1read 100read
2013年07月漫画139: 石黒正数【それでも町は廻っている】62店舗目 (514) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆漫画家達の愚痴はここだけに汁!116◆ (213)
【落合さより】ぎんぎつね 4 (565)
【乃木坂太郎】幽麗塔Part2 (238)
【ディメンションW】岩原裕二 総合12【いばらの王、漆黒の花】 (176)
redEyes 12 (535)
【アステロイド・マイナーズ2】あさりよしとお・総合スレ38【コスプレ】 (340)

石黒正数【それでも町は廻っている】62店舗目


1 :2013/05/11 〜 最終レス :2013/07/13
連載中
ヤングキングOURs:「それでも町は廻っている」(毎月30日発売)
週刊少年チャンピオン:「木曜日のフルット」(毎週木曜日発売)
別冊少年チャンピオン:「別冊 木曜日のフルット」(毎月12日発売)
プロデュース作品
ヤングキングOURs:「ソレミテ〜それでも霊が見てみたい〜」
(漫画:小野寺浩二、第1巻6/29発売)
連載終了
Michao-ピテカントロプス:「ドリスとマメ」
単行本
「それでも町は廻っている(1〜11)」
「木曜日のフルット(1〜2)」
「ネムルバカ」、「響子と父さん」 、「外天楼」
短編集
「Present for me」、「探偵綺譚」、「ポジティブ先生」
作者公式サイト
ttp://www5.plala.or.jp/okan/
ttp://www5.plala.or.jp/okan/seaside/6336712.html
ttps://twitter.com/masakazuishi
前スレ
石黒正数【それでも町は廻っている】61店舗目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1363437606/

2 :
大体こういうところで俺が聞いてる音楽はこれだ、を書いてる奴って
こんな音楽聴いてる俺ってすごいでしょ、という自慢とか趣味の良さ競争だよね。
歌謡曲より洋楽偉い、とか。
まあ、本当は何歌っているのか歌詞だって理解できていないんだろうケド。

3 :
アガペも知らない新参がスレ立てんなよ

4 :
ここまで誤爆。

5 :
まぁまぁ
そうつっけんどんにすることもないんじゃない
話したいことがあるなら既出でもなんでも言ってみれば良いし
興味が無いことには嘴を挟まずにおけばいい

6 :
そもそもおれはフルットを知らない

7 :


8 :
スレ立て乙!

9 :
                        ____
                      ,   ´      `  、
                /            \
                /     {   | }     :.
                  |  |∧  ハ| ,ハ l     i
                  |   八⌒∨ |/⌒V| |   |
               V| { 、_,,  、_,, | h   |
            , ―‐|、}__,     ""| |ノ N
               {     |〈  /  __  | |,人|
             ` ー一∨> . _(___,)イ人|:.く
     __ ___| /     _,/.:.:.:.:.ヽノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
    \/    `\/´ /.:.:.:.:.:/ ̄ ̄/.:.:.:.:.:./\
      /ー――┐ /./⌒/.:.:.:.:.:/⌒! /.:.:.:.:.:./!   ヽ
    .: ー―一 '    | /.:.:.:.:.:/|  |/.:.:.:.:.:./ |    }__
    |  ̄ ̄ ̄)   |i^\.:/ |  /.:.:.:.:.:./   |  ⌒\}\-、
    ト=ニ二.     |└〜'  | f^\.:/|  |   ⌒Y ヽ__)
   ∧_____)    |   |    | └〜'’|  |     ,人 }
.   /   \       >ゝ .」____|___|__,|_____」_,x ⌒ン′
    ̄ ̄ ` ー一 ´            (___}_}_}_},/

10 :
>>1
それ乙

11 :
このスレは作者スレなの?それ町スレなの?

12 :
歩鳥のメコスジを撫でてやりたい

13 :
板のルールだと作者のスレが一つしか無いときは総合スレ扱いになる

14 :
作者のスレが複数ある作者もいるのか?
フジコフジオみたいな二人組のスレとか?

