱い製品は技適マーク付き
監督官庁(総務省)でさえ、マークは適法の証でマーク無し製品が違法とは限らんと書いてるのに。

41 :
審査に出してないからマークがないって話ではなく、審査に出したらNGになったって話なので事実なら違法だろう

42 :
>>41
裏取れよ

43 :
技適の〒マーク無し=全部違法、ってわけじゃないからな。
たとえば自動車のシガーソケットで使うFMトランスミッタなんか、放送周波数で電波出すくせに市販品は技適ナシだぞ。
数メートル内しか電波が飛ばないなら、電波法の微弱無線局っつう規格内に収まるから技適不要なんだよ。
もし20メートルも30メートルも電波が飛ぶんなら技適必要だけどな、数メートル程度なら不要。

44 :
Rotorがイギリスやアメリカのショップに海外には売らんといてって通達出したんってホンマ?
Rotorも代理店経由で買うしかなくなるのか

45 :
joule買ったけど、これパソコンに繋いでも外部記憶媒体として認識しないし、
ライドデータは削除できないし、どうにもならん。日本のサポートはメール無視するし。

46 :
>>41
出してNGだったとなると厳しいなぁ。
代理店が電波法わからずに試験モードにできん個体持ち込んだとかなら救いようもあるが…
最近は国外でも技適審査はできるから本社が海外の審査期間使うのが普通だと思うんだけど

47 :
ダイアテックならやりかねないと思えるのが恐ろしい

48 :
それもこれもREさんの策略なんだけどね

49 :
>>45
CycleOpsサイトにマニュアルがあるぞ。
読めば分かるけど、PCとの連携はPowerAgent経由というのが基本。

50 :
>>49
ありがとうございます。PAだと認識するんですが、デバイスでもPAメニューでもライドデータが残ったままなんですよ。
バグだらけの新jouleなのでながば諦めてます。

51 :
ROTOR power、ガーミンANTスティックで認識しないんだが。
ANTエージェントで検索したまま変わらない。
ROTOR Power SoftwareってANTエージェントで認識しないと使えないんだよね?
Edge800では認識するから電池切れではないと思うんだよなあ。
助けて。

52 :
>>50
clear allもしくはPAから削除
history fileならPAから削除
不具合があんのはお前の頭じゃね?

53 :
>>52
clearallするとライドデータは残ったままで、時計が0:00にリセット、PAからは削除できず、ファイラーでデバイスにアクセスできないシステムで、コツコツと残容量が減ってゆくばかりというのは不具合ではないと?

54 :
>>53
そもそもが間違い
お前がやってるのはただのリセットw

55 :
リセットは裏面のACスイッチですね。

56 :
JouleにはPedal smoothingって項目あるな
あれ、何に使うの?
タップで使えないのは分かってるんだけど、Rotorとかでは使えるのかね?

57 :
>>51
garminのant agentはusb占有するから終了させないとcycle ops power agentからant+デバイスは見えない。
rotorのソフトも一緒じゃね?

58 :
RED Cinqo修理後に鋭意使用中。すげぇよ。温度変化に強くなってるし
オフセットが前代サターンよりも暴れない。精度は確実に上がってる。
微妙だったファーストロットと全然違う。ファームを変えたとしか思えん。
今出てるREDベースユニットのものはたぶん安心して使えると思う。
ただ、以前より4%くらいアベ数値が下がった。
以前のものは入力に過敏すぎてアベでハッピー数値を吐き出してたらしい

59 :
4年前のPower Tap Pro+から買い換えられない貧乏人なんだけど、
これってフリーボディーだけ交換すれば11s対応になるの?
アルテ11sが出るらしいから俺もいよいよ11sにしたいなと

60 :
そろそろ壊れるから買い替えろ。

61 :
買い換えは↓が出たらね
http://sites.garmin.com/vector/#power
それまでの繋ぎとして
つかMetriGear Vectorのテンプレ誰も突っ込まなくてかわいそw

