1read 100read
2013年07月ハード・業界371: Xbox ONEのGPUがHD7770クラスのローエンドグラボである事が発覚! (420) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
VITAってモンハンパクリゲーしかないのか? (777)
次世代 ゲーム機 支持率 PS4:82% Wii U:14% Xbox One:4% (300)
アメリカPS公式にてVitaは死んだ?とスレが立ち普通に皆同意してる件 (149)
【5万円】XboxOneの長所ってなんなの?【低性能】 (102)
架空の人物が開発者を名乗りWiiUのFUD記事を公開(証拠あり)★11 (295)
そもそもPS4って売れるの?★2 (372)

Xbox ONEのGPUがHD7770クラスのローエンドグラボである事が発覚!


1 :2013/06/14 〜 最終レス :2013/07/11
こりゃマジでGPUに関してはWiiU並だな
325 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2013/06/12(水) 23:44:43.00 ID:38od2r0R0
>>303
カンファレンスの後のXbox One architecture panel にて
"The GPU can do 768 operations per cycle."って明言されてる
だからシェーダコア数は768基で確定
www.engadget.com/2013/05/21/xbox-one-architecture-panel-liveblog/?utm_medium=feed&utm_source=Feed_Classic&utm_campaign=Engadget
HD7790が896基ということを考えると
箱 OneのGPUはHD7770以上HD7790以下
PS4がHD7850相当と言われているのはこのシェーダプロセッサー数が1152基という所から来てる
だいたい7850と7870の間くらい
箱oneはそれが768基って事。正直GPU性能に関してはPS4よりかなり下

2 :
じゃあ何でKZもドライバーズクラブも30fpsなの?

3 :
ゲームはグラフィックを見る為にあるんと違うんやで

4 :
ぶっちゃけロンチみたいな初期にタイタンフォール級のグラが出せるなら
紙上のスペックになんか意味なんかあるの?って感じ。

5 :

もともと768SPの想定で0.8GHzの場合1.23Tflopsだったろ

6 :
ローエンドってのはHD4000/6000シリーズの事をいうんだよ

7 :
高い、しょぼい、めんどくさい、三拍子揃ってしまったな

8 :
>>6
PS4がハイエンドって言っちゃうとバカにされるから苦渋の選択なんだろう

9 :
ps4はHD7850相当!!
現実

http://image.noelshack.com/fichiers/2013/24/1371070644-killzone-shadow-fall-5.jpg
http://image.noelshack.com/fichiers/2013/24/1371070629-killzone-shadow-fall-6.jpg
http://image.noelshack.com/fichiers/2013/24/1371070644-killzone-shadow-fall-4.jpg

劣化w

10 :
>>9
開発中だろやめあら

11 :
フォルザ見るとX1のほうが性能いいんとちゃうと思っちゃうな

12 :
デモのタイタンフォールはPC版じゃなくて箱1のやつだったのか

13 :
HD7770にESRAMなんてついてないがな

14 :
>>9
ひでーなこれ

15 :
だからいっとるやん
PS4/HD7850
One/HD7770
WiiU/HD4570
これでほぼ確定

16 :
>>11
バックミラーに映る背景がガリガリ削れてたけどなー
クラウド処理やら色々言われてるのにその恩恵がイマイチ分からんのがE3の駄目な所だったな

17 :
>>13
いやいやHD7770ですらGDDR5がついてるんだぜ
ESRAMではGDDR5にはとても敵わない
正直箱1はHD7770と比較しても劣る部分が多い
対するPS4は準ハイエンドといっても良いな

18 :
PS4でも7850なんだもんなぁ…
なんか全体的に次世代機もうちょい頑張って欲しかったわ
7970クラスなら胸熱なのに

19 :
>>16
E3最終日のビルドではポップアップが無くなってる
2分50秒から
ttp://www.gamersyde.com/stream_forza_motorsport_5_e3_gameplay-30291_en.html

