1read 100read
2013年07月自転車99: ★☆★ ホリゾンタルフレーム愛好スレ 5 ★☆★ (102) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
盗難・イタズラ対策スレ カギ 鍵 ロック Part123 (992)
【初心者】ポジションについて Part42【ベテラン】 (808)
キャリパーブレーキを語るスレ3 (686)
★☆★ 自転車ダイエット -126kg ★☆★ (402)
【巨漢】デブだけどロード乗り 餡パン39個【太脚】 (206)
【BB】クランク周り総合 7【チェーンリング】 (148)

★☆★ ホリゾンタルフレーム愛好スレ 5 ★☆★


1 :2013/01/27 〜 最終レス :2013/07/08
ここは素材を問わず、ホリゾンタルロードこそ
最高にカッコいいと思う者共のスレである。
最近少数派になってしまったホリゾンタルロードを、今こそ
そのカッコ良さを皆に見せびらかすのだ。

前スレ
★☆★ ホリゾンタルフレーム愛好スレ 4 ★☆★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1294477786/

2 :
過去スレ
★☆★ ホリゾンタルフレーム愛好スレ 3 ★☆★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1271742373/

3 :
1Z3GET!

4 :
あのジャイアントも、ホリゾンタルモデルを出すくらいだから
ホリゾンタルが再び主流になる時が来たみたいだね

5 :
トラディストが随分前からホリゾンタルだろ…

6 :
ニワカなんだろ

7 :
最近MASIの極太台湾ホリゾンタルが気になる
スタンダードサイズはチューブが細すぎる

8 :
ラグ溶接じゃないクロモリホリゾンタルは笑えるw
よく買う気になるよなww

9 :
MASIは重い
マジで

10 :
レイノルズのマンモリだしな

11 :
ラグとかダサいです

12 :
MASIは重いって人が多いね
平地だとすいすい走るみたいだけど登りで重さを感じる人が多いようだ

13 :
細くても強度が十分あるから鉄系フレームは細いんであって、太くしたとこで何らメリットは無いよね

14 :
重くすることで潜水スピードが上がるかもしれない。

15 :
同じ強度を保つにも太いほうが薄くできるというメリットはあるみたいよ
いや、言い方が逆か
同じ重量なら太くて薄いほうが強度やスタビリティが増す、かな
まあよく知らんけど
コロンバスなどはその手のチューブ銘柄を何種類か出している
最薄部が0.38mmとかある

16 :
強度は十分あるから細身で作ってたけど最近になってから大径にした方が進むということに気がついた

17 :
ほう

18 :
初耳だわ
φ10.0くらいあったら一漕ぎ1000mくらい進むんじゃね

19 :
中華でもsuper kingいいなぁ
888のロゴがもっとマシだったら。。

20 :
クロモリでスローピングってバカなの?

21 :
アルミホリゾンタルはカッコいい

22 :
>>19
カッコイイと思います。
でもお金があるならBMCTMRのほうがいい気がします。
私はFuji SST、Kestrel Talonをヤフオクで狙ってます。。
>>20
クロモリフレームオーダー時に
「ホリゾンタルでいいんだよね?」
って聞かれました。
クロモリスローピングも需要があるんじゃないでしょうか。

23 :
ホリゾンタルのけんか版ってなぜないのか

24 :
>>23
ドンキホーテでソニックライナー買ってこい。

25 :
シェファードアイアンはダメっすかね

26 :
http://blog.goo.ne.jp/pandapanda0415/e/71f00b5a775ca900a04c1d857a67fd8c
これはどう?

27 :
ノーブラ鉄フレームとか2万あれば買えるしアルミだって2,3万くらいで売ってる

28 :
>>23
アラヤエクセラレース、カラミータ、ラレーカールトンとか。

29 :
>>27
> ノーブラ鉄フレームとか2万あれば買えるしアルミだって2,3万くらいで売ってる
どこで売ってる?ヤフオクのあれじゃないよね?

30 :
あれって何か問題あるの?
昔からよくあるショップの吊るしフレームじゃないの?

