1read 100read
2013年07月楽器・作曲5: 【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他119 (151) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ADifferentKindOfTruth】VAN HALEN 11【EVH】 (828)
【アコギ】アコースティックギター総合スレ♪5 (573)
【age推奨】ギター総合質問スレ 219【age推奨】 (128)
【PRS】Paul Reed Smith 51 【ポールリードスミス】 (167)
作詞を鍛える 16 (725)
おまえらのギターの画像を貼らないか★10 (316)

【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他119


1 :2013/07/07 〜 最終レス :2013/07/14
このスレの精神
「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」
     ・・・って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。
ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
    ・・・みたいな話で盛り上がってるわけ。
ここは「あえて安ギターを楽しむ」スレです。
最初の1本に何を買おうか迷っている人や固有スレのあるメーカー
弾き方がわからなくて困っている人は、それぞれ専用のスレへどうぞ。
【エレキ】エレキギター購入前の相談室25
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1363959049/l50
ギターの弾き方 初心者編82
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1359774787/l50
---------------------------------------------------------------
※※※まとめWiki※※※(編集者募集中) レポ多数有。質問する前に読むべし。
http://www23.atwiki.jp/sqlegenic
過去ログ倉庫(不完全です。Dat提供者募集中。)
http://www1.atchs.jp/sqlegenic/
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他118
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1367757445/

2 :
2ゲト 乙

3 :
乙です
ttp://himasoku.com/archives/51789552.html

4 :
>>1

5 :
レジェンドじゃなくてアリアのギターの品質はどうなんかね
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS02041705
価格的にロゴが違うだけかな?

6 :
プレラト買おうと思うんだけど何か気を付ける事はありますか。

7 :
>>550
基本 いっしょだろうね。
ロゴのほかにも ヘッドシェイプが違う。
劣化フェンダーシェイプ(同一はだめ)のレジェンドに対して
アリアシェイプのアリア。
>>6
×ケース無し
×軽すぎる (ホワイドウッドって何? スプルース? ファルカタ? バルサ?)
×弁当箱
×手加工工程でのの穴あけは 基本全部斜めってると覚悟すること。
×フレットは打ちっぱなし、サイドの荒削りだけだと覚悟すること。

8 :
テレキャスらしい音が出る安ギターってあるか?

9 :
>6
フレット打ち替えを覚悟しよう。

10 :
>>8
あるよ
テレ安

11 :
何度も出た話かもしれないけど…
桐ラト時代のレジェンドは高評価だけど同じ桐ラト(ポローニア)のバスカーズって良い?

12 :
>>11
レジェラトの方は知らないけど、バスカーズのストラトはよくボディが鳴る。
音は悪くないけど、ネックが太いと感じるかも。個体差かもしれないけど自分が買ったのはガリがあった。
でも買うならレジェンドかスクワイヤーにすることをお勧めする。

13 :
バスカーズって何故か中古が新品より高いときがあって
買おうと思えるものに出会ったことがない

14 :
>>11
PUはショボいけど、ボディ鳴りは確かに優良だよ
あと、耐久性が凄い。5年ほど色んな物にぶつけまくったけど壊れない

15 :
メイビスのMST-600って改造なしで十分使える?

16 :
>>15
アナタの運次第
http://junkguitarfactory.web.fc2.com/mavis/mavis.htm
http://junkguitarfactory.web.fc2.com/mavis/mavis02.htm
http://junkguitarfactory.web.fc2.com/mavis/mavis03.htm
http://junkguitarfactory.web.fc2.com/mavis/mavis04.htm
http://junkguitarfactory.web.fc2.com/mavis/mavis05.htm
http://junkguitarfactory.web.fc2.com/mavis/mavis06.htm

17 :
>>15
Ver1は いろんな意味でダメ。(中古もないとおもうが。)
Ver2は Ver1の設計段階での不具合なくしたもの。
ポジションマーク無しでひけるひとなら 十分実用的。
Ver3は 基本的にはVer2の24Fバージョン。
そして ピックアップは色違いの同一のものかどうかはわからんが
TONEポットがRュプルになり ブリッジ&ネックのシングルの音も出せるようになった。

18 :
Ver2でも引き継がれた不具合は2つあるかな
×新品購入時にはられてる弦が錆びてる安弦>Ver3でダダリオに!?
×ブリッジの高さ調整イモねじが長いw
(メッキじゃないのなら ホームセンターで1個4円とかで買えますw)

19 :
>>14
てことはPU変えたら化ける可能性あるって事?
ところでフォトジェニックのST200を弾いたことあるやついませんか?