62 :
power2max予約したった

63 :
tojの会場でp2mの楕円使ったけど、結構良かったよ

64 :
円安になると極端に伸びなくなるスレ

65 :
基本的には必要ないしな

66 :
貧脚にはな

67 :
円安もそうだけど、今年は出る出る詐欺が頻発したからな
Stages→世界的に在庫が品薄な上、転送屋不可
P2M→世界的に在庫品薄
Rotor→世界的に在庫品薄、海外通販ダメ、電波法通らない
π→今年の秋に出る出る詐欺が現在進行形
実質去年とラインナップに変わりなしだからスレが伸びにくいよ

68 :
主に日本人が買ってただろうから
そのうち半分はコケるな
ROTORがかろうじて残るくらいか
小さくなった市場を食い合うだけだが

69 :
>>51
通報しました

70 :
P2Mは月に一度は入荷してるみたい

71 :
stageone買った人いるみたいだね
転送サービスも弾かれるみたいだし
外国に住んでる知人にでも送ってもらったのかな

72 :
πの講習会に出た店員から話聞いた。ペダリングの細かい動きに関心あるなら買い、ないなら見送れとのこと
Rotorでも同様のペダリングパワーは分かるから優位性は低く、フレームによっては接触してつかない場合もあるとのこと

73 :
ぐぐれば出てくる情報やね

74 :
ドヤ顔でわざわざここに書く程のことじゃないね

75 :
パイオニア社員がよく釣れてるw
多くは全く売れずに他のサイコン同様撤退すると見てる。早い所発売して市場の評価仰ごうぜ

76 :
どのレスを社員だと思ってるんだろうこの低能は
マジで社員が見てるとか思ってるんだろうか

77 :
どの板でも言えることだけど現役の本職やプロが
2ちゃんなどを継続に見てることはないだろう
スレを見つけたとしても内容をざっと読んだら
すぐに去っていく
ただし新入社員や派遣、バイトくらいだと居着く場合もある

78 :
パナの社員とは関係ないけど
自転車板でいうところのプロ、すなわち
実業団登録選手は世間でいうところの
バイトや派遣同等なので、この板に
居着いてる可能性は高いかもしれない

79 :
よく釣れますなー

80 :
社員が直接ではなくて代行業者が書き込んでるよ。

81 :
パイオニアまだ生きとったんか

82 :
パイ本体は瀕死の重傷だな。潰れそうな会社の製品買う奴いないと思うが

83 :
rotor power 技適認可に時間かかり過ぎじゃね?
やっぱだめなのかの?

84 :
ダメなんだろう
代理店の正式アナウンスで3月中って言っていたのに、ここまで時間かかってるとなると
技適的に何らかの問題があったんだろうな
代理店もその辺のアナウンスしてくれよなって思う

85 :
技適とかは無線の素人が対応すると時間かかるから大目に見てやれ

86 :
イヤ、流石に無線の素人に回される事は無いだろう
しかしRotorは何を根拠に3月中に認可が降りる予定なんて言ったんだろうな?

87 :
パイオニアもまだ認可降りてない様子だけど申請すらしてないんじゃね?

88 :
>>86
普通に考えて、rotorは申請した時聞いたんだろ 《どれ位で認可おりますか?》って。
で、技適の人が《問題が無ければ3月中です》って言ったんだと思うが
問題があったのか、技適が期限を適当に言うラテンな役所なのかのどっちかだろ

89 :
技適、大昔と違って書類・データ・担当者がきちっとしてりゃすぐ通るよ。

90 :
ほならRotor側に何らかの問題があったの可能性が大きいのかな?

91 :
やっと、俺のpower2max入荷したぜ!

92 :
stages日本価格は14.5万だって

93 :
>>92
何?日本へ入れることになったのか?

94 :
その流れでガイツーで買えるようにならないと意味ないな
いくら円安でも700ドルだからな

95 :
>>91
クランクとチェーンリングは何にしたの?