31 :
ヤフオクのあれは仕様が古すぎるしジオメトリーわからんので手が出ない
実店舗で吊るされてれば話は違うんだが

32 :
ラグ組だし明らかにおかしいジオメトリにはなってないだろうしSTとTT長分かるしポタ用にはええんちゃう

33 :
http://i.imgur.com/ZfhG9Ln.jpg

34 :
よく後輪だけエアロにしてるの見かけるけど理論的なの?
それもと金無いの?

35 :
それもと?

36 :
金無いんだよ

37 :
フロントをディスクにすると重くて曲がらなくなるから
ホイールをハブのところで持って誰かにそれを回してもらってみれば回転することでどんな力が発生してるか感じられるからやってみ
面白いし

38 :
ジャイロ

39 :
>>29
Planet-XのGuerciotti Recordでいいんじゃねーの
送料別だが300ポンドくらい

40 :
保守

41 :
Planet-XのGuerciotti Recordは送料合わせると6万くらいだろ
アホか

42 :
ホリゾンタルでフロントシングルなのって
Helmz
Giant Tradist
MASI Speciale、Caffe
以外にある?

43 :
>>42
FUJIのストラトスは?

44 :
テスト

45 :
ヤフオクのあれって新品なのかな、リサイクル?
ストドロでエンド130なら買うかも。

46 :
スレッドステムだせぇ

47 :
>>46
テッチンホリゾンはスレッドステムじゃなきゃ嫌なの!

48 :
カーボンでホリゾンタルってどう?

49 :
>>48
クロモリより軽いですよ( ´∀`)b

50 :
どーですか?
http://www.bscycle.co.jp/company/release20130319.html

51 :
どうと聞かれてもなw
どうでも良いんしゃない

52 :
クロモリでホリゾンっていうだけ。
ただそれだけ。

53 :
http://khsbicycles.com/wp-content/uploads/2012/10/13-green-8-m-merlot-1000.jpg

54 :
カーボンのホリゾンタルってどう?

55 :
銅ではなく炭素繊維だな

56 :
>>50
フォークがハイテンらしいのでSTRATOS以下だな

57 :
定期的にクロエのレスあるな。

58 :
クエロです
語感の良さだけでてきとーな解釈するなよ日本人

59 :
なんだ特アか

60 :
ハイテンのフォークは決して悪いもんじゃないと思うんだけどなあ

61 :
すごいハイテン使った自転車も世界にはあるらしいけど、日本で見掛けるハイテンの自転車は残念ながら安物しかない

62 :
トガシモノコックはホリゾンタルですか?

63 :
どこらへん見てそう思った?

64 :
R

65 :
>>63トップチューブです

66 :
ハイテン=ルック車
は否めない

67 :
銘管が無い事がそれを肯定してるわ

68 :
約1cmスローピングしてるのをホリゾンタルと認められるか?

69 :
無い

70 :
1度くらいだと見た目でも傾いてるのわかるし

71 :
スローピングには乗りたくないんだけど、俺が微妙な身体サイズ
バーハンか補助ブレーキ付きに妥協するか

72 :
>>71
26インチのリムでホリゾンタルのフレーム作れ。
チビにあうサイズってもんがある。

73 :
650cかね。テスタッチとか

74 :
163cmで510のホリゾンタルは無謀ですか

75 :
俺、166で無理してネオコットの530でフィッティングしてみて、乗れない事もないんだけど危ないよね〜

76 :
信号待ちで、縁石が無かったりすると
車体を傾けて、玉への圧迫を減らす必要が
あるよなw
それがいい人もいるかも知らんが

77 :
そうね
斜めって乗って斜めって降りれば

78 :
バイクにたかってるような姿勢だと落車リスクも高いけど、降りてる時にウットリできなけりゃクロモリホリゾンタルとは言えないな

79 :
だからチビは26”で作っておけって。

80 :
チビのボーダーラインって?