20 :
昔ver.2買ったけどブリッジのスタッドがボディ裏まで貫通してた

21 :
メイビス買わなくてセーフ
俺のジャングルがいかに優れたギターだったか再認識したわ

22 :
>>8
playteck tele
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1318%5ETL250SB

23 :
>>21
ジャングルストラトは10ピース前後の集成材だぞw
しかも 普通は楽器の材料に使うことの無いイチョウが材料だ。

24 :
ダダリオ錆びてた

25 :
コスパは良いかと・・・
http://www.youtube.com/watch?v=UGv_b90KF-8

26 :
>>23
知ってるよ
10pだろーが問題なく普通に弾けるでしょ
高いFender USA買って5pよりはイイじゃん

27 :
時間と本数限定だけど
ttp://item.rakuten.co.jp/chuya-online/77501/

28 :
>>16
oh...酷いな
見送りにするか

29 :
ぐあああああ黒でしかもラージピックガードのSGとか俺の欲しいのドンピシャじゃねえか…
誰か確保して来月譲って欲しいぐらいだ

30 :
どうせスクリプトだかなんだかやらないと買えないっしょ

31 :
プレテクって実際のところどうなんだ
おもちゃ同然ってことはないんだろう?

32 :
安ギはおもちゃ同然を楽しむものであって何を今更…
本当に真剣にやりたいってなら誰だって5万くらいのFJ程度を勧めるでしょうが。

33 :
おもちゃ最高〜!!(大家族の渡津家っぽく)

34 :
>>27
SG で、Body:Basswood っていいの?
それとも、なんだかなぁ〜 って感じ?

35 :
そんなもん気にするのはブラインドテストでボディー材当てられるようになってからでいいだろ
見た目が気に入ったら買う
これぞ安ギターの買い方じゃないのか?
気に入らない部分はどんどん弄っていけばいいじゃない

36 :
>>31
俺のプレラトの場合
買った時点で指板に傷あり
ポッドが500kオーム
弁当箱で箱鳴りまくり
1弦のペグを回すとカリカリ言う
ペグは全体的にすぐチューニング狂う
6弦のオクターブチューニングが合わない(多分ブリッジの位置がちょっと前すぎる)
ピックアップは交換すれば良い
改造する気があるならいいと思う

37 :
鰤SGはやはりヘッド落ちしますか?

38 :
SGだのレスポールだのの形してれば落ちる

39 :
そしてピックアップ交換の泥沼にようこそ

40 :
>>36
ありがとう
バカユニでも買うわ

41 :
フォトジェニックて店頭で弾いたら中音域しか出なくてパカパカした音だったんだが
これはピックアップが安物だからなのか?ピックアップ変えたら普通に使えるようになるのか…?

42 :
>>41
フォトジェニレスポール(カスタム)のハムは粘っこくて好き
ドノーマルで使ってる。
フォトジェニストラトの場合は、安ギターの中でも1-2を争うしょぼさのピックアップがついてるが、
それよりもポットが何故か500KΩだったんで 絞って使うかポット交換で化ける。
新品フォトラトは安ギターの中では高い部類なんで、
ピックアップとポット交換しちゃうとスクワイヤ買える値段になっちゃうが。
俺のフォトラトは ドラゴンファイアのP94(ハムサイズのP90)のっけてる。
ぶっとい音色のストラトで けっこう楽しい。