15 :
>>14
別作品なら立ってても問題ない

16 :
なんでこの人ちょいちょいブログとかツイッターで惚気とるん?
新婚でもあるまいし

17 :
微笑ましいじゃないか

18 :
>>15
作品じゃなくて作者て言ってるじゃないか
作品ならフルットスレがあるだろ

19 :
>>16
あの程度の取り留めない日常を「惚気」と言ってしまうあたりが>>16の境遇の哀れさを感じさせる。

20 :
>>18
アスペなの?
健常者なら「同じ作者の(作品)スレ」って通じるでしょ

21 :
まだ石黒さんのツイッターってみたことないや。
てか結婚していたことも知らなかった俺乙…

22 :
>>20
いや通じないわカッコ内が無かったら全く別ものじゃんw

23 :
ほかの石黒系スレはどれも百合ネタやエロネタ等の特殊スレだから、
各作品の内容についてはここで語ればいいよ。

24 :
>>22
アスペにはそうみえるだろうねw

25 :
歩鳥と手をつなぎたい

26 :
アガペー?

27 :
それは無償の愛

28 :
歩鳥みたいな孫ほしいなー
毎日が楽しそう。

29 :
いいね。ツイッターとりあえず登録しただけで全然使わないんだろうなー思ってたけど割とつぶやいてんじゃんw

30 :
懲二病ってなに?

31 :
>>24
お前よく何いってんの?って言われるんだろうなぁ

32 :
お前が何言ってんだ

33 :
お前には理解できないと思うよ

34 :
アスペのことなんて理解したくありましぇーんw

35 :
おいおいアスペ同士仲良くしろよ

36 :
確実に似たもの同士

37 :
歩鳥ってR首甘噛みしてやるといい声でなきそう

38 :
過去ログで、石黒が三毛乱十郎名義でエロゲキャラデザやってたって見たんだけど、本当なのかね?
俺、そのゲームのスタッフサイン入りポスター持ってるんだがw

39 :
>>38
初めて知ったけど、ググってみてなるほどと思わせる絵柄だな
http://p.twpl.jp/show/orig/jyqis

40 :
原画ならともかくキャラデザくらいなら興味ない
デザイン表とかあるなら見たいが

41 :
>>39
紺先輩みたいなのがいるなww

42 :
並んでる立ち絵がいくらなんでも下手すぎる
噂が本当だとしても、そこは石黒じゃないと思う、違う絵描きだろう
むしろ考察するならこれでしょ
www.suruga-ya.jp/database/pics/game/145004308.jpg

43 :
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/145004308.jpg

44 :
いやたしかそれ考察とか以前に普通に本当なんじゃなかったっけ?
なんかキモキャラとかおっさんとかが妙に今の面影あった気がするけど

45 :
三毛乱十郎は別人
手伝いで数人デザイン描いた程度

46 :
>>39みる限り、左から2、3番目の女キャラ二人以外、
面影っていうか殆どモロに石黒絵に見える。

47 :
学生時代にキャラデザで参加したってのは事実

48 :
ソースがあればええねん

49 :
>>45
別人ていうか、今と違って原画が誰だから買うって概念が
ギリギリ無かった時代のゲームだからな
キャラデザ、立ち絵、原画バラバラで当たり前、便宜上皆合わせて三毛乱十郎だろ

50 :
三毛と乱と十郎の三人がいたと予想

51 :
ミケランジェロの生まれ変わり説

52 :
一人で部屋にいると病むよね

53 :
先生は結婚してますからオメーラとは違うんだよ!