20 :
胸熱で済んだら良いけど基盤も焼けるんだろ

21 :
>>19
お、これは知らなんだ

22 :
だーから紙上のスペックで妄想抱いてんじゃねえよw
出てるゲームで判断しろっつの

23 :
うちの660Tiの方がマシか

24 :
>>17
お前ハイエンドなめすぎwwww

25 :
E3に出てる物見る限りじゃPS4は箱1より低性能っぽいんだがなぁ
過去のリークほとんどソニーがデマで宣伝する為に流した嘘なんじゃないのかね

26 :
ぶっちゃけ、発売して開けてみるまではわからない

27 :
2005E3って程までは詐欺らないだろ
しかしKZ位はあのままやって欲しい

28 :
>>17
今のハイエンドってのは3.5-4Tflopsの物のことを言うんだよ
PS4の倍ですがw

29 :
>>26
PS3が発売前まじで盛りまくってたからね
過去にそういう事実があった以上、ビッグマウスの可能性も考慮しないといけない

30 :
>>1
WiiUはDX11に対応できないのだろう。次世代箱は対応できる。決定的な
違いだと思うけどね。

31 :
PS4はミドルレンジ
XBOX oneはローエンドって事ですね

32 :
7770もミドルクラスだけどな

33 :
PS4が低性能ってことはないだろう
ただユーザーの要求するハードルが無駄に高くなってる感はあるな
まあSONYがそういう風にアピールした結果なんだけどもw

34 :
>>31
PS4はミドルハイ
Oneはミドルロー
WiiUは・・・ローエンド

35 :
ぶっちゃけミドルハイだのミドルローだの言う位の差が無い

36 :
http://www.gamersyde.com/stream_mario_kart_8_e3_gameplay-30282_en.html
WiiUはこれで十分だろ
任天堂のゲーム出来りゃ良いんだし

37 :
>>35
だといいな、チカくん
ベンチ実測でだいたい1.5倍ぐらい差があるけど

38 :
ベンチの話してもしゃーない

39 :
E3でを見る限りはPS4の開発はちょっと苦戦してる印象だったよね
箱1より性能は高いけどPCとの比較ではそれなりのグレードなんでしょ?
国内メーカーならともかく海外メーカーが最適化できてないというのは
ちょっと理解に苦しむな
なんかPS4の中にPCとは違うパーツでもあってそれが邪魔してるのかね?
それとも当初予定のスペックがE3直前でいきなり引き下げられたからとか?
ソニー板にも「上限は決まった、あとはどこまで落とすかだけ」みたいなレスあったし

40 :
>>35
本気でいってるのか?
HD7850とHD7770とでは性能は倍は違うぞ

41 :
お前ら何度も何度もソニーの口車に乗せられてまだ信じてるの?

42 :
たまーに当たりもあるっちゃあるからな
夢を見るのは楽しいもんだぜ

43 :
7850だろうが7770だろうが
1080p60fpsを基準とするなら、
現行レベルからほとんどグラフィック上げられないじゃん
最適化サボれば現行レベルですら60fps出ないし

44 :
だから実際チップがそうだと確定したわけでもなく
実際のゲームで何か不都合があったわけでもないのに
ほんとスペックガーしか言えないバカしかいないのなゴキはw

45 :
pcのHD7770だってGDDR5積んでるだろ。
eSRAMだとさらに劣化仕様じゃん
eSRAMのほうが遅いんだぞ

46 :
http://www.gamersyde.com/stream_killzone_shadow_fall_e3_trailer-30219_en.html
しかし何だな
元々微妙な開発ではあるけど
初めのトレーラーからまた随分とアレだな

47 :
>>9
これ現行機じゃん

48 :
7770って俺の6850と同レベルじゃんww
つぎ7850に買い替えようと思ってたけどPS4にするわw

49 :
7870 1280SP 1000MHz 2.56TFLOPS GDDR5 2GB 153.7GB/s
PS4 1152SP 800MHz 1.84TFLOPS GDDR5 8GB 176GB/s(UMA)
7850 1024SP 860MHz 1.76TFLOPS GDDR5 2GB 153.7GB/s
7770 640SP 1000MHz 1.28TFLOPS GDDR5 1GB 72GB/sec  ←この辺
7750 512SP 800MHz 819GFLOPS GDD5 1GB 72GB/sec
WiiU 320SP 550MHz 352GFLOPS
360 240SP 500MHz 240GFLOPS