43 :
ハム搭載のフォトラトはけっこういけてる気がする。
http://www.youtube.com/watch?v=OQ2eic58Wm0
フォトジェニムスタングのシングルもなかなかいい気がする。
http://www.youtube.com/watch?v=2wBmTsE0am4
フォトジェニテレはわからん。

44 :
>>43
うむ、これなら及第点かな
ハリが少ない気もするけどTSでブーストかけりゃ十分に使えるかな
ありがとう、自作サーキット載っける土台に採用するわ!
http://www.youtube.com/watch?v=YOOmvqrIoZY

45 :
>>43
ムスタング欲しいな
安ギはストラトレスポテレばっかりだし

46 :
>>37
するよ

47 :
この時間に帰ってきて部屋が天然のサウナでワロタ…ワロタ…
クーラー付けっぱする甲斐性はないが、
サーキュレーターくらい当てたほうがいいんだろうか?

48 :
本当に大事ならハードケースに、除湿剤とギターを入れとけば大丈夫だと思う。
ハードケースの値段はギターと同等か、それより高くなるけどw

49 :
それはちょっとハードだな〜

50 :
>>27
これいくらだったの?
消えてるから他のものを買ってしまったよ

51 :
>>50
ほぼ1万の黒SGメーカーは忘れた

52 :
お買い得だったのねぇ

53 :
tokai LG50Qってどうなの?

54 :
そんな高級品知らん

55 :
>>53
このスレ的にはfenderカスタムショップレベル

56 :
トライアンフのストラトってどう?
見た目はかなりイカしてるよね

57 :
イカ臭いでゲソ?

58 :
イカがなものか

59 :
全部トライアンフ
作りが良いかはしらない
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/badge/cabinet/01255571/01532757/img57523850.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/badge/cabinet/01255571/01532757/img57506017.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/badge/cabinet/img55653645.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/badge/cabinet/01255571/01532757/img57384983.jpg

60 :
>>56
トライアンフ=ヴィンテージだよ

61 :
つか、ストラトかどうかだろwww

62 :
鰤レスポール買った

63 :
AXLエルドラド面構えがカッコいいんでつい買っちまった
チューニングが合わねえw
順反りしてたからトラスロッド回そう思ったらレンチ入らねぇw
トラスロッドのアタマ周辺を小刀で削ってやっと回せたけど
作りがエエ加減過ぎるw
ロッド調整したら生まれ変わったように痺れる音出してくれた
しかしAXL買った奴気を付けろ!w

64 :
>>63
人柱乙!
楽しそうで何よりだww

65 :
1万前後で一番作りのいいギターってなんなの

66 :
>>62
俺もこないだ買って初めて知ったんだけど、あれの名前はレオパルドって言うみたいだな

67 :
>>63
オレもAXLエルドラド2本持ってるけど、特に問題無かったよ。
BadwaterとMarqueeだけど、どっちも気に入ってる。
EMGデザインのアルニコピックアップは、安ギターの中では良いと思う。

68 :
>>65
作りがいいものがあると思うからいけない
そんなものは最初からないと思えば「思ったよりも出来がいい」ものはある

69 :
>>68
確かに安物に期待するほうがアホってもんだな
Legendのテレキャスポチったわ

70 :
一時期ネガキャンが酷かった時期があるが
Legendならまぁ安心でしょ

71 :
>>69
レジェテレ持ってるけど作りはイイし音も悪くないよ
ただボディの鳴りが悪くてハイポジションで音が伸びない
まー、鳴りは個体差があると思うけど、ハズレ引いちゃったかな?
でも、塗装剥がしたら10Pくらいありそうな気がする

72 :
エルドラド4万もするのか
安ギターじゃないじゃん

73 :
一万円ギターの醍醐味はクジ運が良いと作りがまともなものもあるガチャ感

74 :
>>71
バスウッドだしなぁ
ピックアップ変えれば多少良くなるかな?