54 :
ルックスもイケメンだ!
勝てる要素まるで無し

55 :
勝つ方法はただひとつ
霊をに遭遇すること

56 :
鯨井早菜がかわいくてたまらん。
股間に顔をうずめたい。

57 :
>>49
昔から原画が誰ってのは重要だったんじゃないか?
PC98時代でも原作が誰とか誰の絵を採用ってのセールスポイントにしてたぞ

58 :
竹井正樹くらいだろ

59 :
PC-98時代なら
アリスソフトのMIN-NARAKEN
アイデスの矢野尾雅俊
カスタムの柳ひろひこ
クイーンソフトの古見明
ポニーテールソフトのぴろしき
天津堂のRB26DETT
戯画の木村貴宏
ディスカバリーの大越秀武、林家ぱー、しかとみよ
姫屋ソフトの大野勉
シルキーズの横田守
牧野竜一あたりも
ぴろしきは88時代か
18禁シールが貼られる頃って言うとこの辺りは名が売れてたはず

60 :
キムタカくらいしかわからんけどRB26DETTがGT-Rなのはわかる

61 :
大体こういうところで俺が聞いてる音楽はこれだ、を書いてる奴って
こんな音楽聴いてる俺ってすごいでしょ、という自慢とか趣味の良さ競争だよね。
歌謡曲より洋楽偉い、とか。
まあ、本当は何歌っているのか歌詞だって理解できていないんだろうケド。

62 :
あのー……
今の面白いやつは
どこが面白いんですか?

63 :
作者イケメンなのか見る為に名前で画像検索してもアガペの画像ばっか出てくる

64 :
石黒正数 SPAで検索すると小さい画像見れるよ
俺は茶髪ってだけで、全然イケメンではないと思うが、、

65 :
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4201476.jpg
内気だけど芯の強い薄イケメンだよ

66 :
レンタルビデオ屋のバイトのあんちゃんっぽい

67 :
自画像のくたびれたおっさんのイメージの反動による効果

68 :
11巻13Pの作画ミスって既出?

69 :
作画ミスなんてないよ。ただの大人の事情。

70 :
ファミレスのシーンか?
何かおかしなとこあったっけ

71 :
取り出して確認してみたがミスらしきものは見当たらんのだが
詳しく頼む

72 :
>>65
リアル伊藤

73 :
見れば分かると思うが
この「タッツンと出掛けた日の歩鳥」は髪結んでないはずなのに
13P4コマめだけ髪結んでる

74 :
髪でミス確定は初めて見た、珍しいな
同じ日で場所移動したタイミングで結ったり結わなかったりで一応言い逃れ可能なのは過去にも結構あるけど
座って会話してる最中に変わるのはありえないよね
あと、読み返してて気づいたんだけどタッツンかわいいよタッツン、ハイィ!

75 :
タッツンのおチチもみたいです

76 :
作者の顔、それ町の脇役に居そうだなぁと思ったが
タケルの友達で10巻で一緒に女装した奴に似てる

77 :
読み直してみたけど11巻の歩鳥はなんか可愛くないな。
どこがどうとは言えないけどやっぱ絵柄変わってるんだな。

78 :
歩鳥母の顔がチラ見えしてるがこれも11巻が初かな
ほぼ歩鳥そのものと思ってよさそうだなこれ

79 :
歩鳥おかん、かわいいよ、ぺろぺろ

80 :
おかあちゃんと歩鳥を壁に手をつかせて、パンティを膝まで下ろして
交互にウグイスの谷渡りで突き上げたい。
射精は両方にして母娘同時種付け孕ませ

81 :
アニメの「歩鳥」の発音に違和感あったけど、当然作者公認なんだろうな
ずっと湖のホトリの方だと思ってたんだけど、ニトリだったなんて凄いショックだった

82 :
何の疑いもなく普通に歩にアクセントだと思ってた
フラットな発音は考えもしなかったわ

83 :
普通に君がおかしい

84 :
フーン

85 :
おれもアニメのアクセントだったな
人の名前で畔のアクセントは逆に思い浮かばなかった

86 :
いや、俺だけじゃないってw
アニメ、歩鳥、アクセントでネット検索したらいっぱい出てくるぞ?
> アニメで歩鳥を「ニトリ」みたいなアクセントで呼んでたけど、 「ゆとり」のアクセントで脳内変換してた
> オレずっと「歩鳥」は「り」にアクセントがあるんだと思ってたんだが、アニメでは「ほ」にアクセントつけていた。ガーン
> “ほ”の部分にアクセントを置いて語尾を下げてるんだけど、フラットに“畔”みたいな感じで読んでたので。
> 歩鳥のアクセントが畔と一緒じゃなかったから失敗した
> 歩鳥の発音て「歩」にアクセント置くのな。