50 :
>>44
今月内にはもう生産はじまるってのに未だにクッタリクッタリ言ってるほうがイカレテルだろ

51 :
…ウェイト……ウェイト…(´;ω;`)ブワッ

52 :
>>50
まあ発売日にスペックダウンしてましたって発表したPSXとかあるしね

53 :
>>39
足枷はAMDの低クロック多コアのウンコCPUだけだな

54 :
HD77xx系ってGCNだったっけ?
リネーム品だった気がするが

55 :
>>52
米マイクロソフト、Xboxのスペックを下方修正
http://ascii.jp/elem/000/000/319/319441/
>変更されたと思われる部分は、マイクロソフトと米nVidia社が共同開発するXbox専用グラフィックスプロセッサーX-Chipで、
>以前公表された際は300MHzであったのに対し、現在のXbox.comでは250MHzとなっている。
>また、ポリゴンパフォーマンスも毎秒1億5000万ポリゴンから、
>1億2500万ポリゴンに変わっている。X-Chipのパフォーマンスが下がったことから、
>ポリゴンのパフォーマンスも落ちたと推測される。
↓更に劣化
http://ascii.jp/elem/000/000/325/325626/
>また、二転三転したXboxのスペックもようやく決定した。スペック詳細は以下の通り。
* CPU:Intel社733MHz
* グラフィックスチップ:マイクロソフト社とNVIDIA社の共同開発によるカスタム233MHzチップ
* メモリー(RAM):64MB
昔、3億ポリゴン/秒が1億2500万ポリゴン/秒まで落ちたゲーム機があってな

56 :
>>25
製品版になるまではいくらでも変わるからな
体験版から劇的に変わったゲームだってある
発売前のスペックにしろ完成版のスペックにしろ
スタッフの技術力とプロデューサーの手腕次第だ

57 :
>>55
普通はそういうふうに好評するんよ
ソニーはコッソリやってるから問題な訳でな

58 :
>>57
つまりスペックを公表してないXbox oneは?

59 :
>>48
さすがにPCはゲフォにしとけ
7850相当だとGTX660か、ちょい頑張ってGTX670(GTX760)
現行のPCのDDR3メモリ構成ではAPUなんて活かせないしな

60 :
最初のうちはマルチで差は付きにくいだろ
でも数年後の限界値では相当差が出そう

61 :
そうだそうだ
MSもSCEも予約とるなら正式な最終スペックを公開しろ
あとSCEは後だし変更しないでね

62 :
>>57
ゲーム業界の加藤良三ですね

63 :
>>40
倍も違うのか?>>49見るとそこまで差はないかんじだが

64 :
まぁ確実にPS4の方が低性能だろ

65 :
>>60
数年後までSCEが生きてればいいね

66 :
HD7770程度ですらメモリはGDDR5なんだよね
そう考えると箱1は……

67 :
>>50
そんなにクッタリで頭に来ちゃったのかw
ソニーには実績があるんだから仕方ないw

68 :
大半は発売日前に正式スペックが確定するんだが、近年発売数ヶ月後に動作周波数を33%減らした事が
発覚したハードがあるんだよな(後に改善したが)

69 :
>>39
そもそもスペックがどうこう以前に開発が箱1よりかなり遅れてるっていうか
PS4のスペック決定とゲーム開発着手したのが遅いでしょ。
箱にあわせて年末に発売するためにかなり無理してるからロンチのゲームは
酷い事になりそうな感じする。

70 :
HD7750がロープロ最強だし、そんなもんなんだろうな
性能が気に食わないならPCでやれ、というスタンスか

71 :
キネクトが諸悪の根源
こいつさえ居なければ、価格も本体純粋性能もPS4に肉薄してただろう

72 :
なんだかなあ
次世代中途半端なのに高すぎるわ

73 :
リーク通りのスペックで驚きは無いな
いずれにしろXbox Oneでさえも次世代グラフィックは出てるし、ハードルは越えてるよ

74 :
>>63
メモリが容量も速度も倍違うじゃん
軽いシーンなら差はつかないけどね

75 :
PCで言うと、高解像度になればなるほど違いが出るな。
7700系と7800系。
メモリ帯域の違いもあるしな。

76 :
じゃあなんで箱1で60fpsのタイトルより軽そうなのが30fpsなんだよ?

77 :
>>75
1080P以上は考える必要ないしなぁ

78 :
まあ妄想クッタリスペック論しか出来ないゴキには
現実より夢物語の方が居心地がいいんだろうw

79 :
一番困るのは、マルチタイトルで箱1にベースを合わせること

80 :
数値上歴代最強スペックのPS2より性能のいいPS3ですら使いこなせてないんだから
箱一ベースで作ってもなんの問題もないだろ?