75 :
レジェンドは木工がガッタガタだった;;

76 :
>>72
オレが買った時は、AmazonUSAで$120+送料$20くらいだったよ。
1$=\75くらいだったから、1万ちょっとで買えた。
SROみたいに音家がプレテクブランドで売ったら安く買えるのになぁ。

77 :
P90のっけたSXのストラト 日本でも売ってくれよ

78 :
■安ギター 格付け■
SSランク Squier(CV),Squier(FSR),Epiphone,Bacchus(ユニバース)
------------------超一流の壁-----------------------
Sランク Squier(アーティスト),Squier(VM)
Aランク Bacchus(グローバル),Squier(デラックス)
--------------------一流の壁------------------------
Bランク Squier(スタンダート),Squier(アフィニティ),イケベジャングル,Blitz,AXLエルドラド
Cランク Squier(バレット),フォトジェニック,Selder,Maison,SX,惑星戦士,
     Legend,バスカーズ,アンティークノエル,MASTER CRAFT
--------------------二流の壁-----------------------
Dランク Elioth,Mavis,Kガレージ,Vintage,Triumph
--------------------三流の壁-----------------------
Eランク Playtech

79 :
>>78
ワロタ

80 :
バカユニェ…

81 :
>>78
Fにマエストロ追加な。
以下の反論は認める。
ジャングル含め6000円台のストラトは やっぱD以下だとおもうぞw
ギブソン系でフォトジェニ>ブリッツ、
ムスタングで フォトジェニ>スクワイヤ
ノーマルフォトラトST180は Dでいいかな。
つか 1万円で買える「IBANEZ GIO GRX90」値段考えるとSSS付けていいと思う。
レジェンドLST-FMXは 値段安いのにブリッツより上だろうし。

82 :
安ギターは ジャンクや ジャンク寸前の中古を見ると
本来の素性がわかりやすい気がするw

83 :
>>78
これ待ってたw

84 :
>>81
マエストロそんなに悪いんか?
http://blog.livedoor.jp/rs6000/archives/65688431.html
A以上は「すっげえええこえが安ギターかよ!高いの買わんで良いやん!」
BとCは「まぁ…やはり値段相応だけどちゃんと調節したら普通に使えるな」
Dは「コレはアカンやろ…調節どうこうでどうにもならんわ…パーツ替えるかな^^;」
Eは「買ってハズレでもええわ、始めから期待してないわ」
って感じで分けてみた
ギブソンコピーはフォトジェニック(Mason)の方が鰤より良いんか、それは意外や
フォトラトは実際に弾いて音の悪さに驚いたが、それでもポテンシャルはあると思うし
ただ簡単な調節だけで十分使えたジャングルとの歴然たる差を感じた

85 :
>>78
AXLがメーカー名、エルドラド(Eldorado)はギター名だね。
アジア生産の安ギターと、USA生産の中堅クラスのラインナップがあるよ。

86 :
>>84
ちなみに プレイテックのレギュラー品は>>78でいいとおもうが
http://d.hatena.ne.jp/toy_love/20120729/1343567019
こんなんとか
http://d.hatena.ne.jp/toy_love/20120710/1341924116
こんなんとか
サウンドハウス企画じゃなく よその安ギターメーカー物に
プレイテックロゴつけたんだろ!?ってのは かなりいい気がする。
レアなんで現物触ったこと無いが。

87 :
>>81
GRX90は2万以上するじゃん

88 :
こうなった
■安ギター 格付け■
SSランク Squier(CV),Squier(FSR),Epiphone,Bacchus(ユニバース)
------------------超一流の壁-----------------------
Sランク Squier(アーティスト),Squier(VM)
Aランク Bacchus(グローバル),Squier(デラックス)
--------------------一流の壁------------------------
Bランク Squier(スタンダート),Squier(アフィニティ),Mason,アンティークノエル
Cランク Squier(バレット),Playtech(820),フォトジェニック(200),イケベジャングル,Blitz,AXL(エルドラド)
--------------------二流の壁-----------------------
Dランク Playtech(400,500)フォトジェニック(180),Selder,Legend,Kガレージ
     MASTER CRAFT,Vintage,Triumph,SX,惑星戦士,バスカーズ
--------------------三流の壁-----------------------
Eランク Playtech(250),マエストロ,Elioth,Mavis