81 :
フレームサイズでいうと530あたりが境界
530以下は本来700Cではなく26インチに乗るべき人たち

82 :
           これですよ、コレ
    たとえば美容板だったら身長165cm以下のちんちくりん女は何を着ても無駄 とか
    とかそうゆうもんだいじゃなかった
    股下の股下だった

83 :
厚底のパンプスっていうやつを履けばなんとか

84 :
>>79
だからー
貧乏だからーオーダーフレームとか無いから
ユーズ度で26のフレームで色やら状態やら考えたら
無理だから
48やら49やらのフレームですら選択肢すくないのに

85 :
貧乏人だけど車は買うし、オーダーのフレームくらい買える
貧乏人のボーダーラインって?

86 :
買える金持ってるか、持ってないかだろ?

87 :
自転車に15万くらい出せるか否かの覚悟じゃないの

88 :
フレームに15万じゃないか?

89 :
自転車のフレームケチる奴の気が知れないわ。
職人に散々ワガママ聞いてもらって、自分の好きな厚み・径のパイプ使って、
ジオメトリ完全に合わせて、で20万以内だろ?
ちょいと当てられたら交換前提のシナ製造カボーンフレーム完成車買う奴らの買う理由って
今年は色がなーとか。アホじゃねえかと。
まあ初めの一台は一番安いシクロでも買って乗り倒したほうがいいとは思うがね。

90 :
http://file.marcocycletire.blog.shinobi.jp/IMGP5382.jpg
やっぱりこれがロードレーサーだよな
完組とアヘッドじゃなければもっといい

91 :
何言ってんのかちょっとよく分かんない

92 :
過去に固執して取り残された人だよ

93 :
コルナゴのはわるくないじゃん完組みでも

94 :
コナゴナは良く無いだろう

95 :
良いともいってはないな

96 :
イタリア人は仕事が雑なイメージ
日本人は仕事が無駄に丁寧なイメージ

97 :
俺はアメリカ人に頼んだが、予想以上に完璧に仕上げてきてたまげたわ。
完成までメール100回位やり取りしたけど。
ナゴは既製品なのにオーダーより高いとかアホすぎんだろ。

98 :
チタンのホリゾンタルフレームでおすすめってないですか?
黒森にもあこがれるが、海まで50mの海近なので、さびるのちょっと無理なのです。

99 :
Fireflyあたりにオーダーしてみたら

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ULTEGRA】アルテグラ総合 Part13【シマノ】 (925)
【ARAYA】アラヤxラレー 【Raleigh】その24 (339)
漢らしくFocusを語る Part28 (118)
【どこに】ORBEA その25【オルベア?】 (494)
自転車板写真部 85枚目 (505)
【アンカー】RNCってどう? part36【Anchor】 (179)
--log9.info------------------
CRマクロスFのシェリルとランカはどっちが人気なの? (498)
【上乗せ】CR影の軍団-疾風驀進-【空気】★2 (910)
パーソナルシステムの店の店員程楽な職業はない (153)
CR戦国乙女2 大コケの原因 その2 (426)
【パチンコ】自治スレッド3【機種・メーカー】 (254)
新台の販売ペースが異常に早い件 (237)
最近の海物語のオリジナル曲が劣化している件 (170)
北斗のサウザーとシンの前半のリーチが長すぎる (150)
CR北斗の拳剛掌黒王バージョン part2 (410)
【大一】CRミッションインポッシブル (330)
【隊長なら】CRF銀河鉄道物語【ここにいる!】 (771)
潜伏確変ハイエナする人。情けなくありませんか?2 (908)
よく負けてる人が打ってる機種 (127)
擬似3がゴミみたいな扱いの台 (108)
パチ屋での恥ずかしい出来事 (324)
【藤商事】CR桃太郎侍〜怒 (299)
--log55.com------------------
【アップル】iBooks ストア総合【iOS】
【NEC】BookLive!Reader Lideo【リディオ】
ーーー今日ポチった電子書籍を報告するスレーーー
電子書籍板・自治スレ1
まだ紙の本なんか読んでるんですか?
【ミステリー】電子書籍で読む推理小説【探偵小説】
【凸版系】BookLive! part8
Kindle セール情報 part47 [無断転載禁止]©2ch.net