87 :
お値段以上に請求されるシーサイド

88 :
同じ字面の畔って言葉があるだけに、引っ張られるのかもしれないな
まあ桜とか南みたいに同じ言葉でも人名になるとイントネーション変わる場合もある
そういえば双葉もそうだけど、そっちは違和感なかったの

89 :
俺も畔派。なんとなく語感的に香織とか詩織っぽく読んでた。
逆に正しいほうのアクセントは香取とか羽鳥とか苗字っぽい気がしてしまう。

90 :
住んでる地域にもよるだろうね

91 :
フルネームだとまた違う印象を持つかもしれん
― ̄  ̄― _  ̄― _
あ ら し や ま ほ と り
― ̄  ̄― _ _― ―
あ ら し や ま ほ と り
アニメ関係なしに上だな

92 :
なにそれ公式設定がどっかにあるんです?

93 :
>>87
コーヒー頼むとカツカレーが出てくる上にサービス料取られる

94 :
俺の中ではアニメはなかったことになってるからどっちでもいい。

95 :
いっそ実写ドラマのほうがよかったかもしれん

96 :
今なら剛力だな

97 :
アニメよりはマシだろう

98 :
地域によって人名の発音時の強勢は異なるから違和感抱く人がいてもおかしくない。
自分は牧場の少女と同じアクセントで読んでいたので違和感なし。

99 :
ではどの地域の人間がどのようなイントネーションで読んでいたのか。
その傾向が分かればなんとなくおもしろいと思う。
仮説を立てると、関東付近の人はフラットに読む傾向があることから畔派の割合が高い。
作者の石黒さんは大阪人だから、作者の印象どおりにアニメ化されたと仮定すると、関西方面の人はアニメどおりかな。
ちなみにおれは「ほ」にアクセントを置く派であったが、北海道のもっとも標準語に近い地域の出身である。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ナナとカオル】甘詰留太@漫画板18【ハピネガ・パピラバ】 (943)
【マドカマチコ】 WxY ダブリューエックスワイ ★8 (370)
【R首の味は】喧嘩商売part117【内緒だよ(*^_^*)】 (184)
【谷川ニコ】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 喪24 (837)
【森恒二】デストロイ アンド レボリューション3【問う者の国】 (236)
【岡本健太郎】山賊ダイアリー リアル猟師奮闘記 6矢目 (169)
--log9.info------------------
Amazon,HMV,タワレコ…etc 出荷準備中42日目 (138)
ショスタコーヴィチ34 (965)
関西のコンサートホール3 (412)
読売日本交響楽団9【読響・読売日響】 (1001)
【訃報】流石だったよなサヴァリッシュ (451)
☆★☆ワーグナー総合スレ 第22チクルス☆★☆ (534)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団13 (129)
ショスタコーヴィチが苦手な人っている? (116)
このクラシック曲の題名を教えて!41 (201)
シベリウス総合スレッド part9 (457)
.:*・゚・*☆☆スーパースター高本秀行Y☆☆゚・*:.。. . (803)
宮本笑里 9 【Emilee】 (113)
東京シティフィルPART11(&宮本文昭) (592)
□■□ ブラームス op.10 □■□ (698)
【Oboe】■オーボエ5■【Hautbois】 (395)
【LP】アナログ・レコード総合スレ5【SP】 (113)
--log55.com------------------
嫁の浮気相手の住所を知りたい
おまえら腕時計どんなの使ってんの?
鬼女を怒り狂わせる一言とは?
嫁がおばさんになった/老化したなぁと思った瞬間 3
【結婚相手】どちらの人がいいか迷ってます【意見を下さい】
お前らの避妊方法教えてくれ
不倫相手に本気になり嫁と離婚したい3
嫁が太ってきた