81 :
>>79
E3でデモ見た限りPS4と×1は同程度か、若干×1の方が綺麗に見えたけど、発売後どうなるんだろうな

82 :
>>79
どっちに合わせようがナチュラルに劣化するのはOne版
PCゲーやってるやつならわかると思うけどな

83 :
箱1ベースだとPS4じゃ動かないのかもね

84 :
>>81
どうなんだろうな
ま、楽しみに待とう

85 :
>>76
まあそれは作ったヤツに聞いて欲しいが、
犬箱の方は確実に実機なのか?
確かMSのコントローラって普通にPCに繋がるよなw
ま、でも犬箱の方のレースゲーはMS陣営のエースレースゲーなんだろ?
出来が良さそうならそれで良かったやん。
ただでさえ君達低スペック機を5万で買わされるんだしw

86 :
ぶっちゃけコスパも安物BTOより少し良いくらいに感じてしまうのが何とも

87 :
PS4はグラ自慢なだけだからなぁ
Xbox Oneは、KinectやSmartGlassといった新たな遊び要素があるというのに

88 :
Xbox on ティービー!!

89 :
あれだけ高スペックで箱1の2倍の性能と息巻いてたのに30fpsとか死ぬしかないんじゃないのか?ww

90 :
>>85
お前が買うXbox OneにはKinectが無いのかw
Kinectを計算に入れずに本体だけ見て高い高い言うのは、算数も出来ないガキの意見だろ

91 :
KinectってKinectアドベンチャーしか売れてないけど精度と将来性は凄いはずだからきっと凄いゲームが出るはず

92 :
>>91
なんでお前はそんなに低性能なの?
両親が子作り失敗したの?

93 :
>>9
PS3では無理なクオリティー

94 :
シェーダコア数は768基ってマジか。
ある程度のPC持ってる人は、シェーダーコア2048基のHD7970でも買った方がいいな

95 :
>>90
てか、そもそも買うのは君たちだろw
それにそういう言い方をするなら中古規制等、犬箱にはユーザー側にとって
高コスト化する要素が他にもあるのも計算に入れなきゃな。
君が算数の出来るガキ程度に知性があるならw

96 :
killzoneはメモリ4G想定して作ってたから30FPS何でしょ
今更変えられないだろうしこういうのは最初だけさ

97 :
>>95
中古の制約はPS4も同等のものだったはずだが
まあゴキブリに知能なんて有るはずもないが

98 :
>>94
オレのグラボは670だから1344基で2倍だはw
まあそれだけで性能決まる訳じゃないけどさ

99 :
>>94
PCだとさ、グラボの価格は呑めても
笑っちゃうような容量の電源も必要なんだよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Xbox ONEはPS4より性能が低いわけだが (152)
小島監督「ロックスター、お前がナンバーワンだ」 (138)
XboxOne独占のデッドライジングか15fpsのゴミだと発覚 (956)
PS4のゲームに使えるメモリは7GB、Xbox ONEは5GB (108)
【CS機から】NVIDIAってゲーム業界の大ガンだよな【全ハブ】 (152)
岩田社長、ゲハブログに対して「機動的に対応する」と宣言!!! (201)
--log9.info------------------
自殺を我々の権利として認めてほしい (174)
スカイプで会話対人の苦手克服を目指す3 (478)
     池波志乃      (110)
どうせ、死ぬのに何して生きればいいんだ? (145)
死について考えると胸が苦しい (171)
人間関係が一気に崩れた、死にたい (105)
ブサメンがイケメンを目指すスレ (128)
障害者って生きてる価値無いんじゃね? (131)
うつ病になって、死にたいくらい死にたくない (168)
近親相姦 (181)
風俗店に行く男 (124)
黙りを決め込むな!リコーマイクロエレクトロニクス (127)
ただしイケメンに限るって本気で信じてる奴ww (160)
キョロ充について。 (133)
親に捨てられたwwww (144)
【DV】只今別居中です【モラハラ】 (109)
--log55.com------------------
鋏状咬合&直毛&末広型という弥生顔について
男の高身長(180p以上)は七難隠す?3
なぜ日本の全ての女はキムテヒの美貌に惨敗したか?
女が選ぶ男の身長 1位178cm part2
ピアス雑談スレ@5
【化粧品評論】かずのすけ解析スレ【美容化学】10
【おぢさん?】日焼けサロンpart24【浜辺?】
【A型直毛】弥生顔vs縄文顔13【火病捏造】