89 :
Epiphoneってそんな高いか?スクワイヤのデラックスより作り良くないと思うけど
>>53
まさかこのスレで次買おうと思ってるギターの名前を見るとは…来月買うぜ

90 :
Playtech は追加工できる奴ならアリだけどな・・・

91 :
バカユニの方がグローバルより上なんか

92 :
そこはネタだと思う

93 :
>>88
Eランク Playtech(250)をどんなに改造しても
Bランク Squier(アフィニティ)レベルにはならない
ソースは俺

94 :
上とか下じゃなくて
改造したことでオンリーワンのギターが出来たならそれでいいと思うのです

95 :
安ギター
みんなちがって みんないい
みすず

96 :
ブリッツはBランクでもいいんじゃないすかね
スクワイヤバレットと同じとか酷すぎる

97 :
「過程」 を楽しめないガキばっか・・・

98 :
軍足がこのスレに興味を持ったようです
アナタノサイフガ スキダカダー
       ____
     /::::::::::::::\_
   /:::::::/ ̄\:::::::\
  /:::::::::::/      ヽ::::::::ヽ
  /::::::::::/      |::::::::::|
 /:::::::::/=ヽ  ==ヽ:::::::|
 |::::://・_) |  (_・ヽ |:)::::|
 ヽ(::|    |     リ::::ノ
  |:::::|    ヽノ    |:::::|
  |:::人  ヽ--ノ  /:::::|
  ヽ::::::\   ̄  /:::::ノ
   ):::::::|\_/|:::::(
  /レレノ     ノノノノ\
  | //\   / /⌒ |
  |       ヽ //    |
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/n/e/w/news2chinfo/d0178541_11485649.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201008/08/41/d0178541_11351035.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=2qTa9bJpuow

99 :
パーツ変えたり配線変えたりすることも含めて安物楽しめない人には安物は向いていない
むしろ気になるところを気軽に改造して自分仕様にできる事が醍醐味だと思うんだけどね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山下和仁は地球上で最もうまいギタリスト 8 (942)
【マーチン】Martinギター総合スレ Part18【マーティン】 (838)
山下和仁は地球上で最もうまいギタリスト 8 (942)
【スティーヴィー・レイ】Stevie Ray Vaughan.015【ヴォーン】 (704)
ビートルズを演奏する人の集い【The Beatles】 (664)
★ドラム器材統合スレッド12セット目★ (136)
--log9.info------------------
【北海道・札幌】ノースキャストを語る5【釣具屋】 (694)
前スレ 【語れ!フライ キャスティング! 7投目】 (597)
【ステラ】お前らどっちにする?【ヴァンキッシュ】 (470)
【孤高の】ホビーカヤック専用スレ part1【足漕ぎ】 (967)
【徳島の磯・波止】Part10 (503)
ジャクソン総合スレ (104)
ラインノットスレ part6 電車 FG SF ノーネーム (119)
笹木香利★趣味はキムチ漬けニダ (148)
管釣りスプーン [ 管釣り王国東北復興] (522)
鳥取の釣り2 (951)
ヲタ  ガマカツ ルアーロッド   ヲタ (101)
●愛知【評判の良い釣具屋】愛知●其の二 (954)
初心者の質問に答えよう★9 (180)
アニヲタバサーもっと集まれ〜 18期 (503)
【deps】パチスロ・ドカタ総合【deps】 (448)
【初バス】超有名JBプロ はツッチー3【琵琶湖】 (484)
--log55.com------------------
Tree of Savior 晒しスレ
今さらながらタクティカルコマンダーで語るスレ3
【FF14】FINAL FANTASY XIV 5836
幻想神域 Online 台湾/香港 潜入スレ2
Eclipse of EDEN イクリプスオブエデン part5
【BlackDesert】黒い砂漠 Part84
【UOエミュ】Perdue Gloire【PG】 part2
【UOエミュ】In Por Ylem 2【IPY】