96 :
>>58
そんなに安定するなら送り返そうかな
修理する前はどんな症状だった?
ウチのはスロープ値が安定してなくて、
1日の間で400から550くらいまで上がることも多い

97 :
>>96
修理前は同様に走行前後でのゼロオフ値がちょっと不安定だったよ。
あとは「バッテリー残量ねぇよ」って言い始める症状。
バッテリー残量は運用上面倒なので文句つけて交換調整してもらった。
ついでにROTORにあわせてスロープ調整も頼んだ。
シリアルは若くなったけどバッテリーキャップの形状が僅かに台形状に
変わったので、何らかの進化はさせてるみたい。

98 :
>>95
クランクも、チェーンリングもrotorでつ。
チェーンリングは、OCR3?だったと思います。
吐き出す数値がpowertapとどの位違うかがチョット不安です。

99 :
オメ
p2mは最初ペダルバランスにどうしても注目するよ
けど途中から50-50にした方が速くなるのか確信が持てないので、どうでも良くなる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
メッセンジャーバッグについて part47 (560)
富山の自転車乗り 10 (647)
放置自転車撤去 やり場のない怒り埋葬所3 (153)
すし詰めになってまで電車に乗りたいものなのか (251)
【奇跡の】40代の自転車乗り57【復活】 (772)
ドリンク・補給食総合スレッドPart26 (679)
--log9.info------------------
【バーゲンダッツ】あさみの自分磨き詐称部屋7【リングネ】 (167)
【Toywars】トイウォーズ晒し・私怨・愚痴スレ26体目 (219)
【撮られるの嫌?】ゲスさ青天井小蛆スレ842【逃げろ】 (806)
Wizardry Online 晒しスレ シュナト専用9F (579)
トキメキファンタジーラテール ルビー鯖晒しスレpart216 (840)
【MoE】Master of Epic-WarAge D鯖晒しスレDay361 (660)
【GREE】モンプラ晒しスレ3 (287)
【ピグ・アラフォー広場】げんぞぉ/大和魂/苺★目撃連絡網 (376)
ドラゴンネスト ネルウィン晒しスレ PART42 (161)
【GAW】ガンダムエリアウォーズ 晒しスレ1機目 (690)
【コロプラ】キャリー・ストーリー 晒し15【キャリスト】 (166)
MapleStory桜晒しスレPart42 (312)
【EXVS】機動戦士ガンダムEXTREME VS. 晒しスレ39 (538)
ご意見所今からPeercastでゲーム実況配信part2853 (815)
機動戦士ガンダムバトルオペレーション晒しスレ52 (1001)
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2 フェオ鯖晒しスレ24 (1001)
--log55.com------------------
インターネットがつまらなくなった理由とは? スマホ層の流入、アフィキッズの流入、飛び交うネットスラング・・ [925017992]
【今日の天気】 各地で、とんでも無い大雨 関東は朝8時に22ミリの豪雨 [219241683]
【総選挙】 いよいよ、衆議院解散が現実的に。自民党大勝利へ [219241683]
【悲報】まんさん「夫が家でゲームばかりして娘の面倒を見ない、娘を守れるのは私だけ」と娘の悲痛な手紙を公開 [593285311]
作詞家・及川眠子「幻冬舎の社長が会社を守る為に謝罪したのに、百田や有本が油を注ぐのね」→ネトウヨ「無名作家が偉そうに!」と発狂 [352875705]
まんさん(34)「年収800万以下の方からのいいねはお断りさせて頂きます」 [593285311]
キャッシュレス促進のため「ATM付きパチンコ遊技機」を検討、外国時観光客向けにクレジットカードにも対応、自民党が警察に要請 [422186189]
ツイ民「弟がプリウスミサイルに巻き込まれた。スマホ見運転婆さん曰く「10:0はやだ!そいつ身障者なんだから5:5にしろ」」 [377482965]